東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークホームズ豊洲ザ・レジデンス《契約者専用》」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. パークホームズ豊洲ザ・レジデンス《契約者専用》
契約済みさん [男性 30代] [更新日時] 2024-06-16 08:37:27

パークホームズ豊洲ザ・レジデンスの契約者専用スレとなります。
契約者のみなさまは是非こちらで健全な情報交換をしましょう。

入居まで宜しくお願い致します。


所在地:東京都江東区豊洲5丁目6番3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩5分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩4分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.37平米~87.90平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:三井物産
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

[スレ作成日時]2015-06-28 21:58:02

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
リビオ浦安北栄ブライト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ豊洲ザ レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 801 住民板ユーザーさん6 2016/09/29 13:24:23

    >>800 匿名さん
    管理費に影響が出ないように出来るだけ埋まって欲しいですね。自動車の情報はありますか?
    ハイルーフ希望ですが最初から諦めています。

  2. 802 匿名さん 2016/09/29 14:45:29

    281台に対して275(優先、一般合わせて)だそうです。車はともかく、駅近物件なので、原付と自転車はニーズ少ないでしょうね、と思ってました。

  3. 803 匿名さん 2016/09/29 15:11:08

    自転車置き場に関しては、1298台に対して約550戸でした。
    おそらく子育て世代が多く、豊洲でよく見かける幼児椅子を1つか2つ取り付けた巨大ママチャリ置き場の需要が多いのではないかと思っています。それが置けそうな、下段スライド(ロング)が22台しかなく、不足しないか不安です。

  4. 804 入居予定さん 2016/09/29 16:36:31

    >>798

    基準値の2倍くらいまでは安全って、何のための基準なんですかね。
    ここも、地下水調べてもらって安心したい。

  5. 805 契約済み 2016/09/29 22:15:24

    情報ありがとうございます。

    申し込み台数としては多いですが、ハイルーフの人はかなり手放すことになる人が多そうですね。

  6. 806 匿名さん 2016/09/29 22:59:02

    >803
    2台目希望の分を入れたら971って言っていたような気がします。

    >805
    ハイルーフ台数がかなり少ないのは、三井の失敗だと思います。自分も、ハイルーフ車庫確保できなかったらノーマル車に乗り換えるしかないです。。

  7. 807 入居予定さん 2016/09/29 23:06:06

    >>806 匿名さん
    そうですね。
    550はちょっと少ない気がします。
    子供乗せ電動アシスト自転車を上段には無理がありますよね。

  8. 808 eマンションさん 2016/09/30 00:36:54

    植林

    1. 植林
  9. 809 住民板ユーザーさん8 2016/09/30 00:38:27

    >>804 入居予定さん
    基準値なんてバッファがあるから気にしない方が良いですよ

  10. 810 匿名さん 2016/09/30 04:16:02

    Suv人気を読めなかったのかね。ドジな話。

  11. 811 匿名さん 2016/09/30 04:30:22

    豊洲エリアは子育て家庭が多いからか、ワンボックスが多い印象。

  12. 812 匿名さん 2016/09/30 07:31:49

    子供が多いんだから、駐輪場はもっと必要だろう。子供が全員小学生になった時、大丈夫か?

  13. 813 匿名さん 2016/09/30 11:29:49

    小学校も駅も近いので、自転車使わなくても良いんじゃね?って計画かもしれませんよ。
    今のマンション(豊洲エリア)も一家2台までなので、子供が使うようになったら親は自転車処分してレンタサイクルです。

  14. 814 入居予定さん 2016/09/30 12:22:57

    小学生の子供が自分の自転車持てないってなる可能性あり??
    それは可愛いそうだよね。

  15. 815 匿名さん 2016/09/30 23:49:54

    >>810 匿名さん
    そういう事情は分かった上であえての台数配分だと思いますよ。
    ハイルーフ増やすと置ける総数が減り、ただでさえ高い一台あたりの駐車場料金がはね上がってしまいますからね。例えばハイルーフ4.5万とか。
    かといって初めから全体総数減らすと販売に響くと。まぁ売主ファーストの思考ですので批判はできるが、それを分かった上で購入した自己責任とも言えますから難しい問題ですね。

