大阪の新築分譲マンション掲示板「レ・ジェイド 高槻ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 高槻市
  6. 城西町
  7. 高槻駅
  8. レ・ジェイド 高槻ってどうですか?
物件比較中さん [更新日時] 2016-12-27 21:19:08

レ・ジェイド高槻についてについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。



所在地:大阪府高槻市城西町668,669-2,671-1,-2,672,1057(地番)
交通:JR「高槻」駅徒歩9分 阪急「高槻市」駅徒歩12分
間取:2LDK+F~4LDK
面積:65.12m² 〜96.17m²
売主:株式会社日本エスコン
施工会社:スナダ建設株式会社
管理会社:株式会社エスコンプロパティ、株式会社大京アステージ


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【物件情報の一部を追加しました 2015.11.30 管理担当】

[スレ作成日時]2015-06-22 18:03:31

[PR] 周辺の物件
グランカサーレ京都西京極
ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レ・ジェイド 高槻口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん

    駅からやや遠く、国道が傍の立地ってどうなんでしょう。
    ホテルの場合は、窓を開放しないので問題ないと思うのですが。
    周辺利便施設は近くにあり便利ですね。
    買物施設も幾つかありますし。
    まだ、詳細が分からないので何とも言えないですけど。

  2. 2 匿名さん

    価格次第ですね。最近の高槻駅前は高すぎて手が出ない。

  3. 3 周辺住民さん [男性 40代]

    あそこは高槻でも1,2を争う渋滞ポイント。バスやトラックも多く、アイドリングの排ガスで洗濯物は干せないですよ。国道沿いでイタイ目にあったことがあるのでこの物件はパスかな。

  4. 4 周辺住民さん [男性 40代]

    確かにあの場所は交通量が多いです。すぐ横の道も171号から南へ抜ける抜け道なので車多いです。
    あと2,3か月前に真ん前の交差点で右折する車と直進するバイクが衝突してバイクの運転手が亡くなる事故も
    ありました。

  5. 5 匿名さん

    売主 株式会社エスコン
    代理 株式会社アクラス
    ということは新築分譲でも仲介手数料がかかるということでしょうか。
    資料を確認したところ一番平米数の低い部屋で3LDKとなっていたので2LDK+Fではないようですね。
    建築資材高騰の影響や資料請求時の予算等からも探ってる最中でしょうが最安3500万くらいでしょうか。
    9月迄未定なのでしょうが早く販売予定価格を知りたいです。
    駅9分直進の道は夜暗いですから実際にはもっとかかります。
    最近近くの築浅3LDK中古3480万でしたのでここなら茨木や千里を買う方が多いような気がします。
    近くに見に行きましたが交通事故のお花置いてありました。。

  6. 6 周辺住民さん [男性 30代]

    売主の代理なので仲介手数料はかかりませんよ。
    新築マンションのほとんどが代理販売なので普通のことです。

    確かに周辺は事故が多く、渋滞もかなりの頻度でしています。

  7. 7 匿名さん

    6様、このあたりは渋滞が多いのですか?
    マイカー通勤をするとなると、なかなか大変なのかしら。

    お近くにお住まいとのことで、お聞き出来れば嬉しいのですが
    校区となる小学校や中学校の評判などはどうでしょうか?

  8. 8 匿名さん

    平日日中でも混雑していますね。
    高槻警察署を過ぎた辺りから緩和します。
    両方向とも信号は勿論、信号以外のところでも左折右折車が多く一車線のため混雑するようです。

  9. 9 周辺住民さん [男性 50代]

    交通渋滞は171号線を使う人は仕方ないです。駅前のマンションに住んでも結局は171号線まで
    でるケースがほとんどです。駅前から171号線まで出るのも苦労するので、それを考えればこちらの方が
    マシとも言えます。とにかく171号線は混みますね 価格が駅前よりかなり安いならそれはそれなりに考慮の余地はあるのでは・・・・

  10. 10 購入検討中さん [男性 40代]

