分譲一戸建て・建売住宅掲示板「建売住宅って欠陥が多いって本当ですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 建売住宅って欠陥が多いって本当ですか?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2015-08-14 17:45:42

住宅を購入しようと考えていますが、
知り合いから建売住宅は欠陥住宅が多いから
止めた方が良いと言われました。
実際のところはいかがなのでしょうか?
実際に住まわれている方がいらっしゃいましたら
ご意見をお聞かせください。
宜しくお願いいたします。

[スレ作成日時]2015-06-26 10:07:36

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

建売住宅って欠陥が多いって本当ですか?

  1. 601 匿名

    >>591
    田舎で広い家って普通でしょ?
    それと同じで東京では狭い家が普通なんだよ。
    だからみんな狭い建売買うんだよ。
    あっ、でもね、東京で狭い建売買える人は田舎に豪邸建てれるだけの金持ちなんだ。
    そもそもほら、田舎危ないし。

    要約するとこういう事でしょ?
    残念な人すぎる。
    仕事できなさそう。
    御託並べず頑張れよ。

  2. 602 匿名さん

    >23区で都心でなく郊外と言われる城南、目黒や世田谷、大田区辺りでもそこそこの立地で30坪程度の建売を普通に購入して維持するには1000万程度の年収が必要。渋谷区港区になればその倍の収入が必要。

    城南が郊外?東京出身じゃないね。
    23区内を郊外と呼ぶ人は、都心3区に憧れる見栄張り地方出身者。
    区部は都心・副都心と周辺区。
    郊外はそれ以外の市部。

  3. 603 匿名さん

    別に長屋でもバラックでも住むのは自由
    建売なら20年も持てば十分ですから。

    日本の家の平均寿命は30年以下、この短命を支えてきたのが主に建売
    地方を中心に狭くない家の寿命は40年以上当たり前
    これは注文住宅が大半。

    皆納得して選んでいるのだから、何も言われる筋合いはない。

  4. 604 匿名さん

    ↑皆納得して選んでいるのだから、何も言われる筋合いはない。

    とはいっても、建売りの欠陥や地積のごまかしなんかを納得してるわけではないよ。

  5. 605 匿名さん

    結局、小さな土地の建売買ったら建替えや転売が難しく、家の寿命と共に実質的な土地の価値は下がる事には変わりない。

    しかし、税務上の評価はすぐに下がる訳ではなく、高い単価で固定資産税を払うはめになる。
    まあ、狭小ばかりの地域でみんながパラパラと売却して暴落したなら路線価は下がるけどね。

    建売は土地が売価に占める割合か高いから資産価値があると言うのは、狭小地の場合には通用しないと言うこと。

  6. 606 匿名さん

    都内でも戸建ての敷地は最低30坪100㎡以上。
    できれば40坪あれば、建蔽率の厳しい住宅地でも床面積100㎡以上の家が建てられる。

    建売は「先ず売価ありき」だから、敷地は狭小で建物にも最低限の費用しかかけてない。
    売れる価格帯の見栄えのいい戸建てが建売。長期的な品質を気にしてはいけません。

  7. 607 匿名さん

    >>605
    >>小さな土地の建売買ったら建替えや転売が難しく、家の寿命と共に実質的な土地の価値は下がる事には変わりない。

    この認識が都内の現実と大きく解離しすぎている。再建築不可でなければ売れないなんてことは無い。逆に広い土地(32坪チョット)の方が高くなって売れない。
    都内では30坪の新築となると広い部類。これは絶対に動かない現実。

    都内には年収2000万以上の人しか住むな???
    田舎者の僻みは酷いねほんと。だからみんな田舎に嫌気がさして東京に出てくるんだよ。
    そんな上京してくる田舎者のほとんどは賃貸暮らし。

  8. 608 匿名さん

    今時40坪以上とか必要なの?
    30坪あれば車庫付で4LDK2階建てが建てられる。
    核家族化で3世代同居なんてありえないし、子供は居ても20年で家を出る。老夫婦二人に4LDK以上の家は必要?
    答えは必要ない。
    今、都内の新築住宅で言うと8割がマンション。都内のマンションは平均70平米の3LDK。100平米車庫付4LDKよりも狭い住いが今、最も売れている。
    広さよりも立地という事が固定化した結果。
    30坪4LDKって建築のしやすさから言って建売の方が広く作れる。わざわざ注文で建てるより安く住めるし、子供が独立したら注文との差額で建て替えができる。そうなったら、よりコンパクトで住みやすい家を造ればいい。

    現実に、注文住宅のメリットって建売からの建て替え時にしか存在しない。

  9. 609 匿名さん

    >>建売は「先ず売価ありき」

    これが全て。 値段に合わせるのだから中身がどうこうなんて二の次
    売る側も買う側も重々承知。

    欲しくても本来手の出ないものが買える。
    多少の脱法処置など問題ではない。

  10. 610 匿名さん

    >>609
    注文住宅だと予算は関係ないのですね。

    馬鹿じゃねえの。
    建売以下の妥協の産物の酷い注文住宅ばっかりなのに。

  11. 611 匿名さん

    30坪庭無し、小型車一台、子供部屋無し、家はローコスト以下の最低スペック
    それで良い人には建売で良いでしょう。

  12. 612 匿名さん

    >建売以下の妥協の産物の酷い注文住宅ばっかりなのに。
    、、んな訳ないだろ。

  13. 613 匿名

    >>607
    身分不相応を弁えて、相応な住処を考えろって事だよ。
    何回言わせるの。
    都内に戸建てを構える器ではないの。
    分かった?
    欲しけりゃ建売レベルを頑張って買いなって。

    仕事頑張って努力して車や家等、自分の興味ある事に資金を回せるようになってから発言しな。
    田舎もんは都内の事情知らないんだもん。
    だから嫌い。
    発想からして頭悪すぎる。

    お前は地方に行っても同じ人生だ。
    その他大勢の中からどさくさに紛れて発言して、自分の状況がその他大勢に当てはまるとか思っちゃって。
    お花畑せっせと耕してもっとたくさん花咲かせてろよ。

    まぁどうせ年齢的にも人生の方向転換もきかず、今の仕事じゃ頑張っても無理な状況だから多数に紛れて安心したいのだろうけれど、地方の実家に尻尾巻いてダメだったって帰りな。
    なっ?

  14. 614 匿名さん

    >>607
    32坪なんて狭小の類でしょう。

    40坪あれば狭くて建て替えに難があるとの理由で買い叩かれる事はありません。
    売価が高くなるので売れるまでに時間がかかるだけです。

    分筆制限にもよりますが60坪以上とかならすぐに売れます。
    まさに建売で分筆するために、建売業者が買うからです。

    建売を肯定する不動産屋さんなら誰よりもご存じのはず。

  15. 615 匿名

    >>610
    展示場の雰囲気を我が家で出せるとカツカツで大手住宅と契約する勉強不足な施主はそうなるだろうね。
    そんなちゃらんぽらんな人ではなく、しっかり建てた人を見て言えば良いのに。
    そして、注文を貶して建売を自分に納得させるのはやめな。
    みっともないよ。
    なっ?

  16. 616 匿名

    >>608
    おたく家にいくら使う気なの?
    最初から建て替え含めて建売買うとか金の使い方考えな。
    建て替える時は子供も独立して夫婦の生活。
    そこに注文とか。
    頭使えよ。

  17. 617 匿名さん

    >>616
    9000万程度かな?建売を買って維持費とそれを建て替える費用ならそのくらいで済むと思うけど?
    都内なら少ない方だと思うよ?
    最初に注文なら一度に9000万掛かる。
    その家を終の住処にして、孫が新たに建て替えるとか売却するのが最もコストパフォーマンスに優れた住まい設計。


    孫の代で過疎って住む価値の無くなるような田舎が最も無駄。

  18. 618 匿名さん

    >>617

    計算にバイアスがかかりすぎ。

  19. 619 匿名さん

    >>613
    頭悪い奴だな(笑)
    まず、あんたは田舎者過ぎて都内の住宅地を見たこともないんだろうけど、最近建てられた戸建は9割以上が30坪未満の建売。
    そうでない地域はごく一部の地域、例えば田園調布、成城、自由ヶ丘みたいな地域憲章のある地域くらいなんだよ。渋谷区あたりは「30坪の大豪邸」とか普通にあるけどな。
    いまどき40坪無いと家とは言えないとかカビの生えた脳みそで発言して恥ずかしくないの?
    都内の現実を知らないにもほどがある。
    まあ、広さは不相応(身分にしては狭い)だけど価格は相応の家に住んでるよ。たとえ建売でもね。

    不便な地域に広い家立てて悲惨な田舎暮らしで不幸な人生を送るんだったら、多少は狭くても便利な地域に住むべきだ。
    安く住める地域って民度が低い。虐め問題は田舎が特にひどい。暴走族とかもいまだにいるんでしょ?
    これって地域に不満があることが原因だ。
    そんなところに「広い家が建つ」って理由だけで住むバカには子供も含め未来がない。

    田舎に行くほどでかい家が多いのは、そういうこと。すべてが劣るけど家だけは広いってやつ。人生の中身は空っぽ。

  20. 620 匿名さん

    ところで、田舎って何処よw
    北海道の原野か?

