住民さんE
[更新日時] 2021-02-10 22:16:15
前向きな意見交換をしましょう
[スレ作成日時]2009-11-18 22:22:44
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都稲城市矢野口2284番11(地番) |
交通 |
京王相模原線「京王よみうりランド」駅から徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
431戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上9階建共同住宅1棟、鉄骨造地上4階建自走式駐車場棟1棟 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
TOKYO EARTH LAND「東京地球区。」(グローブスクエア)口コミ掲示板・評判
-
761
マンション住民さん
何回かしか見たことないのに話題のグループがわかるってのもすごいね。それだけインパクトが強いグループってことかな。夕方にエントランスで溜まってるのはそのグループだけではないよ。普通のお母さんたちだって立ち話くらいしてる。
でもその時に子供が別の場所で暴れてなかったのなら件のグループではなく別のお母さんたちだったんでしょ。普通は親の目の届くところで遊んでるからね。
あのグループの子供達が親の目の届く範囲で大人しくしてるとこなんて見たことないよw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
762
マンション住民さん
> 共用部分の破壊などをやっている
中庭の植栽などもそうですね。共用部の破壊など、修理する場合は管理費から?
損害保険からでるのかな?
他に西側の菜園で、他のお宅の野菜を荒らしたりと。
母親に注意すると逆切れするそうです。
あきらめないといけませんかね。
-
763
マンション住民さん
そんな常識のない親、
給食費を払わなかったり、タバコのポイ捨てでも
(何が悪いの?)と平気で言うんでしょうね。
-
764
マンション住民さん
共用部分の破壊をしているなら管理費で補填になると思います。しかし今回のような特定の人が原因で、注意を聞いてない人たちの子どもが壊したものの修理費を住民全員で負担というのはどうなんでしょうか。
本来は今日のような台風とか、以前の地震とかで共用部分が壊れた際に使われるのが本来のあるべき形ではないのでしょうか。
個人的には全然納得いかないし、反省の色が見えなければ理事会にかけあって弁償させることが一番の薬かもしれませんね。理事会ではこれまでもどんな話がされていたんでしょうか。議事録等を確認できてないのですが、甘い判断で管理費で修理費として予算を使っているのなら今からでも負担した分は母親グループに請求すべきかもしれません。というかすべきでしょう。
注意されても直らずしかも逆ギレなんだったら多少痛みを伴うことをさせることが母親たちへの躾になるかもしれないですしね。
-
765
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
766
マンション住民さん
理事会か管理人さんに確認してみたらどうかな?
中庭の木製の机とか椅子、あとは植栽とか噴水周りを何かしたとかは聞いたことがあります。
事実であれば私は弁償させるべきだと思う!
個人攻撃はよくないけど今回の話は別だと。
上の方も言われてたようにわ母親は弁償して謝罪するくらいのことをさせないとわからないのかもしれないし。
-
767
主婦さん
弁償賛成。
このマンションは本当にいいマンションなのに。
一部の人たちの行為がなくなれば、きっといいマンションになるというか戻るのだから。
例の母親たちが調子乗ってるのであれば私たち大人が大人の躾をしてあげないといけませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
768
マンション住民さん
井戸の水が出る所に土を詰めたってのを聞いたことがあります。
まぁ子供らしいイタズラだなとは思うんですが、やっぱり問題はそういう子供の躾をしない母親だね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
769
住民さんB
子供のいたずらはしょうがないけど、それをほったらかしにしている母親そしてその事実を知らない旦那たちには悪いけど一度弁償をもってわからせてあげたほうがいいと思う。
井戸、中庭の机、植栽、噴水。。いったいいくら分をマンションの共益費で修理したんでしょう?
ふざけるなと言いたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
770
マンション住民さん
一部の母親たちのせいで他のお母さんたちが子供をエントランス付近で遊ばせることが難しい空気は作りたくないですよね。
どなたかおっしゃってましたが、もともとこのマンションはファミリーマンションなので子供たちがエントランス遊ぶのは微笑ましい光景です。
早く解決のためにも母親グループの旦那さんにも直接言ったほうが解決は早いかもですね。
弁償は賛否あるかもですが謝罪はさせるべきかとも思います。私はどちらでもいいと思いますが、これまでの経緯を見ても黙って見過ごしても何も解決しないと思うのでどちらかは必要かなと感じます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
771
住人A
例の母親たちって、群がって買い物に行く人たちですか?
