東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークホームズ豊洲ザ・レジデンス《契約者専用》」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. パークホームズ豊洲ザ・レジデンス《契約者専用》

広告を掲載

契約済みさん [男性 30代] [更新日時] 2024-06-16 08:37:27

パークホームズ豊洲ザ・レジデンスの契約者専用スレとなります。
契約者のみなさまは是非こちらで健全な情報交換をしましょう。

入居まで宜しくお願い致します。

所在地:東京都江東区豊洲5丁目6番3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩5分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩4分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.37平米~87.90平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:三井物産
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

[スレ作成日時]2015-06-28 21:58:02

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ豊洲ザ レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 181 匿名

    二期二次の一部住戸値下げ予定なんですっってね。

  2. 182 匿名

    >>181
    みたいですね!
    何東北東が値下げみたいです。
    3期ではまた値上がりすると聞きましたが。

  3. 183 匿名

    >>182
    値下げはなんとなく分かりますが、また3期で値上げの理由は聞かれましたか。基礎は終わってますし資材の高騰ですかね。
    それとも例の件の損失分の上乗せですかね。そんな事はないだろうし不思議な動きだわね。
    晴海の物件も途中で辞めちゃうし、明確な説明もないし。

  4. 184 匿名

    >>183
    すいません、理由聞きませんでした。
    聞いた方いますか?

  5. 185 匿名さん

    >>183
    値上げ、値下にたいして明確な説明求めても、申込の状況を踏まえて1部価格調整を入れただけです。って言われるのがオチだと思いますよ。

  6. 186 匿名

    >>185
    最近の建築業界の不祥事、湾岸プチバブルの天井説。等諸々考慮すると、契約者としては物件の引き渡し時に、手付金以上に相場が下落していない事を願うばかりなのです。

  7. 187 匿名さん

    >>186

    普通に下がってるでしょ。間違いなく

  8. 188 匿名

    >>187
    あと1年ちょっとでそんな急に暴落はしないですよね?
    そう願います。

  9. 189 匿名さん

    何か値段が下がって欲しい願望持った明らかに契約者以外の方が入り込んでますね•••。まぁ高額物件の宿命だから仕方ないですが。

  10. 192 契約者A

    失礼極まりない方が同じ住民でなくて本当に良かったと、みに染みて思う今日この頃。
    さて、本日久し振りに現地行ってきましたので、後で時間ある時に写真共有させていただきます。

  11. 194 契約者A

    西棟の様子です。西棟の外観は茶系のタイルですが、思っていたよりも濃い色味のようです。

    1. 西棟の様子です。西棟の外観は茶系のタイル...
  12. 195 契約者A

    色味が分かるように補正

    1. 色味が分かるように補正
  13. 196 契約者A

    失礼しました。先程のは東棟で、こちらが西棟です。こちらはグレー系のタイルです。外観の色合いが全く違うので、完成時の印象が楽しみです。

    1. 失礼しました。先程のは東棟で、こちらが西...
  14. 197 契約者A

    他の方が報告してくれていますが、今は5階まで到達しています。

    1. 他の方が報告してくれていますが、今は5階...
  15. 198 匿名さん

    お写真の投稿、ありがとうございます。竣工の際にはどうぞよろしくお願いいたします。うちは近隣からの買い替えです。
    近隣といえど友人の多い自宅マンションを手放し、子供が新しい環境に馴染めるかは心配でもあります。
    こちらのマンションは同じような層の方のご購入が多く、感覚的にも近いものがあるのではないかと少し期待しております。

  16. 199 契約者A [男性 30代]

    >>198
    お返事ありがとうございます。私も近隣からの買い替え組です。こちらこそ竣工の際は是非よろしくお願いします。
    そういえば今日、三井から調査の結果杭データの偽装や転用などの不正行為はなかったとの嬉しい報告ありましたね。これから住むことになる自宅の安全性が正式な書面で証明されたことは非常に大きいですね。

  17. 200 匿名

    こちらの物件はベランダに洗濯物を干せないですか?
    それとW87Zを購入した方にお聞きします。リビングの家具の配置はどうなさいますか?
    南側の部屋を引き戸仕様にするとテレビの置き場所をどこにするのかが疑問でして。。。。

  18. 201 匿名

    >>200さん
    写真に載っている棒にハンガー類をかけられます。5丁目は規制があり手摺より下にしか掛けられないそうです。87平米の回答は購入者の方お願いします。

    1. 写真に載っている棒にハンガー類をかけられ...
  19. 202 契約済みさん 160です

    まだセレクト出来るんですか?

