匿名さん
[更新日時] 2010-10-02 12:14:15
シティタワー池袋ウエストゲートについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都豊島区高松1丁目9番1、9番13(地番)
交通:東京メトロ副都心線 「要町」駅 徒歩6分
東京メトロ有楽町線 「要町」駅 徒歩6分
東京メトロ副都心線 「池袋」駅 徒歩11分
間取:1DK・1LDK・2LDK・3LDK
面積:41.88平米~77.38平米
売主:住友不動産
施工会社:奥村組東京支社
管理会社:住友不動産建物サービス
[スレ作成日時]2009-11-19 15:43:52
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都豊島区高松1丁目9番1、9番13(地番) |
交通 |
東京メトロ副都心線 「要町」駅 徒歩6分 東京メトロ有楽町線 「要町」駅 徒歩6分 東京メトロ副都心線 「池袋」駅 徒歩11分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
173戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上34階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワー池袋ウエストゲート口コミ掲示板・評判
-
143
匿名さん 2009/12/22 17:58:00
駅直結OWLタワーが坪270を切ることを考えると住友はいい時期に売りきったね。
ここは住友特有のバルコニー狭、専有面積に柱面積多いので、実質坪単価は高いよね。
-
144
匿名さん 2009/12/22 23:56:07
-
145
匿名さん 2009/12/23 00:46:40
↑OWLタワーは池袋徒歩10分以内、山手線内側で圧勝では??要好きならこっちだね。
-
146
匿名さん 2009/12/23 03:12:06
ここは固定資産税が安く出費を抑えれるから良いんじゃない。
OWLと比べるとちょっと不便だけど。
-
147
匿名さん 2009/12/23 03:28:39
危険な地域のOWLより、やっぱりリビオ板橋が一番!^^
-
148
入居前さん 2009/12/23 04:54:41
山手通を車で走ると、ものすごく目立ってます。まさに、ランドマークです。w
住友は、なぜ、このタワマンにシティタワー池袋なんて当たり前の名前を付けたんだろう。
「東京山手通ランドマークタワー」とかでも良かったと思うけど・・・。
まあ、今(ほとんど完売)となってはどうでも良いけどね。ww
-
149
匿名さん 2009/12/23 05:57:58
山手通り走っててそんなに目立つかな?
要町から物件までの間は目立つけど、椎名町陸橋から新宿よりだと全然見えないけどね。
ちなみに板橋区役所の方からだと山手通りは高速下なので全然見えません。
-
150
匿名さん 2009/12/23 06:35:26
-
151
匿名さん 2009/12/23 07:22:18
首都高走ってると右にリビオタワー、左にシティタワーが見えます。
高くて黒いシティタワーの方が断然目立ちます。
-
152
匿名さん 2009/12/23 09:29:52
ここも柱を買う分、坪単価をごまかしているって感じですよね。
-
-
153
匿名さん 2009/12/23 12:06:35
床暖房、湯沸し中は狭いバルコニーに出ない方がいいですよ。
給湯器から一酸化炭素が出ますから。
-
154
匿名さん 2009/12/24 02:20:22
まだ残っているようなので少し検討しています。池袋の西口って、東口に比べて不人気に思えるのですが、住むのにはどっちが住みやすいのでしょうか。
-
155
匿名さん 2009/12/24 02:31:19
>>154
比べてどうしたいの?
板橋の リ ビ オ のひとでしょ?
いたるところでネガレス。
いい加減やめたら。
-
156
匿名さん 2009/12/24 02:41:21
-
157
匿名さん 2009/12/24 02:47:42
ここだと池袋駅を意識するよりも要町駅周辺を把握する方が良いと思います。
-
158
匿名さん 2009/12/24 02:48:28
-
159
匿名さん 2009/12/24 07:44:57
池袋西口と東口どちらが住宅地として良質かどうかの議論だったら、自分は西口だと思うよ。
確かに、北口の辺りは微妙だけど、要町通り周辺から〜椎名町〜目白までは、昔からの住宅街。一方、東池袋は、江戸時代は処刑場だし、サンシャインの辺りは刑務所跡地だからね。南千住と似た地ぐらいだよ。もちろん、今は再開発されてきれいだけど。
あと、ここの最寄駅が要町というのも事実。池袋は徒歩圏ね。でも、高松〜千川の辺りも良好な住宅街だよ。
高速沿いが気にならなければ、有楽町線&副都心線が使える要町から徒歩6分。24時間スーパー至近。池袋までも徒歩圏だから、デパートや山手線とか池袋の利便性を享受することも可能。まあまあの立地なんじゃないの。
現にそう思う人が多いからほとんど完売になってるんでしょ。
-
160
匿名さん 2009/12/24 12:58:07
HP更新されたけど残り10戸のまんま。
ほんとは全部で何戸売れてんだか?
やはり○くし住戸があったんじゃねーの?
-
161
購入検討中さん 2009/12/24 13:25:04
↑そう思いたければどうぞ。買いたい人だけ、販売センターへ連絡してキャンセル待ちの登録をしてください。
あっと、私は、デベや販売さんとは無関係。ただの通りすがりです。悪しからず。
-
162
匿名さん 2009/12/24 14:19:08
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件