-
772
住民主婦さん
ここで批判されている人も、匿名でこの掲示板で批判している人も、どっちもどっちですね。
むしろ、ここで批判論を展開している人たちは、自分たちは何もできないけど正しい事を言っていて、
それがマンションのためになっていると思っているようなので、もっとたちが悪いですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
773
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
774
マンション住民さん
772さん
その考えならわざわざ掲示板見る必要なんてないでしょう。前の書き込みにもあったかと思いますが、直接行使したくてもできない人もいますよね。わざわざトラブルなんか起こしたくない。だからここに書き込んで牽制したり事実を伝えたりすることはそんなに悪いことでもないと思います。
嘘だったり、個人の名前を出しての中傷はダメですがこれくらいはマンションのためになると思います。
それが許せないならまずあなたから名乗るべきかと。
まあ名乗らないと思いますが。
匿名で書き込むその時点であなたも同じですよ。
問題は特定の母親グループです。問題をすり替えるのはやめましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
775
住民さんA
こういう事でしょうか。
・マナーの悪い主婦グループがいる
↓
・迷惑だから注意したいけど、仕返しとか怖いし、勇気もない
↓
・匿名の掲示板があるから、そこで持論展開をしてみよう。あわよくば読んでもらえて抑制できるかも?
↓
・効果無いわね。誰か旦那に言ってよ
↓
・私がこんなにマンションを思って匿名書き込みしてるのに、なんでみんな動かないわけ?
元々マナーの悪い人だから、読んでも無視では?
言いたい事あるなら口で言えよって思っているかもね。
所詮誰でも書ける掲示板なので、事実も事実でないことも情報の信頼度はゼロのようなものですからね。
私がこのマンションの住民かという確証もないわけだし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
776
マンション住民さん
774です
775さんわざわざこれまでの流れを整理していただきありがとうございます。
ちょっと悪意を感じる整理の仕方ですね。
話の筋をすり替えたりしようとする意図が見えるような感じもします。
何度も言いますがあなたのような考えを持つ方は掲示板を活用すべきではないし、見る必要もないのではと思います。
信頼度ゼロの掲示板とおっしゃっているのに、なぜそんなところに匿名で非難するのか意味が全くわかりません。
私も書き込みしている方たちの全ての肩を持つわけではないですが、ここはそういうとこなんです。
しかも母親グループが見ているという情報も前にあったから、見てるのならここで注意したり不満を言っても別にいいじゃないですか?
これまでの書き込みを見てる限り私はそう思います。
あなたが住民だろうがどうでもいいことですが、掲示板自体や匿名で書き込んでいる人を非難するのであればまずあなたなら名乗ったほうがいいと思いますよ。
繰り返しになりますが、名乗らない限りあなたも同じです。他人に注意する前にご自身がちゃんとしないと説得力がないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
777
ジュウザ
まとめると、匿名だから全員が説得力無いって事で結論ですね。
要するに、匿名だと意味がないって言っていた人が正論って事ですね。
-
778
住民さんC
ジュウザさん 揚げ足取りはやめましょうよ。笑
匿名で意味があるとかないのかではなくて効果は低くてもこの掲示板を使ってあの母親グループを変えてあげられるかの意見を交換できればいいのではないでしょうか。
直接言えたらとっくに言ってるし言っても変わらないからここに書く人がこんなにいるんじゃないですか???
理事会でもそんな話はもっと進んで議論されているのかもしれませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
779
マンション住民さん
母親グループに疑問を抱いてる人の書き込みは、感情がリアルなので匿名とはいえこのマンションの人だろうなーとは思ってる。何人が書き込んでるかはわからないけど。
火消しなのかただの煽りなのか、そっちの人は知らんw
自分は母親たちに関わり合いたくないので管理人さんに直接言いに行ってるよ。同じ年頃の子供がいるからね。子供を守りたいんですわ。変わってる人ってほんと変わってるから子供相手に逆恨みでもされちゃかなわんし。
それにどのつながりで地雷踏むかわかんないので、公には愚痴ってない。
自分はそんな感じなので、ここに書き込んでる人見ると親近感覚えるし、自分一人がクレーマー気質ではないんだと安心感もあったりするw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
780
マンション住民さん
ここ最近の書込みのみ見ると、これ全部、本当に同一グループのお子さんたちなの?
