- 掲示板
住宅を購入しようと考えていますが、
知り合いから建売住宅は欠陥住宅が多いから
止めた方が良いと言われました。
実際のところはいかがなのでしょうか?
実際に住まわれている方がいらっしゃいましたら
ご意見をお聞かせください。
宜しくお願いいたします。
[スレ作成日時]2015-06-26 10:07:36
住宅を購入しようと考えていますが、
知り合いから建売住宅は欠陥住宅が多いから
止めた方が良いと言われました。
実際のところはいかがなのでしょうか?
実際に住まわれている方がいらっしゃいましたら
ご意見をお聞かせください。
宜しくお願いいたします。
[スレ作成日時]2015-06-26 10:07:36
>>217
私も二年近く地元の不動産屋に依頼して土地探しをしていましたが、見つかりませんでした。売主も個人に売るより業者の方が安心という事も有ったみたいです。なにより業者は複数が押し寄せて競る様に値段を付ける。売る方もそれを承知していて、業者にも話してからじゃないとという感じで、個人ではどうにもなりませんでした。
建売ですが希望の立地と間取りは叶ったので、建物を妥協した形です。
>>214
私の様な素人に言わせるとなんですけど、それだから注文住宅なら安心とはならないんですよ。
やれ菓子折り持って行くと情が湧いてシッカリ造ってくれるとか、希望通りに出来ないのは施工主の伝え方が悪いからとか言われます。それって住宅業界なら真っ当に聞こえるかもしれませんけど、他の業界なら素人並のダメ職人の典型です。そんなのが許されるのは芸術家だけです。
建売の方が建売屋と言われる専門家が別の会社に発注して建築してもらう訳ですし、その技のクレームも建売屋に来る訳です。良い加減な建築会社や工務店に依頼するでしょうか?そう考えると、自分で職人と信頼関係を築いて、設計に自分の希望を正確かつ漏れなく伝えるより安心出来る場合もあるとも思えるのです。
繰り返しますが私も出来ることなら注文住宅を建てたかったですし、それが理想です。建売住宅が注文住宅に勝るとは思ってません。しかしながら、建築業界にはまだまだ伏魔殿が存在し、素人には高い壁が幾つも存在します。建売が増えてゆくのはチェーンの飲食店が増えるのと同じ現象です。チェーン店でもソコソコ美味しいものが食べられる様になったのと同様に、ソコソコの品質の建売が出てきているということだと思います。
建売買うひとは、基本的に家に興味無く、家に金かけたくないとおもってるのでは。
私も雨風しのげればいいとおもってるほうなので、安ければ飯田系でもいいと思います(立地がなにより重要ですが。)。事実、築10年以上経った飯田系の建売があちこちにカッコわるく建ってますが、居住されてる方は問題無く普通に暮らせてるみたいですし。
例えば予算が5000万しかないというときに、
いい立地の建売5000万か
駅から遠い不便な土地に注文住宅5000万か
どちらかを選ぶしかない場合があると思います。
そりゃ両方ともいい方がいいでしょうが、予算には限界があります。
私だったら立地と間取りを重視しますね。
家にお金をかけたくないのではなくて普通は予算が限られているのです。
>>224
全く同意見です。
私も建売ですが、家に興味ありますし実際に入居前に外構や簡単な改装をしました。根本的に注文だったらあれが出来たのになあって何時も思ってます。
でも、そのために生活を切り詰めたり、不自由な場所に住むという選択肢はありませんでした。
建売ですが7000万。私にとっては一大決意でようやく捻出出来た最大予算です。この中では最高の買い物が出来たと、3年が経過した今でも実感しています。
>>217
よっぽど交渉力ある人なんですね。
普通に考えれば一括で建売業者に売った方が手間かからずに売り手側に好まれるかと。
売る側は残った方もすぐ売れればいいけど1年経っても売れなければお金も入らないし固定資産税とか無駄になっちゃうね。
別の一区画は建売業者が建てて販売しました。
築20年を過ぎると、同時期に立てた自分の注文と建売では耐久性が全く違うことが良くわかります。
