東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 西新宿タワー60 Part10」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 西新宿
  7. 西新宿駅
  8. ザ・パークハウス 西新宿タワー60 Part10
匿名さん [更新日時] 2015-11-25 21:08:04

ザ・パークハウス 西新宿タワー60 Part10です。
引き続きよろしくお願いします。

所在地:東京都新宿区西新宿5丁目700番(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 「西新宿」駅 徒歩9分
都営大江戸線 「都庁前」駅 徒歩8分
都営大江戸線 「西新宿五丁目」駅 徒歩7分
山手線 「新宿」駅 徒歩18分 (B14出口)
間取:2LDK・3LDK
面積:56.39平米~92.62平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:相鉄不動産
売主:丸紅
施工会社:株式会社フジタ東京支店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/567548/



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 西新宿タワー60の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-06-24 02:31:32

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 西新宿タワー60口コミ掲示板・評判

  1. 478 匿名さん

    >>472
    一つ重要なことを確認させて下さい。
    あなたの考えでは
    台湾≠中国
    なんですか・・・?

  2. 479 匿名さん

    さすがに価格は上げていかないんじゃないかなと思います。
    なんとなく、状況的にですが。
    数十倍も倍率が出るような感じだったらともかく、そこまでではないという事になってくるかと思われますので。
    普通にこのままの路線で行くんじゃないでしょうか!?

  3. 480 匿名

    北地区の計画も進んでおります。
    http://www.city.shinjuku.lg.jp/content/000167426.pdf

  4. 481 匿名さん

    株価が今日も下げてますね。今までも充分下げたのに。
    この状況で分譲価格を上げるなんて有り得ないでしょう。
    秋になれば品川で地元説明会の終わった飛行機通過ネタがマスコミで騒がれるでしょうし。

  5. 482 匿名さん

    ここは完成までに期間があるから、キャンセル物件が多く出そう。外国の購入者も多いらしいし

  6. 483 匿名さん

    キャンセル物件ですか?
    その手もありますね、良い部屋が出ると嬉しいな
    でもここは台湾系なので、湾岸の方中国系の方が多く出るのかな?
    湾岸は要らないので、こっちに出て欲しいな~

  7. 484 契約済みさん

    ファイナルは一割程度の値上げだそうですよ。



  8. 485 匿名さん

    やっぱり値上げですか。1割は大きい。厳しいなぁ。。

  9. 486 匿名さん

    >>484
    順調な不動産市況を反映していて喜ばしいことです。

  10. 487 匿名さん

    >>483さん
    不勉強で申し訳ないのですが、こちらのマンションが台湾系とはどのような意味なのでしょう。
    こちらのマンションの一部を海外(台湾)で販売していた経緯があるのですか?
    恐れ入りますがもしよろしければ解説していただると助かります。

  11. 488 匿名さん

    483さんではないですが過去レスに記事の引用があったんですよ。
    ここの第1期の時期に西新宿のマンションを80戸だか台湾人に分譲仲介した会社の記事が。
    台湾以外の外国人にどれだけ売れたかとかここの2期はどうだったか等は不明です。

  12. 489 匿名さん

    湾岸マンションスレでよくあるケース

    次回は値上げだそうです

    実際は値上げせず

    値上げしなかったからお得だ

    を完売まで繰り返す

  13. 490 匿名さん

    高層階はほとんど外国人だって噂ですよ。あくまで噂ですけどね。

  14. 491 483

    >>487
    ttp://news.nna.jp/free/news/20150427twd011A.html
    こんな記事出てます。
    80戸中の何戸がこちらの物件かはわかりませんが、かなりかと思いますよ

  15. 492 匿名さん

    >>491
    1月から3月までで台湾人が西新宿に80戸新築マンション買ったらしい。ほぼNS60と考えて間違いないね。320戸中80戸だから中々の数ではある。中国人の買いはまた別にあるから、チャイナ系率は半端ないかも。ただ人気マンションはどこもいるから仕方ないのでは。あんまり多いとair b禁止の管理規約否決されそうなのが不安だが。

  16. 493 匿名

    >>492
    でたらめ。西新宿全体で80件、しかも中古も込み。
    ここの外国人契約者は20組以内。(最終期除く)

  17. 494 匿名さん

    どういう層が買っているのかは正直こちらからはわかりませんし、デベ側もプライバシーがあるからだしてこないでしょうけれど

    結局は資産価値が落ちないようにということが大切

    それに関しては皆さん気をつけるのでは?