と思ってしまうぐらいすごいですね。本当?
理事会議事録確認できないとの書き込みありましたが、
管理室いけば、住人誰でも閲覧できますよ。
同じ話題で、これだけ盛り上がるってすごいですね。誰からも注目されるグループですね。
-
781
住民さんC
B棟かD棟の1階付近を歩くと毎日臭うタバコ臭と
メインエントランスで子供を放置しながら井戸端会議している
主婦グループが共有スペースを共にする者として残念でならない。
特に前者はタバコを嫌う人が増えてるご時世なのに配慮不足だと思う。
私も愛煙家だが、マンションという近接するコミュニティで、
吸ったときタバコの臭いがどう広がるかを少しは考えて吸うべきだと思う。
三和のカートを持ってくる人は減ったようですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
782
住民さんE
マンション内のカートを何日も自宅玄関前に置いているお宅。
だいたい決まったお宅です。
休日などは1階すべて出払っているため、使用できないこともしばしば。
若いのだからもっとサッサと行動しましょう。
小さい子が居ても、疲れていてもそんなことは理由になりません。
運んできたのだから、返却までが一連の作業です。
次に外出する時に返却するというのではなく即返却してほしい。
それが無理でもせめてその日のうちに。
煙草もある意味、廊下側で臭うのは仕方ないかと思っています。
自宅で換気扇下で吸えば廊下に排煙されるし、
ベランダは禁止だし・・・・
にもかかわらず、リビング側の窓から臭ってくるのは「臭い」うえに
ご近所さんのモラルの悪さを感じて不愉快。
E、D棟は向かい側から住民に見らえれないため特定されないとでも思ってるのでしょうね。
エントランスで騒いでいる親子グループも、
これだけ話題になれば自粛するでしょう・・・・。
ましてやライブラリー騒ぐところではありません。
11月にある総会で声を挙げてみては?
何の解決にならなくても、世帯主の出席が多いので
「迷惑な実情」を多くの方に知っていただくチャンスでは?
当該者の父親とか???欠席かな???
エントランスでも不愉快な思いをして、
C棟の住民はとくに自室に帰ってもうるさくてたまったものではない。
声は上に上るのです。
子供の中庭での声はもとより
あなたたちの井戸端会議はすべてはっきり内容まで聞こえていますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
783
マンション住民さん
案内が来ている(高圧一括受電方式)への変更、
パッと見には良い事のように思えるが、
色々調べてみると、削減出来る金額の割には
リスクが大きすぎると思うんだけど?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
784
マンション住民さん
私も高圧受電方式はリスクが大きいと思います。
この方式は、簡単に言うと、長谷工が受電設備を自前で
用意する代わりに電気料金が安くなるという仕組みです。
仮にマンション内で停電などのトラブルが発生しても、
東電は何にもしてくれません。
説明では、長谷工独自のネットワークで、トラブルを解決すると
ありましたが、実際の停電になったら、どの程度の時間で復旧できるか、
わからなく混乱を招く恐れがあります。
また、災害について言えば、通常の停電時の復旧よりさらに遅れが生じ、
更なる混乱を招くものと思われます。
私としては、安定供給を一番に考え、現状のままが良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
785
住民さんC
長谷工に委託するメンテや維持経費の見込みを提示いただかないと何とも言えないですね。
削減できる費用が25%と書いてありますが、点検等の維持経費が含まれていないようです。
それにしても、D棟の廊下かB棟バルコニーかはわかりませんが、
低層階からたばこ臭が毎晩します。新生児や喘息持ちがいるので止めてほしい(><
発作の頻度も増えています(ToT
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
786
マンション住民さん
タバコのにおいに関して
私もタバコのにおいは好きではありませんし、
小さいお子さんをお持ちの方や喘息の方はお辛いと思いますが
家の中の換気扇の下等で吸っている方に文句は言えないのでは?
