名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「プラウド茶屋ヶ坂 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 千種区
  7. 茶屋ケ坂駅
  8. プラウド茶屋ヶ坂
匿名さん [更新日時] 2017-04-19 00:22:46

駅から遠いのが気になりますが、周辺環境は良さそうです。

売主:野村不動産株式会社
施工会社:矢作建設工業株式会社

販売時期:平成27年10月上旬 (予定)
所在地:愛知県名古屋市千種区汁谷町152番1(地番)
交通情報:名城線「茶屋ヶ坂」駅 徒歩13分 基幹バス「汁谷」停徒歩4分
敷地面積:1,809.34m2
土地権利:所有権
用途地域:第一種住居地域
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上9階 (建築基準法上:地上8階 地下1階)
建物竣工時期:平成28年7月下旬 (予定)
総戸数:44戸
間取り:3LDK ~4LDK
専有面積:72.46m2 ~103.35m2
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
【物件情報の一部を追加しました 2015.6.25  管理担当】

[スレ作成日時]2015-06-21 00:30:23

[PR] 周辺の物件
プラウド池下高見
マストスクエア千種神田町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド茶屋ヶ坂口コミ掲示板・評判

  1. 351 入居予定さん

    そりゃ駅近の方が望む人は多いだろうから価値が高くなる傾向はあるだろうが

    【一部テキストを修正しました。管理担当】

  2. 352 匿名さん

    >>351
    まぁまぁ、落ち着いて。
    そこまで煽った発言とは思わんが。

    ただ、最寄駅徒歩13分ってなると、
    名古屋中心部の一駅くらいだよな。
    納屋橋なら名駅。
    御園座なら栄。
    それくらいの距離感だからねぇ。

    最寄駅が10分超えるとちょっと苦しいな?
    の感はある。

  3. 353 匿名さん

    >>351
    私もマンションは駅近が大事だと思いますよ

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  4. 354 匿名さん

    地下鉄駅1分のところに住んでるけど地下鉄乗らない俺や俺の周りみたいの人間もいるからねえ。
    茶屋ヶ坂選ぶなら元々そんなに駅近の人間じゃないだろうしね。

    田舎出身だからこそせっかく住むなら駅近でなきゃ嫌。
    駅近出身だからこそ次も駅近じゃなきゃ嫌。
    田舎出身だからこそそこまで駅には拘らん。
    リーマンじゃないから駅は全く関係ない。

    いろんな人がいるだろうから自分に合う物件を選ぶしかないね。

  5. 355 匿名さん

    客観的なデータとして駅からの距離10分を境にして資産価値が下がりにくいようです。
    http://suumo.jp/journal/2011/11/27/9858/

  6. 356 匿名さん

    >>354
    つまり茶屋ヶ坂は、
    駅からの距離と資産性との相関性が薄いってこと?

  7. 357 入居予定

    駅近にこだわる方は他のもっと駅近を探された方がいいのでは。。。

    私も初めは駅近ばかり見ていましたが、
    巡り巡ってココへたどり着きました。

    百聞は一見に如かずです。

    うまく説明できず申し訳ありませんが、
    なんか心地イイです~

  8. 358 匿名さん

    心地いいってまだここに住んでないだろうになぜわかるの?
    毎日の駅まで徒歩の通勤を経験してからの感想を聞きたいですね。

  9. 359 匿名さん

    駅に近いほうが資産性は維持しやすいですが、その分価格は高くなってしまう。
    徒歩10分以上かかってしまうと、あまり資産性云々という感じではなくなってくるのでは。
    賃貸にしたり、リセールしたりということも基本的には少ないので、
    住民が頻繁に入れ替わって落ち着かないというようなリスクは避けられる傾向にあるのではないでしょうか。