    契約者Aさん写真ありがとうございます。自分近々見に行ってみま〜す。

    ようやく後1年半切りましたね(笑)

  20. 203 匿名

    >>201さま
    返信ありがとうございます!!!!

  21. 204 匿名さん

    まだ一年切ってませんよね?4/1入居開始ではないですか?

  22. 205 匿名

    >>204さん
    全然切ってませんよ。
    2017年(平成29年)3月予定です。
    1年5ヶ月後ですよ。

  23. 206 購入者

    >>202さま
    高層階ですがオーナーズスタイリングの締切は11月16日です。階によって締切違ったらすみません。

  24. 207 匿名さん

    長〜い。

  25. 208 匿名さん

    >>202さん
    中階層ですが9月で締め切られています。12〜13階以下は1期で申し込みしていないと変更出来なかったと思います。まだ違うオプション申し込みがあるそうですが備品(エコカラットやエアコンなど)中心ですね。

  26. 209 匿名

    購入者ではなく、現在前向きに検討しているものです。購入者様のスレに勝手におじゃまし、失礼します。検討スレはけなしあいばかりで正直参考にはならず…
    皆様、パークホームズのどのような点に惹かれ購入を決められましたか?ちなみに自分は近隣在住です。
    職場へのアクセスも良い豊洲に魅力を感じてはいますが、なにぶん数年前の価格を知っているため正直悩む部分もあり…
    今の価格が天井だなどという書き込みをみると前向きな気持ちも萎えてしまい一期での申し込みを見送りました。買うなら多少プランなど選べる可能性のある二期でと考えており、今週末が要望書の〆切です。
    価格帯についての考え、購入者様からの決定の決め手になったポイントなど教えて頂けるとありがたいです!

  27. 210 匿名さん

    >>209さん
    同じような境遇と心境ですが購入しました。確かに価格は高くなっており天井の可能性がありますが、今のマンションもつり上がっているので支払額はそこまで上がらないかなあと思っています。
    物件はランドマーク的でもなく派手でも無いため、落ち着いた環境に惹かれました。タワーが嫌いというのもありますが。決めては駅近(通勤が楽)、三井(安心、優待)、非タワー、大型(共有スペースが充実)というとこでしょうか。

  28. 211 契約済みさん 160です

    >>209
    私も近隣からの住み替えです。

    値段は確かに高止まりかもしれませんが、その分賃貸や投資的に購入するのではなく、豊洲の中では比較的定住?永住志向の方が購入するかなと思い購入しました。

    豊洲の有名どころのタワーマンションのように毎週のように誰か引っ越しをするのではなく、落ち着いた隣近所さんとの関係になるのかなと思っています。

  29. 212 購入済

    209様
    お悩みわかります。私も高値掴みとは思いますが今後の不動産の適性価格は誰も分からないと思います。パークシティも豊洲タワーも分譲時は高いと言われていました。でも今になってみるとどうでしょうか?結局自分のライフプランでどうかではないでしょうか?一つ言える事はパークシティ、豊洲タワー、スカイズ、ベイズと比較して内装は一番高級です。さらに実需層が多いので落ち着いた生活が出来ると思います。余計な共用施設が無いので管理費修繕積立のランニングコストが低く抑える事が出来ますよ。家は無理して買うものなく身の丈にあうものを買うべきです。

  30. 213 契約済みさん [ 20代]

    >>209
    豊洲の今後のマンション価格動向で選んだわけではないです。
    このマンションが他の売り出し中のマンションより魅力的で、この値段払ってもいいと思ったからです。
    もう出会えないかもしれないと思ったからです。
    中古品は値段が下がるものと思えば、本質的な眼で判断出来るのではないでしょうか?まだ下がると決まったわけではないですし。

