匿名さん [男性]
[更新日時] 2015-12-14 15:02:33
パークホームズ板橋蓮根 一番街・二番街についての情報を希望しています。
公園も近くにあって、便利な施設もそろっているみたいですね。
共用施設や室内のことも色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都板橋区蓮根三丁目8番5、8番35(一番街)、30番4(二番街)(地番)
交通:都営三田線 「西台」駅 徒歩4分 (一番街)、5分(二番街)
間取:3LDK~4LDK
面積:70.97平米~105.51平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
施工会社:三井住友建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
こちらは過去スレです。
パークホームズ板橋蓮根 一番街・二番街の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2015-06-24 16:43:39
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都板橋区蓮根三丁目8番5(一番街)、30番4(二番街)(地番) |
交通 |
都営三田線 「西台」駅 徒歩4分 (一番街) 5分(二番街)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
418戸(60戸(一番街)、358戸(二番街)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階建(一番街) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年06月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークホームズ板橋蓮根 一番街・二番街口コミ掲示板・評判
-
601
匿名さん
>>599
私もそう思います。
スカイティアラを検討できる人が、パークホームズ板橋蓮根のどのへんに魅力を感じるのか疑問でした。
-
602
購入検討中さん
-
603
購入検討中さん
>>601
埼玉よりの都内がよく、パークホームズを本命にしておりました。
でもモデルルームに行き、床材や設備、セキュリティに不満不安を抱え、エリアを広げてみたところスカイティアラをみつけ比較しておりました。
-
604
購入検討中さん
-
605
30代
>>603
ここで話すことではないですが
スカイティアラ出せるなら北区どうでしょうか。
今志村坂上に住んでいて買い替えを検討しながらここを見ていましたが、5、6千万出せる方が検討するマンションではないと思います。
北区の方が教育も力を入れていますし通勤の便もいいですよ。
スカイティアラも良いと思いますが地元民からはあの立地にこの価格か〜という意見を聞きます。
-
606
601
>>603
最初からどっちもいいと思ってっていうのではなく、あとからスカイティアラに気づかれたってことですよね。
スカイティアラもすごく高いわけではないですが、PH板橋蓮根は安いところが大きな売りで、そこに期待を寄せる人達からすると「スカイティアラは高い。そんなとこ検討できるならなんでパークホームズに興味あるの?」って思っちゃうわけです。
この近辺に住んでいてマンション探してると時期的にスカイティアラの方が先なので知ってるはずなんですよ。三田線でも志村坂上駅で「スカイティアラはこちら」みたいにアナウンスありますし。
そんな流れからの疑問でした。
-
607
購入検討中さん
>>605
北区ですね。駅近物件はなさそうですが、検討してみます。アドバイスありがとうございます。
-
608
購入検討中さん
>>606
最近探し始めたばかりで、小学校入園前までに転居できればと思いパークホームズ1択だったのです。
車通勤で坂上だと少し遠くなるということと、完成してしまっていてもう空き部屋はないものかと除外してしまっていたのですが半分も残っているなんて。
東上線住みなので三田線は無知で、、情報収集しているところです。
お騒がせしました。
-
609
購入検討中さん
もうスカイティアラの話はいいよ。
つーか名前ださくね。
-
610
匿名さん
>>609
名前に似つかわしくないイケメンボディのスカイティアラ、私は好きですが。私もこのスレでこれ以上比較するのはお腹いっぱいです。
-
-
611
賃貸住まいさん
>>607
北区だと同じパークホームズの赤羽西がありますよ
-
612
匿名さん
他区民ですが、北区と板橋区ってイメージはどの様なものでしょうか?
-
613
匿名さん
区のイメージなんかその人の主観でしかないので、無意味。
この手の質問は他のスレでも意味もなく城北城東区見下す城南某の書き込みがあって荒れる。
-
614
購入検討中さん
板橋区はいい意味で埼玉っぽいです。
ゴミゴミし過ぎず暮らしやすい。
さて、今日は価格発表ですね!
-
615
購入検討中さん
わかります!埼玉にも都心にも行くことができて便利ですね。
うちは抽選しなくてすみそうです。
-
616
匿名さん
ここと競合だったのは駅近ブランドマンションってことで言えばバークハウス北赤羽でしたね。もう完売しましたが。ただ、三井不動産の事件でここは安全だとしても中古にするときに価値低下しないかがネックです。
-
617
購入検討中さん
完成が17年3月上旬、入居が3月下旬。
余裕がないのが気になりました。
-
618
購入検討中さん
-
619
匿名さん
景気後退でこれから出る物件も安くなるじゃない?様子見よう
-
620
匿名さん
>>615
どっちつかずの街に住むとそれも困るよ。東京人にも埼玉人にもなれないこの悲しさ。
-
621
ビギナーさん [女性 30代]
初心者ですので、マンションの買い時がわからずにいます。この板橋蓮根は他物件と比較して安価とのことのようですが、お買い得なのかどうかが知りたいのです。
自分が考えたこのマンションの平均戸を70㎡、3700万円想定で計算してみました。それを土地代と建物代にわけて考えてみました。
とりあえず、所在地の前面道路路線価を見てみました。250千円/㎡でした。
路線価≠土地価格ではないのはわかっているつもりです。ですが、土地の相場観がないものですから、とりあえず、路線価で土地の価値を出してみました。
敷地の総面積が13,245.49㎡、販売戸数が358戸ということなので、一戸当たりの土地面積は単純計算で37㎡くらい、11坪くらいです。路線価価値ですと、土地面積価値は上記で設定した70㎡だとすると、9,247,500円とでました。マンションの分譲価格を平均を3700万円と設定していますので、建物代は3,700万円から上記土地面積価値代の9,247,500を引いた27,752,500円。建物単価は397,143円、坪単価は1,312,869円/坪となりました。(もっと単純に3,700万円を70㎡で割ると528,571円/㎡、1,747,343円/坪です。)
果たして、この土地の評価が前面道路路線価よりも本当は安いのか、高いのかで建物代金が変わってくるので、土地の相場感がない私には、この物件が本当に他物件に比較して安価なのかがわからないのです。そもそもこんな考え方をして購入を検討するのは間違っているとかご意見がありましたら、ご教示ください。よろしくお願いします。
-
622
匿名さん
>>621
そんな考え方する人初めて聞きました。理系ですか?