  16. 816 契約済み 2016/10/01 03:02:59

    豊洲はワンボックスよりも
    SUV系が多い気がしますね〜

    結果が早く知りたいな

  17. 817 匿名さん 2016/10/01 03:19:02

    >812

    駐輪場は普通に早い者勝ちでの取り合いだと思いますね。
    特に、今1台しか持ってない人が1台で申し込むと、追加はほぼ絶望的な状況になると思います。

    最悪は折り畳み自転車にして持ち込みですかね・・・

  18. 818 契約済みさん 2016/10/01 03:22:40

    電動自転車は、そもそも上段に置くのは禁止されているでしょう。
    重量制限で。

  19. 819 匿名 2016/10/01 05:36:52

    >>804 入居予定さん
    ベンゼンは気化するから気分的に嫌だけど、ヒ素なんか飲むわけじゃないから別に気にする事ないって。
    それより風評被害の方が深刻。青果棟近くのマンションとは意味合いが違うと主張すべき。マスコミはチラチラとスカイズを写しつつ豊洲全体が危険かの如く煽ってるし、先日は豊洲民と称する女性が顔出しで(資産価値の下落や風評被害)を訴えてましたよ。所有権じゃないと賃貸住民なら、何言ったって影響無いですもんね。深刻。

  20. 820 住民板ユーザーさん7 2016/10/01 11:47:23

    >>819 匿名さん
    だから風評被害は手に負えません
    最速で市場が移転することが被害を軽減できる方法です
    開業のテープカットにどんな顔で来るのか気になりますが住民の苦しみを何も感じていない顔で来るんでしょうね

  21. 821 住民板ユーザーさん689 2016/10/01 13:14:43

    今日、明日住宅ローン相談会やっていますね。みなさん行っていますか?

  22. 822 匿名さん 2016/10/01 13:27:36

    風評被害で1割でも値引きしてくれたら、即、買うんだけどなあ。
    無理ですかね。

  23. 823 住民板ユーザーさん5 2016/10/01 13:31:51

    >>822 匿名さん
    現地モデルルームが出来るまでなかなか難しいでしょうね
    下手に今値引きをすると豊洲のマンションは暴落したと騒ぐ人が出てきそうですから

  24. 824 住民板ユーザーさん1 2016/10/01 14:00:06

    821さん

    行きましたよ

  25. 825 住民板ユーザーさん1 2016/10/02 00:19:33

    >>822 匿名さん

    ここ、住民用スレッドなんですけど。。

    やっぱ、購入者以外も見てるし、コメントしてるんだな。

  26. 826 匿名さん 2016/10/02 00:25:36

    3丁目は圧倒的に外車多いよ。
    ここもそうなるんじゃないかなあ。

  27. 827 住民板ユーザーさん689 2016/10/02 00:53:02

    >>824 住民板ユーザーさん1さん

    久しぶりに行ってきます。

  28. 828 住民板ユーザーさん1 2016/10/02 01:57:07

    融資の相談は超満員ですよ
    大声で話されてるかたいますが、気をつけて

    ペアローンが以外と多そう
    とか分かっちゃいます(笑)

  29. 829 暇人 2016/10/02 02:28:23

    私も行きましたよ

    天気もよかったので写真いっぱいとってきました
    別の掲示板の方でアップしときます
    叩かれるとこわいから、(笑)

  30. 830 契約者さん689 2016/10/02 03:42:38

    ありがとうございます。本当に晴れましたね。小生も暇だから、銀行の方と雑談しながら勉強します。

  31. 831 匿名さん 2016/10/02 04:17:23

    別の掲示板とは??