建売は外装が劣化して見る影もありません。
土地が出ないのは、単純に買い手が売られる土地に合わせられないから。
この地域でなら40坪でも100坪でもいいとの条件なら、土地はある。
100坪の土地が一億なら、二等分50坪6千万弱、三等分なら
33坪4千万以上で売れる。
これに家をおまけして、売出し5980万円。値引きで5480万円
叩き売りならヨンキュッパ。
>>227
今の建売と20年前の建売は全然別ものだと思いますよ。基準法改定前ですし。特に建売は2000年以降と以前では耐震基準も地盤調査も不要だった訳ですし。
もちろん注文住宅の方が全然良いと思います。
同じ時期に建ったので強度などの基準は一緒でしょう。
ただ建築過程から見比べているので、構造・内外装材の品質や耐久性が
注文と建売では違うことが良くわかりました。
今の建売もたぶん何十年か後で比較するとよくわかります。
>>224
ですね。都市部建売のメリットは立地と限りある土地を最大限に広く活用する間取りでしょうから。
ただ、
>駅から遠い不便な土地に
ここに注文住宅に対する嫉妬が透けて見えてしまうんですが、、、、ま、建売の住み心地で満足できてるならいいんですけどね。
建売はレベル落としすぎなんだよね。
売れない時のリスクを少しでも下げたいのはわからなくもないけど、
東京みたいに建売でも7000万超えるような場所なら、
良い材料使って200~300万あがったところで、
買う人居ると思うんだけどね。
>>230
先に言って置きますけど、建売が注文住宅より高品位だとは全く思ってません。
素朴な疑問なんですけど、注文で建てる部材と建売の部材って別物なんですか?
例えば、注文で外壁にサイディングを選んだとします。建売は大抵サイディングですが、この場合でも注文住宅と建売で差が出るものなんでしょうか?注文住宅では自分で部材が選べる訳です。建売と同レベルのサイディングを選ぶ可能性はないのですか?
予算の都合で十分にあり得る話だと思うんです。注文住宅でも建売みたいな外壁のお宅ってけっこう見かけます。そういう家でも建売より劣化しないなんてあり得るんでしょうか?
注文住宅ならサイディングでもメーカー・厚さ・施工方法・表面処理などピンキリで選べる。
建売ではサイディングも格安材でしょう。最初はわからないけど年月が経つと差が見える。
うちは施工費が高いけど、後のメンテ費が安い焼成タイル貼りにした。
建売でも色々ではないでしょうか。
防火地域ですと外壁メーカーの中ぐらいのランクの物が使われていました。大手ハウスメーカー施工の注文住宅の物と全く同じものでしたので、ちょっとびっくりでした。見えない壁の中や基礎は分かりませんが、見えるところはそれなりに造っている建売業社さんもいるみたいです。
建てる方の予算によりますが、サイディングには厚さなどのグレードがありまして、
建売は14mmのものが多く、釘うちでの施工が多いです。
注文の場合は16mmが多く、釘うちと金具施工を併用した場合が多いです。
注文というのは、施主がいくらお金を出すかが仕上がりや部材を決めるだけで、必ずしも注文だから建売より良いわけではないです。
ざっくり言いますと、40坪の家で坪100万くらい出すと一流の家が建ちます。もちろん外溝は別です。
>>227
築20年というと、外壁はモルタルですか?
いずれにしても塗り替えした時期で見栄えが違うだけだと思いますよ。
どんな壁でも塗り替えしなければ汚く、みすぼらしくなりますので。
何度も書かれてますが、建売が根本的に異なる可能性があるのは
外から見えない部分です。
見えないから判らない、判らないから怖いというか
まあ良し悪しは買ってからのお楽しみで博打な訳です。
日本の住宅寿命30年以下を支えるのも、建売といわれます。
まあ何より狭いのが要因ですが。
>築20年というと、外壁はモルタルですか?
227です
うちの注文の外壁は焼成タイルです。
メンテは目地点検と洗浄だけ。
隣の建売はサイジング貼りに一部モルタルの典型的な建売仕様。
モルタルのヒビや割れだけでなくサイジングの劣化や剥がれもでています。