  31. 214 匿名

    209です。昨夜家族とも話し合い要望書を出すことに決めました。
    返答くださったみなさまありがとうございます。
    引っかかっていた点がすっきりし、清々しい気持ちで要望書を出せそうです。
    仕様についてはなにぶん素人ですのであまりよく分からないのですが、本日MRへ行くのでその際にもう一度よく見てこようと思います。
    無事契約、入居ができました際にはまたよろしくお願い致します。
    ありがとうございました。

  32. 215 契約済A

    >>214
    仕様の面では天井高があと5cm高ければほぼ不満はなかったですが、その点はスラブ厚が34センチと他のタワマンを凌駕する仕様である点をプラスと納得して決心しました。
    我が家も要望書出すまでに相当悩みましたが、出した後は買えるかどうかハラハラドキドキの毎日でした(笑)無事に申し込みできることをお祈りしてます。

  33. 216 契約済みさん [女性]

    一期で購入したものです。
    無知ですみませんが、マンション購入も初めてなので、1つ教えてください。
    契約上、鍵の引き渡しが3月31日になっていますが、
    この物件の場合、実際に引っ越し出来るのはいつ頃になるんでしょうか?3月頭からできるのか、4月に入ってからなのか。
    営業さんに聞けばいいのですが、オーナーズスタイリングもとっくに終わり、特に用事もないので、わざわざ連絡するのも気が引けまして……。

  34. 217 契約済みさん [男性 40代]

    正確な情報でなく申し訳ないですが700世帯近くの引越しになるので建物としてはこれらの世帯が3月末までに内覧、引越し完了するようなスケジュールで建築工程を想定していると営業さんが言っていたように記憶しています。

  35. 218 物件比較中さん

    >>215
    ありがとうございます!

  36. 219 匿名さん

    4月以降じゃなかった?

  37. 220 契約済み

    鍵の引渡しが予定通り3月末だったら、当然引っ越しは4月以降になります。引渡し終わらなきゃ引っ越しなんかできませんからね。鍵が無いんだから。
    工事が順調で引渡しが少し早まればその分3月中に引っ越せる可能性もでてきますがね。

  38. 221 匿名さん

    引き渡し=売上日ですので引っ越しは3末で完了では?

  39. 222 契約済み

    なにいってんの? 売上日ってなんだよ。とにかく引き渡しで鍵をもらってから引越が開始。

  40. 223 契約済みさん [ 20代]

    工事の進捗により、前後するって聞きました。

  41. 224 契約済みさん 近所

    人によっては学校関係で急ぎとかあるのかな?

    入居時期はいつ頃確定するんですかね〜うちは内装工事を知り合いに依頼する予定なんで早く日程が決まるほどありがたいですね。

  42. 225 契約済み

    前後はないだろ。早まる可能性は十分あるけど遅れることはない。遅れたら契約違反。

  43. 226 契約済みさん [女性]

    営業さんから「3/31までに入居出来るようにさせていただきます。いっぺんに引越しは出来ないので順次日程の調整にはなりますが、引き渡しが3/31を過ぎることはございません。」と聞きました。

  44. 227 契約済みさん [女性]

    皆さん、引き渡しに関する情報ありがとうございます。
    子供の関係と私の仕事のスケジュール上、3月にすべて終わるといいなと思っています。
    いずれにせよ、工事の進捗によるようですね。

  45. 228 馬顔男 [男性 30代]

    〉226さま

    営業の方の言い方だとすると、少し曖昧だなという気がします。

    『引き渡し』というのは、『鍵の引き渡し』を指しているのだと私は考えます。
    鍵を引き渡されても、引っ越し=入居できるかは確定ではありません。

    『入居』は『引越しのスケジュール』だと思います。
    全戸同じ日に引越しはできませんから、引越しのスケジュールは抽選のはずです。すると、日の期限を約束されるということは、契約日ごとに引越しスケジュールの範囲をずらすのかもしれませんが、私はそうは言われていないですね。。。

    提携の引越し業者を使わずに、独自に引越し業者を手配して、勝手なスケジュールでエレベーターを勝手に使う方がたいてい出るのですが、この物件ではそういう方がいないことを望んで止みません。

  46. 229 契約済A [ 30代]

