分譲一戸建て・建売住宅掲示板「建売住宅って欠陥が多いって本当ですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 建売住宅って欠陥が多いって本当ですか?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2015-08-14 17:45:42

住宅を購入しようと考えていますが、
知り合いから建売住宅は欠陥住宅が多いから
止めた方が良いと言われました。
実際のところはいかがなのでしょうか?
実際に住まわれている方がいらっしゃいましたら
ご意見をお聞かせください。
宜しくお願いいたします。

[スレ作成日時]2015-06-26 10:07:36

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

建売住宅って欠陥が多いって本当ですか?

  1. 763 匿名さん

    親の代からなら注文で建替えます。

  2. 764 匿名さん

    >>761
    それぐらいで驚いてはいけません。

    土砂降りのなか生コン流し込み、隣の外壁と花壇に多量の生コンをかけ、
    建売の販売後2年ほど賠償額で揉めてた。

    大工は酒を飲みながら工事、大声で歌を歌ったり叫んだり。
    家の周りには建築ゴミ、弁当の食べ残し、ビールの空き缶が大量に散乱。
    真っ赤な顔で車運転して帰る。
    近所から何度もクレームが出たが改善せず。

    やはり不具合が多かったらしく、買った人が隣に賠償の交渉に来る業者の人に詰め寄る姿を何回か見た。

  3. 765 匿名さん

    多少の瑕疵があっても家主が気が付かないから、問題にもならないのが建売の日常ですよ。

  4. 766 匿名さん

    建てたが勝ち。
    買主が建築工程を見ないのが建売の強み。

  5. 767 匿名

    >>759

    建売の方が欠陥が多いという具体的なデータは一個も出てないけどね。

  6. 768 匿名さん [男性 30代]

    >>767
    これだけみんなが建て売りの現実を話してくれているのにまだごちゃごちゃ抜かすならテメーでデータ集めて来い。
    そもそも誰が集めたかも分からないデータ信じるなんてアホすぎる。
    どうせ他にもカタログデータとか信じちゃってる人だわ。
    お花畑だな。

  7. 769 匿名

    結局出せないんだよな。
    注文は、こういうガラの悪い人が多いですね。
    子供からしても無価値の注文を家族に押しつけるあたり、ネットでも似るんですね。

  8. 770 匿名さん

    世間でみんな判っていることを、あえてデータだのソースだのいうのは建売民とマンション民。
    「建築過程が見られない」ことが売る側のメリット。
    買い手はハズレを引かないよう念じるしかない。

  9. 771 匿名さん

    >>768
    >>770

    結局は個人的な印象だけで話してるわけだね。特に768は反論できずに逆ギレまでとは、、、具体的な根拠もなく「みんなが言ってるからそうだ」なんてウチの子供でも言わないぞ。

  10. 772 匿名さん

    飲み屋で良く会う工務店専務が言ってたが、
    建売の請け負い額は5棟で3000万だったらしい。
    1棟あたり600万。車より安いと嘆いてた。

    それでどんな物ができるかは想像どおりだろう。

  11. 773 匿名さん

    >>767 >>769 >>771
    話が逆。
    お前が「建て売りの方が欠陥が多い」を覆す具体的なデータをまず最初に出すべき。

  12. 774 匿名さん

    >具体的な根拠もなく「みんなが言ってるからそうだ」なんてウチの子供でも言わないぞ。

    人に問う前に先ず自ら示すものだ。
    うちの子供でも知ってるぞ。

    先ず建売りの品質が優れているデータを提示すればよい。

  13. 775 匿名

    >>768
    でも、嘘っぽいからな〜。

    なにしろ、ファインコートに柱があるなんて言ってるからな〜。
    本当だったら、珍しいので、何処か教えて欲しいな〜。

  14. 776 匿名さん

    データなんて出せるはずがない。
    何も調べずに建売を買って現実を認められずに屁理屈を言う情弱の典型的パターン。
    もしくは、実態をばらされたら困る携帯屋あがりの不動産屋。
    そんなことじゃないのw