もっと周辺の築浅中古の事例(販売価格や成約価格)を沢山見ればなんとなく分かるんじゃないでしょうか。
初心者とおっしゃってますので、慌てて買う必要はないと思いますよ、まぁ不動産は勢いも大事ですが。
-
623
ビギナーさん [女性 30代]
>>621
ありがとうございます。
私のような初心者でも成約価格の事例を知ることができるのか調べてみますね。
確かにそれを知ることができれば割安か、妥当なのかを判断できることになりますね。
あとはグレード等については皆様が書き込んでくださっているので、比較感ですね。
マンションは共用部分が多く、このような計算はナンセンスでした。
不快な思いをされた方、申し訳ありませんでした。
-
624
購入検討中さん
>>621
不快じゃないですよ!
近くにあるパークホームズ西台シーズンスクウェアの中古物件を見に行きました。
二階で72m2、日当たりは悪く築4年?くらいで分譲当時価格が3590万円でした。
今は価格が上がっています。
お得に買いたいのであれば東京五輪以降に買うべきだと思います。
我が家は子どもが幼稚園に上がる前に決めたいのでここを検討していますが待てるなら待ってもいいと思います。
-
625
ビギナーさん [女性 30代]
>>624
そうなのですね。幼稚園や小学校入学を機に定住したほうが何かと良い、と私も聞きました。
我が家はまだ子供がおりませんので、急ぐ必要はないのですが、周りが購入したりしていますので良い物件がお買い得なのであればと検討していました。624さんのように、もう少し他物件との比較感が身に付いたところで購入しようと思います。
こちらの物件も含め、624さんに良い物件が見つかることをお祈りしてます。
621は自分のコメントでした。失礼しました。ありがとうございました。
-
-
626
匿名さん
今高いと言って、仮に5年待つとしても家賃が10万としても年120万、5年で600万が海の藻屑となるわけです。
都心タワマンなら変動幅も大きいでしょうが、この様なファミリー向けが、オリンピック終わったからって600万も売価変わらなくないですか?
-
627
購入検討中さん
>>626
その通りです。
五輪後もロンドンではまだ価格が下がっていないそうです。
そのため東京も五輪から5年後以降になると下がるのではと予想されています。
ただその頃には人口の減少で中古物件が多くなりそうですよね。
待つなら家賃の安いところでめいいっぱい節約することが必須だと思いますよ!
-
628
匿名さん
>>621
マンションの価値を路線価で比較する書き込み初めて見た。
路線価は相続税の時参考にするもので、実際の土地の値段とかけはなれている。
実際比較参考になるのは他でも書いてあるとおり、近隣の中古マンションの成約事例。
SUUMO三田線西台駅で検索。
で、このマンションは財閥系マンションにしてはお手頃価格で求めやすい。
でも、リセールはあまり期待できないってとこじゃないかなあ。
-
629
購入検討中さん
>>628
財閥系、駅5分なら部屋が相当悪くない限り(1階や西向き、狭い)売れる
いくらで売りたいかにもよるだろうけど
よく名前があがる近場のパークホームズは分譲価格プラス10万で売れたそうな
-
630
匿名さん
南東角が1期全売り出しで人気だね。南西は角の割にバルコニーが小さい。晴れても部屋干し覚悟だ
-
631
匿名さん
-
632
匿名さん
ゴミ捨て場が遠すぎる。エレベーターが臭くなりそう。他の大規模もそうかな。
-
633
周辺住民さん [男性 40代]
ハザードマップに該当、
過去に浸水履歴あり、団地街、
設備仕様の低さ、
決して安い訳ではなく、戸数からしても今後は苦戦が予想されることからしてもリセールもよくなく、買いではないと思います。
-
634
20代 女性
>>633
私もハザードマップは気になりました。
都営は老人ばかりなのでそこまで気にしていません。
仕様が低いのは安いから仕方ないかなぁ〜と思います。
あなたが買いだと思うマンションを教えてもらいたいです!
志木や朝霞のプラウドなども検討してますが通勤時間が大幅に楽なのでここにしようかと思ってます。
-
635
20代 女性
634です!3ldk希望で予算は4200万程度です!
スカイティアラは買えません!