    前に引越しの抽選でかなり遅いタイミングを引いてしまい、はやる気持ちを抑えきれず最低限の荷物だけ持って強引に住み始めた経験あります(笑)

  47. 230 契約済 NO7

    >>228さん
    これは難しいですよね。
    以前引っ越した際は、指定業者がありましたが了解を取った上で他社に依頼しました。確かに効率的に引っ越しを完了させる為には、指定業者に依頼すべきかもしれませんが、競争原理が働かず消費者が損をする傾向にあります。私は他社見積もりも取るべきだと思いますよ。

  48. 231 契約済み

    引っ越し幹事会社はありますが、指定はありませんよ。幹事会社が時間の管理などをしますが、それだけです。あたは好きな引っ越し会社を選んでオーケーですよ。
    ただ引っ越しが3月末になると、他の会社に頼んでもやふくならないんですよね時期的に。

  49. 232 No.119

    昨日の現場です。
    現在7階辺りでしょうか。

    昨日はお天気もよくてお散歩日和でした。
    対岸のパン屋さんまでのんびり歩いてみました。

    綺麗に整備された川岸は、歩きやすく開放的で、空が広く感じられました。

    1. 昨日の現場です。現在7階辺りでしょうか。...
  50. 233 契約済みさん 近所

    私も昨日周辺を散歩してきました。

    東電堀ですかね?周りがベイズやスカイズの方まで綺麗に整備され、いい散歩コースですね。

    タリーズでコーヒー買って芝の上でゆっくりしました。

  51. 234 契約済みさん [男性 30代]

    私も先日東電堀のところを散歩しました。小学校の横を抜けると見晴らしの良い空間が広がってますよね。晴れた夜でしたので、東京タワーがとてもキレイでした。ランニングコースとしても、子供との散歩道としても良いと思います。楽しみですね。

    1. 私も先日東電堀のところを散歩しました。小...
  52. 235 No.119

    夜もいいですね。すごくキレイ。
    入居後が楽しみです。

    次に案内が来るのは、インテリア販売会の時ですね。
    入居の半年前とのことなので、来年の10月頃でしょうか。
    一年近くあるので、造作家具とか調べてみようかな。

  53. 236 契約済 NO7

    >>232さん

    いつもありがとうございます。
    久しぶりに近くに行きましたが予想以上に建物と近隣ビルが離れており、良い開放感が得られそうですね。もうすぐ購入した階の建設が始まりそうなのでワクワクしてます。

  54. 237 契約者 [男性 40代]

    明日契約です、はじめモデルルームを訪問した際は買うつもりなかったのですが吸い込まれるように・・・
    良い豊洲生活ができますように

  55. 238 匿名

    >>237
    おめでとうございます。
    魅力ある物件ですよね。
    駅近最高です。
    二期二次は高い部屋も要望が入ったようですね。

  56. 239 匿名さん

    オーナーズスタイリングも終わってやることないなぁ…。ローンはソニーにしたけど皆様は?

  57. 240 契約済 NO7

    >>239
    とりあえず言われるがままに京葉銀行。

  58. 241 匿名さん

    >>240
    239です。うちは買い替えなので選べる銀行少なかったんですよ。ソニーダメ元で申込みしたら事前審査通りました。三井は確かに京葉推してましたね。私も京葉なら何でも通ると言われていました。笑

  59. 242 契約済A

    >>232、234
    いいですね。やはり基礎ができると後のペースが早いですよね。

  60. 243 契約済A

    >>240
    我が家も言われるままに京葉銀行です(笑)

  61. 244 契約済A

    最近のマンション関連の関心事は、丸仁ビルの一階に入るお店が何かです。チェーンではない飲食店や話題の成城石井とかだと嬉しいのですがw

  62. 245 契約済みさん

    丸仁ビル楽しみですね。駅前再開発のビルも非常に楽しみです。

    東急ツインも下層は商業施設になったりしないかな〜(商業施設入れないと分譲だけじゃ元取れないんじゃないかと思いつつ)

  63. 246 契約済

    >>244さん
    もう賃貸の募集出てるくらいですから、そろそろ店舗も発表されそうですね。

  64. 247 匿名 [男性 30代]