  21. 621 匿名さん

    >>619
    そうやって自分を慰めてください。

    中身の濃い人生を送ってくださいね。応援しますよ。

  22. 622 匿名さん

    >>621
    過疎地の空っぽ人生を広い注文住宅で慰めてな(笑)

  23. 623 匿名さん

    >>622
    はーい!

    で、あなたはその狭い土地に、注文で建てるの?建て売りを買うの?
    これが本題だよね。

  24. 624 匿名さん

    >>623
    ロムれカス。

  25. 625 匿名

    >>617
    計算おかしくない?
    最初から注文は9000万で、今は建売買って将来注文で立替えて9000万?
    まぁ建売しか視野にないからおかしな計算になるんだよ。
    家が小さくなったところで家の値段は大して安くならないよ?
    まだ田舎ぎどうのこうの言ってる奴は視野が狭すぎて話しにならない。
    視点がずれてる。

  26. 626 匿名

    >>619
    最近おたくらレベルが戸建てに手を出そうとするから増えてるだけ。
    何にも考えてないから儲けやすいんだよ。
    気付けよ。
    都内がおたくらレベルで回っているわけじゃないからね。
    もっと上見ようよ。
    で、もう本当何回言わせるの。
    都内がー、渋谷区がー
    五月蝿えよ。
    都内でちゃんとした家建てる為にはどうするか考えろよ。
    田舎へ行ったら大きい注文建てれるのにー
    やかましいわ。
    お前はどこへ行っても無理だわ。
    一生これが普通と自分に言い聞かせて小さい建売に住めばいい。
    こっちへレベルの低い思想をぶつけるな。
    なっ?

  27. 627 匿名さん

    >>626
    そのおたくらレベルでも全国平均よりはるかに高収入なんだよ。
    その高収入を得るために東京に住んでるの。
    東京の住宅事情は劣悪だ。そんなの承知で日本中、世界中から志の高い人が集まってんだよ。

    人生が地域と一緒に過疎るような田舎者とは違うのですよ(笑)

  28. 628 匿名さん

    >>608
    子供二人の標準的な家庭で子供部屋あてがうなら、40坪は必要でしょう。
    歳をとれば平屋や緩やかな階段が欲しくなります。

    敷地面積30坪では話になりません。

  29. 629 匿名さん

    >>628

    >子供二人の標準的な家庭

    ステレオタイプな価値観ですね。いつの時代?
    そして歳を取れば~については建て替えればよいと書いてある。

  30. 630 匿名

    >>629
    628さんが言う通りです。
    どう考えたって狭いでしょ。
    というと、広くはないけど狭くもないとか言うんでしょ。
    構うだけ無駄だな。

  31. 631 匿名

    >>627
    平均なんて無意味と気付けよ。
    今の給料は平均だから安心って。
    もっと稼いでる人もいるし、稼いでない人もいるし。
    平均ならごちゃごちゃ言わずに建売買っとけって。
    注文で暮らしやすい家を建てられるのはおたくが信じてる平均なんかより上の人たちなんだから。
    東京にしがみついて、結果も出せてないのに志がどうのこうのとか本当に言い訳の多い奴だな。
    劣悪な住宅にしか目線が行かない時点でそのレベルって気付けよ。

  32. 632 匿名

    >>628
    ここの人、言い訳ばっかで全然ダメみたいですよ。
    らちがあきません。
    住宅というより東京が好きみたいで、更に自分のレベルが把握出来てません。
    概念が理解できないのでしょう。

  33. 633 匿名

    >>630

    いや、子供2人が標準的、ってのはどの国のいつの時代の価値観なの?って聞いてるんだけど。

  34. 634 匿名さん

    >>631
    そう、平均なんて無意味。全国平均は東京の人間が大きく引き上げているからね。
    完全に地方の低収入が日本の平均所得の足を引っ張ってる。
    その全国一である東京の平均所得の中でも、例え建売でも購入できる人間は都内の平均所得よりもさらに上。全国平均なんて眼中にはない。
    現状でいえば、都内での注文住宅需要は9割以上が建て替え。それも相続や二世帯同居者が主。
    広い家は分筆して半分売却して減築して建てるとかが一般的。
    田舎と違って固定資産税も半端じゃないんだよ。だから、空き家とか無い。空き地も無い。
    20坪程度でも駅の近くなら飛ぶように売れる。
    現状古屋有なんて解体費は土地代から考えると一坪分の金額になるかならないかだからどうでも良い話になる。

    田舎で建売を買う人って単なる貧乏人だろうけど。
    田舎じゃ注文住宅って当たり前でしょ?だって、移り住んでくる人なんていないんだから建売を建てても買う奴は貧乏人だけなんだから。そういう貧乏人を騙してる工務店が注文住宅を建ててるんだからその家もたかが知れてる。
    東京じゃあ建売でも事情が違うの。地方から栄転してきた人や成り上がった人が建売を買ったりするんだよ。
    もっと成功した人は都心の高級マンション。1億以上掛けて都内に50坪買って家を建てるなんて人はいない。

  35. 635 匿名さん

    >>634
    そのとおり
    成功した人は、建売なんて買わないw

  36. 636 匿名

    >>633
    お前の価値観が全てではない。

  37. 637 匿名さん

    都内なら段ボールやブルーシートの家でも土地があれば立派だよな
    土地に家がオマケで付いて来るだけ。
    正に建売の姿。



  38. 638 匿名さん

    >>629
    敷地30坪で建て替えって何を建てるつもりなんだ?
    犬小屋か?

  39. 639 匿名

    >>634
    お前本当に頭悪いな。
    地域の値段の話しをしてるんじゃないよ。
    お前は東京、郊外、地方でも注文の家を買えないの。
    その言い訳が治らない限り仕事もできなければ自分を見直すこともできないの。
    ちゃんと自分の生き方で成功して家を建ててる人の話しをなんでしないの?
    東京がー、地方はー
    一生子供の前や妻の前で言い訳かまして納得して死んでくれ。
    大好きな東京の狭小住宅で。
    なっ?

  40. 640 匿名

    >>638
    またキャンキャン言い出しますよ(笑)

  41. 641 匿名

    >>634
    お花畑で幸せだな。
    悩みとかないんだろうな。

  42. 642 匿名さん

    >>639
    そりゃあ地方なんかに注文で家を建てるほど馬鹿じゃないから(笑)
    言い訳ってお前が自分にしてるんだろ?田舎で腐ってる言い訳。

    都会で勝負できない腰抜けに下から吠えられても滑稽なだけ。

  43. 643 匿名さん

    都市に住めれば家なんてなんでもいいんだよ、欠陥くらい上等さ

  44. 644 匿名

    >>642
    いつ言うかなぁと思ったらやっと言ってくれたね。
    おれ地方住みなんて一言も言っていないよ?
    新宿区高田馬場に住んでます。
    何丁目までは言わないけどね。
    実家もすぐ近くです。
    一生懸命働けば可能なんだよ。
    周りキョロキョロ、言い訳ばっかはやめて自分の歩く道を見て下さい。
    手遅れかもしれないけど。

  45. 645 匿名

    642が次はどんな御託を並べるか楽しみ(笑)
    今一生懸命ネットで色々調べてるんじゃない?
    それかギャフンってなって建売の階段から転げ落ち、薄い石膏ボードを割ってしまったがそのお陰でショック吸収して太い柱じゃなくて良かったと更に建売に愛着沸かせたか。

  46. 646 匿名さん

    >>634
    素晴らしいです。感動しました。
    その平均以上の高収入と高い志で、狭い建て売りを買って下さい。
    応援していますよ。

    私は地方で注文住宅を建てます。

  47. 647 匿名さん

    >>644
    馬場かよ(笑)
    ウチのおふくろの実家は落合だから近所だったかもな。2年前に売っちゃったけど。
    ちなみに27坪で4800万で売却した。今そこには建売が二軒建ってるよ。

    まあ、よりにもよって馬場とは言え、駅の近くに敷地40坪以上の土地を購入して家を建てたのなら大したもんだよ。
    で、幾らかかったのよ?