    JR高槻駅まで9分って。ホントに端っこの駅の建物が見えた場所までで9分。改札まで行けば13分はかかりますね。
    高槻市駅と変わらないです。
    逆に高槻市駅は大人の足でちょうど12~13分かな。
    10分と13分の差ってじつはかなり大きい。
    価格との慎重な検討材料になりそうです。
    バス停も近くに無いですしね。

  11. [PR] 周辺の物件
    プレディア京都桂御所
    ウエリス香里園
  12. 11 匿名さん

    >>10

    駅まで待ち時間の長い信号が2つあります。
    タイミング次第でさらに時間がかかる場合は
    多々あるでしょう。

  13. 12 購入検討中さん [男性 40代]

    JR高槻駅まで9分。実際に先日歩いてみました。

    え?9分?!走ったんでしょうか(笑)

    早歩きでも無く、でもゆっくりでも無く。
    信号待ち1回で改札入り口までは14分かかりました。
    当方身長170㎝男性です。

    まずどうやって9分と算出したのかお聞きしたいですね。
    確か改札までの距離をmと分で出すんですよね?



  14. 13 匿名さん

    まあ、どこの物件でもその通りの分数で行くことは難しいですよ
    確か1分で80m進む速さで計算。720m先に駅があればOKみたいなもんでしょ・・。
    私は近所に住んでますが、慣れれば感覚的には10分くらいですよ。

  15. 14 ご近所さん

    12さんへ
    徒歩分数はJR駅西口9分だと思います。但し改札までの距離で9分表示だと思います。
    171を超えると1本道で信号がないので通勤の足だと8分で歩けます。
    但し改札までです。ホームまでは10分ぐらいと視て於いたら良いと思います。
    高槻駅を利用されている方ならご存知でしょうが来年春には新快速ホーム新設に伴い
    新西口南側出入り口利用なら1分は短縮できると思います。

  16. 15 購入検討中さん [男性 40代]

    14さん

    ありがとうございました。
    新西口ができるのですね。
    知りませんでした。
    ありがとうございました。


  17. 16 匿名さん

    私も知りませんでした。教えていただいてありがとうございます!!
    それで時間短縮が出来るのならとてもいいんじゃないでしょうか。
    朝の1分ってすごく大きいですもの。
    朗報っていう感じですね~。

  18. 17 匿名さん

    入居するころには新西口も既に稼働して使いやすくなってそうです。
    ホテル跡地だからかもしれませんが敷地の形が変わってますね。
    飛び出ているところは駐車場でしょうか?そこも建物が出来たりするんでしょうか。
    ランドプランがちょっと気になりました。

  19. 18 匿名さん

    >>17

    飛び出ているところは駐車場ですね。

  20. 19 匿名さん

    ここは目の前に小学校があって
    子供さんがいらっしゃる家庭にはぴったりの物件かもしれません。
    中学校も徒歩10分少しくらいの距離にあります。
    駅まで少し距離はありますが、買い物も便利そうで立地的良いですね。

  21. 20 物件比較中さん [男性 50代]

    別に駅近でもないのにこんな値段誰が出すの?

    東京オリンピック終わったらがくんと物件価値下がるよ

  22. 21 物件比較中さん [男性 30代]


    価格発表されたんですか?
    近隣住民ですが171渡るの運悪ければ2分ほど待たされますし、駅も近いイメージないですね。スーパー、小学校、郵便局も近いし場所は悪くはないと思いますが。

  23. 22 購入検討中さん

    >>20
    最多価格帯かなり高いのですか?