    >>246
    丸仁ビルはルミレイス豊洲という名前のようですね。賃貸の募集も始まっているようです。ファミリー向けの広さの住戸もあるようで、テナントにも影響しているかもしれませんね。
    http://www.chintai-h.com/rent_view/9454/?mode=pc

    個人的には生活に密着したスーパーのような店が入って欲しいですが、建物裏手の広々とした駐車場がどのような用途なのか少し期待してしまいます。ところで、賃貸管理が三井不動産なんちゃらだそうです。すでに三井さんは情報もってるかもしれないですね。

    1. 丸仁ビルはルミレイス豊洲という名前のよう...
  65. 248 匿名 [男性 30代]

    調べたらすぐ出てきました…
    http://www.mitsui-chintai.co.jp/resident/original/lumilace_toyosu/land...
    裏の駐車場はただの時間貸し駐車場とカーシェアリング駐車場のようです。店舗サイズは大きくは無さそうですね。コンビニでないことを祈るばかりです…

    ところでこの物件、共用施設にラウンジがあり、また住戸の広さもファミリー向けが半数近くあるようなので豊洲地域へのエントリー層が住むことになると考えられ、地域の不動産流動性に貢献してくれそうですね。

  66. 249 契約済みさん

    >>248
    図面上での推測ですが、100坪くらいしかないので
    コンビニが理想ですね。少し大きなコンビニ。

    あとはドラッグストア。賃料は払えますからね。

    飲食店ならマクドナルド、ケンタッキーなんか移転してくかも。





  67. 250 匿名さん

    本日現地に行ってきました。
    一部足場が外されていますね。

    CGのイメージ通りという感じ。

    1. 本日現地に行ってきました。一部足場が外さ...
  68. 251 匿名さん

    こちら南東側から。
    やっぱタイルの色が違うのは変化があって良いですね。

    1. こちら南東側から。やっぱタイルの色が違う...
  69. 252 契約済みさん [男性]

    >>250さん

    写真の掲載ありがとうございました。
    何時頃に撮られたのでしょうか?
    私は北西向きの部屋を契約しましたが、この時期でも夕日が当るんですね!

  70. 253 匿名さん

    >>252
    16時頃ですね。ここは隣との間隔が確保されているの良いですよね。
    五丁目の少し落ち着いた雰囲気もやっぱりいいなぁと改めて思いました。

  71. 254 匿名さん

    私も時々ふらっと見に行きますが、四方のスペースが思ってたより広めにあるな〜と思います。
    しかし、昭和大学病院の南側(海側)の開放感は最高ですね。
    あそこに立てて欲しかった(笑

  72. 255 近所から引越し

    >>254
    確かに開放感ありますよね〜

    私もたまに散歩するのですが、ここ最近は寒くなったので水上バイクの人がいませんが、夏とかは騒がしくて嫌だなと思いベイズを見送ったので、今の場所でよかったと思います。

  73. 256 No.119

    >>250,251

    写真ありがとうございます。
    なかなか現地に行くこともなくなってしまったので、近況を知ることが出来て嬉しいです。

    着々と高くなってますね。

  74. 258 匿名さん

    >>256
    積み上がっていく様子を見れるのも新築の醍醐味ですからねw
    とはいえ現実的には頻繁に足を運ぶのは億劫ですが。

  75. 259 契約済みさん

    スーモにはもうここの広告載ってないですね。
    3期以降は販売時期を、入居時期に近づけるなどの販売戦略でしょうか?

  76. 260 契約済みA

    今までなかった晴海通りからのアングルです。既に10階にさしかかっているので、半分と考えると完成イメージができるようになってきましたね。
    既にかなりの存在感でしたよw

    1. 今までなかった晴海通りからのアングルです...
  77. 261 匿名さん

    今日の建設状況。

    1. 今日の建設状況。
  78. 262 契約済みさん

    私も本日行きました!
    ちょうど正面からの様子です!

    1. 私も本日行きました!ちょうど正面からの様...
  79. 263 契約済みさん

    反対方向からも

    1. 反対方向からも
  80. 264 契約済みさん [男性 40代]

    あ~、契約したのになぜか燃えてこないな~。
    東急の物件がどうなるのか気になってしまいます。。。。

    そんな方いらっしゃいませんか?