  48. 648 匿名さん

    >ちなみに27坪で4800万で売却した。今そこには建売が二軒建ってるよ。

    落合の商業地区?建蔽率や容積率が相当ゆるい地域で戸建てに向かない地域。
    27坪に二軒も建つ建売は脱法?
    30坪以下の敷地でいいと主張するのは、建てこんだ狭小戸建てが気にならない人。
    都内の一低住40/80地区で育つと、軒が触れるような狭小住宅街にはとても住めない。

  49. 649 匿名

    >>636

    ブーメランだな。そのまま返すよ。

  50. 650 匿名さん

    土地か、狭くても土地か 建物なんてゴミのようだ

  51. 651 匿名

    >>649
    子供1人と妻の2人しか養えないからと言ってこっちに八つ当たりしないで。
    部屋数も気にしなくていいですね。
    3人家族の低収入は狭小建売がとてもお似合い。
    そんな低レベルで生きていないのでこっち見ないでね。

  52. 652 匿名

    >>651

    だから、いちいち子供の数とか、「養う」とかって出てくる時点で固定観念に凝り固まってるんだよ、、、、お前の価値観が全てじゃないんだよ?

  53. 653 匿名さん

    建蔽率が50を越える地域は戸建て向きじゃない。
    建売り業者は、敷地ぎりぎりに建てられない土地を敬遠するからいい住環境が保てる。

  54. 654 匿名さん

    と言うことで、建売の建物はゴミと言うのが結論のようです。

  55. 655 匿名

    上物は建売だろうが注文だろうが30年たてば価値ゼロです。
    まあどちらにしてもゴミになるわけです。
    残念~。

  56. 656 匿名さん

    建売はビックリマンチョコやAKB商法と同じなんだからさ

  57. 657 匿名さん

    >>468
    その通り。新宿区なんてひどい住宅地だらけで住めたもんじゃない。だから売った訳。
    西武線の駅から徒歩3分の所で地名は○○落合だけどな。駅はさびれて車も入り辛い東京とは思えない地域だった。母親の兄弟もあんな所には住みたくないと全員一致で古屋ごとで売ることになった。子供の頃は「田舎のばあちゃん家」と呼んでいた。
    それでも角地とは言え公開した途端に物凄い引き合いで値引きなしで直ぐ売れた。ここで売れないとか言われてた27坪。
    あんなところに建売を二軒も建ててしかもそれが直ぐに売れるとはさすがに驚いた。あんな建売は肯定派の自分でもさすがに買わない。中高層だったから二軒建てられたのかは知らないけど。

    落合には高級住宅街もあるけど、○○落合って所はほとんどが狭小住宅密集地。大久保から高田にかけてもだな。いまだに道路拡張も進んでいない。新宿区中野区はそういう酷い住宅密集住宅街がまだまだ沢山ある。それでも城東には及ばないけど。

  58. 658 匿名さん

    >>644
    それで馬場に一生懸命努力して建てた最低でも40坪以上の大豪邸とやらは、駅から何分の何坪の土地がおいくらで、建築費はおいくらでしたの?


  59. 659 匿名

    >>652
    甲斐性無いのを自慢して、更に棚上げとは。
    情けない男だなぁ。
    いーなー、時代や社会や固定概念のせいにして。
    過去の自分に怒れよ。
    好きな人や家族を養うって考えが嫌な大人になってしまいましたって。
    お前みたいなのが家を建てるなら狭小建売が一番お似合い。
    こういう人が買うのか!
    なんか分かってきたぞ。

  60. 660 匿名

    >>657
    3億ジャストで土地建物収まった。
    かなり自分の好みを入れた。
    でも、自分の中でそんなに必要無い物は極力コストを抑えた。

    確かに高田馬場は道は狭い。
    自転車だからあまり苦にはならないけど、車では厳しい所もある。

  61. 661 匿名さん

    >>656
    開けてビックリ玉手箱

    壁を開けたら柱がなかった

    建売なんで問題無し

  62. 662 匿名

    >>656
    何を言ってるか全然わからない。

  63. 663 匿名さん

    都会の建売りは売れる価格でつくるから、狭小敷地に安い建物。
    戸建派の自分でも形だけの建売戸建てなんか買うなら、広めのマンションのほうがいい。
    建売を買う理由は「安い」だけ。

  64. 664 匿名さん

    >>660
    じゃあ、都内の土地事情も知ってるだろ?
    馬場辺りで古くから住んでいる人なんて20坪未満の超狭小が普通じゃないか?普通ではなくとも珍しくは無いはずだ。セットバックしたら再建築できないからって理由でボロ小屋に住んでいる年寄りが大勢いるだろ?あの辺、火が出たらどうなるんだよって地域がたくさんあるだろ?
    俺も馬場は祖母の家に行くとき乗り換えで使った駅だったし、城西で働いていたこともあるから多少は土地勘があるが40坪無ければ戸建とは言えないなんて認識を共有している地域ではない事は知っている。そうだろ?
    ホントかどうかは知らんが、「3億の家を買えない奴は馬場に住むな」と触れ回って近所の賛同を貰えると思うか?
    どうせ本当の事は書かないだろうが、そんなのは都内の常識ではない。

    地域には地域の常識があり、家もそれに準じた広さがあるんだよ。


  65. 665 匿名さん

    番組の企画でタレントが家探すのがあるけど都内の建売で結構豪華な物件があるよね
    あれなら安心かな

  66. 666 匿名さん

    プラウドなら大丈夫ですか?

  67. 667 匿名さん

    土地が欲しけりゃ建売買うしかない、建物なんてセットなだけで興味無いから
    欠陥だろうとゴミになろうと関係ないね。

    AKBのCDと同じ、捨ててもいいオマケ

  68. 668 匿名さん

    >馬場辺りで古くから住んでいる人なんて20坪未満の超狭小が普通じゃないか?普通ではなくとも珍しくは無いはずだ。セットバックしたら再建築できないからって理由でボロ小屋に住んでいる年寄りが大勢いるだろ?あの辺、火が出たらどうなるんだよって地域がたくさんあるだろ?

    そういう家屋が廃屋予備軍になる。
    そもそもまともに敷地境界があるのかも判らない。
    住環境が悪い地域は買い手がつきにくいから、建売業者に買い叩かれるだけ。
    億なんてありえない。

  69. 669 匿名さん

    >>665
    >>666
    このスレ読めばわかるだろ

  70. 670 匿名さん

    >>667

    土地が欲しけりゃ土地を買えばいい。

  71. 671 匿名さん [男性 30代]

    >>667
    そういうことね。
    分かりやすい。

  72. 672 匿名さん [男性 30代]

    >>664
    確かに回りに大きな家は少ない。
    たぶん俺は回りに合わせると言う意識が足りないのかもしれない。
    住み慣れた場所に住みたい、家族に狭い思いをさせたくない、こだわりの家を建てたい。
    この思いで建てた。
    将来孫ができても集まれるとか、庭で野菜採らせてあげたいとかの思いも含めて建てた。
    今の悩みは仕事が忙しくて建てた家に居る時間が少ないこと。
    仕事を貰えて信頼させるのはとても幸せだし、家を買えたのも仕事を頂けるからなので、平日は家族には分かって貰おうと思う。
    大学卒業してからずっと仕事中心で頑張ってきたから、これから家を考える若い世代には頑張って自分の夢を実現してもらいたい。
    俺はそれが家族のための拘りの家だっただけ。

  73. 673 匿名

    >>672

    大変だね。孫が集まるとか、庭で野菜採るとか、そんな当たり前なもののために頑張ってるふりして家にいる時間が少なくなってしまっておきながら家族のためとか、、、、分かってもらおうと思うとか、どんだけ自分だけをかわいがってるんだか。

  74. 674 匿名

    >>659

    いつかそれ言うと思ってた。

    男?

