東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 西新宿タワー60 Part10」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 西新宿
  7. 西新宿駅
  8. ザ・パークハウス 西新宿タワー60 Part10
匿名さん [更新日時] 2015-11-25 21:08:04

ザ・パークハウス 西新宿タワー60 Part10です。
引き続きよろしくお願いします。

所在地:東京都新宿区西新宿5丁目700番(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 「西新宿」駅 徒歩9分
都営大江戸線 「都庁前」駅 徒歩8分
都営大江戸線 「西新宿五丁目」駅 徒歩7分
山手線 「新宿」駅 徒歩18分 (B14出口)
間取:2LDK・3LDK
面積:56.39平米~92.62平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:相鉄不動産
売主:丸紅
施工会社:株式会社フジタ東京支店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/567548/



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 西新宿タワー60の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-06-24 02:31:32

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
サンクレイドル成増

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 西新宿タワー60口コミ掲示板・評判

  1. 344 匿名さん

    今更ながらでしょうが、60階建の超高層マンションとは凄い。
    最上階は超プレミアムになるのでしょうか。できれば一度見学してみたいものです。
    大規模ならではの共用施設とサービスもあり快適そう。短期間でいいので賃貸で住んでみたいと思ってしまいました。分譲となるとやはり地震が心配なので…

  2. 345 匿名さん

    テレ朝のモーニングバードで都心低空飛行ルートの解説を今してました。

    新宿付近で飛行機が車輪を出すことになるので
    その時に氷や部品やトイレの排泄物などの落下物がある危険性があるそうです。

  3. 346 匿名

    もし落下物が続いたら、飛行ルートの変更を余儀なくされるのがわからないかなあ?
    それが法治国家。

    テレ朝みたいな左翼テレビ局のこと信じてるの?

  4. 347 契約済みさん [女性 40代]

    今朝の番組を見ました。

    1. 今朝の番組を見ました。
  5. 348 匿名

    飛行ルートが変更になる可能性はあるのでしょうか?

  6. 349 匿名さん

    >>348
    国交省のサイトだと、他のルートにすると大して増便出来ないみたいだよね。

  7. 350 匿名さん

    346さんの気持ちよくわかる。私も大っ嫌い、テレ朝。

  8. 351 匿名さん

    私はテレ朝大好きだなー。モーニングバード見てたけど淡々と伝えてて分かりやすかったけどな。

  9. 352 匿名さん

    テレ朝は信用できないっす。

    ところで最終期(第3期)、10月販売になりましたね。

    ラスト77戸←

  10. 353 匿名さん

    もう少しで終わりですね
    サイトでは
    最終期(第3期) 平成27年10月上旬予定

  11. 354 匿名さん

    >174 さんの販売予想は大ハズレが確定

  12. 355 匿名さん

    スレ違い失礼。
    テレ朝って言うか、報道ステーションの司会者が大嫌いだな。たまに冷やかしで報道ステーション見るけど、テレビみながら本当にアホだなこいつって突っ込み入れまくってます。笑

  13. 356 匿名さん

    355さんに大賛成。私も朝日関係は絶対信用しない。

  14. 357 契約済み

    飛行機話題は前も出たけど、住民で反対しましょう。
    と言ってもこのスレはアンチか冷やかしばかりで、
    盛り上がりませんね。

  15. 358 契約済みさん

    60階の超高層マンションの建設を請け負うゼネコンとしては、不安を感じながらも価格に魅力を感じて飛びついてしまいましたが、飛行ルートの騒音問題や、外国人オーナーに多いと言われる空き家を 旅行者などに短期貸しシステムの問題点等々、己の勉強不足を反省している今日この頃です。とにかく、入居までまだ2年半近くあるので、これ以上何も起こらないことを祈るばかり。ただ、飛行ルートにしても旅行者への短期貸し問題にしても目黒駅前を購入していたとしても同じことは言えるんですがね…。やれやれ。

  16. 359 契約済み

    契約者向けに防災に関する勉強会がある様です。
    ここは色々ありますが、出来の悪い子でも可愛く見える親バカみたいなもんですね。 笑

  17. 360 匿名さん

    旅行者へ短期貸し出しをするのは、明らかに日本人オーナーの方が多いと思うが。

  18. 361 匿名さん

    >>360
    中国人が本国から来た親族や知り合いにホテルとして貸すんですよ。
    新宿ですから爆買いにもおあつらえ向きですね。

  19. 362 匿名さん

    >飛行機話題は前も出たけど、住民で反対しましょう。

    成田は今でも続いている反対者のために空港が未完成で、韓国にハブ空港の座を取られてる。
    同じようなことを西新宿発信でする気はありませんね。

  20. 363 匿名さん

    >>361別に親族や知り合いに限った話ではないですよ。もちろん人口比率的に考えたら、利用者の中心は中国人であることは間違いないでしょうけど。でもオーナーは、英語・中国語を得意とする者でないと務まらないので、おっしゃるとおり日本人は圧倒的に少ないでしょうね。随分前ですけど、モデルルームにお邪魔した時に中国人の多さに驚きましたよ。それもあって、結局決め切れず今に至ってしまっているんですがね。それに比べたら、飛行機なんて大した問題じゃないと思いますよ!