換気扇の下で吸っていれば、廊下に匂いがいくのはしょうがないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
787
住民さんB
バルコニーやリビングの窓ならやめてほしいですね。
換気扇はともかく、24時間換気でどうなるかぐらいわかるだろう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
788
住民5
一括受電方式は長谷工がメンテナンス含めて、永続的に利益を生む仕組みを作るだけですよ。
住民には大した還元はない。
そんなに長谷工を儲けさせる必要はありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
789
住民6
今回の件、説明資料には都合の良い事ばかり書いているが、ちょっとググってみても、
①電気という生命線を握る事により、管理会社変更をしにくくする
②今後10年間は再生可能エネルギーの導入さえも長谷工の許可なしに出来なくなる
③年に一回1,2時間の停電は、以下に該当する世帯には百害あって一利なし
ⅰ24時間介護で痰の吸引している人
ⅱペット飼育で機器を使っている人(熱帯魚等)
ⅲPC,サーバーを24時間使っている人・・・等
④電気事故が発生した場合の補償はあるのか?
⑤保守メンテ体制が東電同等レベルにあるとはとても思えない。引き渡し後のメンテの遅さが
何よりの証拠。
⑤事業継続が出来なくなった場合、長谷工の費用負担で現状復旧すると言っているが、
失礼ながら現在の財務状況でそんな費用が出せるのか?
⑥破産した場合、悪質な管財人が電気料金をべラボーな金額で要求してきたら、対抗はほぼ不可能
⑦説明資料に費用細目、東電との比較表が一切ない
⑧同じく専有部の従量課金の対照表がない
⑨10年後にまた東電やほかの業者へ変更する場合、設備の更新費用・電気代が現在よりも高くなる。
年間約2000万円の費用削減と言っているが、一世帯一ヶ月約400円程度の削減で、
上記リスクを負うのは危険すぎます!!ホントに電気代を削減するのであれば、管理組合で
高圧受電設備を持てばよい。
最後に、あれだけの大事故・社会的悪影響を与えながら、なぜ東電はなくならないのか?
答えは簡単です。安定供給、信頼性、緊急対応(公安委員会による緊急車両の認定を受けているので、
サイレン・赤色灯で駆けつける)において、他の追随を許さない体制を持っているからです。
あ、私は東電とは一切関係ございません(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
790
住民7
ルール違反の喫煙、マナーのなってないエントランスなど問題点は個々に色々不満をお持ちでしょうが、
今は一括受電方式によって将来のこのマンションがどうなるかの瀬戸際であることを認識いただきたい。
一括受電方式は改悪ですよ。認めてはなりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
791
マンション住民さん
一括受電方式反対の方へ
是非、次回の総会に出席して反対票を投じましょう!
欠席すると賛成と見なされてしまいますよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
792
住民さんA
単純にインフラの供給者と受給者の間に関係者が増えるだけで反対です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
793
マンション住民さん
エレベーターの前に犬のオシッコが溜まっているのを時々見かけます。
壁の角から黄色い水が流れて通路に大きく溜まっててとても汚らしいです。
なんだか頭のオカシイ飼い主が住民にいらっしゃると思うととてもガッカリしますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
794
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
795
住民さんC
2000万円の削減って、メンテ・点検等を抜いた額?
仮に2000万削減できたとしても、一戸当たり400円/月・・・
メンテや点検代を支払うなら、それ以下になります。
保険と思えば安いものですし、値上がりついでとも思えます。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
796
住民6
そのメンテ(点検)費用細目、空き室が出た場合の電気料金シュミレーション等が
一切ない。と言うか出すと都合が悪いのでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
797
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
798
住民でない人さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
799
マンション住民さん
総会から一週間以上経過したけど、
決議がどうなったのか、一切アナウンスがないよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
800
住民さんB
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
801
マンション住民さん
キックボード?っていうのか、片足で乗りハンドルが付いている乗り物がありますが、それで小さい子たちがよく暴走しています。
親は近くにいないみたいだだから結構大きい子たちなのかな、親御さん、もしこれ見ていたら、お子さんに注意してください。
サブエントランス付近でも猛スピードだし、小さい子のスレスレを走るのも見ました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
802
匿名
見たなら注意すればいいじゃん。
注意しても誰も非難することじゃないし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
803
マンション住民さん
どうも最近マンション内で良く猫を見かけると思ったら…
一階の中庭で、猫缶を食べていたよ。しかも別の猫を引き連れて。
そんな事したら今に子猫を産んで、マンション中猫だらけになり、
結果として不幸な猫を増やすだけだよ。
即刻止めなさい!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
804
マンション住民さん
802さんへ
注意したことあるよ。直らないから親御さんへお願いを呼び掛けてみた。
注意すればいいと簡単に言うけど、猛スピードの乗り物を追いかけるのは大変だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
805
匿名
猫缶?エサをあげてるってことですよね!?