  24. 23 匿名さん

    最多価格帯、公式サイトには掲載されておりませんね。
    行くと教えてもらえるのでしょうか。
    高いとなんとなく違うなあというのはあるのかな。
    本当はリーズナブルがいいんじゃなしら、なんて思いますが。

  25. 24 購入検討中さん

    モデルルームに行くと、大まかな価格を教えてくれます。正式な価格発表は、10月になるようです。

  26. 25 購入検討中さん [男性 50代]

    購入希望者が、一週間だけで30戸を超えているみたいです。先日見学して来ました。確かに物件の内容は、充実してましたから、人気物件になるでしょう。
    抽選になるお部屋も出るみたいです。前向き検討してみます。


  27. [PR] 周辺の物件
    ウエリス香里園
    デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス
  28. 26 物件比較中さん [男性]

    あの駅の距離、渋滞や事故の多い171沿い、王将の匂い付きであの価格はあり得ないです!阪急、近鉄、伊藤忠相手ですので売れ残り必死ですね。

  29. 27 購入検討中さん [男性 50代]

    JR3分、阪急6分のBrilliaが58平米3,180万〜、最多価格帯3,300万、70平米で4,200万程で完売しました。
    全邸南向きです。
    東向きの価格は3,500万〜とリーズナブルですが抽選必須でしょう。
    しかし、ここの南向きの価格を考えてみてください。駅迄はそう近くはなく、通勤にも交通混雑が酷くだいぶ強気の価格設定ではないでしょうか。

  30. 28 購入検討中さん


    駅から実際歩いてみた。
    実質利用することになるであろう西口から計画地までコンビニ等なし。ひたすらまっすぐ道を歩くのみ笑。171の交差点渡るのに時間を要しげんなりしました。
    どのような導線になるのか不明ですが計画地の西側道路は途中から一方通行のため不便さを感じることもあるかも…?それより171の交通量が気になりますが…じっくり検討します。

  31. 29 購入検討中さん [女性 30代]

    先日見に行きましたが
    書き込みのコメントとは裏腹に
    大人気みたいですね。
    既に無くなってる間取りもありましたよ

    南向きは、前に公園ができるみたいです
    購入は決めているのですが、階数で
    迷ってます。

  32. 30 購入検討中さん [男性]

    駅からの距離を考えると妥当な平米単価は44〜ですよ。
    最大で53位の相場でしょうか。
    よって高いほうです。
    オリンピック前ですから人員、資材等コストが高くしょうがないといえばそれまでですが終われば値下がり必須でしょうね。
    西口からの行き帰りの道、マンション近くにコンビニさえ無いのはキツイかな。

  33. 31 匿名さん

    確かに坪単価の相場から考えると高いように思いました。
    でも、今は本当にオリンピックが影響していて
    人材というよりも、建築材料が高騰していると聞きました。
    それも影響しているのかもしれません。

  34. 32 購入検討中さん [男性 40代]

    モデルルーム行ったけど、あまりに高すぎて驚いた。駅までのアクセスも立地も含め、4Lでまさかの5000万~5500万越え。

    いやいや冗談でしょ。

    道路超えて北側ならまぁまだわからんでもないけど。
    変な形の中途半端に広い土地だから土地の取得価格はかなり高め。
    中古価格との落差は絶対にすごいことになるよ。
    いくら建材高いっていっても、それでも価値と合わない。

  35. 33 物件比較中さん [女性 40代]

    モデルルーム行きました。
    登録だけでかなりの方がされていました。
    駅まで徒歩9分でこの設備、この広さ、収納なら価格的に問題ないように感じました。
    ただし、駅からマンションまでお店がありません。コンビニさえないので
    高槻駅前のような活気もなく暗い道です。自転車なら気にしなくてもいいかと思いますが・・・
    市役所前の道ならまだいいかも。
    高槻駅前の駐輪場は1ヶ月3000円?くらいだったから、会社が出してくれるならアリですね。
    立地を無視してマンションだけなら良い物件だと思いました。

  36. 34 検討中の奥さま [女性 30代]

    物件の横に王将と吉野家ありますが、その隣にマンション建ちますよ。
    レジェイドと同じような高さかそれ以上なはずです。
    景観を気にする人は調べてみたらいかがでしょうか。

  37. 35 匿名さん

    >>33さん
    王将と吉野家・・・独身男性にとっての環境は最高じゃないですか(笑)

    駅までの道で買い物施設がないのは厳しいですが、自転車があれば
    少し遠回りして市役所側の道で調達して帰るか、マンションを通り過ぎ
    サタケに行くかでしょうか。

  38. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス
    デュオヴェール南茨木
  39. 36 物件比較中さん [男性 40代]

    171の交通量、高槻インターできると増えるだろうなぁー!