  81. 265 契約済みさん

    東急は三井の陣地に攻めてくる物件だからみなとみらい位力入れて来るんでしょうね。ただ値段的に豊洲購入層がどこまでついてこれるか?この物件もそうですが7000万の壁ありますよね。

  82. 266 契約済みさん

    日経に出ていた水上バスの発着口は病院の隣の都有地でしょうか?どなたかご存知でしたら教えてください。

  83. 267 契約済みさん [男性 30代]

    どうやら東電堀の一番奥、西小学校の裏あたりで計画しているみたいですよ。添付資料の⑩の場所です。観光ツールのひとつとして整備されるでしょうから、人の往来は増えるかもしれませんが、個人的には楽しみです。

    1. どうやら東電堀の一番奥、西小学校の裏あた...
  84. 268 契約済みさん

    >>267さま
    早速ありがとうございます。新豊洲の循環バスみたいですね。実用性は???ですが観光名所としては楽しみです。このコースだと病院の前から都有地までフェンスの先の護岸は整備されない感じですね。

  85. 269 契約済みさん [男性 40代]

    >>265
    確かに豊洲で7000万、壁ですかね? 豊洲に7000万という考え方なのか、豊洲だから7000万という考え方なのかの違いですよね。広さと環境をとると豊洲はまだリーズナブルに感じられます。 

  86. 270 契約済みさん

    釣りは出来なくなるんですかね〜

    今の人が少ないのも、芝でのんびり出来ていいんですけどね。

  87. 271 契約済みさん

    >>270さま
    東電堀はなにがつれますか?
    この前ツイン脇の朝凪橋は15~20センチのハゼ19匹と30センチのちっちゃなスズキが2匹つれましたよ。時間は1時間半位です。

  88. 272 契約済みさん270です

    >>271
    回答ありがとうございます。

    近隣住民なのでいつも散歩してるだけです…釣りをしてる人がいるので、引っ越し後は釣りをしながら過ごしたいなと思っていました。

    朝凪橋より、東電堀の方が魚の群れが見えたり、跳ねてる魚も多いような気がします。回答になってなくてすみません。

  89. 273 匿名さん

    >>271
    その魚は釣った後に食べるのですか?
    捨てるのですか?

  90. 274 契約済みさん

    >>273
    はぜは天ぷら、スズキは塩焼きにして食べましたよ。皆さんが思ってるより水綺麗です。

  91. 275 匿名さん

    >>274
    食べれるのですね。
    面白い。
    確かに昔と違い排水の基準値が厳しいから運河の水も綺麗になってきたのでしょうね。

  92. 276 匿名さん

    偶然入り口が開いていましたので、写真撮りました。エントランスのエスカレーターが設置されていました。

    1. 偶然入り口が開いていましたので、写真撮り...
  93. 277 契約済みさん

    本日の建設現場。
    13階位まで着手してるでしょうか。
    低層階はバルコニーに
    半透明のガラスがつきだしていますね。

    1. 本日の建設現場。13階位まで着手してるで...
  94. 278 契約済A [ 30代]

    皆さん写真良いですね。しかし最近の建物はパズルのような工法なので立ち上がり早いですね。来年4月頃には上棟でしょうか。そう考えるとかなり余裕のある工期で安心できますね。内覧が今から待ち遠しいです。

  95. 279 契約済みさん [男性 40代]

    >>275
    この辺りは水質汚染ありでしょう。食べない方が良いですよ。遊泳も禁止のはずです。。。 加熱すれば食べられるとかいうレベルではないはずです。

  96. 280 契約済みさん

    >>279さん
    東京湾の魚介類汚染調査で安全確認されていますよ。はぜは年魚(1年で死ぬ魚)なので汚染が堆積しないんですよ。マグロは水銀の蓄積が危ないですけどね。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

未定

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.61平米~81.34平米

総戸数 64戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

クレヴィア西葛西レジデンス(6/27登録)

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

(仮称)The Garden 小平小川東

東京都小平市小川東町三丁目

未定

2LDK~4LDK

61.02平米~85.19平米

未定/総戸数 628戸

クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定

1LDK~3LDK

34.94平米~78.13平米

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