見つけたら即刻部屋番号と名前を公表するとかルール作って貼り紙したいですね。
大学のカンニング者みたいに。
犬にエレベーターで小便させてる人も公表しちゃえばいいのに…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
806
マンション住民さん
すみません、このマンションで京王線で通勤している皆さんに教えて頂きたいのですが・・・
調布駅で事故が起きて、電車不通になった場合どうやって帰りますか?
歩いて多摩川渡って帰りますか?
バスで帰りますか?
バスで帰る方はどの路線に乗りますか?
それとも新宿方面や府中方面に戻って小田急とか南武線に乗り換えますか?
この間、帰宅時に事故にあって、どうやって帰るか分からず、
スマホでも検索うまく出てくれなくて、プチパニックになってしまいました。
(結局冷静になって動くまで待ちました)
ご迷惑でなければ教えて頂けたら幸いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
807
住民さんB
新宿にいる場合は、小田急か中央線で南武線利用。府中方面なら南武線ですが、
調布にいる場合は、歩いて多摩川原橋を渡るのが一番早いです。
調布-稲城って京王バスのルートがなぜかないので新設してほしいところですが・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
808
マンション住民さん
>807さん、お返事ありがとうございます!
やっぱり調布駅で停まってしまうと徒歩なんですね、遠いなあ。。。
(あとタクシー忘れていましたw)
・・・トホホ(´д`
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
809
住民さんA
こんばんは。
トイレと洗面所の換気口のフィルタを交換したいのですが、
入居時にもらった説明書のファイルに資料がありませんでした。
交換フィルタを購入されたことのある方、どちらのものを購入されましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
810
マンション住民さん
ウチは換気扇のフィルター使ってます。
自分でハサミでトイレや洗面所の換気扇と同じぐらいにカットしてます。
過去ログで100円ショップで売っている換気フィルターも良いと合ったので、
カットするのが面倒なときはそれを使ってます。
「トイレ フィルター グローブスクエア」で検索すると過去ログみられるので、
参考にしてみてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
811
マンション住民さん
本数少ないですが、調布駅から稲城方面のバスありますよ。
榎戸で降りればよろしいかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
812
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
813
マンション住民さん
>811さん お返事ありがとうございます!
榎戸で下車・・・ミニストップ付近にあるバス停かな?
助言参考に検索したら柿24 調布駅南口→柿生駅北口出てきました!
もしもの時使えますね!
教えて頂き助かります(´人` )
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
814
住民さんA
>810さん
>812さん
情報ありがとうございます!
今回は純正のフィルタを購入してみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
815
住民さんB
うちも階下を訴えるかなぁ・・・
家内が悪阻、子供が喘息なので吸われると一時的に症状が悪化します。
窓開けて、バルコニーかリビングの窓際で吸っているのは確認済みなので。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
816
住民さんC
入居者向けに個人損害賠償保険に入ってると聞いたことがあるのですが、そうなんですか?
どのような契約なのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
817
by 住民D
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
818
働くママさん
動物病院のお勧めはありますか?