  15. 777 匿名さん

    >>775
    情弱むきだしだな
    建売のことも知らないのか
    三井に電話して聞いてみな

  16. 778 匿名さん

    おっと、
    三井ホームじゃないぞ
    三井不動産

  17. 779 匿名さん

    >1棟あたり600万。車より安いと嘆いてた。

    建売の建築費は坪20万円代というのは業界の常識。
    どんな家かは各人で想像してください。

  18. 780 匿名

    >>769
    建売も欠陥少ないと言うデータ出せば良いだけでは?
    ヒョロヒョロペラペラの建売に住めば良い。
    誰も止めてません。
    レンガ調サイディング、塗り壁風ビニールクロス、無垢板風扉。
    全部偽物で家族が恥ずかしいだけですけどね。
    だから貧乏人は困る・・・
    共通して言い訳が多い。
    偽物が気にならなければ良いんじゃないの?
    建売屋が利益出すためだけに作った内容のない家に住んで、みるみる劣化する家を眺めて補修費貯金してくれ。

  19. 781 匿名

    >>771
    最初から全部読んだ?
    途中で職人さんが書き込んでくれてるでしょ?
    足りない奴は一から全部説明しても結局分からないから時間の無駄。
    これ以上は言わないけど時間とコストに縛られた仕事でどうやったら良い物が出来るの?
    自慢の子供に聞いてみな。

  20. 782 匿名さん

    なんか論点ずれてるけどね。
    いい物であるかと言う事と欠陥があるってことは別問題でしょ?

    ユニクロのTシャツだって穴が開いてなきゃ欠陥があるとは言わないよ

  21. 783 匿名さん

    >なんか論点ずれてるけどね。
    >いい物であるかと言う事と欠陥があるってことは別問題でしょ?

    どんな建物にも必ず瑕疵があるが、その頻度や程度の問題。
    いいか悪いかは個人の判断。

  22. 784 匿名さん

    >>773

    なぜ?

  23. 785 匿名さん

    >774

    私は優れているとも優れていないとも言ってない。データは持ってないから。個人の印象だけで書き込んでいるレスに対し、データや根拠があるのかどうかを聞いただけ。なぜか逆ギレする人間もいるようだが、話をそらさずにないならないと素直に答えればよい。

  24. 786 匿名

    >>782
    ユニクロはタマホーム。
    なんで大手なの?
    今の話題は建売でしょ?

  25. 787 匿名

    >>784
    自分が最初に欠陥が多いデータ出せって言ったんでしょ?
    データにこだわるお前が欠陥が多くないと言うデータを出せって普通の事言われてるんだよ?
    手ぶらでのこのこやってきて何か頂戴って世間はお前がいつもやってる事ご通らないんだよ。
    わかる?

  26. 788 匿名さん

    >私は優れているとも優れていないとも言ってない。データは持ってないから。個人の印象だけで書き込んでいるレスに対し、データや根拠があるのかどうかを聞いただけ。

    屁理屈の見本。開き直りともいう。
    ニュートラルをつくろう建売業者。

  27. 789 匿名

    >>785
    アホすぎる。

  28. 790 匿名

    >>785
    なら書き込みしないで指くわえて見てろ。
    暇か!

  29. 791 匿名さん

    要は、建て売り(戸建て・マンション)は欠陥が多いってこと。

  30. 792 匿名さん

    ここは個人の主観でいいんじゃないの。
    冷やかしで見ただけでも、建売りはお粗末なものが多いよ。

  31. 793 匿名さん

    マンションもそうだね 大震災時、完成間際に被災して急遽補修で入居が遅れたところを知ってる。
    それでも別に気にしないのがマンション、これは建売も同じでしょう。

    間際に被災とか、これが注文住宅だったら大騒ぎする施主は少なくないはず。

  32. 794 匿名さん

    建売は見えないところに金をかけてないだけです。
    テレビCMや朝日新聞などの偏向メディアのお蔭で日本人の本質を見る目が破壊された結果、良いものを造る職人さんはいなくなってしまったのです。残ったのはイメージ戦略で高売りして大儲けしてるメーカーですね。

  33. 795 匿名さん

    建売の品質は偏向メディアが原因なのか?
    屁理屈。

  34. 796 匿名さん

    >>795
    そうですよ。偏向メディアがなくなれば、間違いなく日本は良い国になります。

  35. 797 匿名さん

    >>785
    恥ずかしすぎる…。

  36. 798 匿名さん

    急かす人は居ても、実際急げば良い仕事にならないのは、どの世界でもそうだろう。

    ミスがあれば不良品になり、返品や交換になったりするだろう。

    だが幸いなことに、住宅に返品や交換は無い。


    例えば自動車のホイルやサスペンションのボルトナットが緩んでいたり無かったりしたら
    大変なことになるが、これがもし住宅の土台や柱の止め忘れだったとしたら通常何も起こらないし
    誰も気付くことは無い。