  75. 675 匿名

    >>673
    ふりならそんな面倒な事しないでしょう。
    どんだけ暇人なの。

  76. 676 匿名

    >>674
    文面から察して男でしょ。
    659ではないけれどお前死ぬほどきもい。

  77. 677 匿名さん

    戸建てに住むなら建売りはやめたほうがいい。
    中古戸建てで売る場合でも、仲介業者は詳細に建物検査をするから、
    合格しないような物件は、長期間売れないか安く買い叩かれる。
    中古でも品質のいい物件は、保証を付けて高く売られる。
    建物の「信頼性」は重要だよ。

  78. 678 匿名さん

    >>673
    ど田舎者乙。


  79. 679 匿名さん

    とりあえず、23区では小さい家が当たり前で20坪程度の土地でも飛ぶように売れてるという事は同意できたみたいだな。
    都内の小さい家の人は田舎のデカい家を見下し、
    田舎のデカい家の人は都内の小さい家を見下してるという状況か。
    でも、都内の小さい家の人は、田舎の事なんて眼中にないんだけどな。

    手抜きしないと採算が取れないような土地の安い地域では特に建売を買ってはいけないという結論だ。

    都内に置いて建売は、土地に付加価値を付けてさらに高く売るための方法だから、建物が足を引っ張るような粗悪なものは少ない。

  80. 680 匿名さん

    上で言い合ってる人を見ても判るように、重要なのは立地であり面積であり価格であり環境であり
    その全ては土地に集約されている。

    つまりは建物、土地の上に乗る家なんて欠陥だろうが脱法だろうが全く意に返さないのだ。

    むしろ手抜きによって、より身近な手の届く価格に
    多少の脱法でも、より快適に

    消費者の望んだ姿がそこにあるだけ、建売こそ正義。


  81. 681 匿名さん

    結論が出ました

     高額を請求する全ての注文住宅は悪です。

  82. 682 匿名さん

    >679
    眼中にないと言いながら、その言葉自体、意識しているのが見え見えです。

    その地域ごとに事情があるんだから、言い訳する必要もないし、見栄を張る必要もない。「志しが」とか、「23区は」とか、声高に叫ぶから受け入れられないのです。

    手抜きがあるとしたらどちらにでもあるでしょう。
    土地が高ければ建物が立派だろうがぼろだろうが、どうせ売値は変わらないしどうせ立地が良ければ売れるのですから、ケチった分儲けになりますね。
    土地が安ければ、建物で儲けを出さなければいけませんから、そこでの儲けを大きくするために、建物にかける経費をケチる。

    でも逆に言えば、679さんの言うように土地の高いところでは建物で足を引っ張れないから、いいものを作る。総額はそれほど変わらないから、高すぎて売れないこともない。
    土地の安いところでは、消費者は土地を見に来るのではなく、建物自体を買いに来るのだから、建物を見る目が厳しくなります。それがぼろなら当然売れない。土地に価値がないのですから、価値を作るのは建物です。土地も建物も価値の低いものだったら商品になりません。建物の値段が多少高くても総額は安いので、高すぎると敬遠されることもない。

    可能性だけを論じればどちらもありますし、平行論ですね。近年の欠陥住宅の事例などはないのですか?昔はよくテレビで特集されていましたけど、最近はあまり見ないような気がする。

  83. 683 匿名さん

    >つまりは建物、土地の上に乗る家なんて欠陥だろうが脱法だろうが全く意に返さないのだ。

    業者の本音。
    これに賛同できる人は建売りを買えばいい。

  84. 684 匿名さん

    業者の本音なら注文住宅でも同じだよ。
    「どうせバレないし、直すのもウチだから何やっても平気」

  85. 685 匿名さん

    建売業者必死だね
    土日の客に実態しられたら売れないからな

  86. 686 匿名さん

    注文住宅業者必死だね
    土日の客に実態しられたら売れないからな

  87. 687 匿名

    >>673
    集まるのに部屋数足りないとか惨めすぎる。
    庭で子供にそんな当たり前な事もさせてやれないやつにとやかく言われたくないなぁ。
    ***は本当にキャンキャンやかましくて面倒な奴が多いなぁ。
    指くわえて見てろ。
    お前らの人生レベルは人に意見できる立場じゃない。
    わきまえろ。

  88. 688 匿名さん

    建売の建屋なんて、まるでゴミのようだ。 だがしかし、話題は建物から常に逸らされる流れ。

  89. 689 匿名さん

    戸建ては自分の好きな立地に自由な間取りで建てられるのに、何で建売りなんか選ぶの?
    ただ安いからか。
    他のスレみるとマンションと建売りはよく比較されるが、注文住宅との比較は少ない。
    注文戸建てに住む人は少ないようだ。

  90. 690 匿名さん

    >>689
    建売と競合するのはマンション。これは常識。
    注文住宅と建売で迷う人は希望通りの土地が手に入らない場合に、希望の立地で妥協できる範囲の建売があればそっちにするという人。都内で建売を買う人は大抵これに当てはまる。
    都下にや近県に行けば注文で建てられる予算だが、郊外に下ってまで注文住宅にするほどの気持ちは無い。
    希望の土地が得に入らない情勢の地域にはマンションが多く建てられる。
    不人気の地域にマンションを建てても誰も買わないからマンションは建たない。
    同じ理由で建売も沢山建てられ、それがさらに素人が土地を入手できなくさせる。
    普通に言って、そういう地域でも注文住宅を建てる人は真贋は定かじゃないが馬場の人の様に億越え予算の人だけ。
    億越え予算で建売を検討する理由は無い。競合するのはせいぜい都心の高級タワーマンション。

    幾ら建売を貶しても都内では建売が主流と言う流れは変りようが無い。
    もう20年もして人口が目に見えて減るまでは変わらない。

  91. 691 匿名さん

    うちの周辺は新旧含め注文住宅ばかりで、建て売りはたまに見かける程度。
    低層住専地区でマンションも3階建てしか建たない地域なので、狭小建て売りが建ちにくいのかも。
    建て売りが多い地域は、東京でも郊外の新興住宅地でしょう。

  92. 692 匿名さん

    >>691
    どのへんなの?
    都内で注文住宅の方が多いなんて地域あるの?
    建て替え需要なんじゃないの?

  93. 693 匿名さん

    >>691
    >マンションも3階建てしか建たない地域なので、狭小建て売りが建ちにくいのかも

    最近の建売は4階建てなんですか?

  94. 694 匿名さん

    692を書いた者だけど、うちの近所も総数でいえば注文住宅のほうが多いよ。建売はぽつんぽつんってある程度。
    でも、ここ10年程度で建った家で見ると、建て替えか建売がほとんど。
    土地から買って注文で建てた家なんてほとんどない。

  95. 695 匿名

    >>690
    主流は建売だけど、その建売に欠陥が多い。
    建売派と注文派は価値観の違いだからいくら議論しても平行線だし、スレタイの流れで理由をだしても「注文は〜」と話しをそらすからどんどん違う方に進む。
    高級車に乗ってる人に大衆車の良さを力説しても理解してもらえないし、逆もそう。
    どうせそんな機能もいらないし、能力を持て余すとか言う奴が出てくる。
    使う性能しか見ないから余裕の部分が理解できない。

  96. 696 匿名さん

    一種低層で分筆制限や40/80~50/100制限あるような地域に建売は無い。
    元々、下品な建売を排除するための制限。

    あるとしても、ニュータウンにハウスメーカが建てるような建売ぐらい。

  97. 697 匿名さん

    土地セット販売だからの魅力、建物なんて最初からゴミみたいなもの

    握手券が無いと最初からゴミ同然のCDと同じ

  98. 698 匿名さん

    >690
    >幾ら建売を貶しても都内では建売が主流と言う流れは変りようが無い。

    建替えに注文が多いなら、戸建てで建売が主流なるなんてことはありえない。
    東京の戸建てでも建売はマイナーな存在だよ。
    自分は一低住50/100と40/80地区に住んだが、建売は少なく売地を買って注文住宅を建てる人が多い。
    3階建て狭小ミニ戸もない。

    建売は商業地域など規制のゆるい地域に、形だけ戸建てとして建てられる分棟アパート。

  99. 699 匿名さん

    >>689
    まともな注文を建てるレベルの人は、こういう掲示板を見ないと思います。
    親からの大幅な援助や、降ってわいた様な金で建てる人は分かりませんけど。

  100. 700 匿名

    >>699
    まともな注文建てるためにはしっかり勉強する必要があるため情報のため見てますよ。
    みんながみんなが援助やあぶく銭で建ててないよ。
    そしてスレタイに戻しましょう。
    建売の人はそんなに注文を意識してるの?
    なんでこっちに突っかかってくるの?
    自分たちが建売で満足して、納得してるなら注文の話題なんて出ないでしょ?

