匿名さん
[更新日時] 2018-03-26 15:41:07
プラウドシティ宮崎台についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/550745/
所在地:神奈川県川崎市宮前区宮前平三丁目7番1他(イーストコート)、8番1(ウエストコート)(地番)
交通:東急田園都市線 「宮崎台」駅 徒歩6分
間取:2LDK~4LDK
面積:59.23平米~110.91平米
売主:野村不動産
媒介:野村不動産アーバンネット
施工会社:三井住友建設株式会社横浜支店
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-06-23 00:20:30
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市宮前区宮前平三丁目8-1他(ウエストコート)、7-1他(イーストコート)(地番) |
交通 |
東急田園都市線 「宮崎台」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
429戸(225戸(ウエストコート)、204戸(イーストコート)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階建(ウエストコート) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年09月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社 [媒介]野村不動産アーバンネット株式会社
|
施工会社 |
三井住友建設株式会社 横浜支店 |
管理会社 |
野村不動産パートナーズ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウドシティ宮崎台口コミ掲示板・評判
-
1455
匿名さん
このマンションのいいところを上げていきましょう!
ないと思う人もあえて言うならの感じで。
私は駅近大型マンション
これにつきます。
-
1456
匿名さん
はい! えーっと---? 今、思いつかないので、仕事中に考えます。
-
1457
匿名さん
-
1458
匿名さん
治安の良さ。
宮崎台に住んで365日×15年=5475日位か、
駅前にヤンキーが屯してたのは
せいぜい5日かな。
あくまで個人の経験だから、まぁ疑ってかかれ(笑)
体感治安とはこの事だな。
イーストコートの案内始まったね。
-
1459
匿名さん
その通りで、治安は最高にいい土地だと思う。教育熱心な地域なので、非行に走る子供が少ないのだろう。
建物については、高級感が感じられる作りになると思う。特に共用部分ね。
ウェストはほぼ売れたんだろう。
-
1460
購入検討中さん
-
1461
匿名さん
-
1462
匿名さん
そう言えば宮前区通り魔事件ってまだ解決してないんですか?
-
1463
匿名さん
-
1464
匿名さん
-
-
1465
匿名さん
-
1466
匿名さん
治安はいいが、風俗犯の認知件数が県内ナンバー1?ナンバー3?
でも治安はいいということなら、まあ良いってことかな。
とにかく風俗に行かなきゃいいだけのことでしょ。
繁華街があればそういうところもあるからね。
-
1467
匿名さん
-
1468
匿名さん
まあ、凶悪犯罪が少ないのはいいことだよね。子供は安全なところで育てたいからね。
-
1469
匿名
>>1467 匿名さん
前年度の件数は、他の区より少ないですよ。
-
1470
匿名さん
人口が多ければ犯罪件数は増えるもの。世田谷区は全国1位ですよ。件数は。
犯罪率が重要な指標ですよ。
-
1471
匿名さん
宮崎台は、宮前平や鷺沼と違って、ヤンキーエリアを結ぶバス便が充実してないことがヤンキーが少ない理由かな。生活圏が狭いってこと。
-
1472
匿名さん
-
1473
匿名さん
ヤンキーはあまり子供相手の悪さはしない。女の子も持つ親にとってはワイセツ犯罪の方がこわい気がする。
-
1474
匿名さん
わいせつ罪って後ろから胸を揉まれてたり、レイプのようなことですか?
