匿名さん
[更新日時] 2016-02-21 14:14:49
駅から遠いのが残念ですが、とても気になります。
所在地:神奈川県横浜市港北区箕輪町2丁目785番(地番)
交通:東横線「日吉」駅徒歩14分 、横浜グリーンライン「日吉」駅徒歩14分
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上6階
総戸数:177戸
売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
こちらは過去スレです。
プラウド日吉の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2015-06-29 03:55:17
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目785番(地番) |
交通 |
東急東横線 「日吉」駅 徒歩14分 東急目黒線 「日吉」駅 徒歩14分 横浜市営地下鉄グリーンライン 「日吉」駅 徒歩14分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
177戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上6階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年07月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社 [媒介]野村不動産アーバンネット株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウド日吉口コミ掲示板・評判
-
934
周辺住民さん
増幅率とか確率の話がしたい人は
どーぞ他にスレを立てて勝手にやってください。
ここはプラウド日吉の購入検討スレです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
935
匿名さん
>>933
私は最初から確率でしたよ。
誰かさんと勘違いをされているのでは?
優先順位によって違いますが、より被害が少ない確率のマンションを買いたいですよね。だからこそ免震マンションが売れている訳で、そこ免震マンションでさえ、地盤に硬さ、地震の大きさ、種類など違いがありますので被害はこのくらいで収まりますよなどとは絶対に言い切っては無いですよ。つまり確率なんですよ。
正確な被害の差なんて起きてみないとわかる訳無いですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
936
匿名さん
部下
リスク率Aとリスク率Bの参考にプロジェクト仙台の資料を持ってきました。
上司
リスクが高いBでも大きな損失は目立ってないようだが。しかもデータの属性が古そうだ。条件に合うデータでリスクAとBの損失の詳細比較をしたい。やれるか?
部下
持ってきた資料にケチつけるのかよ。ふざけんな。とにかくそんなデータありません。リスクAとBを比較したらBはヤバイって言われてるんだよ。あとは自分の頭で考えてください。
上司
それでは評価できないじゃないか。俺はマルビルプロジェクトであーだったから、こー考えるが。
部下
リスク率Bのプロジェクトに興味なんてないですよ。そんなのしんらんがな- 私は一般論を言ってるだけですよ。とにかくリスク率Bはヤバイって事だけは認めてくださいね。
議論になんねーだろ。何のために必死に書き込んでるんだ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
937
匿名さん
>>925
同じメーカーで作られたワインがあります。
製法は同じですが、時期が異なるので使っているブドウが異なります。
客「去年は悪天候でブドウの質はよくないと聞いてます。同じ地方のワインもイマイチでした。だから一昨年のワインをください」
メーカー「天候の影響なんてうちには関係ないよ。そもそもうちは他社よりうまいんだし。どんくらい味が落ちるのか証拠もってこいよ」
客「(ポカーン)」
営業さん、大丈夫?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
938
周辺住民さん
表層地盤増幅率とは、
地表面近くに堆積した地層(表層地盤)の地震時の揺れの大きさを数値化したもので
地震に対する地盤の弱さを示す。いわば地震の力を割り増しする係数。
最初から表層地盤増幅率の大きさの違いを話題にしてるの。
係数のことを言ってるのだから被害にあう確率が高い低いではなく、
”プラウド日吉に起きうる”被害の程度の差がどうなるのかを問うてるの。
絶対とか正確にとかではないんだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
939
周辺住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
940
匿名さん
つうか、経験したことのない大災害の影響なんて具体的に挙げられるわけないだろ。そんな技術世の中にまだねーよ。
でもそれじゃ判断のしようがないから、色んなデータが公開されてるわけで。あとはどう判断するかだ。
正解はないのでどちらも論破は不可能なんだけど。
周辺住民は落ち着くまでちょっと黙ってて欲しい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
941
周辺住民さん
具体的に起こりうる被害の想定もなく、
増幅率という係数だけをもとにプラウド日吉は危なくて買うに値しないと結論付けるのは乱暴にもほどがある。
あれだけ東日本大震災のニュース映像などに接してきて何が起きるか想像もつかないなんて人がいるのか??