    欠陥の生まれ易い土壌というものは少なからず存在し、その筆頭こそ建売。


  37. 799 匿名さん

    >偏向メディアがなくなれば、間違いなく日本は良い国になります。

    しかし建売の品質は良くならない。

  38. 800 匿名さん

    >>787

    いや、出さなくてもいいんだよ。別に責めてるわけではなく、根拠やデータはあるのかを聞いてるだけなんだから、ムキになって言い訳せずに無いって答えてくれればいい。

    ただ、なぜ根拠もデータもないのにみんなが言ってるから欠陥が多いはずだ、と言えるのかが不思議なだけ。

  39. 801 匿名さん

    >791

    なぜ?

  40. 802 匿名さん

    >792

    それは同意。でもそれを指摘するとムキになる人が多いね。

  41. 803 匿名さん

    やっぱり的外れな事で建て売りをけなしていい気になってるだけだね。
    何度も出てるけど、「建て売りを買って後悔している」って書き込みが一度も無い事で結論が出てる。

    ほとんどの建て売りで欠陥は無い。
    住み辛くて困っているという書き込みも無い。快適に住んでる。

    注文の方が良い場合が多いが、それは余剰部分で言い換えればスペックオーバー。にわか雨で全身にレインコートを着るようなもの。もちろんその方が濡れない。そんなもんだよ。

  42. 804 匿名

    >>803
    建売を買って後悔しました。
    お風呂の排水口から下水にいるハエみたいな虫が出てくるなぁと思っていたんです。
    住み始めて1年後に下水の点検があり、マンホールに煙を入れて漏れがないかを見た所、一緒に分譲住宅で建てられた24棟すべてのお風呂から白い煙が出てきました。
    トラップが浅く効いてなかったらしいです。
    建てたところに修繕するように言いましたが、点検して特に問題ないと逃げられました。
    その後社名を変えて、保証などは以前の会社が潰れたから出来ないとの事です。
    屋根裏収納もあったけど断熱材が入ってないのかプリントがある服を収納すると次のシーズンに出した時にくっついてしまってました。
    火事が心配なので可燃性のものはそれからしまえず、重いものもしまえないので屋根裏収納は使えません。
    雨樋も住んでしばらくしたら割れたのか水がぼとぼと落ちるようになり、一度修繕をお願いしました。
    晴れた日なので割れた箇所がわからないけど一応見えるところは直しましたと言われたんですが、次の雨の日に見たら全然治ってなかったんです。
    一度直したから次からは有料になると言われそのままです。
    まぁ社名変更したから今はすべて有料だけどね。

  43. 805 匿名

    続き
    今はその家を売って新しく注文住宅を建てました。
    建築会社が信用できないので、保証内容を細かくチェック。建てている間も施工をチェック。
    うるさい施主だったとは思うけど、満足いく家が建ちました。
    建て直してはじめてわかったけど、断熱性も遮音性も全く違う。虫も出ないし快適です。
    前の家は隣と2メートル離れていたけど、隣の子供が階段を降りる音が自分の家の音のように聞こえてた。
    今は室内でカラオケをしても外に聞こえないし、外の車の音もほぼ聞こえません。

  44. 806 匿名

    建売を買ったのが10年前、注文住宅を建てたのが2年前だから技術の進歩もあるかも。
    でも私はもう二度と建売は買わないし、子供にも勧めない。

  45. 807 匿名さん

    今週のように暑い時期でも断熱性能の高い家は快適。
    クーラーは入れたままでも使用電力は小さい。
    もちろん太陽光は売電の方が買電より多い。

    建売さんにはわからないだろうね。

  46. 808 匿名さん

    断熱材の材料とか厚みが違う。

  47. 809 匿名

    >>803
    そんな事気にしない人が建売買ってるんだよ。
    買ったあとここ来るか?
    買おうか迷ってるからここ来るんでしょ。
    そもそも調べないからここの存在も知らないと思うよ。