  101. 701 匿名さん

    >No.18 匿名さん 2015-06-28 01:58:00 投稿する
    >主に安価な建売は、壁のサイディングが良~く見ると
    >波打ってたりしますよ。
    >だいたい無理やり張り付けてますから、そのうち欠けたりするんです。

    >それに塗り壁、塗装壁、基礎は、この時期に見るのがいい
    >雨上がりに斑に濡れていたり、線で乾いてきたり
    >これは上手に誤魔化していても、下地がおかしい証拠
    >濡れると渇きの差で判るのです。

    >意外とそんな家を見かけますが、住んでる方は気にならいの
    >かなって思います。

    スレ初期の有意義なレスを貼っておく。 もう不動産関係者しか残っていないのだろうか?
    少しは見習って欲しいもの。

    私も一つ貼っておく。こういう物件は建売に多い。

    1. スレ初期の有意義なレスを貼っておく。 も...
  102. 702 匿名さん

    >まともな注文を建てるレベルの人は、こういう掲示板を見ないと思います。
    >親からの大幅な援助や、降ってわいた様な金で建てる人は分かりませんけど。

    注文戸建て住まいで、住み替え検討中。
    建売がいいという人の意見を参考にしたくてみてる。
    最後は開き直りみたいな話が多くて、建売はただ安いだけだと感じる。
    価格も5000万円前後の狭い物件が多いようだし、ゆったり住める戸建ての良さがないようです。

  103. 703 匿名

    >>695
    久しぶりです。
    建売派はいないよ。
    建売も注文も、欠陥に関してはどっちもどっちで業者によると、言っているだけだよ。
    次から次へ、建売に欠陥が多い理由を思いつきで言い出すけど、その度に、いろいろな人に、それは注文でもあることじゃないと、突っ込まれて、話題を変えていたね。

  104. 704 匿名さん

    仕様や間取りの自由度が要らない人は既製品の建売で十分。
    なにせ安い。

  105. 705 匿名

    >>703
    断熱材の有無が建った後でも分かること、地盤検査や改良の証明のこと、工務店が元請けのシェアのことなど、何時も、最後は、スルーしていたね。
    最初はタマホーム押しだったけど、いつの間にか工務店元請け押しに変わり、HMの注文も押したり、けなしたり。

  106. 706 匿名

    >>705
    また、スルーに戻ります。

  107. 707 匿名さん

    建売りのほうが品質が優れてることがあるの?

  108. 708 匿名さん

    >>702
    なんで住み替えるの?建て替えた方が絶対安いじゃん。元の土地、家を売却したらその諸費用分は絶対にロスするさらに購入時の諸費用もあるから二重にロスする。
    今住んでいる地域に不満がある住み替えなら、次もどうせ住み替えたくなるから再販しやすいマンションにした方が良い。
    注文住宅も建売も中古になれば築年数と間取りでしか評価されないから、住み替え(売却)が視野にあるなら購入価格が最も高く、売却価格が低い住みかえで注文が一番効率が悪い。
    コストでは
    売却してマンション > 建て替え >> 売却して建売 >>> 売却して注文
    その後将来的に住み替え(引っ越し)があるとしても永住するとしてもこの序列は変わらない。

    予算不問ならわざわざ間取りも仕様も選べない建売にする意味は無いから希望の地域の注文住宅で検討すれば?

  109. 709 匿名さん

    >>702
    建売を検討する人は、住み替えではなく新規購入の人。
    あなたはお呼びじゃないです。

  110. 710 匿名さん

    >709
    >建売を検討する人は、住み替えではなく新規購入の人。
    >あなたはお呼びじゃないです。

    一次取得の新規購入者なら建売りでも騙せるということなの?

    住み替えでも注文より建売りのほうがよければ検討するだろ。

    建売りは目の肥えた二次取得者は対象外か?

  111. 711 匿名さん

    残念ですねぇ~不動産屋とか建売業者の必死さが伝わって来ますね。客を騙したり手抜き物件を解って売っていたつけがまわった結果でしょ。初めから誠実にお客と向き合っていれば必死になる事もなかったのにね 。。笑

  112. 712 匿名さん

    解らない人向けに商売しているから、全く問題ありません。

  113. 713 匿名さん

    >>710
    馬鹿だな。
    注文住宅に住んでても、最近の建売だったら普通は有無を言わさずこっちの方が良いってなる。
    大抵の建売は本当に快適に住めるから購入しても絶対に後悔なんてしない。騙す騙さないとか昭和の話。
    建売は希望の場所に希望の間取りが無いと買えない。
    しかも、その物件が気に入るか否かも重要になる。
    希望の場所に希望の間取りで見つけられるかで建売を買って後悔するか否かが分かれる。

    住み替えなら、建て替えの選択肢がある。にもかかわらずあえて建売を検討する理由ってナニ?
    建て替えの方が建売を買うよりはるかに安い。23区なら安い建売でも6500万は見ないといけない。6500万で建て替えすればたいそうな家が建つ。仮に古い家(土地)を売却して6500万相殺できるなら建売の方が絶対に土地が狭くなる。
    3000万で売却なら建売購入で掛かる分の3500万で建て替えた方が高い仕様の家が建つ。
    なんでわざわざ建て替えよりも余計に金額の掛かる建売を選ぶの?

  114. 714 匿名さん [男性 30代]

    ごまかしたところ、ばれなきゃそのまま行くつもりの業者。
    そんな業者が後からバレた時にさっと動くと思う発想がめでたい。
    やっと動いたところで適当な養生で適当にバキバキやるし家中埃だらけ。
    後のことなんか知らないよ。
    そんなことまでして安さに飛び付くのはスシロー行列に近いね。
    気の済むまでやってください。

  115. 715 匿名さん

    建売をどうこう言う人って
    建売に奪われ仕事の無い能力不足工務店と
    高い金を払って、
    必死に勉強して
    毎日現場に足を運んで大工たちに言いたくも無いお世辞を言ってきたにもかかわらず
    酷いガッカリ住宅ができちゃった施主

  116. 716 匿名さん [男性 30代]

    建て売り派は結局間取りや立地しか見てない。
    注文はそれプラス希望の材質やガレージ等を拘れる。
    大衆車はカーポートで十分だし、ビニールクロスしか知らなければそれも特に問題にならない。
    ましてや基礎打ったときの気温や、木の乾燥なんて全く興味なし。

  117. 717 匿名さん [男性 30代]

    >>741
    注文住宅の事です。

  118. 718 匿名さん

    >>716
    誰と戦ってるの?

    何のために?

  119. 719 匿名さん

    家を建てるって大変なんだね。
    完成してもこんなにイライラして建売が気になってしょうがない。
    なんか気の毒だ。

  120. 720 匿名さん

    きっと、注文なのにビー玉とか転がっちゃってんだろうな。

  121. 721 匿名さん

    知り合いから建売住宅は欠陥住宅が多いから止めた方が良いと言われました。
    実際のところはいかがでしょうか?ご意見をお聞かせ下さいとスレタイにもあるのに
    論点からかけ離れ、無意味な書き込みが多いのはなんで?