-
1475
匿名さん
わいせつ罪は露出狂とか、痴漢とかです。
強姦は強姦罪。凶悪犯罪ですねそれはもう。でも、ど宮前区では少ないでしょう。宮前区自体が治安が良いですが、駅の近くですと、更に凶悪犯罪が少ないのではないかと考えられます。プラウドから駅までの道は安全だと思いますね。1000人くらい増えると、もう一気に人通りが増えますから。
まぁ、痴漢はゼロにはならないでしょうね。電車内の痴漢とかは、大井町線に別れる前の、混んでくる青葉区、宮前区あたりで頻発する印象がありますから。
サイトを見てみると、交通事故発生率も低いんですね。犯罪とか、交通事故とかに関しては、国内でも非常に安心できる場所です。それ故に子供が増えまくるわけですね。とまあ、安全性については、かなり肯定的に捉えられる物件ではあるね。物件そのものではなくて、外部環境の良さが大きいんだけど。
http://area-info.jpn.org/TrafPerPop140007.html
-
1477
評判気になるさん
公式ホームページアップでいよいよウエストですね。まあ橋渡った東京はここより全然高いからイーストとあまり変わらない価格だろうね。
-
1478
評判気になるさん
-
1479
匿名さん
初めて耳にした風俗犯とは?と首をかしげましたが、賭博やわいせつといった、
人が社会生活を送る上で風紀を乱すような犯罪行為という意味合いなのでしょう。
交通事故発生率が低いのは安心材料となりそうです。
特に子供さんがいるご家庭で、契約を機に転入を検討している家にとっては
契約に向け背中を押す要素の1つになるのでは?
-
1480
匿名さん
宮前区が比較的治安良いのは他から来る人は織り込み済みなんじゃないの?そこくらいしかないともいえるけど
今さらアピールポイントにはならないよ
-
-
1481
匿名さん
大枚はたいた契約者の期待は相当なものだと思うよ
しかし現実は学校みたいなセンスのない建物と何もない街と駅
朝は駅まで10分近く歩いて地獄のような電車 しかも各駅だから乗り換えあり(帰りも)
普通は「まあこんなものだけど安かったから仕方がないか」で収まるところなんだけど
中古で出したら出したでいくら損するんだか
ていうかまだ建てるの?嘘でしょ 売れないよ
-
1482
匿名さん
>>1481 匿名さん
各駅停車の方が空いているから、わざわざ乗り換えないよ。
-
1483
匿名さん
-
1484
匿名さん
電車の音が気になります。
南側線路沿いは窓を開けたらテレビの音も聞こえないレベルでしょうか。
-
1486
匿名さん
>>1481 匿名さん
電車なんて乗らないで、運転するか車呼んで会社に行くレベルでしょ、この価格になると。レクサス、ベンツ、BMとかで。
-
1487
匿名さん
>>1486 匿名さん
人によるけど、ブランドあって高い物件だと、それなりの人達でしょうね。
そうでなくても、将来が期待される20代の方になるんじゃないですか。
不動産見てきた観点からすると、都内通勤とかではなく、地元の社長、自営業が多いと思いますけど。
6000後半以上が多い物件は、本当に思うのは、裕福さもバラバラで集まりますよ。みんな裕福だけど、ぶち抜けた方も集まると言うか。
-
1491
検討中の奥さま
年収3000万だろうと、乗るでしょ。電車。ふつーに。
車呼んで会社行くなら、駅から遠くても都心の方がいいし、このマンションレベルでは難しいのでは??
-
1492
匿名さん
覆いが外れて実際の建物見えてきたけど、CGより高級感あるね。
-
1493
eマンションさん
>>1492 匿名さん
西側の棟のベランダ側は全く高級感ないですよ。 タイル張りではなくてコンクリート直塗り仕上げ。 まるで団地みたいです。 見えない所のコストダウンが露骨ですね。
-
1494
匿名さん
-
-
1495
購入検討中さん
>>1493
外観なんてどうでもいいんです。
安くなるのが一番。
-
1496
評判気になるさん
-
1497
匿名さん
-
1498
評判気になるさん
コスト削ってあの価格なんだよ。あの立地だけでなく田都の川向こうは全然高い。川より手前は宮崎台から綺麗だからそれなりの人気と高さになるのは仕方ないのでは?
-
1499
匿名さん
価格高いというならあざみ野より向こうか東京オリンピック以降に買えば?オリンピック以降安くなる保証ないけど。人件費、資材は高いままなら仕様さらに落とすしかないよね。
-
1500
匿名さん
こちらの書き込みされる方、朝早くから熱心ですね。それだけ悩まれているということでしょうか。
-
1501
周辺住民さん
-
1502
匿名さん
外観は大事だと思いますが、当然その分コストはかかるので、見えないところをコスト削減するのは当たり前なのでは?