  40. 37 匿名さん

    渋滞や信号での停止もあるので、排気ガスの影響が凄いと思います。
    子供の健康への影響が心配です。
    できれば駅近の北側を検討したいのですが、予算的に悩みます。

  41. 39 ご近所の奥さま

    市役所の人間などの意見では高槻インターができると、市役所周辺の171号線沿いの交通量は
    大幅に減る見通しらしいですよ。

  42. 40 匿名さん [男性 50代]

    交通量が減る?よくある事業上のたて前だと思いますよ^o^
    高速ができれば減りますが、インターができれば増えます!
    増える要素があっても減る要素はないでしょう!

    南向きしかないかな!何かリスクがあるもの。。。!


  43. 41 物件比較中さん

    >>35
    確かに吉野家と王将、
    めしやがあります。
    171ラインは右折レーンがないから、
    混むと聞きました。
    また車線が少ない割に車の交通量が多くJR高槻駅の北側にお住まいの方も下ってくるのでかなり混み合います。

  44. 42 物件比較中さん [女性 40代]

    >>35
    買い物は駅付近で買うか途中で買えば問題ないかと思いますが家に帰ってから買い忘れがあり、また外出するとなると、100円ローソンもコンビニもないので不便さを感じるかもしれません。

  45. 43 匿名さん

    駅までの距離、これくらいがいいなと思います。
    近すぎると人も多くて、夜も騒がしいのはちょっと困るなと思いますから。
    買い物も便利で小学校や中学校が近いのもいいなと感じました。
    外観デザインがもう少しおしゃれだと尚良かったですが価格帯から考えると仕方ないです。

  46. 44 購入検討中さん [女性 40代]

    私も駅からの距離は、これぐらいで良いかと思います。
    徒歩圏内ですし。
    そのお蔭で、駅前の手が出ないお値段の物件と違い、検討物件になってます。
    隣のめしや、王将等は少し気になるのと(匂いや騒がしさ景色等)、43さんがおっしゃっられている通り、
    もう少し外観がおしゃれであって欲しかったですねぇ。
    しかし、北摂圏内で色々見た物件の中では、最有力です。

  47. 45 購入検討中さん [男性 40代]

    確かに人気の理由はわかる気がしますね。
    メリット、デメリットありますが、私の中では、
    ほかの物件と比べると相対的に評価高く、
    前向き検討物件ですね。

  48. 47 契約済みさん [ 40代]

    46さん賃貸で住めるといいですね!
    デメリットはわかったんで、賃貸なら住んでみたいメリット教えて欲しいです。

  49. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス長田
    ウエリス島本
  50. 49 ビギナーさん [女性 30代]

    買えないんですね

  51. 50 サラリーマンさん [男性 40代]

    ここは、安いとはいえ、そりゃー価値と価格を考えると無理ですね(^^;
    買えないっす!

  52. 51 ビギナーさん [女性 30代]

  53. 52 ビギナーさん [男性 40代]

    先日見てきました。チラシには60戸完売となってましたが、80件くらいは決まってるみたいですよ。確かに賛否両論とは言え凄い売れ行きですね。前向き検討で行きます。

  54. 54 周辺住民さん [男性 20代]

    東側の空き地のレジェイド高槻2はいつから販売ですか?

  55. 55 買い換え検討中

    モデルルーム行ってきました。
    すごく賑わっていました。売れ行き好調で南向きはあまり
    選べない状況でした!
    隣の計画は来年の夏ぐらいを予定していると聞きました。
    すべて東向らしいです。

  56. 56 申込予定さん [女性 30代]

    確かに売れている(^^;;
    しかも、かなり気に入ってしまい
    急いで家族会議!