近くに行かれてますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
820
住人
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
821
匿名
りか動物病院がいいと思います。
医院長さんもとても親切ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
822
住民さんE
みなさん、出前はどこを利用されてますか。
ほかべえと、出前館に掲載されてないところで、オススメあれば教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
823
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
824
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
825
住民さんE
>>824
1000円以上だと無料で配達してくれます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
826
周辺住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
827
周辺住民さん
南山にプラウドができるとか。規模は同じぐらいとききました。
矢野口・長沼の平場で大規模はこことプラウドぐらいですから楽しみです。
若葉台や向陽台は少々山間すぎますので
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
828
入居済みさん
雨リア南側の元梨園が分譲中ですが売り切れるのかなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
829
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
830
マンション住民さん
一括受電、心配ですね。
ネットで、電力一括受電を調べてみたら
不安要素がたくさんでてきました。
一括受電をめぐり、裁判なども発生しているようです。
停電は、やはり大問題だとおもいます。
万が一、管理会社が倒産した場合、電力が使えなくなるということも考えられます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
831
入居済みさん
一括受電、不安です。
ライフラインはそんなに簡単に変えない方がいいかなと思ってます。
ベンダーは倒産リスクはないと説明されますが、逆にそれが不安ですよね。リスクはあるでしょう。
検討も長谷工ありきで進んでるみたいですし。
掲示されてる質疑応答みても、長谷工が回答してますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
832
[女性 50代]
そもそも、共用部は元から高圧契約なのに、全体を高圧契約にしても共用部の電気代なんか下がりません。
それなのに5割近い削減を提示しているカラクリの実現のために損をするのは我々住居者だというのを理事会は理解しているのでしょうかね。
占有部を高圧契約することでマンション全体の電気代が大幅に下がるのに、住居者には従来通りの電気代を請求し、そこでの莫大な売上から共用部の電気代をみなし削減とし、余った分を長谷工の委託料とする、長谷工への上納システムでしかありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
833
住民さんA
高圧受電によって削減できるであろう専有部の電気料金がベンダーの利益ということでしょうか。
各住戸が節電して使用量が少なくなったら利益も減るのですよね?やっていけるのかな?
管理組合には、専有部の電気料金差額はバックされないのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
834
[女性 50代]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
835
住民さんA
反対派です。
得をするのは、管理会社
リスクを背負うのは住民。
月々数百円さがるためだけに、電気システムをかえるのは
危険だとおもいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
836
住民さんE [男性]
反対派ですが、最後まで反対していて専有部分の高圧一括受電契約を渋っていると訴訟を起こされるのでしょうか。これを考えると不安です。考えすぎでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
837
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
838
住民さんA
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
839
住民さんE
専有部分の電力まで、介入してほしくないので
ぜったいに、判子おしません。
いまは、1年に一度の停電がきにならなくても
困るときがきてからでは、おそいので、反対します。
投函されていた、アンケートみておどろきました。
みなさん、ここの提示版みてくださればよいですね。
反対な方の意見きけて、安心しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
840
住民さんD
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
841
住民さんA
無知なまま、可決されること。
それが一番怖いです。
皆様、一人一人がよく考えて
決めてほしいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
842
住民さんA
837さんの紹介ページ、よみました。
やはり、リスクは大きいですね。
1~3年に1回の受電設備の点検(停電)が義務化されている
在宅ワーカーの方、医療機器を使っている方には大変な問題です。停電による電化製品の故障なども考えられます。
導入に対する総会決議後に、一括受電への切替同意書が全戸分必要
総会にて3/4以上の同意が得られても、切替の同意書が全戸分必要になります。
1戸でも反対者がいると導入ができません。
そのため、マンション内での人間関係に問題が出てくる可能性があります。
はやくこの議案なくなってほしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
843
住民さんD
なぜ、ここまで急ぐのでしょうかね。
2016年の電力自由化の方向性が見えてきてからでも、遅くないような気がするんだけど。
共用部の電気代が増えてるんだろうけど、お金だけではないと思うのですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
844
住民さんD
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
845
住民さんD
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
846
住民
グローブスクエア440戸の各電気代が月平均1万円とすると
10,000×12×440=52,800,000
占有部:52,800,000円
共有部:8,800,000円
グローブスクエア全体でおよそ6,100万円を電気代としている。
これを一括受電にすると3割電気代が下がるので、
占有部:36,960,000円(15,840,000円削減)
共有部:6,160,000円(2,640,000円削減)
グローブスクエア全体で約1,800万円の削減となります。
このうち、長谷工が共有部の45%削減を保証してくるので、
8,800,000-45%=3,960,000
およそ400万円を長谷工が補填してくれることになります。
ですので、電気代の差額による長谷工の収入が年間に1,400万円。
10年で1億4,000万円が長谷工に入ります。
そのうちの初期投資(機器設置)として、440戸で3500万円程度と予想(もっと安いですかね)。
残りが検針や保守費用として年に300万円くらい?(勝手予想)
それでも10年で7,000万円以上が転がり込むのではないのでしょうか。
長谷工はこんな試算を出してくれないのでしょうか。
仮に共用部の電気代が上がると管理費はいくら値上がるのでしょうか。
本当に謎だらけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
847
住民さんB
理事会からの説明で「新築マンションのほとんどは一括受電になってます」とあるけど、何を言いたいのかな。
そちらに入居される方はそもそもそれを前提に選んでるのですよね。我々とはスタート地点が違いますよね。
最初から一括受電会社(や管理会社)の利益確保で導入してるんじゃないのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
848
住民さんE
管理会社の、利益のためが多いのでしょうか。
847さんのおっしゃるとおり、わたしはスタートが一括受電のマンションを購入したわけではないので、
その、説明はおかしいとおもいます。
デメリットを目立たさないように、皆がやってますから、
安心です。みたいな話はやめてほしいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
849
入居済みさん [男性 30代]
>>839
あはは。じゃ、共用部の電気代が2倍になるのあんたが払いなよ。ちゃんと勉強してんの?