  21. 364 匿名さん

    >>363
    100%予想ですね

  22. 365 匿名さん

    >>363
    100%そうかもね

  23. 366 契約者

    購入にあたり、何度もモデルルームに脚を運びましたが、
    外国人らしき方は見当たりませんでしたよ?
    一期の時は国外在住者も多かったらしいですが、実際、購入に至った方は少ないようです。(by 営業)

  24. 367 匿名さん

    ここは表向きは2割に絞ったとのことでしたね。

  25. 368 匿名さん

    私も、購入にあたり何度もモデルルームに脚を運びましたが、 366さん同様
    外国人らしき方は見当たりませんでしたね。
    但し、抽選日に仲買さん?仲介さん?らしき方たちが数名いました。
    だとしても、たいした人数ではありませんでした。
    地権者さんは殆ど日本の方でしょうから、その辺りも加味するとあまり気にする比率では無いのでは?
    今都心部で大規模マンションでしたら、どこでも同じ状況だと思いますよ。
    小規模マンションで海外組が多い方が、はるかに無理だと思うのは私だけですかね。

  26. 369 匿名さん

    この記事を見て積極的に斡旋してるんだなーと思って、購入を踏みとどまってしまいました。まあ、営業マンは当たり障りのないようにしか言わないですからね。

    http://m.businessweekly.com.tw/IndepArticle.aspx?id=24262

  27. 370 360

    >>361
    今、はやりの旅行者への短期貸し出しは、日本人オーナーばかりだよ。
    話しを飛躍しすぎだね。

  28. 371 契約済みさん

    >>369
    なんだ。台湾人かよ。
    安心した。

  29. 372 匿名さん

    台湾人への斡旋だけでも多かった
    他の外国人へどれだけ積極的に斡旋されたかは分からない。

  30. 373 匿名さん

    積極的に斡旋されなかったかも分からない。

  31. 374 匿名さん

    1期終わった時点で聞いたとき外国人は2割って話だったから100戸弱はあるんじゃないかな

  32. 375 匿名さん

    あ、2割なら外国人が100戸を超えますね。
    西新宿駅近くのパークハウスはシンガポールで商談会したそうだし。

  33. 376 匿名さん

    http://bma33.com/blog/115.html

    Brillia Mareさん立派ですね。

    最初からこうした規約を入れて欲しかった。
    これからですね。

  34. 377 匿名さん


    あなたはBrillia Mareの自画自賛住民だろうから規約を読み込んでるんだろうけど、
    そのページを全て読むの面倒だから、一体どこが素晴らしいのかポイントを教えてよ。

  35. 378 匿名さん


    リンク先のタイトル通りだよ。
    Airbnb等を利用した貸し出しの禁止を定めた管理規約を導入したから、他のマンションも参考にしてよ、っていう心意気ね。

  36. 379 匿名さん

    管理規約さえ作れば防げるのか?が問題でしょ。

    パーティルーム金儲け利用問題同様に、相手側もあの手この手で頭が良いから。

  37. 380 匿名さん

    管理規約さえ作れば大丈夫なんて誰も確約できないのはそりゃそうだよ。

    抑止力のために少なくとも必要だよね。

  38. 381 匿名さん

    まあ、あちゃらさん方は気にしないだろうね。

  39. 382 匿名さん

    ここの管理規約を見ていないので何とも言えないけど、地所のマンションなら同じような記述が入っているんじゃないの。
    それにここの営業の話だと中国人で当選している者はごく少数だと言っていたから、そんなに心配ないでしょ。最も知人の住む某エリアのマンションでは、大声を出しキャリーケースを引きずる中国人がこのところ急激に増えているとは言っていたので、深刻な問題になりつつあるのは事実かもね。

  40. 383 匿名さん

    ここの抽選は公平中立に行われたはずです。
    日本人か外国人かに因って当選の確率が偏るわけはありません。

  41. 384 匿名さん

    それに無抽選の部屋もあったから当選かどうか関係ないし。

  42. 385 匿名

    無抽選の部屋なんてあったの?

  43. 386 契約済みさん

    ありました

  44. 387 購入検討中さん

    ご質問なのですが、HP上だと1LDKがもうないのですが、全て成約してしまったんですかね?

    だいぶ前に見学行ってから長期出張でなかなか帰ってこれず今となってしまいました..

    知ってる方おりましたらお願い致します。

  45. 388 匿名さん

    1Lは、一期完売だったとおもいます。

  46. 389 契約済みさん

    ここは中国系でも台湾、シンガポールの方が多いそうです。でも150人以上はいるわけで少し鬱です。残りも僅かになり、モデルルームも10月で終わりで淋しいです。購入した人は、そろそろ契約者スレに移行しませんか? 世帯収入で二千万位が所有者の平均くらいでしょうかね。

  47. 390 匿名さん

    世帯収入で二千万???
    そんなに高くないでしょう
    と言うかそんなの嫌だな

  48. 391 匿名

    大陸系以外の台湾シンガポール系が殆どですよ。世帯年収は知りませんけど。

  49. 392 匿名さん

    洋室の絨毯オプション選ばれる方います?

    もうちょい小洒落た感じなら良かったんだけど。

  50. 393 契約済み

    洋室の絨毯オプションは考えていませんでした。
    モデルルームで見れましたっけ? 一番奥の部屋は仕様が変わりすぎてて
    良く覚えていません。それよりふかし壁は皆さん頼みますか?
    壁面に収納設置する場合は必須でしょうか?

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
オーベル練馬春日町ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