  122. 722 匿名

    >>721

    建売の方が注文より欠陥が多いというデータを誰も出せずに、特に注文厨がイメージだけで建売を貶すからです。

  123. 723 匿名

    >>702

    ずいぶん土地が安い地域ですね。うちの周りだと5000万じゃ土地代にもならないな。

  124. 724 田舎暮し

    そもそも、戸建買う人が直ぐにそこから引越し考える?
    直ぐに建て替える?注文住宅って言ってもピンキリ。
    中途半端な感じな注文住宅で建てると、ちょっと仕様が異なるけど似た形ってのあるし
    むしろ無理して建てた感があって恥ずい。
    だったら建売で改築したらって思う。

  125. 725 匿名さん

    >住み替えなら、建て替えの選択肢がある。にもかかわらずあえて建売を検討する理由ってナニ?
    >建て替えの方が建売を買うよりはるかに安い。23区なら安い建売でも6500万は見ないといけない。
    >6500万で建て替えすればたいそうな家が建つ。仮に古い家(土地)を売却して6500万相殺できるなら建売の方が絶対に土地が狭くなる。

    建替えは借り住まいしたり面倒だし、どうせなら新しい場所に住みたい。
    住み替え先は同じ23区内で探しているが、建売りは高額なのに普通の広さの物件が少ない。
    価格で探すと郊外駅から遠い立地になるし、23区内では敷地40坪前後の物件がない。
    建売が実は割高だということがよくわかったし、住み替えの人は対象外らしい。

  126. 726 匿名さん [男性 30代]

    >>722
    そんなデータあるわけ無いでしょ。
    現場の人が知ってるだけで、ハウスメーカーは隠すに決まってるじゃん。

  127. 727 匿名さん

    土地の付属品に付けるか土地セットで格安に見せるかしか、建売の家に魅力はない。


    そんなことは売る方も買う方も重々承知。
    最初から期待なんぞされてない建物作りに、誰が懸命に取り組むというのか。

  128. 728 匿名さん

    >ずいぶん土地が安い地域ですね。うちの周りだと5000万じゃ土地代にもならないな。

    23区内の建売りは売価を6000万程度に設定しないと、サラリーマン層に売れないそうです。
    だから建蔽率や容積率のゆるい用途地域で、敷地100㎡以下木造3階建ての狭小建売りばかりです。
    隣家との空間もほとんどありません。
    立地や広さ、間取りを考えたら建売りの選択肢は極端に狭くなります。

  129. 729 匿名さん

    >>724
    ここで論じられてるレベルの建売は、小さすぎて改築なんてできませんよ。

  130. 730 匿名

    >>726

    すると、建売に欠陥が多いと主張してる人は根拠があるわけないんだね。

  131. 731 匿名

    >>728

    建売が5000万の地域なら土地代も知れてるだろうから注文でいいんじゃない?

  132. 732 匿名さん

    >>705
    タマのデータ晒したのは私だが703ではない。
    しかも、タマを推奨してる訳ではない。
    ローコスト注文の例で出しただけ。
    タマで「すら」、、、です。

    このスレには注文派が私を含めて4名以上居るだろう。

  133. 733 匿名さん [男性 30代]

    >>721
    間取りも立地も希望通り、ちょっと狭いけど最近の建売りは良くできてると聞いたことがあるるし安いからと決める。
    いざ住んでみると立て付けが悪く、夏暑くて冬寒い、窓の回りは結露だらけ。
    北側部屋のタンスはカビが発生。
    堪らずハウスメーカーに連絡するとカビについては換気不足と言われ、見に来てと頼むとずっと来ない。しびれを切らして再度連絡すると担当は退社。
    自分で専門業者を頼もうとすると出張料金も取られてしまう。
    それでも直るならとお願いすると、欠陥箇所がボロボロと浮き彫りに。
    断熱材は入っていても薄い旧タイプ。
    施工も適当なので断熱欠損が。
    室内と壁内の間にあるはずの防湿シートが無い。
    柱も普通より細く、グリーン材を利用。
    しかし、別に違法ではない。
    慌ててネットで検索すれば山のように出てくる同じような症状、状況。
    冷静に考えれば安くていいものなんてあるはず無いけど、まさか自分の身に降りかかるとは。
    ハウスメーカーは言うこと聞いてくれないし、訴訟にでもなれば金と時間、労力が。
    症状は出ていても企業相手に勝てる見込みも無い。
    しばらく我慢していると、友人が注文で建ててお呼ばれして行くと、外壁、内壁、階段、柱・・・全てしっかりしていて見たことも聞いたこともない材質。
    ビニールクロスなんて限られた部分にしか使っていない。
    その時に初めて気付く勉強不足。
    聞いてみれば建坪は自分の家が広いけど、開口や間取でとても広く感じる。
    値段は確かに高いけど、あんな苦労をするのならこういう風にしとけばよかった。

  134. 734 匿名さん

    >>701
    まさに建売と言う画像ですね。
    理由は、屋内配管が面倒だからとか、配管スペース確保できないと言う理由が多いです。
    注文でこれをやったら施主が怒鳴り込んで来ますね。

    ちなみに2階便所の排水と給水ですね。
    トイレを流せば外に音が響き、配管に何か接触すれば悲惨な事になります。

    さすが建売です。

  135. 735 匿名

    >>732
    嘘はやめましょう。
    地下室が必要になったから鉄筋コンクリートに変えたけど、そうでなければタマにした、と言っていた。
    そうそう、タマより仕様が劣るファインコートは結局どこだったの?
    ちなみに、タマから地下室付き鉄筋コンクリートに変えたら、1000万円以上高くなるけど、そんな金持ちが、タマの注文を検討するかね?

  136. 736 匿名さん

    >>735
    今度は嘘つき呼ばわりですか。。。

    自営なのでやろうと思えば建物だけで2億ぐらいは十分可能です。
    しかし、元々家にあまりお金をかける気はないです。
    建売でも良いかと思って見に行った時もあります。
    タマとの差額は1000万なんかでは済みません。
    全く相場も知らないようですね。
    仕事で場所が必要だから仕方なくRCにしただけで、家も法人名義です。

    何処の三井かなんて書いたら、三井の人間に私が誰かばれます。
    そんなこと書く必要は無いと思ってます。
    私は購入検討者が悪徳不動産屋に騙されないよう、より有意義な情報を流す意図で書きこんでます。

    そのために、ローコスト注文の代名詞のようなタマのスペックと建売の標準的なスペックを書いたのです。
    個別の建売案件のスペックは営業に聞けば直ぐにわかります。
    回答できないのは営業が不利になるほど低いスペックであると理解すればよいです。(図面や発注があるので調べたら必ずわかります)
    いま検討中の方は、是非建売業者に私が箇条書きにしたスペックを聞いてみてください。

    ちなみに私が行ったファインコートは柱3.5ホワイトウッド、屋根コロニアル、外壁14mm、シートフローリング、基礎配筋不明との事で
    タマより良いところなんて一つもなかったでしたよ。

  137. 737 匿名

    733の続き
    住宅は地域によって値段が全然違う。
    都内では値段的に建売りしか手が出ない。
    それでも5000万円〜6000万円。
    すごく小さいけどここじゃこれが普通。
    住みやすいか住みにくいかなんて考えず、都内でこれは普通なんだと言い聞かせ、カッツカツの建売を購入したら733の有様。
    短納期、人件費削減で大工というよりヤンキー上がりの頭の足りない日本人、肉体労働系外国人の組立屋が勢いだけで組んだそんな建物が建売。
    間取りや材質もいつ誰が考えたかなんて知らない。
    まともな注文はそんな労働者を使わない。
    家族構成や性別、ライフスタイルに合わせて間取りを決める。
    そりゃ注文だって安けりゃ建売より酷いよ。
    建売は嫌だから注文住宅にしたい、でも金ないから安く。
    こんなワガママ成立しません。
    詳細の見積もりも無い段階から値引きをして、後から帳尻合わせ。
    変な建物しか出来ないのは誰が見ても明らか。

    どんなものでも必要な予算というものがあるから、まともな家を建てるのに適正な値段は幾らなのか?
    それを知って考えれば答え出るはず。
    それを端折るからゴミに何千万も払って後悔する。

  138. 738 匿名

    >>736

    248で、以下のように言っていたけど。

    結局は、土地が見つかったものの建築条件と仕事上の都合から地下に作業部屋が必要になり
    地場工務店でRCで建ててますが、
    普通にハウスメーカで建てるならタマにしたと思います。

    だから嘘と言っている。

    それとも、もとから嘘だから、何てレスしたか、覚えてないの?