  57. 57 検討中の奥さま

    確かにあれだけお客さんが多いと
    焦りますね。皆さんご決断が早いですが、ご契約された方の決め手は何ですか?売れてるから良いマンション?
    何だか分からなくなって来ました。

  58. 58 契約済みさん

    公共施設やお店の多い周辺環境とマンションの仕様やサービスが気に入りました。
    有料ですが設計変更にも対応していただき、理想の間取りにも近づきました。
    私は、欲しい間取りと階が決まってので、勢いのままに決断したところもありますが、結果、売れているとのことで、決断早く希望住戸の契約ができてよかったです。

  59. 59 契約済みさん

    私は、高槻で新築物件を探していましたが、どこも高くて諦めかけていたところ、
    こちらの値段、間取り、駅からの距離、マンションの規模(戸数)、
    過剰過ぎない共用施設、駐車場が平面が多く値段が安い等が総て丁度良かった事で即決めでした。
    それと、センターオープンのバルコニーの窓がとても気に入りました。

  60. [PR] 周辺の物件
    ジオ島本
    グランカサーレ京都西京極
  61. 60 サラリーマンさん [男性 40代]

    センターオープンって、珍しいんですか?

  62. 61 契約済みさん

    センターオープンどうなんですかねぇ。
    私が訪れた5件の新築マンションでは、このレジェイドだけでした。

  63. 62 サラリーマンさん [男性 40代]

    横長リビングなら、ほとんどセンターじゃないですか?
    私の経験はほとんどセンターでしたけど。。。と言う印象です!

    まー人それぞれですね〜

  64. 63 契約済みさん

    私の契約した部屋はセンターオープンではありませんでした。
    モデルルームもセンターオープンじゃなかったです。
    他のジオやローレルアイもセンターオープンの部屋は無かったです。

    モデルルーム10件位見学しましたがセンターオープンサッシシは良いなと思ってました。
    広さと立地(高槻駅)で決めました。今でも残念に思います。

  65. 64 サラリーマンさん [男性 40代]

    >>63
    なぜその部屋にしたんですか?

  66. 65 契約済みさん

    NO.64さんへ
    理由は面積です。主人が80㎡以上を譲らなかったからです。
    4LDKタイプを買ってメニュープランで3LDKを選択するつもりです。

    主人はセンターの幅広いFIXガラスの方が眺望キレイ観えるから気に入っているようです。
    バルコニーは使わない空間と割り切っています。

  67. 66 サラリーマンさん [男性 40代]

    >>65
    ありがとうございます。
    なるほどです。

    私は、マンションには、バルコニーとリビングは一体的空間利用を求めてます。
    マンションに住んだことないからでしょうかね。

    勉強になりました。

  68. 67 検討中の奥さま [女性 40代]

    あからさまにポジティブな意見の書き込みって文体、文章構成が同じみたいですね。なんでだろ。

  69. 68 契約済みさん

    契約をした人や、契約しようとしている人が、ポジティブな書き込みになるのは、当たり前じゃないでしょうか。
    ここは匿名のサイトなので、書き込み内容のウソホントを疑うなら、見なければいいと思いますし、それをわざわざ書き込む必要はないといつも思います。

  70. 70 検討中の奥さま

    ↑これもいらない。

    土日にモデルルームに行くと、人がいっぱいですね〜。契約者の方の打ち合わせの話もチラホラ聞こえて来ます。
    モデルルームの色合いはダークで高級感を出していますが、モカの建具で白の床のモデルルームも見てみたかったです。
    モデルルームを見学した方、あの色合いはどう思いましたか?玄関周りのアクセントクロスなど、真似したいと思うオプションはありましたか?