それは住宅に限らず、衣料品、車も同様のことがいえますよね。
-
1503
購入検討中さん
-
1504
匿名さん
田都グローバルを標榜している割には、英国のEU離脱の影響についての話しが出ないね。マンション市況も変調気味だし、こういう時こそ、国際サラリーマン(?)の御意見が聞きたいですね。
-
-
1505
匿名さん
外観も中身も力入れすぎで、そもそも落札の段階から野村の社内で盛り上がってたんだろうよ。
ウエストコートのコピー、「田都グローバル」は正に失笑モンだったな。イーストの「田都、駅近、別世界」はまぁ一応、許容レベルだな(笑)
住んだらランニングコストも安い筈。東急、タカラヤ、ライフにセレサモス。駅前にスーパー4つだからね。
鷺沼なんか東急ストア1件しかないし。
-
1506
匿名さん
外観がどうでもいいなら、ここ買わなきゃいいですよね?
中古リフォームに回ったらどうですか?
-
1507
購入経験者さん
ランニングコストですが、スーパー等の日用雑貨買う意味ではいいかも知れませんが、管理、修繕費、安くないですよ。
暖炉の火とか水使っちゃって、おまけに機械駐でしょ。
住んで10年後もちゃんと、炎が灯ってるのかな。水が張られてるのかな。
水を使ったマンション。引渡し後数年で干あがってるところもあると聞いたこともあるし。
大規模のメリットが活きてない修繕、管理っぽい。
板状型でこの管理費はないでしょ。川崎市、横浜市の総戸数200戸超の物件の築浅中古見てみれば管理費載ってるから比較してみると、なんか見えてくるかもしれませんよ。
-
1508
匿名さん
当然、水に関しては彼らもプロですからその辺は考えてランニングコストを抑えてるみたいですよ。
-
1509
匿名さん
スーパーいくつもあってどうすんだよ笑
全部まわるのかよアホくさ
-
1510
匿名さん
当たり前の話だけど一つだけでいいかどうかはそのスーパーによる。
-
1511
契約済みさん
-
1513
匿名さん
-
1514
匿名さん
二子玉がここの庭先、普段使い出来ると売りにしてたのでビックリしてました。5駅も離れた駅で、そんなこと言ったら、この近辺のマンションはみな売り文句出来てしまうのにと。本当の売りはスーパーだったのですね。
-
1515
匿名さん
二子新地、高津、溝ノ口、梶が谷はご存知の通り、田園都市とは言えないのでファミリー層にとっては住みたくないエリア。宮崎台から鷺沼まではゆったり暮らしたいファミリー層が二子玉やたまプラーザを普段使いできるというのが売り。
あざみ野から青葉台も住みやすいエリアですが、どうしても東京から離れるので二子玉を普段使いとは言えないエリア。わかるかな〜?
-
-
1516
匿名さん
-
1517
匿名さん
10年位前まで東急グループは多摩田園都市の開発コンセプトの冊子を無料配付していた。
その中で「東急多摩田園都市」として認定するエリアと、それ以外を厳然と区別しててなあ。
以外と宮前区は広い範囲が含まれ、青葉区はそうでもない。
要は東急が区画整理したエリアか否かなのさ。
だから意外にも梶が谷駅周辺が田園都市と見なされ、青葉区の低地は結構外されてる。東急以外で区画整理された所もね。
-
1518
匿名さん
>>1516 匿名さん
そうですね、たまプラーザは別格だと思っていますが、あくまで二子玉とたまプラは商業エリアとして考えていて、そこを普段使いできるゆったりとした街という観点で考えています。
-
1519
匿名さん
ヴィンテージマンションとして名高い、
東急ドエル宮崎台ビレジの竣工が1971年だから、
東急グループとしては宮崎台は将来性があると
踏んでたわけだ。
さてプラウドシティ宮崎台は将来、ヴィンテージ
マンションと呼ばれるだろうか…?