  32. 832 匿名さん 2016/10/02 06:32:56

    東京ガスの社員が豊洲は便所だって
    いくら掃除したって便所で寿司食えるか。
    10/2 新報道2001

    1. 東京ガスの社員が豊洲は便所だっていくら掃...
  33. 833 住民板ユーザーさん5 2016/10/02 06:56:35

    >>832 匿名さん

    おじいちゃん、まだTVなんか見てるの?
    笑われるよ、まともな大人からは。

  34. 834 匿名さん 2016/10/02 07:30:55

    寿司を
    何十年も前の公園の便所で食べるか
    家の便所で食べるかって比較?

    家かな(笑)

    1. 寿司を何十年も前の公園の便所で食べるか家...
  35. 835 住民板ユーザーさん1 2016/10/02 07:44:00

    小池がごり押しで市場をカジノにして、
    インフラが整って
    マンションの価値が2倍になったら、
    小池憎しのお前らは手のひら返しで大好きになるやろ

    くだらん

  36. 836 住民板ユーザーさん7 2016/10/02 09:40:12

    >>835 住民板ユーザーさん1さん
    大丈夫
    人様に汚染エリアに住んでいると風評被害を広めてくれた怨みは忘れないから

  37. 837 住民板ユーザーさん5 2016/10/02 09:41:48

    >>835 住民板ユーザーさん1さん
    汚染エリアという風評被害を広められたことに腹が立つ
    金儲けが出来ても許せないことは許せない

  38. 838 住民板ユーザーさん1 2016/10/02 09:43:28

    >>832 匿名さん
    守秘義務違反
    東京ガスは探し出して退職金没収

  39. 839 匿名さん 2016/10/02 09:50:29

    見るに耐えない稚拙なやり取りですね
    本当にここを購入された方たちですか?
    豊洲市場問題で荒れて、ここももうあかんですねー

  40. 840 住民板ユーザーさん689 2016/10/02 10:32:09

    みっともないです。変動?固定?○○疾病?本当に疲れました。

  41. 841 暇人 2016/10/02 10:56:46

    >>831さん
    ここですが、パスワード必要だし、最初全くわかりませんでした。
    管理人さん見ていたらパスワード改善願いたいですねー
    荒れているここよりは建設的な話しができそうだし、、。
    http://6823.teacup.com/pht/bbs

  42. 842 住民板ユーザーさん3 2016/10/02 17:14:46

    >841
    この掲示板だと掲示板の発言、誰の発言したのか管理人がすべて把握しているということです。
    なんか、それも気持ち悪い!

  43. 843 住民板ユーザーさん1 2016/10/03 00:54:36

    私も掲示板管理したことあるけど、
    誰がどの発言したなんてわかるわけない
    ド素人ですか?
    ただのアクセスログだけですよ??
    個人情報はちょっと無理

  44. 844 匿名さん 2016/10/03 01:17:39

    ルミレイス豊洲の隣の空き地はホテルになることが決まったようです。
    6階建での低層の建物のようなので北西北東方面の方は眺望的には一安心ですね。一方でどんなホテルかが心配ですね。

  45. 845 マンション住民さん 2016/10/03 01:35:11

    住宅ローン相談会って今後ありますか?
    確認不足ですみません。

  46. 846 匿名さん 2016/10/03 02:16:52

    来週再来週と続きますし、土日で日程合わなければ個別で相談もできますよ。まずは相談したい銀行の担当に直接連絡してみるといいですよ。

  47. 847 匿名さん 2016/10/03 02:18:15

    失礼、期間について訂正です。
    正しくは来週再来週ではなく、今週末再来週と続きます。です。

  48. 848 住民板ユーザーさん1 2016/10/03 02:55:47

    沖式儲かる確率
    9月より安定の2位ですね

  49. 849 マンション住民さん 2016/10/03 05:46:44

    ご回答ありがとうございました。予約してみます!