    前もレスしたけど、1件の仕様で、標準というのは、おかしいでしょ。
    標準といい切るなら、物件明かさないと。
    三井がタマ以下なんて触れ回るのは、三井に対する名誉毀損にならない?
    さらに、三井も悪徳って言ってるように読めるけど。



  139. 739 匿名さん

    >>738
    何も言ってる事は変わってないが?
    嘘書く意味もないです。

    名誉毀損にはなりません。
    事実をありのまま書いているだけです。

    もし、タマにスペックで勝ってる物件があると言うなら実例示してください。

  140. 740 匿名

    >>730
    大手ハウジングメーカーのお抱え工務店、地域密着無名建売メーカーのお抱え工務店、有能工務店。
    全て同じクオリティと言う方がおかしいでしょ。
    使えよ頭。

  141. 741 匿名さん

    >もし、タマにスペックで勝ってる物件があると言うなら実例示してください。

    タマは安普請HMとして有名ですね。
    建売りの団地なら周囲も安物なので恥ずかしくないでしょうが、
    単独の建売だと周囲には引け目。
    タマ買いのXXさんとして知られます。

  142. 742 匿名さん

    そのタマ以下ですからね。

  143. 743 匿名

    >>739

    732で、

    しかも、タマを推奨してる訳ではない。
    ローコスト注文の例で出しただけ。
    タマで「すら」、、、です。

    といっているでしょう。
    それが嘘といっている。
    例じゃなく、検討して、買うところだったんでしょ。

    ファインコートとプラウドシーズンの物件名、教えてよ。
    事実なら問題ないんでしょ。

  144. 744 匿名

    >>743
    ちなみに、事実でも名誉棄損は成立するよ。
    法律も勉強してね。

  145. 745 匿名

    >>744
    あとさ〜、ファインコートは普通、2×4なんだけど。

  146. 746 匿名さん

    建売君
    頑張ってネット調べろよw

  147. 747 匿名

    >>746
    建売君じゃないよ。
    建売も注文もピンキリでどっちもどっち君だよ。

  148. 748 匿名さん

    >>743
    勝手に解釈してるようですね。
    自分が買うのと他人に奨めるかは別です。
    まして、貴殿のように住宅知識の少ない人には、タマ以前に戸建てを買うことそのものを奨めません。
    鴨られるのが目に見えてます。

    さきほども書いたように、元々、家にあまりお金をかける気はないです。
    安くてスペックが高い(コスパが良い)が、タマだっただけでbestとは思っていません。

    掲示板で個人特定できるような情報を出すほど馬鹿ではないです。
    貴殿は、住宅に関して何のデータも出さないので面白くないです。

    ここは検討掲示板です。
    検討者が参考になるデータを出してください。

  149. 749 匿名さん

    >安くてスペックが高い(コスパが良い)が、タマだっただけでbestとは思っていません。

    家をコスパだけで考える人は少ないんじゃないの?
    いくら安くても、それなりの住宅街でTまやI設計で建てるのは止めたほうがいい。
    周囲が有象無象の建売住宅地なら気にならないかも。

  150. 750 田舎暮し

    仮に10坪程度でも、金さえ出せて、柱1本でも残していれば、改築は出来る。
    でも、売れないと言うか買い手がつかない。
    ただし建築法に抵触している場合は、銀行は融資しない。
    ビフォーアフターの建築物が良い例だけれど、高いのは当然の結果。
    因みに、テレビで映る状態と現物にはだいぶ違いも出る。
    本当の注文住宅でって考えるなら、建築士に全て任せないとって思う。
    でなければ、所詮量産型でしかない。

    後、現実を知らないのだろうなと思うのだが、30坪が狭小だとしたら、23区はおろか、多摩地区でさえほとんど狭小だ。
    瑞穂町や青梅市あきる野市でさえ最近は30坪程度の敷地面積ばかりなんだけど…
    商いである以上当然なんだけどね。安く仕入れて販売戸数を増やす為に細切れにする。




  151. 751 匿名さん

    30坪程度の狭小住宅に住みたくなければ、土地から選択できる注文しかありません。
    建売りは狭くて安い既製品のマンションと変りません。

  152. 752 匿名

    >>748
    柱のあるファインコートってどこ?

  153. 753 匿名さん

    ツーバイは安く作れて一定の品質を維持し易い、ローコストならツーバイがいい。


    建築コストが最優先項目の筆頭であるアパートは、ツーバイと軽量鉄骨が主流
    借りて住む人が建物の中身を気にするって、普通無いからね。
    そして家主は建築コストと見栄えしか気にしない。

    どうやらアパートと建売は、同じ思想とベクトルで作られるのですね。

  154. 754 匿名さん

    >仮に10坪程度でも、金さえ出せて、柱1本でも残していれば、改築は出来る。

    田舎なら通る屁理屈かもしれないが、都会ではそんな言い訳は通らない。
    23区内の建蔽率、容積率違反は周囲の通報ですぐ行政が動く。

  155. 755 匿名さん

    ツーバイと言えば聞こえが良いけど
    中身はホワイトウッドかSPF

  156. 756 匿名さん

    都内でアパート借りるのって地方から出て来た学生とか独身でしょ?

  157. 757 匿名さん

    安心して買える建売は積水ハウスとか大和ハウスとか大手の軽量鉄骨くらいしかないね。

  158. 758 匿名さん

    安心な建売は積水ハウスとか大和ハウスとかの大手の軽量鉄骨くらいだね。

  159. 759 匿名

    >>751
    ここで建売肯定している人は23区内に住んでるみたいで、何かにつけて都会はー、都内はー、田舎と違うーと話しを逸らしてきます。
    建売しか買えないのは自分に金が無いからなのに。
    途中高田馬場の方が書込みしたら馬場は人の住む所じゃないと言ってました。
    都内でもちゃんと土地を買って注文で建てた人だっているのにあーでもない、こーでもないと。
    私も快適に生活するのに必要な広さは都会も田舎も変わらないと思います。
    他の方も書いていますが、建売は早く安く見た目それっぽくできてればいいのでクオリティなんて関係ないとずーっと言っているのですが肯定派は聞き入れようとしません。
    そしてまた話しを逸らしてきます。
    多分そろそろ 注文だってー ってちゃちゃ入れてくる人が現れますよ。

  160. 760 匿名

    最初の方から見てる方なら覚えていると思いますが、建売買う人の物件回る時の持ち物は、
    ・温度計
    ・ビー玉
    ・水準器
    こんな感じだったと思います。
    発想からして明後日の方向に進んでいるので普通の人にはちょっと理解できないと思います。
    想像してみてください。
    カバンにそんな物入れてドヤ顔で現地で使っている姿。
    気持ち悪すぎるし、自分達も建売はちゃんと建ってるか不安だからそんな物持ち出すんだと思います。
    やばいとは知りつつその中でもまともなのを手にしたいのでしょう。

  161. 761 匿名さん

    建売りは、途中経過が分からないから怖いよ。
    家の斜め裏手の土地に5棟の建売りが建ったけど、
    盛り土にしたのに、クイ打たないまま家建てて
    たから、びっくりしたよ。
    ゲリラ豪雨や大雨降ったら、流れてきそうで怖い。
    うちは、建てている間毎日見に行って写真も
    撮らせてもらっていたから安心している。
    設計士と大工の人とも仲良くなって楽しかった。
    建築関係に従事していた父からお墨付きを貰え
    たので、リフォームする時には、また同じ所で
    頼もうと思っている。


  162. 762 匿名さん

    >ここで建売肯定している人は23区内に住んでるみたいで、何かにつけて都会はー、都内はー、田舎と違うーと話しを逸らしてきます。

    都会では、安い価格の狭小敷地木造3階建て建売りこそ戸建ての主流というウソへの反論でしょ。
    どこでもきちんとした戸建てに住みたい人は、土地を買って注文住宅を建てます。

  163. 763 匿名さん

    親の代からなら注文で建替えます。

  164. 764 匿名さん

    >>761
    それぐらいで驚いてはいけません。

    土砂降りのなか生コン流し込み、隣の外壁と花壇に多量の生コンをかけ、
    建売の販売後2年ほど賠償額で揉めてた。

    大工は酒を飲みながら工事、大声で歌を歌ったり叫んだり。
    家の周りには建築ゴミ、弁当の食べ残し、ビールの空き缶が大量に散乱。
    真っ赤な顔で車運転して帰る。
    近所から何度もクレームが出たが改善せず。