  48. 810 匿名さん

    >何度も出てるけど、「建て売りを買って後悔している」って書き込みが一度も無い事で結論が出てる。

    不明を恥じてなかなか書き込めないんだよ。

  49. 811 匿名さん

    >>804 >>805
    そうですか。
    今なら瑕疵保険で無料で別の工務店で修理ができるのに、当時は今と違って大変なんですね。
    保険ってどんな保険だったんでしょうね?今は存在しない保険なんでしょうね。
    今の保険って建築会社と契約するんじゃなくて建物に対して保険会社が直接契約するので工務店があっても無くても関係ないんですよ。品確法ができてからですから2000年以降ならそうなってます。
    と、いう事で残念ながら現在の建売には当てはまらない事例でした。

    ウチは3年前に建売で、隣と50センチほどしか離れていませんが、隣の階段の音は聞いたこともありませんし目の前の道路も直ぐですけど車の音はほとんど聞こえません。インナーサッシだけでピアノを弾きますけど外には音が漏れません。耳をすませばかすかに引いている?って程度です。

    酷い建売に当たって気の毒ですけど、なんか変な話ですね。まあ、修繕の辺りは重要事項説明でしっかりしてもらってるはずですけどね。今は瑕疵保険に入っていない建売って存在しないですから。
    やはり、安心できる建売があるからってすべてが安心と言う訳ではないです。得体のしれない保険に入ってるような建売の方もいたらしいですから。

  50. 812 匿名さん

    >>811

    瑕疵保険のことちゃんと勉強してから言え

  51. 813 匿名さん

    >>811
    何で瑕疵保証制度の話になってるんだ?
    だいたい804は10年前に建てたっていってんだろ?

    問題は建売りに欠陥が実際にあって、建売業者はそれを直せなかったってことだろ。

  52. 814 匿名さん

    下水配管に瑕疵保険を使えるの?

  53. 815 匿名さん

    811
    嘘・誤情報を流す。
    論点を意図的に逸らす。
    わざと取り違える。
    荒唐無稽な内容。

    いやあ、勉強になりますね。

  54. 816 匿名

    >>811
    もうスルーしたらどうでしょう。
    以前は、議論で説得力を増そうとする努力をしていましたが、今や、ただの荒らしに成り果てました。
    あなたがスルーしたら、もはや、独り舞台。そのうち、飽きますよ。

  55. 817 匿名さん

    811は>「建て売りを買って後悔している」って書き込みが一度も無い事で結論が出てる。
    といいながら、804・805の建売後悔の書き込みがあると屁理屈をこねる。
    あんたが懸命に建売を擁護すればするほど問題がありそうに感じる。
    「坪20万程度で建てられた建売に文句言うな。」というほうが説得力がある。

  56. 818 田舎者

    10年前の建築物(建造物)と現在の建築物(建造物)って何一つ変わっていないの?
    ちょっと前のスレで会社名が変わったってあったけど、そこの社名を教えてほしいのだけど。
    参考にしたいので。
    配管工事って水道屋がやるんじゃないの?これも大工なの?

  57. 819 匿名さん

    今度はなりすましかよ
    リアル厨房レベルw

  58. 820 匿名さん

    多くの人が建売の欠陥の実例を挙げる

    「都会では建売しか買えない」
    (建売の欠陥の話を注文とのコスト比較で購入可能かどうかの話にすり替える)
    (論点を注文建築と建売の対立軸、地方と都会との対立軸に誘導し煽る。マンションとの比較を避けさせる?)
    そんなに土地が高いのならその上に建つ建売はおまけレベル、また、都会の特殊性は理由にならないと反論される。

    「話ではなくて欠陥があるというデータを出せ」
    建売に欠陥がないデータを先に出せと言われ沈黙。

    「後悔しているという書き込みがひとつもない」
    (欠陥の話なのに突然後悔の話にすり替える)
    直後に後悔の書き込み。

    >>811
    >>816

    何が議論なんだか。
    しかも反論はすべて一人の自演ですと?