-
1520
匿名さん
-
1521
匿名さん
川向こうの川崎からワザワザやって来て二子玉を普段使い出来るなんて意気がらないで下さいね。(笑)
-
1522
匿名さん
民度が低い住民が多いんですね、二子玉。笑
何故こういう人たちって都心のタワーマンションとか好きなんだろう。洗濯物も外に干せないし、飛び降りはいるし、まるでビルに収容されているみたいなのに…笑
-
1523
匿名さん
1521は二子玉住民ではなく、きっと川崎市民ですよ。
二子玉住民がこのスレを覗くはずないでしょう。
こういうことにいちいちカチンと来るのであれば必ず後悔するので、
世田谷区や青葉区買うことをおすすめします。
-
1524
匿名さん
-
1525
匿名さん
ライズの批判しても意味ないよ。ここにライズの住民はいませんからww
-
1526
サラリーマンさん [ 30代]
イーストの説明会に行かれた方はいませんか?
どんな感じか是非、教えていただけませんか?
-
1527
匿名さん
共用施設の暖炉の火は本物なんですか?
ただ単に炎がゆらめく映像が映しだされているものでは?
そうでないとラウンジなんて普段は無人ですから危険ですよ。
テラスの水盤は高級感を感じさせますが、管理コストもかかりそうですし無駄な設備ではないかと感じました。
-
1528
匿名さん
そういうのを無駄という人はこのマンションに似つかわしくないでしょうね
-
1529
購入経験者さん
ホントに似つかわしくない方が多くないといいですね。水盤に水が張られなくなりますから。ほんとこれ系の共用物は、坪単価400万以上じゃないとせいぜい3年くらいで廃止になるのでは?
自然石で水の流れを表現するような坪庭みたいなのであればよかったのに。
別の話ですが、宮崎台って徒歩6分といえど車エリアですかね?
ハイルーフ車対応多いんですかね?
駐車場設置率も50%くらいだし。
田都グローバルなサラリーマン?または経営者は、車保有も50%くらいなんですかね?時代の流れですか?
-
1530
匿名さん
今は残念ながら駐車場設置率100%は首都圏およびその近郊ではないのが実情ですよね。当たり前のことですが、そこまで土地が取れないということと、機械式で100%達成するには段数を増やさないといけないですからね。それに空車があることで、維持コストが住民に課されますから。自転車が一家1台というのはおかしいと思いますけどね。田都グローバルというコンセプトも滑稽ですが、グローバルなサラリーマンが多いということではなく、宮崎台という小さな街をアピールする苦肉の策だったのでしょう。近隣地域でそれを実現できるというコンセプトですかね。
あと水盤の維持コストですが一戸あたり月数百円くらいであると記憶しています。また水盤自体完全屋外にあるわけではないのでそこまで維持は大変でないと思いますが…
-
1531
購入経験者さん
1530さん
首都圏近郊でも駐車場100パーセントはありますよ。数は少ないですが。「全くない」書き方は語弊があると思いますよ。
エリア性とエリアにしては価格が高いので、車保有率も高くなる気がするので(過去に外車の話とか出てましたし)、7割位ないとしんどいのではと思っています。
駅近5分以内ならまだわかりますが、敷地の隅まで6分だったら、体感で徒歩8から10分かかりますし、エントランスからのアップダウン考えたら、車持ちたくなる人多いと思いますけど。
現状の設置率、足りないんじゃないかと。
今はないけど歳とったら駐車場欲しいって人には
絶望的な設置率かと思います。
駐車場の段数が増えるのは確かに良くないですね。
敷地をもっと使えばと思うのですが、駐車場設置に伴って部屋が作れないと他の棟の価格が、また上がりますし。
水盤も数百円とおっしゃいますが、無ければほとんどかかりませんし、私が貧乏人かも知れませんがあれ一つで数百円って高いと思いますよ。CPが悪い気がします。100円程度か800円程度かは知りませんが。仮に500円だとして、年間それに6000円かけるって微妙。総戸数で負担してるなら水盤の維持管理で年間250万かかるってことですし。それに加えて暖炉もありますし。