-
-
636
匿名さん
まずココ40代向けのマンションじゃない。20代くらいの若い夫婦、+乳児ばっかだよモデルルーム。そういう設備投資より通勤通学や低価格に魅力を感じる人が買うマンションだろうよ
40代なら老後向けになるし4〜5千万くらいは出せるだろうしね。それにハザードマップについては3階以上にして万が一浸水ってことになったらそれこそ戸建より断然イイよ
-
637
匿名さん
スカイティアラの営業ここから出てっけ、そっちは万年ゴーストタウンだ
-
638
匿名さん [男性 30代]
この超上げ相場の中で焦って買うマンションかは要検討が必要だと思います。永住ならまだしも何らかで売却の時にマンション飽和状態の西台エリアで果たしてどこまで値崩れを抑えられるのか...
-
639
購入検討中さん
-
640
購入検討中さん
>>631
問題が出た頃、2番街は杭打ち前って営業が言ってたと思うが。
-
641
匿名さん
資産価値ならなんといっても23区。
朝霞では売るとき大変だよ。
-
642
20代 女性
ディスポーザーってそんなに重要視されるものなんですか?
もちろんあったら使いますが。
ゴミ出し24時間出来るなら別に問題ないと思います。
それに何十年後かの修繕の時すごいお金かかりそうな…
どうなんでしょうか!
-
643
20代 女性
>>641
そうですよね(>_<)
調べてみたらすでに中古がたくさん出ていて売れ行きも悪そうでした。
その点からも浮間も除外しています。
>>638
西台は飽和状態といいますが今はボコボコ建ってますしどこの駅でもそうじゃないでしょうか?
逆にマンションがあまりない地域は戸建向けの立地だと思うのでそれこそマンションの需要ないと思うのですが?
-
644
購入検討中さん [男性 30代]
ディスポーザーはさすがに無理だけど、その分価格抑えてあるんだからオプション使えばそれで良くない?みんなが言う仕様って何を指してるの?
-
645
匿名さん
>>635
スカイティアラは割高なんで普通庶民が買うとかなり厳しいよ。実際中身もないし。
2年前かな。スミフがシティテラス蓮根を売ってたけど4800万の部屋が1年立たず出たんだけど価格が3200だった(笑)
結局のところ蓮根の水準がそんなもんなのよ。中古になると。
スカイティアラの小豆沢も同じような相場だし何より駅遠不便な立地。今も大量に売れ残ってるが中古市場では結局のところ3500万にしかならない。それを5500とかで売ってるんだから2000万は捨てる覚悟じゃないとね。
ここは駅近で価格も新築にしては安い。中古相場は蓮根水準なんだから新築なら4000万未満でえらぶが当然。3800万ぐらいで買うのがベストじゃないかな。
-
-
646
申込予定さん
>>645
私も資産性、流動性、リセールバリューを意識しています。営業担当の方と相談して4000万円を超えない上階ではない中層階を狙います。4000万円を超えない中層階は人気もあり抽選になりそうとのことですが、時間、労力を考えて早めに割安な空いてるところを紹介してもらいます。
既に今の段階で申込予定のところは営業からも嫌がられますし。
-
647
20代 女性
>>645、6
4000万超えない中層階って南向きにはないですよね?
西か東の中層階ってことなんでしょうか?
東はドッグランやBBQ、テンガとお見合いが気になり西は日当たりから考えていませんでした。そこは気にならないですか??
ここだと南向きマストだと思っていましたが違うのでしょうか。
自分は南向きの3〜6階あたりを購入したいなぁと思っています。
※先週の時点で南向きの中層階は二期販売予定の所も売りに出すくらい人気で東、西はイマイチなようでした。
-
648
匿名さん
テンガってあのテンガのことなんですか? 本社、工場?
-
649
匿名さん
>>647
人それぞれなので何がマストなのかは各人が決めること。
ひとつ言える事はマンションは出口戦略必須という事。これは永住目的の人も例外なく。リセールの話を出すとすぐに転売目的じゃ無いとか永住目的だから関係ないっとか言い出す戯けた人が出てくるがマンションはそういうものではない。転勤がなくとも引っ越さねばならなくなる。
-
650
20代 女性
>>649
そうですね!それはもちろん分かっていますが方角はあまり気にならないのかと素朴な疑問です!
自分は売るとしても仕事柄相当先なので2000万くらいで売れたらいいなぁ〜と
正直リセール面はあまり考えていないのでマストになる点も一緒じゃなくて当たり前だとは理解しています!
-
651
20代 女性
>>648
隣のマンションの名前です!
テンガなんたら西台だったと思います!
いかがわしくない綺麗なマンションです!
-
652
匿名さん
テンガメイツ西台ですね。みんな一度は「おや?」って思う。
-
653
匿名さん
>>650
やはりわかっていないようです。売れるかどうかって買い手がいるかどうかなんですよ、そもそも。
世の中ただ同然でも持ってるだけでお金がかかる不動産、ましてやマンションのように管理費なり修繕費が常に必要でしかも住民の質がそのままマンションの経年劣化とリンクする場合は余計にです。ただでさえ日本は未だ新築信仰が多数を占めるわけで。中古は厳しいですよ。かと言って抱えると資産性の問題だけではなく住環境そのものが悪化する。だから多くの人は売らざるをえないの。当初は永住目的だとしてもね。マンションが出口戦略必須と言われる所以はそこ。
買った時からババ抜きゲームスタート。しかも年数と共にババの数は増えていくおまけ付。
2000万で売れたらいいって言うけどじゃあ今2000万で売ってるマンションあなた買う気ありますか?また2000万でしか売れない状況になってるマンションの「住環境」が想像できます?ハード面の経年劣化は別に問題視してないです。それよりもそこの住民の質です。
-
654
20代 女性
>>653
ふむふむ!難しいですね(T ^ T)
バカでごめんなさい(>_<)
でもとても興味がある内容なのでぜひもう少しお付き合いいただきたいです!