  71. 71 契約すみ

    >>70
    モカの床が白いので、私はブラウンを選ぶ予定です。
    床と、扉を別々に選びたかったですね。

  72. 72 サラリーマンさん

    床が白くても粉塵で直ぐに黒くなるよ。。。。。

  73. 74 検討中の奥さま

    粉塵を気にされる方は、実際の体験からのご意見ですか?
    私は国道沿いのマンションに住んでますが、家の中が粉塵で黒くなって困ったと思ったことは、一度もないのですが。

  74. 75 物件比較中さん

    サラリーマンさんは、この物件検討中の方々の揚げ足を取っているだけでしょう・・・
    このマンションを検討されている方では無さそうですね。
    一戸建てにお住まいのようなので、検討する必要がないのでしょう。

  75. 76 ご近所さん [男性 30代]

    私も既に契約済みです。今は171沿いのマンションに住んでいますので住環境はよくわかります。道路の粉塵はあるのかもしれませんが、いつも洗濯物普通に干してますし、大丈夫ですよ。何か質問があればどーぞ。

  76. 77 契約済みさん

    >>76さん

    私も契約済です。
    171の北側ですか?南側ですか?
    また、171沿いで音はどうですか?

  77. 78 ご近所さん [男性 30代]

    >>77さん
    住宅街の様にしーんとしてませんが、音も気にならないです。慣れてしまったからかもしれませんが。暴走族はうるさいですけどね。

  78. 80 考え中 [男性 30代]

    昼、夜と何回か足を運びましたが、王将の匂いはしませんでしたよ。

  79. 81 匿名さん [女性 40代]

    私もよく通りますが、匂いがしたことは、ありません。
    店の前に行くと、匂いは多少ありますが、それは、どこも同じだと思いますが。

  80. 82 ご近所さん [女性]

    私も近所に住んでいますが、匂い気になった事ありませんよー。

  81. 83 契約済みさん

    77です。
    >>78さん
    ありがとうございます。
    妻が騒音とムクドリを気にしていたもので…
    安心しました。

  82. 84 ご近所さん [男性 30代]

    ムクドリは市役所の前のケヤキにたかってます。おそらく、気にならないと思います。中華料理の匂いですが、裏にダクトが出ている様で裏では匂いがします。駐車場予定地の辺りでは匂いがするはずです。マンションでは大丈夫かと思います。

  83. 85 検討中の奥さま [女性 40代]

    粉塵は全く無いような所から来られるとかなり気になるかもしれません。
    洗濯物が黒くなるとかは無いので気付くのはかなり後になるとは思います。
    しかし、部屋の中の空気清浄機の汚れは格段に変わりますし、ベランダの網戸や掃除したときの真っ黒な液体がたまっていくのを見ると粉塵を毎日吸い込んでる実感が沸いてきます。
    後々感じてくるものなので、本当に駄目な人はよく検討すべきです。
    171の粉塵はかなりなもので、道路の老朽化も含めると慎重な検討材料にはなると思います。

  84. 86 契約済 [ 30代]

    間取り、立地条件、マンション内の高品質なサービス等、とても気に入り契約しました。ライフ(スーパー)やコーナンがある商業施設まで裏道で歩いて3~4分で行けるし(実際に歩いてみました)、小学校も目の前です。
    いろいろ見て回った上で決めましたので、かなりいい物件だと思いますよ!

  85. 87 購入検討中さん

    すでに100戸以上の申し込みがあると聞きました。
    粉塵や匂いの意見もありますが、人気の物件ですね。
    私も86さんと同じく、よい物件だと思います。

  86. 88 匿名さん

    ホテルライクを売りにしているのに
    内廊下じゃないなんて…

    駐車場も長広く奥になったら最悪ではないですか?
    月額同じみたいだし揉めそう。
    検討からすぐに外しました。
    何がホテルライクなのかさっぱり。

  87. 89 匿名さん

    駅からの距離だけでなく、仕様や排ガスの件など、駅前のマンションとの格差はかなりありますが、
    価格を考慮したときのお得度はどうなのでしょうか?