    わざわざ自分たちの財産の価値を落とすようなことはしないでしょう。

  18. 495 匿名さん

    >>493
    完全に騙されてるようですけど、大丈夫ですか?20組以内なんて一体どこからの情報でしょう?!私はここの販売さんから2割は外国人の方ですと、はっきり聞きましたよ!もっとも、私はあまり気にしていませんけどね。

  19. 496 匿名さん

    私も2割は外国人と聞きました。永住権を持っている人や日本の企業で働いている人が多いと、営業の方は言ってましたが。モデルルーム行った時のも外国人の人が仲介業者と来てましたよ。

  20. 498 匿名さん

    >>496
    モデルルームでそんな事見てるんですか?

  21. 499 匿名さん

    >>498
    いや、あれは目に付きますよ。私もそんな光景を目にしました。ただ、台湾の方なのか穏やかそうで紳士的な感じだったので、あまり嫌な印象はありませんでしたけどね。それより、別の不動産屋さんらしい方がいない中国人の方々は、あまり品のいい感じではなく、同じマンションの住民にはなって欲しくないタイプの方々でした。

  22. 500 働く女子さん

    東京と大阪の新規物件は黙って1割は外国人です。
    郊外しか日本人比率の高い物件はないですね。

    外人比率がどうのって言ってる方は
    都会住人ではなく地方の投資家…
    実際に地方の人に新規物件の外人人比率が
    1割以上と言うとここのスレみたいな反応です。
    都会の人とこの程度でもう話題にならない…

  23. 501 匿名さん

    2割は外国人だったそうなのに、1割に少なくすり替えるのはおかしいでしょう。

  24. 502 匿名さん

    西新宿駅近くの古いパークハウスタワーは
    シンガポールで商談会まで開いて外人に売ったとのらえもんブログに書かれてるから
    三菱地所は外人でも日本人でもこだわりは無いんじゃない。

  25. 503 匿名さん

    外国人の比率は少なく見せようとするところが多いみたいだね

  26. 504 匿名さん

    >>499
    人種差別主義者のあなたより外国人がお隣さんのほうがいいな

  27. 505 匿名さん

    >>500
    東京の新規物件の購入者の内1割が外国人だなんて、随分ザックリとしたことを言いますね。外国人が投資で買ってるエリアなんて都心の一部の区だけですよ。これってあなたの言う都会住民で、ちょっと不動産を知っていれば常識だと思うのですが・・・。ひょっとして、まさかあなたが地方出身者なんてオチじゃないですよね。

  28. 506 外国人不動産会社 [女性 30代]

    実は200戸ぐらいは台湾人の方が買っています。噂ではないです〜〜本当の話ですよ!シンガポール、中国人を入れるともっと多い気がします。外国人の方は半分は自分で住むと聞きました。噂の台湾系の不動産屋は一社だけでもう100戸を売っています、他社を入れると恐ろしいほど、きっと本物件の出入りは外国人だらけに間違いありあません。

  29. 507 匿名さん

    それはないな。
    外国人比率を2割に抑えるってのは地権者との合意でもあるので、外国人だらけなんてことはあり得ない。
    買った外国人は実需が多いってのは営業がチラッと言ってたけど、日本文化に慣れてる永住権持ってる人がほとんどとも言ってた。