企業のビルでも年に一度は法廷停電で止まります。たかが、1時間、2時間の停電を受け入れられないんなら、自家発電設備を持った持ち家に引っ越したほうがいいよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
850
入居済みさん [男性 30代]
>>842
お前あほやなー。
早く引っ越しちまえよ。
そういう自分の家だけいおと思ってるやつは、一戸建てに引っ越してくれ。
お前のあほな判断のために、共益費が上がってしまうまともな家庭の負担を下げるためにな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
851
入居済みさん [男性 40代]
>>848
世の中に存在する企業はすべからく利益を上げるために存在してますが。
じゃ、あなたの勤めてる会社はボランティアで仕事してるんですか?
長谷工が儲かろうが、住んでる自分たちに大きな利益があるなら反対する理由がわからないね。
リスク、リスクって何がリスクなのかわかってんのかね?
原発が稼働しなければ電力料金は不安定で、一個人で契約してる限りは今より下がる保証は全くないですよ。
企業勤めしていてなんで分らないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
852
入居済みさん
>>850
人をいきなり侮蔑してしまう人と一緒のマンションに住んでるのは、少し残念。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
853
入居済みさん [男性 40代]
今後電気料金が上がらず、一括受電が大きな利益をもたらしてくれる(不利益がない)とは、誰も保証できないと思います。
ですから、居住者の人たちが自分なりに考え、色々な判断をしています。
一括受電会社は企業として利益を追求するのは当然の姿です。
ただ、そのビジネスモデルを肯定するも否定するも、個人の権利です。
匿名掲示板なので仕方ないのでしょうが、建設的に意見交換したいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
854
入居済みさん [男性 40代]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
855
入居済みさん [男性 40代]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
856
入居済みさん [男性 40代]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
857
住民さんB
いきなり人を馬鹿にしたような発言をする人たちが登場しましたが、業者さんですかね?
企業は利益を求めるためですから、大規模マンションへの一括受電を一旦は理事会で秘訣されても再プッシュしてくる姿勢はごく当たり前の事だと思います。
私は過去に大手の営業部門にいましたが、会社から求められるノルマのために、デメリットを隠して口八丁で契約を取るようなスタイルも見てきているので、長谷工が事業部の利益と実績獲得のためになり振り構わないのは理解できます。
しかし、そのために国会質問されているような
「契約締結の強要や果ては訴訟を提起するなどの脅迫行為が頻発している」
ということになりかねないのではないかと危惧します。
それにしても、臨時総会の事前質問9番の回答にはたまげました・・・
高圧一括受電の仕組みをひた隠しですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
858
働くママさん
説明会では電力自由化になってもマンションは住戸ごとに業者は選べないとありましたが、自由に選べるみたいですね。
「例えば同じマンションであれば従来は同じ電力会社と発電所でしか供給されなかった電気が、自由化により同じマンションでも別々の電力会社と契約できるようになる。」
http://datazoo.jp/n/「電力自由化」で何が変わる?メリットとデメリットは?/9882659
2015年3月12日放送 12:17 - 12:21 TBS
ひるおび! ひるトク!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
859
マンション住民さん
電力事情は目まぐるしく変化してますからね。
長谷工も今しか導入チャンスが無いと思って必死なのではないのでしょうか。
こんなご時世ですから、慎重に考えたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
860
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件