プラウド日吉の危険度がよそより高いというのならば
どのような被害がどれだけよそよりひどくなるのか、
ということまで考えんことにはその係数は正しく評価できないということだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
942
匿名さん
周辺住民さんは、
逆に「地盤の緩い土地に建つプラウド日吉と同じような建物は大地震の際に全く被害がなかった」を立証できるデーターをお持ちですか?データーないでしょ。
データーがなければ、緩い地盤は大災害の際にマンションに全く影響しないと、断言できませんよ。
マンション購入するとき、地盤を検討するのは当然。
プラウド日吉が他の地盤の固い土地にあれば迷わず買いたいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
943
購入検討者さん
第2期はどれぐらい売りだすんでしょうかね。
どこも売行きイマイチのようなので、第2期の特典つけて欲しいですね。
マンション価格も落ち着きそろそろ下がり始めそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
944
匿名さん
>835
>このエリアは開発が一層進むので地価上昇は間違いありません。
周辺住民さんのこの発言あたりから始まってるんだよね。
これに対して
>このあたりは表層地盤増幅率が2.39と首都圏でも屈指の高い数値なので
>地震がきたら、一発で土地の評価は見直されるんじゃないですかね。
>藤沢、鎌倉の沿岸エリアや液状化で話題となった浦安は、3.11の後に下げてますからね。
と反論されると
周辺住民さんはこう反論。
>箕輪町が液状化で深刻な被害が出るほどの大地震が来たら
>首都圏はガタガタで日本経済全体に影響が出ます。
>もちろんあなたの自宅も無事ではすみませんよ。
これがちょっとおかしいんだよね。反論になってない。
箕輪町の地盤が他の場所より揺れやすい、液状化しやすいのは土地の成り立ち、公的なデータからも明白なのに、箕輪町が駄目になるくらいなら、他も駄目だというハチャメチャな道連れ論法。
箕輪町は駄目でも他は大丈夫という可能性は、常識的に言ったら多分にありますよ。
そしてそのときは箕輪町は相対的に下がるんですよ。
そもそも開発が具体化した時点で地価なんてほとんど織り込んじゃうものです。
武蔵小杉はリーマンショックの影響が出る前の2008年に高値をつけて、アベノミクスでようやくその高値を越えられたくらいですから。まだ2008年の高値を越えていない地点もありますしね。
2008年の時点でもある程度今の武蔵小杉の姿は地価に織り込まれていたんですよ。
そういうことも考えて、この発言
>このエリアは開発が一層進むので地価上昇は間違いありません。
どうなんでしょうね?私にはデベの程度の低い営業の言葉にしか聞こえませんが(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
945
周辺住民さん
「まったく被害がない」「まったく影響しない」「蓑輪町は大丈夫」
なんてことは一言も言っていないのです。
マンション価格の推移を表層地盤増幅率で100%評価しようということに無理があるのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
946
匿名さん
土壌問題からズレますが。。
プラウド日吉の部屋の設備ですが、
キッチンや洗面のあの黒系の大理石が好きではありません。
白い天板にして欲しかった。営業さんいわく、黒系のほうが汚れが目立たないだそう。
あと、洗面所は掃除がしやすい天板・洗面ボウル一体型がいい。
天板と洗面ボールの隙間の掃除は大変なんですよ(プラウド日吉のように洗面ボールに天板を乗せたタイプ)。
残念。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
947
匿名さん
>>944さんに同意
> これがちょっとおかしいんだよね。反論になってない。
箕輪町の地盤が他の場所より揺れやすい、液状化しやすいのは土地の成り立ち、公的なデータからも明白なのに、箕輪町が駄目になるくらいなら、他も駄目だというハチャメチャな道連れ論法。
まさしくその通り。
"ハチャメチャな道連れ論法"、笑ってしまいましたが
まさしくその通り。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
948
匿名さん
>>945
100%なんて極端な。誰がそんなことを。
地盤の良し悪しは評価に少しは影響するでしょう。
利便性、建物等など含め総合的に評価すれば良い話です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
949
匿名さん
>>945
誰も100%なんて言ってないし、何にどの程度重きを置くかは個人次第。
地盤に拘りたい人はそういう人なんだから、ほっとけよ。
自己否定された気になってるのか?
なんの権威もない1住人が同一条件のデータがないのを理由に安全を断言されても片腹痛いわ
安全かどうかは自己責任で予想するしかないよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
950
周辺住民さん
匿名:パークハウス中古が7千万超!盛りすぎ!
周辺住民:このエリアはマンション価格が10年で1000万円上がっている、もっと上がりますよ
匿名:下がっていくと思う
周辺住民:根拠は?
匿名:表層地盤増幅率が2.39
周辺住民:それでどれくらい被害が大きくなるの?
匿名:地盤が緩いから被害が大きい、永久に地価が上がると言うのか!!!
周辺住民:だから、どんな被害?
匿名:仙台ガー!
周辺住民:震度7以上でも新耐震設計で無事が74.7%もある、しかも築30年以上の物件も含めて。
匿名:どうだ!地盤が緩いと被害が大きいだろ。
周辺住民:築5年以内の建物の被害状況はどうだったの?無事が74.7%以上になるのでは?
匿名:プラウド日吉と同じ地盤で同じ建物なんかあるか!仙台の新築はほとんどが免震だぞ!
周辺住民:免震は全部高層マンションじゃん。しかも仙台のプアウドは免震採用してないし
匿名:とにかく被害が大きくなる確率が高いの。確率が!
周辺住民:被害の程度の差を聞いているんだけど。
匿名:とにかく、確率が確率が
周辺住民:具体的な評価もなしにマンション購入の可否判断ができないでしょう。
匿名:何が起こるかなんてわからない、想像もできない
周辺住民:だから表層地盤増幅率なんて評価基準としてはアバウトすぎるのでは?
匿名:まったく被害がない、まったく影響しない、蓑輪町は大丈夫とでもいうのか!←今ここ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
951
匿名さん
>>950
なるほど、周辺住民さんが訳の分からぬ書き込みを繰り返していることが良くわかりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
952
購入検討者さん
周辺住民:このエリアはマンション価格が10年で1000万円上がっている、もっと上がりますよ
⇒根拠は??
いままで上がってるからこれからも上がるなんてやめてくださいね。
それは根拠ではなく思い込みもしくは願望ですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
953
購入検討者さん
たまに「プラウド日吉」のワードが出てきますが、この流れを見ると本当はどうでも良いんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件