  59. 821 匿名さん

    しかし、804、805さんの例も眉唾な感じはしますね。雨樋の割れを補修するときは、たぶん水の落ちている所を家人が伝えるはずですよね。業者はその話をもとに、実際に水を流して漏れの場所を特定します。晴れだから割れた場所が分からないっていう業者はあまりいない気がします。
    また、隣の家の階段の音って、いくらなんでも聞こえないでしょう。

    私も、建て売りの品質は注文と比べれば悪いことが多いとは思いますし、中には欠陥もあるのではとは思います。あくまでも何軒か建て売りの物件を見ただけの感想で、中には断熱仕様や設備のしっかりした物件もありましたので、全てを同様には論じれないでしょうが。

    それでも、804、805さんの例には少し疑問を持ちました。本当の話なら、不幸なことですけれど。

  60. 822 匿名さん

    オマケで付いて来る建物に期待する方がおかしい< 業者の本音

    そして実際、購入者の大半はそんなこと気にしないし家に興味がない。


    このくそ熱いのに工期が迫る、一々断熱材なんか貼ってられっかよ!
    そんな気持ちくらいは誰でも理解できるでしょう。

  61. 823 匿名さん

    ブログ村の建売ランキングを見ると後悔している人のブログがたくさんありんす。

  62. 824 804

    >>821
    水漏れの箇所は当然伝えましたよ。
    というかその場所は二階屋根の角だったので、漏れた水が地面に水道のように落ちて庭の砂利が丸く掘られている状態でした。
    だから確実にみて分かるような穴があるはずですが、業者と一緒にはしごを上がって確認する事も出来ないし一応直したと言われ次の雨までは確認しようがなかったんです。
    ここで社名をあかしてもしょうがないと思いますしそれを言う事でもう売り渡した住宅のトラブルに巻き込まれるのは嫌です。
    なので名前は書きませんが、所沢の不動産屋です。吉祥寺の不動産屋に紹介してもらいました。

  63. 825 匿名さん

    >>822
    断熱材抜きにはかわりないのですが、ちっと極端なカキコミなので現実を書いておきます。

    さすがに全く搬入しないで全棟断熱材無しは聞いた事ないです(手配漏れならありえるかも)が、
    不足が発生した時はまず入っていません。
    全員が早く仕事を終わらせたい現場で再手配して到着を待つ者などいません。

    建売施工会社はどうでも良いと思ってるので手配する数量がぎりぎりで不足は頻繁に発生します。

    輸送、管理中に派手に破損したり多量の水が流れ出るほど濡れが発生した場合。(5~30枚ぐらい必ずあります)
    断熱材を入れない設計の場所に間違って施工。後半の施工で不足に気づく。
    などです。

    ひどい現場では最後の棟が殆ど断熱材無しだった所も知ってます。
    しわ寄せは必ずしも最後の棟とは限りません。
    施工した側ですら一ヶ月もすれば忘れてます。

    たちの悪いくじ引きです。

    安い仕事ですから、みんなそんなものと思ってます。
    なお、施主してる人達の殆どは賃貸か郊外の注文です。
    個人事業者が多く機材を置くためもあるでしょうが
    実態を知ってるので建売は買わないのでしょう。

  64. 826 匿名さん

    >>820

    「建売の方が注文より欠陥が多いというデータは結局出なかった」ってのが抜けてるみたいだよ。

  65. 827 匿名さん

    >「建売の方が注文より欠陥が多いというデータは結局出なかった」ってのが抜けてるみたいだよ。

    定説や常識にデータは要らない。

  66. 828 匿名

    825さんが教えてくれてるのにまだデータとか言っちゃって。
    頭が悪いやつは底なしだな。
    こういうやつは欠陥も気付かないから平和だ。

  67. 829 匿名さん

    色んな建売が在るのに全ての建売が欠陥住宅と言うのは異常。
    色んな注文住宅が在るのに全ての注文住宅が優れていると言うのも異常。

    でも、ココでは何故か全ての建売が欠陥住宅で、注文住宅の失敗は背主の勉強不足が原因だそうです。

    異常ですね。異常に工務店有利に偏った意見でまとめられています。

  68. 830 匿名さん

    欠陥の比率なんてデータあるわけない。

    統計データは行政や業界団体が作るのが普通。

    行政は社会問題になる直前まで動かないし、
    業界団体は自分達に有利なデータしか作らない。
    自分達が困るデータ作る馬鹿が居るわけない。

    あと消費者団体なども新築の一覧など知らないので無理。

  69. 831 匿名さん

    >色んな建売が在るのに全ての建売が欠陥住宅と言うのは異常。

    誰も「全ての」建売が欠陥住宅だといってない。
    建売には良いものが少ない。

  70. 832 匿名性

    >>807

    それは欠陥ではなく、高い方がスペックが良いという話。

  71. 833 匿名性

    >>828

    え、何一つ具体的に注文との差は提示されてないが。

  72. 834 匿名さん

    注文で断熱材抜きなんかある訳なかろ。
    多くのハウスメーカは、石膏ボードはる前にコンセントの位置確認や壁内施工確認で監督と施主が一緒に見てまわるんだよ。
    以降の変更は変更工事で有償との説明してな。
    ハウスメーカ側も、後からコンセントの場所が低いとか高いとか言われても困るからだ。