積み重ねですし。
-
1532
匿名さん
>>1531 購入経験者さん
駐車場については同感です。
住民の維持コストより、建築コスト削減、つまりデベの利益優先で駐車場を減らしていると思っています。
この物件に限りませんけど。
-
1533
匿名さん
>>1531さん
契約したのに駐車場が確保できない可能性があるのは不安ですよね。
ただ、歳とると車を手放す人が多くなるので、空きが出てくる可能性はありますよ。
他の入居者より歳上だとそんなこと言ってられないかもしれませんが。
今住んでるマンションは、ほぼ100%の設置率ですが、昔は満車だったのが、住人の高齢化が進んで4割近い空きがあります。
全てが平置きなので、問題にならないですが、機械式だと大問題になるところでした。
ちなみに、住人の高齢化が進むと、正月などに子供が家族連れで来るので、来客用駐車場は不足気味です。
-
1534
匿名さん
-
1535
匿名さん
駐車場を100%準備することでデベは販売できる部屋数が減るのでマンションの単価はさらに高くなるでしょう。地下につくるという案も当初あったようですが、これまた建築コストが格段に上がるのでやめたようですよ。
お金が有り余っているなら全てを叶える物件が買えるんでしょうが、そうでなければどこか妥協する必要があるとは思いませんか?ここは宮崎台では割高ですが、多摩田園都市で唯一大規模、駅近物件になるので、そこに魅力があると考える方は買えばよいと思いますが、急行停車駅で駅力がある方が重要と考える方は鷺沼、たまプラーザを買えばよいと思います。
-
1536
匿名さん
鷺沼、たまプラーザは駅近、大規模住宅はありませんが…
-
1537
購入経験者さん
1533さん
結構高齢化が進んだマンションにお住まいなんですね。
このマンション、中古になれば流動性はあると思うので、住民の新陳代謝はある程度あるのではないでしょうか。
中古になって、安くなりすぎても売る人はいますし。
近隣で、パークシティ溝の口という物件は、大規模駅近で、未だに人気ありますしね。
駐車場稼働率もそんなに低くなかったと思います。
この物件も大規模である程度駅近なんで、流動性はあると思います。売る時駐車場無しっていう条件もつけなきゃならないですね。
何れにしても、エリア、立地を考えてもちょっと設置率低いと思いますよ。
物件自体は中古の洗礼を受けて、新築で買った方が割りを食うかも知れませんが、流動性はあると思いますよ。
-
1538
購入経験者さん
1535さん
駐車場設置率上げたてたら更に価格が上がってましたよね。
すでに大規模といえど、配棟はギュウギュウですし。中庭向の棟は駐車場棟があるしと離隔が少ない、外向きは電車の音。
土地の仕入れ値が高かったのか、広告もいっぱいやってるし、利益が乗っかりまくってるのか。
値引きして、5500万〜6000万くらいになってくれたら買う人多いと思いますけど。
もう値引きしてるのかも知れないですけど、
ウチは、いろいろ物件自体のバランスみて5500万位なら検討してみてもいいかなと思っていますが現状静観中です。
-
1539
匿名さん
この土地はメジャー6社が入札したようで、土地の購入代が高くついたみたいですね。
仰るとおり、5〜6千万で買えれば価値ありますよね。実際この価格帯の部屋が即売れてました。
6〜7千万になると、少し躊躇してしまいますよね。でもこの価格帯ですら都心の駅近は買えないですしね。
-
1540
匿名さん
ここの物件かっこいいですね。最近の白とスリガラスのありきたりなデザインでなくて飽きがこなそうな感じですね
-
1541
匿名さん
外構工事はこれからなのに、
本体だけでイケテるから大したもんだ、これは楽しみだ。
ところで館名プレートって、イーストウェスト
両方設置すんの?