  50. 850 住民板ユーザーさん6 2016/10/03 09:49:53

    >>844 匿名さん
    すごく良い情報ですがソースはありますか?
    探しても出てきませんでした。


  51. 851 匿名さん 2016/10/03 10:03:17

    >>850 住民板ユーザーさん6さん
    ソースは、とよすあたり若柴さんのTwitterです。同画像転載

    1. ソースは、とよすあたり若柴さんのTwit...
  52. 852 匿名さん 2016/10/03 10:06:40

    ちなみに事業主を調べたら池袋の繁華街の店舗の斡旋とかもやっている会社のようなので、ちょっと警戒モードです。

  53. 854 住民板ユーザーさん6 2016/10/03 13:33:46

    >>851 匿名さん
    ありがとうございます。
    ゲストが宿泊できるようなホテルだと嬉しいですね。

  54. 855 匿名さん 2016/10/04 06:40:57

    ビジネスホテルだったね。ラブホじゃなくて良かった。

  55. 856 匿名さん 2016/10/04 08:48:24

    学校がすぐそこだから、風営法上ラブホは無理ですよ。

  56. 857 匿名さん 2016/10/05 00:55:30

    ビジネスホテルにデイユースがあったらそれは事実上ラブフォです。
    デートの際は覚えておこう。

  57. 858 契約済みさん 2016/10/05 05:21:21

    西小高学年は少人数ですね、一クラスしかないようですが、入居される皆さんで高学年のお子さんがいる世帯は少ないでしょうか。

  58. 859 契約済み 2016/10/05 10:04:42

    来年4月には、ベイズ、PHTの子供たちも通うようになるので、生徒数増えますね。
    ベイズはもう入居が始まっているので、転入生がもう通い始めてるかな?
    ルミレイスも出来たし、これからもっと子供がふえる。東急建つのはいつになるやら。

  59. 860 匿名さん 2016/10/05 10:18:08

    ベイズから通うってたいへんそうだね。

  60. 861 匿名さん 2016/10/05 10:35:02

    ベイズからでもそんなに遠くありませんよ。
    あの通学路を毎日通って通える子供たちはラッキーです。
    ちなみにベイズ推しじゃないですよ。PHTの購入者ですから。

  61. 862 匿名さん 2016/10/05 12:35:03

    861さん
    勿体ないことをしましたねー
    その考えならBAYZ購入がよかったのでは??
    駅や買い物、病院に学校行くのにも素晴らしい景色を眺めながら行けますのに
    高い管理費も通行料と思えば安いものです
    PHT推しではなく客観的な判断ですー
    尚、私はSKYZ住民(笑)

  62. 863 匿名さん 2016/10/05 13:51:43

    861です

    そうです、そうです。
    子供がいるので、引っ越ししたらスカイズベイズさんたちの周辺には時々お邪魔させてもらいますね!
    まあ、部外者なので、マンションの周りを散歩するくらいしかできませんけどね。

    豊洲でハッピーライフ」を共に享受できるといいですね!

  63. 864 匿名さん 2016/10/05 21:30:52

    入居前に地下のベンゼンとか調べて欲しいのだが❗

  64. 865 匿名さん 2016/10/05 22:03:31

    864
    あなた契約者じゃないでしょう(笑)
    当たり前だけど、調べてます
    暇があれば、重説読みましょう

  65. 866 匿名さん 2016/10/05 22:12:42

    入居後に自分で調べればいいじゃん
    費用がかかることをタダでやってくれる人は居ませんよ。

  66. 867 匿名さん 2016/10/05 23:37:30

    ベイズはたしか2段階の引渡しになっていて、西小への転入生がいる家庭は来年3月の入居だったはずです。

  67. 868 契約済みさん 2016/10/06 00:28:44

    ここも転入生がいる家庭を3月入居にしてほしい!
    3月には入居できるようになっているんだし。。
    頑なに4月以降の契約者は4月から入居を実行する三井さんの意向が理解できない。

  68. 869 匿名さん 2016/10/06 00:53:42

    868さん
    パス付きでも書いてありましたが
    交渉不足でしたねー

  69. 870 契約済みさん 2016/10/06 02:52:35

    パスつきは行ってませんが、そうなんですか?
    担当営業に確認してみます!