    その時に断熱材入ってなかったら直ぐにわかるだろ。
    断熱材抜きなんてのは、ほぼ建売特有の話だ。

  73. 835 匿名さん

    >>834
    そうしない注文住宅も沢山あるし、ほぼ全ての壁内の写真が撮られている建て売りも沢山ある。

    「建て売りだけ」に欠陥が多いというのは大間違い。

    注文は欠陥を発見できる可能性が少しある分、完成後は何が何でもその家に住まなければいけない。
    建て売りは施工中の発見を見つけるのは難しいが、完成後に調べて気に食わなければ購入しないという解決方法がとれる。

  74. 836 匿名さん

    >完成後に調べて気に食わなければ購入しないという解決方法がとれる。

    買わなきゃ詳細に調べられない。
    注文と比較したらとても住む気にならないね。
    最近の注文戸建てを知らない人が買うのが建売。

  75. 837 匿名さん

    「施主に見つかる可能性がある、もし見つかればタダでは済まない」
    現場のトップから末端まで、この意識は少なからず存在するはず。
    貴方が現場の人であっても、やはりそうなるでしょう。


    「工期工程を守ることが重要、内容は誰も咎めず何も言われない」
    建売はこれ。
    聖人君子たる貴方が現場の人であったなら、最優先要求される工期を落としてでも
    果たして施工内容に拘れるだろうか?

    私なら無理ですね。足らないし間に合わないのなら、省かれるのは仕方の無い事と
    自分を正当化しておくことでしょう。

    欠陥は誰も望んで起こるものではない、業態構造として起こるべくして発生するもの。

  76. 838 匿名さん

    なんか、そのままマンションのことを言われているようで気分が悪い。

  77. 839 匿名

    >>829
    どんな家も建てるのは工務店。

  78. 840 匿名

    >>835
    その写真、どの建物でも同じの使ってるよ。
    その家のじゃないよ。

  79. 841 匿名さん

    以下

    スルー推奨

  80. 842 匿名さん

    >「建て売りだけ」に欠陥が多いというのは大間違い。

    そうですね。「建売りには」欠陥が多いというのが正しい。

  81. 843 匿名

    大工じゃなくても、例えばその他職人が1日で終わらせないといけない作業を2日かけたら売上が半分。
    1日で終わらせれば次の日別の現場行けるのに行けなくなる。
    施主もいない建売の為に拘りなんて阻害でしかない。
    何としても終わらせないといけないのでやれるようにしかやれない。
    これが建売。
    注文で欠陥なら適当な職人に当たったか、不可抗力でそうなったのか。
    大工は誇りを持ってやっている方が多い。
    納期でケツ叩くとそうは言っていられないけど。
    ベランダのFRP防水の仕事を建売も注文もしてきた。
    俺は建売は買わない。

  82. 844 匿名さん

    まあ、何度も書いてるけどさ建売も建築途中に購入希望者が見に来るんだよ。
    別の物件を検討している場合でも、売主が同じ建設会社、工務店の現場を案内して工事の質を確認してもらったりしている。
    これはもう当たり前の話。
    どうせ「そんな事で隠している欠陥は発見できない」でしょ?それ、「注文でも同じ」ですから。

    建売に対して適当な知識で書きすぎです。
    とくに販売や仲介、保証、地権など権利保障関係はとても購入経験者の知識レベルではない。

    建売を必死に貶している人、あなた何者で何と戦っているんですか?
    >「建売りには」欠陥が多いというのが正しい
    データもなく自分の憶測だけで正しいとか言ってて恥ずかしくないのですか?
    何の為に必死になって建売を貶しているんですか?