自分は子供が巣立つ50前に売って都内の実家を建て直すかその土地を売って2ldk位の中古マンションに住もうと思っています。
ここには30年くらい住んで売りたいなぁと。
みなさんそれくらい住む前提で買うんだと思ってました(>_<)
その時じゃもうどんなに安くても売れないのか…!
でもあなたの理論だとそれこそ新築マンション買わないほうがよくないですか??
というか質のいい住民を求めてマンション買い替え続けるのですか??
そうなると最初からこのマンションは住民の質が高いとは思えないので(悪口じゃないですが高級マンションではないので…)それこそいい立地にある住民の質が高いマンションを買えばレベルが落ちてもそこそこで止まるのでは??
私は世間知らずのバカです。
ですが大きな買い物なのでよく考えている他の方の考えを知りたいです。
どうぞよろしくお願いしますm(__)m
-
655
匿名
>>653住民の質とか言う割に西や東の安い棟で買うとは不思議な人だな、
左右上下質悪い人多いよ、安いんだからさ、でもそれ位しか出せない奴にはそれがお似合いって事です、
金に困ってない奴とリセール()の事ばかり考え安い部屋しか買えない奴では分かり合えなくて当然、だからもう止めな、
リセールを考えないのは確かに愚かだが中古なんて2020年の時点で3割だからどこも低価格になるその頃日当たり悪い部屋が3千500万で売れると思ってんならオメデタイ
-
-
656
匿名さん
>>654
私の理論ではなく皆さんの心理的自然行動がそうさせるのです。30年後にすべてのマンションの買い手がつかないッテは話しは誰もしてないです。そもそも。ゼロか百かじゃ無いので。利便性が良く人気のエリアであれば捨てる神いれば拾う神ありでいますよ、そりゃあ。
そうじゃないエリアは買い手候補の絶対数がそもそも減っていくって話。このマンション30年も住んだら買い手見つけるだけで一苦労でしょうね、価格ウンウンの前に。
新築買うのはそれだけで別に不利ではないですよ。ババが一番少ない状況からスタート出来るんだから。ババ率0%から住んで20%になったあたりで売るのとそこから買って40%になった時に売るとではリスクがちゃうからね。
車だって同じ。新車買って30年乗り続けるより定期的に買い直して全体バランスを取るのが普通の事。不動産、特にマンションが車と違うのは捨てる、破棄が許されない。誰かに売らない限り逃げられない。だからババ抜きなんだよ。ババを持ってる限りゲームは終わらない。
あなたが住み続けたいならそうすればいいだけですよ。
車だってボロい車をずっと乗ってる人だっているし。単なる総支払額でしか考えられない人はそうする人もいますよね。どのみち生きていく中でお金はずっといるのです。大事なことはその瞬間瞬間でそのお金を活かしてバランスを取れてるかどうか。ただそれだけよ。
-
658
20代 女性
>>656
返信ありがとうございます!
うーむ(°_°)
車の例えは分かりやすいです!
確かにずっと綺麗なそこそこのマンションに住み続けるのが理想ですが大半の人が無理じゃないかなぁ…お金かかるし子どもがいたら移動も大変かなぁとも思いました。
自分はライフスタイルが変わった時に買い替えする予定でしたがあなたの意見を参考に中古の売り時も見極めなきゃですね!
お付き合いくださり本当にありがとうございました!(*^◯^*)
-
659
検討中の奥さま
何だか雰囲気悪くなってますね。
平和なトピを望みます。
皆さんハザードマップはどうお考えでしょうか? 少し不安で決めかねています。
-
660
購入検討中さん
ハザードで命の危険に晒されるまでの危険は恐らくないでしょう。但し竣工以降に浸水でもしようものなら資産価値は下がります。都心の治水対策を超える程の災害は起こりづらいと思いますが、何が起こるかはわかりません。
湾岸ブランド程のものであれば液状化、浸水も一瞬で忘れられるだけのポテンシャルがあるけど、もし心配ならこのご時世地盤の良いハザードに掛からない物件を選ぶべきだと思いますが。
-
661
購入検討中さん
いや。雰囲気わるくないよ。
656わかりやすかった。
-
662
申込予定さん
>>647
東西で考えてます。
割り切ってるつもりですがあまりネガティブな事を言われると気分の良いものではありません。
東は要素もなくはないですが考え方によってはかなり割安です。西は午前に洋室に東の明るさを取り込むことができ、西陽はいまの時代省エネ対策も進んでいるため南と比べても暑すぎるということはありません。これは知人の家がそうだからです。むしろ日照時間が長く洋室に光が入ることから部屋への光の入る時間はトータルすると長いということになります。あとこれは感覚ですが割安です笑
-
663
検討中の奥さま
>>660
ない事を祈るしかないですね。
どこを妥協するかによるのでしょうが駅から五分でこの価格帯は譲れない気がしてきました。
-
664
匿名さん
公式ホームページ更新されましたね。
間取りのページとモデルルームのページがかわってるみたいです。
-
666
申込予定さん
>>665
あなたのように割り切れるかどうかです。
世の中の大半は買替などしたことない人が大勢です。子供が出来てコミュニティが形成されると買替えは心理的、物理的負担は大きいです
。
従ってリセールを考えるなら他のバランス型物件をメンイ検討、さもなくば東西向きの割安価格でリスクヘッジするか。
658さんの考えを古代的古典的と言い切るのはお門違いかとも思います。
-
668
申込予定さん
>>667
親世代から続くマンションに住み続けてる方はレアアースとし別にし、今の一次取得者はあくまで経験のないビギナーです。そういう人が過半を当然しめることからするとなかなか難解な議論かなと...