貰った分厚いパンフ見たけど、
どこにも載ってない気がするんだが。
-
1542
マンション検討中さん
宮前平中学校前の敷地、野村がもっているようですが、そこに大規模マンションが建つと、ここは宮前平中学校の学区から外れませんかね?それが心配です。
-
1543
1533
>>1537さん
築30年以上なので、70歳位の住人が多いですね。
駅近ではないですが、住みやすいのか出て行く人が少なくて、死ぬまで住んでいる人が多いですね。
新しく入居する人は、住人の子供が結婚して独立したり、親の介護のために近くに住みたいとか、地方の親を呼び寄せるとか、地縁のある人が多いみたいです。
確かに、時代や立地、マンションの間取りなどによって、年齢層の変動は変わってくるので、うちの状況はあくまで一例ですね。
ただ、結婚して家を買う世帯の新築志向が変わらないと、ここも住みやすそうなので、住人の年齢層が上がっていくのは避けられない気がしますが、、
それと、私は40代なので、車を所有して当たり前の世代ですが、車は持たないという若い人達は確かに多くなりましたね。
-
1544
匿名さん
-
1545
匿名さん
宮崎台に住んでる人が給料が低い統計データがあるのか?何処に住んでる人と比べて低いのか?
全く意味不明だな(笑)。
宮前区って10世帯に1世帯は年収1千万以上ってデータなら最近見たような…。間違ってたら訂正して~
-
1546
匿名さん
-
1547
匿名さん
世帯収入? 世帯主収入? サラリーマンの約9%は年収1千万円以上だから平均的ですね。
-
1548
マンション検討中さん
世帯年収と世帯主収入じゃ全然意味が違ってきますよね。世帯年収なら共働きのこのご時世、どこも1000万こえてるんじゃないでしょうか。
-
1549
匿名さん
車をもつか、もたないか。これは価値観の問題。
例えばファイナンシャルプランナーは車をもたない。経済性が悪いものを極端に嫌うから。
-
1550
サラリーマンさん [ 30代]
販売時期をまた延ばしたね。
説明会の予約もいっぱいにならないみたいだし。
まぁこんな市況だから仕方ないか。
でも、イースト。
こりゃウェストより安くなきゃ売れんわね。
これで値段が変わらないのなら、ウェストにしときゃ良かったって感じになるでしょ。
イースト一期一次は100戸かな?30戸かな?
-
1551
匿名さん
-
1552
匿名さん
-
1553
購入経験者さん
1552さん
貧困層は言い過ぎじゃないですか?
ファイナンシャルプランナーって、資格はそれほど難しくないし(本業でないマンションの営業マンでも今や持ってますし)
コンサル系のファイナンシャルプランナー専業も相当うまくやらないと、金持にはなりにくいですね。
ほとんど生保の営業マンみんなファイナンシャルプランナー資格は持ってるくらいだし。
確かにうだつの上がらない人は貧困層だと思いますが、、、
お金あるファイナンシャルプランナーは車あるイメージですけどね。
「自分、上手く財テクしてこんな高級車も乗れます」「いいスーツ着てます」って上手くPRして、仕事を取るって感じの人が多いと思います。
ファイナンシャルプランナーは車持つことを嫌うというのはちょっとロジカルじゃないですね。
確かに車は金食い虫ですが、ないよりあれば便利なのは確かですよ。
余裕のある家庭は持ってると思いますよ。
広告や物件のコンセプトからいって、この物件を買う人って余裕のある人が買うイメージなので、やはり設置率って大事じゃないですかね?商品と広告に乖離があるから違和感です。
-
1554
匿名さん
ファイナンシャルプランナーの取得難易度や所得水準を言っているのではないですよ。
もちろん価値観によって違うのは大前提です。
ファイナンシャルプランナーに限らず経済合理性を重視する方々は車通勤の経営者は別として、車に乗るのが土日祝のみである場合、経済性が悪いと判断して車を持たないと判断する傾向にあるということです。
短絡的かつ稚拙な反応はやめましょうね。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件