    建売、とても良いですよ。気に入った立地に希望の間取り、デザインの建売があったら迷わず購入するべきです。
    ただし、地場の工務店系や規模の小さい不動産系は避けたほうが無難です。
    注文も同じですが地場の工務店は10年後には半数近くが倒産します。

  83. 845 匿名さん

    >>844
    で、必死に建て売りを擁護するあなたは何者で何と戦っているの?
    地場工務店関係者や規模の小さい不動産系ではないということは分かりますが。

  84. 846 匿名さん [男性 30代]

    >>845
    たぶん建て売り買っちゃったけど、ここで注文の人に色々言われて悔しくなったんじゃないですか?
    立地、間取り、デザインしか見ていないので餌に食らいついたのでしょう。
    透湿防水シート、ボード、柱、水詮等々他にも色々ありますが使っているもののメーカーや材質は分かりますか?
    建て売りは使っている木材がホワイトウッドですが大丈夫ですか?
    乾燥しているものかもわかりません。
    注文はそういうところまで全部選択していくので家の形をした建物の建て売りとは別物です。

  85. 847 匿名さん

    >>845 >>846
    私は建売で大満足している者です。
    そりゃあ注文の方が良いでしょう。でも、価格差に相当するような品質の差がある場合と無い場合があるんですよ。
    冷暖房の電気代で1000万とか絶対に元は取れません。
    設備で言えば、「同じ価格の注文と建売」なら間違いなく建売の方が上級品が付いています。
    土地に関しても同じ価格であれば間違いなく建売の方が広くて駅に近いです。
    それで躯体がどうのですか?最近の建売は良くできています。住んでみれば解りますよ。
    前にも書きましたけど、ウチは実際にインナーサッシを付けただけでピアノの音は屋外には一切聞こえません。子供が弾くのは当然ですが、嫁が元奏者なので上級者がガンガン鳴らしても聞こえないレベルです。これ、断熱材がきちんと入っている証拠でもあるんですよ。消音と蓄熱って同じ性質ですからね。遮熱性能はそのまま遮音性能にもなりますし。
    瓦ではありませんけど、二階でも雨音は一切聞こえません。この時期暑くないとは言いませんけど、クーラーもよく効きます。
    夜は家族4人一部屋ですけど設定27度です。これが注文住宅だと28度になるとしてそれがどうしたの?って感じです。
    何年したら差が出てくると言いますが、それで注文住宅にして設備上同等の家を建てれば1000万は余計に掛かります。
    それを埋め合わせるだけの差があるとは思えません。というか、絶対にアリマセン。

  86. 848 匿名さん

    間取りや内外装、屋根の形状等を検討できない建売戸建てに何の存在価値があるのか。

  87. 849 匿名さん

    >>847 端から建物に期待していない貴方には、建売がよかったという事じゃありませんか。
    その通りだと思います。 それに全てに欠陥がある訳でもないですし。

  88. 850 匿名さん

    >847

    家の違いがわからない人は建売でいいでしょう、安いし。
    でも注文から建売に住み替えはできないよ。

  89. 851 匿名さん

    >>なんか、そのままマンションのことを言われているようで気分が悪い。

    設計・施工時からオーナー(最終的に所有する客)が存在しない、介在もしないという点では
    マンションと建売は同列にある。

    耐震偽装は何故起こったか? 誰が何を求めた結果そうなったか考えれば
    オーナーが存在するしないの意味は物凄く大きい。

  90. 852 匿名さん

    気に入った物件、問題も見当たらない物件であれば安い分建売の方が優れているという事です。

    昔は酷い建売が多かったようですがそれは注文住宅も同じです。
    私は注文住宅の良さは品質ではなく自由に設計できることやデザイン、建具、設備を選べることだと思います。
    実際に建売に住んで、これ以上の快適って必要ないと思ってます。
    家って何年住めれば良いと思いますか?私は30代後半で購入したので40年位と考えています。でも、例えここで言われている酷い建売だとしても50年程度は当たり前に住めると思います。
    なぜなら、3年前に売却した祖母の家は築80年以上。瓦屋根で布基礎、坂の途中で地盤改良も何もしていない当時でも安普請の家です。少し雨漏りしてましたけど簡単な修繕だけで大規模な補修など一切してません。それでも普通に住める家でした。今の建売ならもっと長持ちすると思いますよ。
    建売なんてもっても20年とか戯言です。
    もちろんすべてとは言いませんけど、普通の建売ならそんなひどい物は存在しないと思いますよ。