-
670
購入検討中さん
-
671
申込予定さん
>>669
一次取得者が過半をしめない物件などほぼないですね。
現にあなたが世の中の買替末経験者が大勢と認めてる部分は物件のそれに比例します。
文章からニュアンス分かりませんが、いきなりは?とか、なにいってんの?とか、あなたの程度を計られますよ。
冷静な物言いができる場を臨みます。
買替が過半を占めるかぁ。残割れ、Wローンと営業の方はさぞ大変ですよ。それこそあり得ないといいたいです。
-
672
匿名さん
>671
都心の物件は一時取得者のほうが少なかったりしますよ。
ここだと一時取得者のほうが多いのは間違いないんでしょうが。
-
673
20代 女性
>>665
もちろんないです(>_<)
まだ24なのである人のほうが少ないかなぁ〜?と思いますが!f^_^;
世間知らずで申し訳ないです!
実家は代々東京の戸建なので建替えはあってもマンションの買い替えの経験はゼロです!
無人島で戦い続けなくていいよう勉強しますね!ありがとうございます*\(^o^)/*
-
674
20代 女性
買い替えについて色々お話聞いてると西の割安の部屋もありなのかなぁと思ってきました(>_<)
悩むなぁ〜買い替えするなら南向きにこだわる必要ない気もするなぁ(*_*)
でも何年かは住む部屋だし南がいいかなぁ〜〜うーむ!難しや!
665さんは買い替えを何度かされてる方だと思うのですがこのマンションの西か東を検討されてるんでしょうか??
よかったら教えてください(^。^)!
-
675
匿名さん
西は良いですよね!コスパ最高だし夏涼しく冬温かいので
-
676
匿名
>>674
665ではないです。横やりすみません
自分としては東は共用スペースが気になる。西は少し狭いが駅近新築では抑え目の価格
しかし、南に面した部屋を多く取っているので無理せず南を選べるならわざわざ西にしなくてもよいと思います。
あくまで貴方の場合はですが
-
677
20代 女性
675さん
676さん
ありがとうございます!!
ここでは西人気なんですね!
西は価格が安いのと日当たりは夏涼しい冬温かいのメリットがあると!
あと気になるとすれば西日は置いといて、西67㎡と南の69㎡を比べるとちょこっと狭いところかなぁ
モデルルームが69㎡ですがこの2㎡って体感的に狭いなぁの思うのでしょうか…
69㎡でも子ども二人だと狭いですかね〜?と営業さんと話したんですがどうなんでしょうか!
-
678
20代 女性
ん?間取りを見直したらクロークが少ないとかそれくらいの違いなのか!?
じゃあ収納部分以外の部屋の広さは同じなんですか!
-
679
検討中の奥さま
>>675 ごめんなさい。
それ南向きのメリットですよ。
以前分譲マンションで西向きの部屋に住んでおりました。冬暖かいのと同時に夏はとても暑かったです。
西向きのメリットでしたら午後から日が入る事です。
-
680
購入検討中さん
-
681
匿名さん
679さん
いいえ、西向き棟のメリットですよ。
南側ではこの恩恵はありません
-
682
検討中の奥さま
>>681
何度もごめんなさい。
小学生の理科で習うことですのでご冗談だと信じますね。
コピペですが常識は↓ですよ。
太陽は東から昇って西に沈むので、東向きの住戸は午前中日当たりがよく、西向きの住戸は午後日当たりが良くなります。南向きの住戸は、午前中から午後にかけて日当たりがよく最も日照時間が長くなります。南向きの大きなメリットとして夏は日射しが高く、冬は日射しが低い点が挙げられます。結果的に夏は太陽の光が部屋内に入りにくいため暑くなりにくく、冬は部屋内に入りやすく暖められやすいといったメリットを享受できます。
夏に築年数の古いマンションのバルコニー側サッシによしずや簾などで日除けにしている場面を見かけます。こうした様子は、西側に向いた住戸に多く見られます。夏の強い日射しが西向きの住戸場合、部屋の奥まで入ります。夕方まで日が入るので部屋が温まった状態で夜になります。では、西向きのメリットはどうでしょうか。まず価格が安いことです。通常価格設定は、南向きよりも西向きの住戸の方が安く設定されます。午後明るいというのも西向きのメリットでしょう。冬も夕方まで日射しが入り暖かいといったメリットがあります。
-
683
匿名
>>681西向きの全てがダメだと思わないよ
でもお前の理論なら南より西の部屋が高くなるだろ
-
684
匿名
-
685
匿名さん
今のマンションは省エネ等級も高いですし、単純に暑いということはないです。
実際に3年前に購入したマンションは問題ないので、その面がクリアされた今の時代は「西」は狙い目と間違いなく言い切れます。
-
686
匿名
>>685
自分もカーテンしめてクーラーかけときゃいいと思うわ。
日本人は南信仰だから頭固い奴は南ー!南ー!だろうよ
西しか買えない負け惜しみに聞こえるだろうがない袖は振れないからほっといてくれw
-
687
20代 女性
>>685
なるほど〜!