  70. 871 匿名さん 2016/10/06 04:19:06

    >>868 契約済みさん

    気持ちは分からなくもないですがそれだと3月に入居したいからって早めに決断した人達に対して面目が立たないですからね。
    自分が営業なら確実に入居タイミングを武器にクロージングかけてますし。

    後は事業計画は決まってるので会社としては下手に今期の売上にする事も出来ないと思います。

  71. 872 匿名さん 2016/10/06 14:01:27

    例の庭が回る家の価格判明しましたね。7940万円で坪単価323万円。他の角部屋よりも坪単価1万位で若干安いのか?って感じの価格設定ですね。ちなみに最終期の価格設定は、値引きも値上げもなしの据え置き価格ですね。
    残り10戸、年内完売なるか!

  72. 873 住民板ユーザーさん2 2016/10/06 21:17:36

    >>872 匿名さん

    えっ、まだ売り切ってないの
    ちょっとショック

  73. 874 住民板ユーザーさん5 2016/10/07 00:43:00

    >>873
    最終期手前までは順調に売れてたのにね。
    最終期を伸ばして9月なんかにしてたから近所の地雷が爆発して巻き添え食った感じだね。
    営業さんは大変だと思います。

  74. 875 契約済みさん 2016/10/07 00:55:03

    みなさん資産価値の観点で正直不安はありますか

  75. 876 匿名さん 2016/10/07 01:39:42

    >>875 契約済みさん

    全くないかと言えば嘘になるが、パークホームは賃貸需要が担保できるのであんまり気にしてませんというのが本音。それよりも、こういうこともあるから駅近という立地を優先してここ選んでおいて良かったと安心している面の方が大きいです。

  76. 877 契約者さん689 2016/10/07 02:10:02

    >>876 匿名さん
    賛同。本当の契約者ですね。

  77. 878 匿名さん 2016/10/07 02:59:07

    私も好立地以外の物件を選んでいたら
    かなり不安だったかなー

    テレビで写るSKYZBAYZのかた、豊洲だけが売りの物件のかたはかなり不安ではないでしょうか??

  78. 879 匿名さん 2016/10/07 09:11:12

    迷いましたが、BAYZ買わなくて本当によかった、、、

  79. 880 匿名さん 2016/10/07 09:40:21

    名指しでご近所をけなしている方、本当に契約者?

    ちょっと引いてしまうのですが。。

  80. 881 契約済みさん 2016/10/07 12:06:43

    今すぐ売るなら大変だろうけど、今の問題も年数経つごとに忘れ去られるし、どうせ移転はするでしょう。
    そうなったら逆に都は観光とか五輪を考えると結局ポジティブキャンペーンをせざるを得ないからね。
    まあ実需中心のこのマンション購入者にはあまり影響はないのでは。

  81. 882 匿名さん 2016/10/07 14:05:58

    けなしてない
    BAYZは共用部と景色は本当に素晴らしい

    ただ結果的によかったと思うだけ
    まぁ考え方っすね

  82. 883 匿名さん 2016/10/08 01:16:40

    これはパス付きの内容ですが
    本当にいい記事ですね

    http://www.toyosu.cc/archives/163923?utm_content=buffer02fc7&utm_mediu...

  83. 884 住民板ユーザーさん6 2016/10/08 04:15:47

    >>874 住民板ユーザーさん5さん

    営業妨害された気分でしょうね
    竣工前完売できたらすごいと思いますよ

  84. 885 住民板ユーザーさん4 2016/10/08 14:28:10

    >>875 契約済みさん
    特に考えないかな〜
    そもそも投資目的でもないし。
    実需としたら本当にいい物件だと思いますよ、特に子育て世代は。

  85. 886 匿名さん 2016/10/08 15:46:26

    週末しか見れていませんが、ぼちぼち使っていただいているようで…
    下記の件、あったのでパスワード変更しました。

    >>841さん
    >ここですが、パスワード必要だし、最初全くわかりませんでした。
    >管理人さん見ていたらパスワード改善願いたいですねー
    >荒れているここよりは建設的な話しができそうだし、、。
    http://6823.teacup.com/pht/bbs

  86. 887 住民板ユーザーさん1 2016/10/09 15:39:58

    豊洲(笑)

  87. 888 住民板ユーザーさん2 2016/10/09 23:35:11

    うわ、深夜にホント気持ち悪いわ。
    管理人さん、一緒に削除よろしく〜

  88. 889 契約済み 2016/10/10 14:19:50

    駐車場抽選の結果っていつ郵送されてくるんでしたっけ?