  30. 508 匿名さん

    数年住むだけなのにそんな比率気にしなくても
    嫌ならさっさと買い替え
    気にされる方は十年とか住む予定なのですか
    売買が簡単なマンションに住むのは、
    いつでも嫌なら引っ越せばよいって感覚なのですが
    私の考え方が変なのかな~

  31. 509 匿名さん

    >>506
    噂ではなく、外部情報に頼らず脳内で完成した事実ですね。

  32. 510 匿名さん

    外国人はタワワンを好むらしいです。親戚や友人が来た時ににどこのマンションって説明しやすいからだとか。外国人比率を気にするのは、実際に既存のマンションで問題がでてきているから。例えばゲストルームを外国人の人が頻繁に使用するので、他の人が使いにくいとか。自室をホテルの一室のように貸し出ししたりして、不特定の人が入ってくるようになったとかです。
    外国人の人と仕事をしていると、感覚が違うと思うことも多いので、どのくらいの人が住むのか気になります

  33. 511 匿名さん

    >>510
    つまりここは売却時に困ることはなさそうってことですかね?

  34. 514 匿名さん

    どこやらは、管理規約を中国語にしろって言われているらしい
    高層階の超高級のほとんどをしめているってさ
    多数決考えるとここはそれはなさそう

  35. 515 匿名さん

    >>507
    購入した外国人は実需が多いし、日本文化に慣れた永住権を持った人がほとんどだって営業が言っていた?!そんなこと言っちゃって問題ないのかなぁ。入居したらすぐにバレちゃうでしょ。だって前にモデルを見に行った時の営業さんは、全く逆の説明をしていて、外人さんはセカンドが圧倒的に多いと言ってたし、湾岸のタワマンの営業さんも同様の説明だったぞ。

  36. 516 匿名さん

    >>510
    詳しくありがとうございます
    ゲストルーム特に必要無いのと、各階別に入れる方が決まっているそうなのあまり気にならないな~
    海外のユース共同生活とか平気なので無問題かも

  37. 517 匿名さん

    >>516
    各階にせいぜい3~4世帯位のものでしょう。それに外国人の方々が多いと賑やかで私は嫌いじゃありませんよ!

  38. 518 契約済みさん

    購入者の皆さん、駐車場の抽選会には行きますか?
    なんだか随分と早いですよね。


  39. 519 匿名さん

    新宿でも車を所有している人もいらっしゃるんですね。
    新宿あたりでは車は要らないんじゃないかと、思っていたから、車の所有者は少ないんじゃないかと思っていましたが、まさか駐車場の取得の為に抽選会があるなんて、驚いています。
    第一、駐車場のスペースはどれだけあるんでしょうかね。

  40. 520 匿名さん

    >>514
    規約を中国語とかぞっとする。
    最初から中国富裕層専門で売って欲しい。
    それならどちらも喜ぶ。

  41. 522 匿名さん

    駐車場が抽選って、いきなり満車ってことでしょうか。それとも駐車場所次第?

  42. 523 契約済みさん

    タワマンは駐車場の設置数が多いので、場所選びの抽選会があるのですよ。 ここは新宿じゃなくて西新宿の外れですし、車の方が便利です。
    購入者の方は居ないのかな。


  43. 524 匿名さん

    >>523
    ありがとうございます。
    駐車場はガラガラと想像してたので、今後クルマを持つことにしたら、もう停められないと困るなーと思ってたところです。

  44. 525 匿名さん

    熊野神社 例大祭やってますね

  45. 526 契約済みさん

    >>524
    希望場所提出の締め切りは今月末ですよ。
    まだ出してないのですか?

  46. 527 匿名さん

    熊野神社、昨日までやっていましたね>例大祭
    たまたま通りかかって少し見学したのですが、かなり立派なお祭りでした。
    歴史というかなんとなくそういうものを感じられるので、
    いいものだなぁと。
    新しい街だとそういうのってないと思うのですが、
    このような行事があるのはこの辺りのいいところなのかも。

  47. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