ここのマンションも良いガラスとかなんでしょうか??日差しカット的な!
ていうか3年前に買ったマンションもう買い換えるんですね!
それほどここを気に入ったんでしょうか??(^∇^)
みなさん明日から登録ですね!
もうちょっと悩みます〜( ^ω^ )
西向きのメリットもっと聞きたいです!
-
688
匿名さん
>>687
ハザード気になって足踏みしてます。
最近のサッシは熱を遮断する省エネ性能の高い特殊なサッシを採用してますので今言われてる懸念は昔話に近いと考えてよいです。
-
689
20代 女性
>>688
ほうほう!
西日ってちょっと寂しくなるのは私だけでしょうか!笑
でもそのうち慣れるのかなぁ〜とも思ってきました!
なら南ももっと安くなればいいのになぁ〜(^◇^)
西と南の中層階だといくら位安くなるんでしょうか!
南は4130万だったかな??
西は考えてなかったので知らないんですがご存知でしたらぜひ教えてください!
-
690
匿名
>>689
300万から400万程度だった気がする
300万も安くなると思うか、
300万くらいのもんか、
西側は海外や海辺では好まれる
それより今年の夏、付近をブラついて見た時の川の匂いが気になった
正直くさい
-
691
検討中の奥さま
確かに昔と違い、西向きのデメリットにも対策が施されてきているので南向き環境に近づいてきたかもしれませんね。
それなら元々日当たりの良い南向きも更に冬暖かく夏涼しくなっているでしょう。
こちらの仕様は全方位同じですもの。
元々良いところは更に良くなるので嬉しい限りです。
なお、私は南向きが絶対とは申しておりません。
実際第二希望は東向きに出しております。
-
693
匿名さん
西向きは戸数が多いから売るのが大変そうですね。
キャンペーン頑張ってください。
-
694
匿名さん
部屋の向きは生活様式によると思う。
早起きで家事一切を朝のウチに片付ける共働き家庭なら早くから日が差す東向き。
朝が苦手で活動開始が遅い家庭なら西向きもあり。
在宅時間が長い専業主婦なら、できるだけ南向き。
あと、ここの東棟みたいに日を遮る建築物が向かいにある場合、
逆に午後になって隣からの反射で室内が明るくなることも。
-
695
匿名さん
-
696
匿名さん
総合的な日当たり加減を考慮するとベストは西向きってのは常識。
691さんはそんなことも知ら無いんですね。
-
697
匿名さん
西向きがベストなのが常識ならソース下さい。
常識なのですから、ソースはたくさんあるんでしょ?
-
698
匿名さん
-
699
匿名さん
方角の話は専用スレでやってください。
宗教論争に近いものがありますので。
-
700
匿名さん
-
701
匿名
>>697
ソース一つもないよねぇ…
多くの人が実際に住んだ結果、南がいいから南が支持されるわけで
たしかに技術は進歩するけど太陽は変わらないからねぇ…
みんなそこまで馬鹿じゃないから西が良ければ西が人気になるよねぇ…
西を買う人を悪く言うつもりは無いけどさ、安かろう悪かろうだよ
何だか必死に西!西!ってなってるから可哀想だなぁと思いました
-
702
匿名さん
日当たりは重要だよね。我が家は朝型だし日中誰もいないので東向きがベスト。
-
703
匿名さん
この物件の悩みポイントは一番街か2番街か。
そのほうが重要
-
704
匿名さん
えー、一番街悩みます?
管理費高いし、共用施設ないし、間取り縦長ですよ?
エレベーターが(二番街と比べると)混まなそうってくらいかなーと。
-
705
匿名さん
>>704
でも一番街のほうが駅近で安いし駐輪場と駐輪場もアクセスが良いよ
-
706
匿名さん
マンマニさんはこのマンションの記事はあまり出さないですね。
注目度が低いのかしらん
-
707
匿名
>>706
結構前に3回ほど書いてたよね。
ざ、ざ、ざファミリーマンションと書いてた記憶がある。
部屋についてはリセール面から角部屋の78㎡?の部屋をオススメしてた
でも最近ん?と思うマンションをやたら褒めたりしてるから何ともな〜
-
711
匿名さん
>>705
確かにドアから駅のホームだったら一番街の方が早いは早いでしょうけど、管理費高いことや二番街の良い部分を凌駕できるほどの差はない気がしていて。私は ですけどね。
自転車は1世帯1台だけですよ?
駅までは自転車いらないけどこの辺は自転車あると便利だから必要だと思いますけど~。。
-
716
購入検討中さん
一番街の情報ってどこで知ることができますか?
HPにもDMにも載ってませんよね?
あと余談ですが、モデルルームの商談スペースってデスクが並んでいるところと、個室になってるところがありますよね?
1番街は個室、2番街はオープンなスペースとかって分かれているんですか?
-
718
20代 女性
>>716
営業さんにせっかくだから一番街についても聞きたいんですがと直接聞きました。
1ヶ月くらい前なので今は分かりませんが、資料は簡単な物を見せてくれましたよ!
何度かモデルルームに行きましたが個室は使うところを見たことないです!