  89. 890 住民板ユーザーさん7 2016/10/10 18:50:45

    >>889 契約済みさん

    10月下旬から順次発送するそうです。
    一昨日、ローン相談会の時確認しました。

  90. 891 評判気になるさん 2016/10/12 08:24:29

    エントランス出来たみたいですね。昨日の夜中に前を通ったら、電気が着いてていい感じでしたよ

  91. 892 住民板ユーザーさん1 2016/10/12 12:27:26

    いいですね!見てみたいです!!

  92. 893 購入者A 2016/10/15 01:03:39

    昨夜エントランス見てきました。周りがまだ暗いので余計に綺麗に見えてステキな印象でしたよ。
    スミフのツインの同じく素敵なエントランスと似ているかもしれません。

    1. 昨夜エントランス見てきました。周りがまだ...
  93. 894 契約済みさん 2016/10/18 01:57:15

    素敵!!!
    入居が楽しみです。
    新築は気持ちいいですね!

  94. 895 購入者済A 2016/10/18 16:43:26

    本日マンション再訪してきましたが、ちょっと衝撃を受けました。何とエントランスが真っ赤でした。何度も予想CG見て理解していたつもりが完全にエントランスのイメージを勘違い(笑)どうやら横から見た時は木目の格子が目に入るので木目調ですが、真正面から写真の通り見たら赤ということのようです。
    結果、個人的には良い印象でしたが、ホント真っ赤なので好みが分かれそうな感じはします(笑)
    皆さんはエントランスが赤ってこと分かってました?

    1. 本日マンション再訪してきましたが、ちょっ...
  95. 896 匿名さん 2016/10/18 23:13:39

    >>895 購入者済Aさん
    写真ありがとうございます。
    赤は意外でした。
    HP見たら言われてみれば赤かなというレベルですね。良いかどうかは好みの問題ですが、比較的地味なマンションですので、入り口は若干派手でも良いかもですね。

  96. 897 匿名さん 2016/10/19 00:08:47

    外灯も灯ればそこまで派手ではないのかな?と思います。
    昔話題に出てましたが赤い看板の方の薬局はやっぱりミスマッチだなぁ…言ってる意味が分かりました。
    緑の方は上品な仕上げになっていますが。

  97. 898 住民板ユーザーさん3 2016/10/19 00:42:50

    >>895 購入者済Aさん

    写真ありがとうございます。
    素敵ですね。完全にアリです!!
    嬉しい誤算!!

  98. 899 契約済みさん 2016/10/19 00:51:31

    写真ありがとうございます。
    深紅の赤で深みがあって、すごく好みです。
    この仕上がりに大満足です!入居待ち遠しい

  99. 900 匿名さん 2016/10/19 06:09:53

    赤色は、上品にも下品にもなりうる色だと、個人的には思っています。
    この点、写真を見る限りでは上品そうな色味で良かったです。
    現在近所に住んでいるので、今度直接見てみます。

      • マンション住民さん
      • 入居済みさん
      • 契約済みさん
      • 内覧前さん
      • 入居前さん
      • 入居予定さん
      • 住民でない人さん
      • 住民の人に質問したいさん
      • 中古マンション検討中さん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [パークホームズ豊洲ザ レジデンス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン船堀
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4980万円~7830万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    52.91m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    ミオカステーロ南行徳

    千葉県市川市南行徳1-10-6

    6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

    3LDK・3LDK+S(納戸)

    72.51m2・76.45m2

    総戸数 27戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    [PR] 東京都の物件

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    6168万円~7198万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