  88. 90 匿名さん

    あと、残りは2邸のみ。最終分譲中のようです。136邸のうち、134邸、よく売り切りましたね。

    高槻市というと、関ジャニ∞の村上君の出身地とか。
    バラエティでよく見ますよね。

    ホテルライクが売りなのに内廊下じゃない点など、高槻市はそのくらいかなーとか思ったりして。内廊下にすると空調費用も上がるみたいですし。
    お手頃価格で住みやすい物件なのかなと思ったりしています。

  89. 91 不動産業者さん [男性 40代]

    >>72
    白いと毛が目立ちますが埃は目立ちにくいです
    ダーク系だと埃が目立ちますが毛は目立ちにくいです
    中間色はどちらも適度に目立ちます

    景気がよいときはダーク系の床材が良く出て
    景気が悪いときはライトな色が良く出ます

    掃除、汚れはどの系統でも一長一短なので
    自分の趣味カラーバランスでよいと思いますよ

  90. 92 匿名さん [男性 30代]

    公式を見ると、一番高いFタイプが売れ残っているみたいですね。
    買える層が限られているから完売は時間がかかるかな。
    同じ高槻の南側にクレヴィアが新たにできるみたいだからどうなるだろうか。

  91. 93 契約済みさん [男性 50代]

    クレヴィアは駅まで18分と書いてました・・・。
    とても無理でしょ。30分はかかる・・・。
    ここのマンションのほうが良いよ。

  92. 94 匿名さん

    マンションの近くにあるデイリーヤマザキが閉店。
    近くにコンビニが欲しいな。

  93. 95 通りがかりさん

    今日前通ったら足場解体はじまってた。

  94. 96 通りがかりさん

    足場の解体が始まってましたが、入居の開始はいつ頃からですか?

  95. 97 マンション検討中さん

    さっそく二軒売りにでてますね

  96. 98 マンション検討中さん

    入居された方、実際住んでみていかがでしょうか?

  97. 99 口コミ知りたいさん

    >>90
    >>92
    >>97
    この未入居の中古で売りに出てる2部屋って売主の日本エスコンが業者に処分したとかなのかな?

    それとも本当に個人が購入して何かの事情で売りに出したのかな?


    https://suumo.jp/jj/bukken/shosai/JJ012FD010/?ar=060&bs=010&nc...

    ■平成28年11月建築
    ■新築後未入居
    ■3LDK+N
    JR「高槻」駅徒歩9分、阪急「高槻市」駅徒歩12分

    物件名 レ・ジェイド高槻
    価格4980万円
    間取り3LDK
    販売戸数1戸 総戸数136戸
    専有面積72.26m2(21.85坪)(壁芯) その他面積バルコニー面積:12.54m2
    所在階/構造・階建11階/RC15階建


    https://suumo.jp/jj/bukken/shosai/JJ012FD010/?ar=060&bs=010&nc...

    ●新築未入居物件!
    ●南東角部屋!
    ●2路線利用可(JR京都線・阪急京都線)!
    ●快適なスマートマンションシステム!

    物件名 レ・ジェイド高槻
    価格5580万円
    間取り3LDK
    販売戸数1戸 総戸数136戸
    専有面積86.26m2(壁芯) その他面積バルコニー面積:13.47m2
    所在階/構造・階建7階/RC15階建

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カサーレ上新庄ブライトマークス
デュオヴェール南茨木

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
サンクレイドル鶴見緑地公園
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シエリア梅田豊崎
スポンサードリンク
デュオヴェール南茨木

[PR] 周辺の物件

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

ユニハイム エクシア樟葉

大阪府枚方市南楠葉1丁目

5348万円~7058万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

67.51m2~83.48m2

総戸数 51戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

プレディア京都桂御所

京都府京都市西京区桂御所町18番の一部

未定

1LDK+2S(納戸)~4LDK

69.16m2~92.7m2

総戸数 108戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

グランカサーレ京都西京極

京都府京都市右京区西京極堤外町10番

未定

3LDK・4LDK

61.53m2~86.35m2

総戸数 77戸

[PR] 大阪府の物件

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