-
719
匿名さん
一番街は載ってないですね。前はホームページに3パターンの間取りが掲載されてましたけどね。
一番街については検討していないですが個室に入ったこたがあります。どんな違いがあるんですかね。
-
741
物件比較中さん [女性 30代]
ここ荒川が治水される前の旧入間川の河道域だったけど大丈夫?
旧河道域は直下型地震に超ヤバイつて研究データがありますね
-
742
匿名さん
-
743
匿名
-
744
購入検討中さん
小豆沢
舟渡
新河岸
本蓮沼
この辺りは全てOUT?
-
745
賃貸住まいさん
>>744
蓮沼町は沼地とかでは無いようですよ(wikiより)
-
746
匿名さん
登録してきた人います?モデルルームの様子はどうでした?
-
747
物件比較中さん [女性 30代]
蓮根はねっぱむらと上蓮沼村があわさったものっておじいちゃんが教えてくれた。
戦後間もなくの地図と今の地図見ると川幅が狭くなっているよね。埋め立てられたのは戸田市でない方。
-
748
物件比較中さん
本蓮沼と小豆沢は坂上台地
舟渡と新河岸はまさに沼地。
-
749
周辺住民さん
このへんの川は整備しているので、川沿いは昔の川の跡地が多いです。
昔の地図を見ると、川の蛇行形状がこのマンションの敷地に重なっています。
地元の小学校でも習いますよ。
-
750
購入検討中さん
-
751
匿名さん
この辺りは土地の位としては、川沿いで特に昔から下級階層の集まるあまり良くない土地と聞きました。
-
752
匿名さん
庶民向けの立地に、
庶民向けの仕様の、
庶民向けの価格のマンションなんですから、ある程度のデメリットは致し方ないでしょう。
世の中の全員が認める、立地と仕様が一流のマンションはあると思いますが、今の相場では庶民に手が出る価格ではないですから。
23区、財閥系、駅徒歩5分でここの価格を考えると十二分に検討価値はあるかと。
-
753
匿名さん
板橋区だもの!
そりゃ中か下しか居ませんがな笑
上は板橋なんぞ選ばんで
自分は蓮根のプラウドが即完売したことに驚いた
エコヴィレッジといいお高いマンションが売れてますな〜
お隣のテンガメイツも駅近のライオンズもそこそこの人が出入りしてるから庶民には十分ですわ
-
754
購入検討中さん
-
755
匿名さん
ちゃんと検査しますってことですよね。いいことかなと思いますけどね。当初の予定が短かった印象ありますし。
-
756
匿名さん
>>754
えっ、マジですか。消費税増税で家電家具引っ越し代全部増えちゃうじゃん、子供の学校もどうするのよ
-
757
購入検討中さん
>>756 そうなんです。
家具家電は増税前に買って配達を遅らせてもらうか一度今の家に引き取るしかないのか、、、
安全の為とは言え、子どもの転校が面倒なタイミングになりそうです。
-
758
匿名さん
デベだって決算あるんだから、本当は3月引き渡ししたいはず。
無理矢理なスケジュールで突貫工事するより、遥かにマシだと思いますよ。
-
759
匿名さん
いやほんとにそうだと思う。下請けへのプレッシャーになってしまいますからね。
-
760
匿名さん
4月入居ですか。子供の入学のタイミング、今の家を売却する際に売却物件を3月末引渡し条件として売り出すのが一番利益の取れる方法だと聞いていましたのでどうしたものですかね。
でもこんな早い時期から遅らせる決定をするものなんですね。
-
761
匿名さん
>>758
評価したいが、やはりダメな杭を見つけて、やり直しのせいかな。
-
762
匿名さん
>>761
問題のマンションの話がまとまりそうで、そっちに人を裂く計画があるためだったりして。
そうだとしたら引渡日変更とはいえあおりをうけてるんですね。
-
763
匿名さん
小学校の入学式 兼 始業式って大体4/6とか4/7とかなんです。慌ただしいですがそこに間に合うなら問題ないんですけどね。
-
764
購入検討中さん
>>761
掘り返してたら、むかし建ってた家の土台が出てきたので、引渡し時期が遅れるって説明されたぞ。
-
765
匿名さん
>>763
4月中旬と説明受けましたので間に合わないのではないでしょうか。
すぐに転校がわかっているのであれば役所に申請することで、引っ越し前から転居先の学校に通わせることができたと思います。
ある程度近所じゃないと子どもが通えないので限定されますけど。
-
766
匿名さん
>>746
部屋の仕様に不満もありましたが、登録してきました!
抽選にならないことと早期完売を願います!
モデルルームの様子は新たに来る人が減ったので落ち着いた感じでした。
ちなみ正式価格発表で原則8万円値上げと既に書き込みされている所ですが、不人気の何部屋かは大幅値下げもありましたので、狙い目かと思います。
また、販売予定とされていた住戸の変更が結構あったので、今後検討される方は注意が必要です。
-
767
匿名さん
>>765
転居前の住居が近所じゃなくて低学年の子供がいるような家庭は、購入し辛くなっちゃいましたね;^_^A
-
768
匿名さん
>>767
ほんとですね。でももっと早くわかってたんじゃないかと思うんです。
登録のタイミングまでくれば一期で買おうとしてる人達はいまさらやめないって考えてのことだと。
一期が終われば次は一番街の販売にシフトしていくはずなので、二番街については少し時間があいて影響少なくなる。
勘なんですけどね。
杭の再確認したときにわかってるはずですよねって言いたいです。
-
769
匿名さん
>>768
なるほど。
営業活動でのそういった隠蔽や嘘は大いに考えられますよね。
実際は再確認よりもっと前かもしれませんよ。工事がどこまで進んでたのか詳細は分かりませんが、少し掘っただけで判明したんじゃないですかね。
あれこれ言っても真実は闇の中ですが、引渡しが遅れるのは事実ですね。
売主も決算後で痛いでしょうが、弱者である買主の方がよっぽど痛いです。
-
770
匿名さん
-
771
匿名さん
-
772
匿名さん
-
773
匿名さん
川を挟んだ向かい側に新日鐵住金東京製造所の大工場がありますが、
騒音などはありますか?