    やはり不具合が多かったらしく、買った人が隣に賠償の交渉に来る業者の人に詰め寄る姿を何回か見た。

  165. 765 匿名さん

    多少の瑕疵があっても家主が気が付かないから、問題にもならないのが建売の日常ですよ。

  166. 766 匿名さん

    建てたが勝ち。
    買主が建築工程を見ないのが建売の強み。

  167. 767 匿名

    >>759

    建売の方が欠陥が多いという具体的なデータは一個も出てないけどね。

  168. 768 匿名さん [男性 30代]

    >>767
    これだけみんなが建て売りの現実を話してくれているのにまだごちゃごちゃ抜かすならテメーでデータ集めて来い。
    そもそも誰が集めたかも分からないデータ信じるなんてアホすぎる。
    どうせ他にもカタログデータとか信じちゃってる人だわ。
    お花畑だな。

  169. 769 匿名

    結局出せないんだよな。
    注文は、こういうガラの悪い人が多いですね。
    子供からしても無価値の注文を家族に押しつけるあたり、ネットでも似るんですね。

  170. 770 匿名さん

    世間でみんな判っていることを、あえてデータだのソースだのいうのは建売民とマンション民。
    「建築過程が見られない」ことが売る側のメリット。
    買い手はハズレを引かないよう念じるしかない。

  171. 771 匿名さん

    >>768
    >>770

    結局は個人的な印象だけで話してるわけだね。特に768は反論できずに逆ギレまでとは、、、具体的な根拠もなく「みんなが言ってるからそうだ」なんてウチの子供でも言わないぞ。

  172. 772 匿名さん

    飲み屋で良く会う工務店専務が言ってたが、
    建売の請け負い額は5棟で3000万だったらしい。
    1棟あたり600万。車より安いと嘆いてた。

    それでどんな物ができるかは想像どおりだろう。

  173. 773 匿名さん

    >>767 >>769 >>771
    話が逆。
    お前が「建て売りの方が欠陥が多い」を覆す具体的なデータをまず最初に出すべき。

  174. 774 匿名さん

    >具体的な根拠もなく「みんなが言ってるからそうだ」なんてウチの子供でも言わないぞ。

    人に問う前に先ず自ら示すものだ。
    うちの子供でも知ってるぞ。

    先ず建売りの品質が優れているデータを提示すればよい。

  175. 775 匿名

    >>768
    でも、嘘っぽいからな〜。

    なにしろ、ファインコートに柱があるなんて言ってるからな〜。
    本当だったら、珍しいので、何処か教えて欲しいな〜。

  176. 776 匿名さん

    データなんて出せるはずがない。
    何も調べずに建売を買って現実を認められずに屁理屈を言う情弱の典型的パターン。
    もしくは、実態をばらされたら困る携帯屋あがりの不動産屋。
    そんなことじゃないのw

  177. 777 匿名さん

    >>775
    情弱むきだしだな
    建売のことも知らないのか
    三井に電話して聞いてみな

  178. 778 匿名さん

    おっと、
    三井ホームじゃないぞ
    三井不動産

  179. 779 匿名さん

    >1棟あたり600万。車より安いと嘆いてた。

    建売の建築費は坪20万円代というのは業界の常識。
    どんな家かは各人で想像してください。

  180. 780 匿名

    >>769
    建売も欠陥少ないと言うデータ出せば良いだけでは?
    ヒョロヒョロペラペラの建売に住めば良い。
    誰も止めてません。
    レンガ調サイディング、塗り壁風ビニールクロス、無垢板風扉。
    全部偽物で家族が恥ずかしいだけですけどね。
    だから貧乏人は困る・・・
    共通して言い訳が多い。
    偽物が気にならなければ良いんじゃないの?
    建売屋が利益出すためだけに作った内容のない家に住んで、みるみる劣化する家を眺めて補修費貯金してくれ。

  181. 781 匿名

    >>771
    最初から全部読んだ?
    途中で職人さんが書き込んでくれてるでしょ?
    足りない奴は一から全部説明しても結局分からないから時間の無駄。
    これ以上は言わないけど時間とコストに縛られた仕事でどうやったら良い物が出来るの?
    自慢の子供に聞いてみな。

  182. 782 匿名さん

    なんか論点ずれてるけどね。
    いい物であるかと言う事と欠陥があるってことは別問題でしょ?

    ユニクロのTシャツだって穴が開いてなきゃ欠陥があるとは言わないよ

  183. 783 匿名さん

    >なんか論点ずれてるけどね。
    >いい物であるかと言う事と欠陥があるってことは別問題でしょ?

    どんな建物にも必ず瑕疵があるが、その頻度や程度の問題。
    いいか悪いかは個人の判断。

  184. 784 匿名さん

    >>773

    なぜ?

  185. 785 匿名さん

    >774

    私は優れているとも優れていないとも言ってない。データは持ってないから。個人の印象だけで書き込んでいるレスに対し、データや根拠があるのかどうかを聞いただけ。なぜか逆ギレする人間もいるようだが、話をそらさずにないならないと素直に答えればよい。

  186. 786 匿名

    >>782
    ユニクロはタマホーム。
    なんで大手なの?
    今の話題は建売でしょ?

  187. 787 匿名

    >>784
    自分が最初に欠陥が多いデータ出せって言ったんでしょ?
    データにこだわるお前が欠陥が多くないと言うデータを出せって普通の事言われてるんだよ?
    手ぶらでのこのこやってきて何か頂戴って世間はお前がいつもやってる事ご通らないんだよ。
    わかる?

  188. 788 匿名さん

    >私は優れているとも優れていないとも言ってない。データは持ってないから。個人の印象だけで書き込んでいるレスに対し、データや根拠があるのかどうかを聞いただけ。

    屁理屈の見本。開き直りともいう。
    ニュートラルをつくろう建売業者。

  189. 789 匿名

    >>785
    アホすぎる。

  190. 790 匿名

    >>785
    なら書き込みしないで指くわえて見てろ。
    暇か!

  191. 791 匿名さん

    要は、建て売り(戸建て・マンション)は欠陥が多いってこと。

  192. 792 匿名さん

    ここは個人の主観でいいんじゃないの。
    冷やかしで見ただけでも、建売りはお粗末なものが多いよ。

  193. 793 匿名さん

    マンションもそうだね 大震災時、完成間際に被災して急遽補修で入居が遅れたところを知ってる。
    それでも別に気にしないのがマンション、これは建売も同じでしょう。

    間際に被災とか、これが注文住宅だったら大騒ぎする施主は少なくないはず。

  194. 794 匿名さん

    建売は見えないところに金をかけてないだけです。
    テレビCMや朝日新聞などの偏向メディアのお蔭で日本人の本質を見る目が破壊された結果、良いものを造る職人さんはいなくなってしまったのです。残ったのはイメージ戦略で高売りして大儲けしてるメーカーですね。

  195. 795 匿名さん

    建売の品質は偏向メディアが原因なのか?
    屁理屈。

  196. 796 匿名さん

    >>795
    そうですよ。偏向メディアがなくなれば、間違いなく日本は良い国になります。

  197. 797 匿名さん

    >>785
    恥ずかしすぎる…。

  198. 798 匿名さん

    急かす人は居ても、実際急げば良い仕事にならないのは、どの世界でもそうだろう。

    ミスがあれば不良品になり、返品や交換になったりするだろう。

    だが幸いなことに、住宅に返品や交換は無い。


    例えば自動車のホイルやサスペンションのボルトナットが緩んでいたり無かったりしたら
    大変なことになるが、これがもし住宅の土台や柱の止め忘れだったとしたら通常何も起こらないし
    誰も気付くことは無い。

    欠陥の生まれ易い土壌というものは少なからず存在し、その筆頭こそ建売。


  199. 799 匿名さん

    >偏向メディアがなくなれば、間違いなく日本は良い国になります。

    しかし建売の品質は良くならない。

  200. 800 匿名さん

    >>787

    いや、出さなくてもいいんだよ。別に責めてるわけではなく、根拠やデータはあるのかを聞いてるだけなんだから、ムキになって言い訳せずに無いって答えてくれればいい。

    ただ、なぜ根拠もデータもないのにみんなが言ってるから欠陥が多いはずだ、と言えるのかが不思議なだけ。

  201. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
リビオシティ文京小石川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