So what? Do you mean we may let them go their way and continue to annoy the neighbors? No way!
Or, are you the source of the annoyance?
それより何より日本で生活しているなら日本語で投稿しなさい。
走り回ったり、ドタバタ歩くなどの振動音は響きます。規約にもあるように20時以降は静かにする、近隣に配慮するというのは最低限のマナーです。マンション全体の課題だと思いますが、掲示板の張り紙もなくなりましたね。
>>106
開き直ってる住民には、毎日のクレームしかないのでは。
あとは防音マットレスとか対策してくれとか、できる限り躾をしてくれとか強く要望する。
しょうがないんですよーなどと開き直るモンスターペアレントには、こちらも相応に対応しないと、やったもん勝ちですから。
やり過ぎるとモンスタークレーマー扱いされますが、モンスターに対抗するには、こちらも目線と対応レベルをモンスタークラスにしてバランスがとれる感じです。
ほんとは、お互い配慮しあいましょうで、多少なりとも改善されれば、気分的にも少し楽なんですが、相手側がとりつくしまがないゆとりファミリーの場合は強引なやり方もやむ無しかとおもいますね。
だって、高い金だして泣き寝入りはあほらしいですよね。
我慢して騒音がずっと続くのと、多少関係が悪くなっても繰返しクレームするのとでは、どちらが改善される可能性があるか考えれば自明です。
全戸向けのチラシ?ここ1年で入っていません。
多分、上階のみに入れたんじゃないですか。
直接、お願いするのも、勇気がいる事ですよ。
それなのに、改善されないとは、お気の毒。
管理会社に相談しても、チラシ入れる位しか、対応策ないんですか?
生活音がうるさい人は、そういう育ちの人。マナーを知らずに育ってきたので、
他人の気持を理解できないどころが、開き直るだけ。
ちゃんと躾てもらえなかったんだから、子供もそんなもんだよ。負のスパイラルってこと。
相手に期待するのは、難しい。良識ある人なら、とっくにできてるはず。
当然のことですが階下に迷惑をかけ続ければ階下の方の怒りと恨みをかいます。それが毎日増幅され頂点に達すると惨劇が起きます。昨今のニュースや新聞をみれば明らかです。結局自らの配慮の無さが自らの不幸を招くのです。このマンションに限って、とは言えません。ことは起きてからでは遅いのです。毎日ドスンバタンしている戸の方々、しっかり自覚して下さい。
へぇ~、それはいい商売ですね。
ところで最近夜のライブラリに、まるで主のように毎晩一番良いデスクを占有している女子高生(か、中学生)がいますね。落ち着きの無い子でガチャガチャやかましいのなんの。親はほったらかしているのでしょうか、それとも非居住者で不法侵入しているのでしょうか。
嫌がらせなんですかね。
ライブラリーで静かに雑誌読んでると足音がこれでもかってバタバタ聞こえてきます。
そんな歩き回る必要あるのかってくらいエンドレスなウォーキング音半端ないです。
handsfree のことです。 ここでfree は何々から解放された、不要なという意味です。
he is leading a carefree life 彼は心配とは無縁な生活を送っている という意味です。
つまり、ここではキーを手を使ってかざさなくても、ポケットやバックにいれたままで、センサー
が反応して、オートロックを開けることができるシステムのことです。
このマンションは小さな子供が多いので、気をつけて頂くよう全世帯に展開をお願いしたい。
お子さん二人いらしゃる世帯の下の階の方は、本当に気の毒です。
それにしても、こんなに振動音が響くとは。
すでに売却されている方もいますが、それが原因の一つ??と思ってしまいます。
うちの上の戸からは相変わらず毎日地響きが伝わってきます。とくに週末がひどく、朝早くから子供が走り回り、夜になると選手交代で親父がどすんどすんと歩き回ります。昨日・一昨日もひどいもんでした。階下に全く配慮の無い非常識人間に付ける薬はないのでしょうか。
また、皆さんも仰る通り、廊下は子供の泣き声やらなんやら各戸の室内騒音が丸聞こえでうるさいし、時々犬の鳴き声すら聞こえてきます。犬をベランダで飼っている戸もあるようです。
少しは隣人の迷惑を考えてもらいたいの一言です。
ご存知だと思いますが、コンシェルジュのところにある提案、意見書を提出すると、注意喚起の紙を入れてくれます。効果は期待できませんが。
その意見書は管理組合にも共有されますよ。我慢せずに、何度でも出してみてはいかがですか。
竣工、入居後約2年経過しましたが、地下一階のゴミ捨て場がほとんど匂いませんね。ディスポーザー完備なのが大きいと思いますが、私個人としても捨てるゴミの洗浄や、ゴミを直接地下一階に運ぶなど、当マンションのクオリティ維持に気を使っています。
一日中上階の足音に悩まされています。とくに朝夕二回ピークがあり猛烈に響きます。先週末には友達を呼んできたらしく子どもが大勢でどすんどすん暴れたので参りました。子供のパーティは場所を変えなさい。病人がいるので本当に困ります。
先日窓掃除の直前に意味不明日時の知らせが2枚も入っていました。ここの管理人の常識を疑います。それにジャンプしても階下に迷惑にならないとは何事でしょうか!? 管理会社を変えましょう。
成程上階の大人が煩いのは管理人の所為でしたか。我上階ではダンスか日曜大工か引越か知りませんがとくに毎週末ドスンドスンと大人が暴れています。子供も走り回っています。天井が抜けそうです。
バルコニー隔て板点検の報せが掲示板に出ていましたが、当該の戸でどなたか個別に知らせを受け取った方、いらっしゃいますか?バルコニー隔て板は全ての戸にあると思いますが、何のことを指しているのでしょう?