    なんか、建売でも十分快適に住まえるという事実を書くと酷くたたかれます。別に良いじゃないですか?
    自宅に余計に1000万も多く払って拘れたなら羨ましい話です。
    でも、それで満足できているのなら快適に暮らしている建売の事なんて気にならないはずなんですけどね?
    後悔しなければいけないみたいです(笑)

  91. 853 匿名さん

    普通に考えれば
    注文で建てる場合、施主のチェックが1つ追加されるため
    マンション・建売より欠陥が少なくなる可能性は高いと思います。

    だからと言ってマンション・建売住宅に欠陥が多いと言うには語弊がある気がします。

    注文住宅より欠陥が多くなりやすい可能性がある。であれば間違ってもいなそうですし・・・

  92. 854 匿名さん

    マンションや大規模分譲の建売は多少の不具合はありますよ。
    誰の為に造っているのかわかって建てる物と
    誰が買うかわからない物を建てるのとでは現場の士気は違いますから。

    そういった感じで、欠陥と言う程ではないけれど
    細かい所で仕事の差が出てきます。その積み重ねですね。

  93. 855 匿名

    1000万多く払って注文だからと安心できるならそれで良いと思います。
    多少の不具合は注文でもありますが。

  94. 856 匿名さん [男性 30代]

    >>852
    80年前の家と現在の建て売りでは比べられませんよ?
    その当時の大工さんと今の建売大工さんは別物です。
    腕が違います。
    高度経済成長の時にハウスメーカーが施工しやすいように作った建材が日本の住宅を一気にダメにしてしまいました。
    現在の建売りは施工容易とコストダウン第一に建てられています。
    そして建売りに満足していればそれで良いです。
    ただ、満足しているのと日本の住宅寿命30年を無視できるかは別問題ですよ。

  95. 857 匿名さん

    建売って戸建てなのに、立地や地型、家の広さや間取りなんか選べない。
    せっかくの戸建てなのに既製品で妥協する部分が多すぎる。
    建築過程も見ないで安心して住める?

  96. 858 匿名さん [男性 30代]

    >>847
    電気代1000万の元を取る?
    何を言っているのか分かりません。
    建売りとの差額を注文の家の性能でカバーするとか言う事?
    発想がおかしいです。
    何かの元を取る為に注文にするわけではないですよ。
    後半は支離滅裂で何を言っているのか解りませんが、多分注文の人はインナーサッシと言う選択は無いと思います。
    デザイン的に無い。
    幅や高さを外から見たデザイン、中から見たデザイン、周辺の壁や納め方、色のバランス、サッシの種類、ガラスの種類、厚み、結露対策で決めるのが注文です。
    カポッとはめるやつを付けて防音できてるって言われてもはぁそうですかとしか言いようがありません。
    あと、家のクオリティは設備の性能ではないので間違えないように。

  97. 859 匿名さん

    >設備で言えば、「同じ価格の注文と建売」なら間違いなく建売の方が上級品が付いています。

    建売の土地と建物の価格区分はどうなってる?
    建物りの建築コストは通常坪30万円程だけど、表面上はもっと高くなっているのかな。
    同じ坪単価の注文住宅なんてT摩やIダでもないでしょ。

  98. 860 匿名さん

    同じ建売でもマンションは欠陥が多いでしょ。

  99. 861 匿名

    >>852
    品質もですよ。
    時間とコストダウンによって出来上がった家としっかり作った家を同じ品質で語るのは違います。
    クロスを貼ったら見栄えがそれっぽく見えるだけです。
    建売で満足しているのは全然良いのですが、注文と変わらないと言うので叩かれるのです。
    80年前の家はビニールで包まれていません。
    壁は土壁なので日本の気候に合っているし、当時の大工さんの仕事が良かったのでしょう。
    断熱材も入っていません。
    今の建売は表から見えない部分が雑なので壁内の湿気でやられます。
    目には見えないし、気付いた時には手遅れです。

  100. 862 匿名

    >>844
    スルーしていたけど、私の想像を。
    建売の売主と施工が同じ業者と思っていたり、現場監督のことわかっていなかったり、サーモグラフィーで断熱材の欠損がわかること知らなかったり、2×4のこと知らなかったり、
    多分、社会経験のない学生なんじゃないですか?
    ネットで仕入れた知識をもとに、想像と思いつきでレスしているだけでしょう。
    動機はわかりません。
    ただの荒らしじゃないでしょうか。

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
カーサソサエティ本駒込

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