土日も稼働しているのでしょうか。
-
774
匿名さん
>>773
24時間操業です。土日もやってます。
テンガメイツの掲示板でも当時から気にしている方がいたようです。
夜は扉を閉めるらしく昼間ほどは気になりません。ただし音の感じ方は人それぞれなので実際に確認晴れた方がいいと思います。
-
775
匿名さん
-
776
匿名さん
-
777
匿名さん
-
778
匿名さん
>>770
部屋によって変わるから営業に資金計画出してもらって確認しな。概算だけどな。
5年の減税期間でも10万台半ば。減税なくなったら20万前後だろう。修繕費も段階的に上がって最終的には3倍位になるから要チェックや。
-
779
匿名さん
>>778
中々高いですね…!
あまり考えていませんでした。
危ないところだった!
資金計画出してもらいます。
詳しく教えてくださりありがとうございます!
-
780
匿名さん
>>779
よかよか。
マンションってそんなもんよ。
もちろん固定資産税は土地建物の評価額が高けれゃもっとかかるし、戸建なんか土地分の負担大。ここが高いってなると、もっと評価額の低いマンションにするしかないで。
よく月々8万で買えますよ〜住宅ローン減税で利息分はペイできますよ〜なんて言われるけど、将来の修繕費の上昇や固定資産税を加味したコストなんて積極的にはアドバイスしてくれへんから、気いつけなあかんな。
-
781
匿名さん
>>770
75平米くらいなら固定資産税は築8年くらいの減税終了後で15万くらいです。
うちは志村三丁目ですけど。
-
782
匿名さん
固定資産税って、路線かや公示地価などと平米数などから個人である程度割り出しってできるものなんでしょうか?
-
783
匿名さん
>>781
長期優良住宅なら5年から7年に減税期間伸びますけど、ここってどうなんでしょう。
-
784
購入検討中さん
資金計画みたら軽減的用後で12万ちょいだと
これって減税終了後は2倍?
ということは24万?
-
785
匿名さん
-
786
匿名さん
このケースだと減税後でもせいぜい15万ぐらいじゃない。
-
787
匿名さん
>>783
ちょっと調べたけど長期優良住宅認定マンションってまだ少ないんだね。
もしここが認定されてたら猛アピールするわな。三井の中で最低グレードなのに長期優良って訳わからんって話題になるな。
-
788
匿名さん
>>785
また延長されるかもしれないけど確実じゃないよね。
これの延長プラス21年初頭まであった東京都の減免措置復活してくれないかな〜。無理か。
その他では登録免許税(所有権保存登記と抵当権設定登記)の軽減が29年3月で切れるな。2番街は間に合わんからこれも延長頼む。
まあ資金計画には余裕を持たせとかないとね。
-
789
匿名さん
ここは川沿いだから場所が悪いな。浸水リスクあるよ。
あと、三階くらいまでは蚊も多い。新河岸川沿いの歩道には防虫灯が設置してあるからかなり蚊がいるんだよ。
夏の板橋花火大会はマンションの廊下が特等席になるね。
-
790
匿名さん
>>789
川は夏場は相当に臭います。
へんな輩がたむろったり、声かけて来る事もしばしばあるようです。
花火の時間帯だけ屋上が解放されます。
-
791
匿名さん
-
792
匿名さん
以前知人が、川のそばは湿気がたまると話してましたが、実際どうなんでしょう。
そうだとしても上の階なら、問題ないのかな。
-
793
匿名さん
>>791
南向でも北側の洋室、玄関が空いていれば風向きで臭いの影響は十分出ると捉えるべきかと思います。
-
794
匿名さん
>>793
川くさい、蚊が出る、湿気、浸水の恐れ、元沼地
心配事だらけですね
皆さんここ以外どこか検討されてますか?
-
795
匿名さん
マンションマニアのマンマンタイムというブログで角住戸がおすすめされていますね。角住戸に人気集中しますかね?
-
796
匿名さん
>>795
角が良い論拠は?
単一の間取りでなく、一個上に書いてある様な懸念は全部屋にありますよね。
-
797
匿名さん
>>796
角部屋って賃貸や中古だと売りの一つになるからとかその程度でしょ
テンガの住人に臭いどうか聞きたい笑
-
798
購入検討中さん
価格は相場としては安く
駅徒歩五分の旧財閥系
駅前もそこそこ栄えていて電車も頻繁にくる
設備は素晴らしいとは言えないが十分
ハザードマップが気になり踏み出せず明日になりそうだ。
どうしたもんか
-
799
匿名さん
>>798
私はハザードマップ、更には氾濫浸水履歴有という説明がありやめました。
-
800
匿名さん
>>799
氾濫浸水履歴有の説明っていつ受けました?
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件