先日、床の騒音がうるさいと直接上の戸に抗議している場面に出くわしました。かなりの剣幕でした。ウチの上も現在ドスンドスン走り回るは家具を引き回すはやかましい限りです。親子でダンスしたり夜は大人が地響きたてて闊歩してます。少しは階下に配慮してほしいです。
ここに住み始めて いつも思う事は
やはり駅近で助かっている事と
エレベーターで会う方々が 皆様
感じの良い方ばかりです。
数日前も 子供が めっちゃ雰囲気が、良くて
親切な男性とエレベーター
一緒だったよと。なんだかありがたかったてす。
ありがとうございました。
今朝も7時過ぎから上の戸の住人がドンドンと大きな音を立てて歩き回っています。ヘビー級の大人がスリッパも履かず踵から着地しているようなので強烈に響きます。下の階への思いやりはないのでしょうか。
非居住者の一般通行人がいつもここの風除室に勝手に入り込んで待ち合わせしたり雨宿りしている。警備は何やっているんだ。住居侵入でさっさと追い出せ。サボっていないでたまには仕事しろ!
民泊をやっていると思われる家があります。
私の住む階で不特定多数の外国人をエレベーターホールで見かけます。降りてから西側と東側間違える人もいます。とても不安です。西側のお部屋の人です。
ベランダに水を撒くのは止めて下さい。梯子の蓋から水が漏れて下の戸が水浸しです。梯子の蓋の上で子供を暴れさせるのも止めて下さい。うるさくて近所迷惑です。床を跳びはねるのも止めて下さい。最近前にも増してやかましくたいへん困っています。
昨日の日曜は6時半くらいに上階の子供が帰宅したらしくいつも通り大暴れしてました。さらに土曜の真夜中の1時頃、親が寝室でダンベルみたいなものを何回も床に落とした上、ドスンドスン歩き回って天井が響いていました。親も親なら子供も子供、札付きの迷惑家族にはさっさと出ていってほしい。
また民泊が戻ってきた。コロナで外国人入国してなかった期間は見なかったがまた不特定多数の外国人が出入りしている。
出入りは地下からでコンシェルジュの前は通らないようにしている。
それが既に疾しい事してるって自覚あるんだろう。
陰性でも2週間の隔離中なんじゃないかと思うと恐ろしい。このマンションに欧米由来のコロナ蔓延しないか。
地下からの出入りは人目もなくセキュリティが甘い。
最近ウチの上階が益々騒がしくなって困っています。どうやらよその子供まで呼び込んで暴れさせているんです。先日は朝8時頃寝室で重い荷物か何かを床に投げつけてとんでもない騒音をたてていました。中高層角部屋の迷惑家族には閉口します。
相変わらず住民の後についてロビーに忍び込んでくる非居住者がいます。今日もイスラムが待ち合わせしていました。警備は追い出せよ!遊んでいないで働きなさい!警備室に籠って清掃員と無駄話するのが仕事じゃない。管理費泥棒!
上の住民が騒がしい。家具をひきずる音がけたたましい。夜になってもガキのドッグランが止まない。昨日なんか夜の9時半過ぎになってもキャーキャー叫びながら跳びはねていた。振動で天井が軋んでいた。少しは他人への迷惑を考えなさい。
なるほど。今三時過ぎ、いつも通り上の子供が帰宅して大暴れを始めました。延々夜まで続きます。早く出て行ってほしい。私の階では超問題児だった戸が先日やっと引っ越しました。両隣や階下の戸は祝杯を挙げたことでしょう。上の戸もさっさと引っ越してくれ。