  10. 360 入居予定

    残念ながら通勤の感想はお伝えできませんが、
    暑い日、雨の日、雪の日を地下鉄茶屋ヶ坂から歩いたことはあります。

    たしかに距離ありますよ。

    あ~着いた~って思った。

    まあ、こんなもんか、とも。

    人によって感覚違うし、
    どうしても気になるようなら是非実感してみてくださいませ。

  11. [PR] 周辺の物件
    マストスクエア千種神田町
    ザ・ファインタワー名古屋今池
  12. 361 た○はな○

    わたしも、茶屋ヶ坂なら駅から遠い方が環境はいいなと思います。
    いくら近くても、砂田橋側はどうかな、と。
    富士見台とか昔から高級住宅地ですしね。

  13. 362 匿名さん

    徒歩13分ということは1キロですね。
    散歩や運動ならともかく、雨の日も晴れの日も、暑い日も寒い日も、毎日往復2キロ通勤で歩かないといけない生活は辛いかな。
    子供の環境のために、と考えられる人向きではないでしょうか。

  14. 363 入居予定さん

    きっと、ここを購入された方にしか共有できない良さがありますね。
    お会いできるのが楽しみです!

  15. 364 匿名さん

    >>362
    自分はバスも地下鉄も乗りませんが
    元々ここは市バス利用者が住むエリアでした
    通勤時間帯は1分2分ごとにバスが来ますので
    駅まで歩いてる最中にバンバン抜かれる現象となります。
    バス特有の混雑時の乗り心地と
    地下鉄の登り降りや降りた後の会社までの距離等含めた
    違いによって使い分けする感じです

  16. 365 匿名さん

    バスがとても便利そうですね。毎分来るみたいな感覚だなんて。バスも徒歩もありだと思えば、その日の体調とか気分で選択できて良いような気もします。そればかりは人それぞれなのでしょうけど。
    駅から遠いマンションの利点として、一般的には広くて安いという条件があると思うのですけど、例にもれずこちらも広い間取りが中心のようですね。価格面はどうなのか判断できませんけど。
    それにしてもJrタイプがすごく気になります。いったい何平米あるのでしょう?

  17. 366 匿名さん

    名古屋市は地下鉄駅徒歩10分圏内に住む駅そば生活を推進しています。
    広くて安くても駅から遠いマンションは資産価値が下がりやすいから嫌です。

  18. 367 匿名さん

    いよいよ入居に向けてカウントダウン開始ですね!

  19. 368 匿名さん

    入居間近で何戸売れ残ってるんですか?

  20. 369 マンション検討中さん

    >>368 匿名さん

    十数戸ってとこですかね

  21. 370 匿名さん

    うーん、なかなか厳しいですな。
    納屋橋は竣工前に完売したのと比較すると、野村の営業力をもってしても、どう言った物件が強いか明らかになってきましたね。

  22. 371 匿名さん

    ともかく、野村がんばってくれ!

    もっと上手く宣伝すれば良いのに。
    桜山とかのホームページ見て、洗練されてるなー。と思うたのは気のせい 笑

  23. 372 匿名さん

    ご成約者100万円分家電プレゼントキャンペーンが始まったってよ。

  24. 373 匿名さん

    中小デベの物件のような売り方になってきて残念ですね。
    竣工後は値引きもあるかな。

  25. 374 匿名さん

    そりゃあいくらなんでも、都心や乗換駅や人気駅でもない地下鉄駅13分で高値は厳しいでしょう。

  26. 375 匿名

    マンションを選ぶ人は利便性のいい立地重視の人が多いからね

  27. [PR] 周辺の物件
    ザ・ファインタワー名古屋今池
    マストスクエア千種神田町
  28. 376 匿名さん

    間取り見ました。

    ほぼ全ての間取りが掲載されています。広さは3LDKだと70㎡中心、4LDKだと80㎡、広いものだと90㎡以上のルーフバルコニーつきプランがあります。現実的なのはGプランかな。3LDKでウォークインクローゼットがあり、Nは納戸ですか?0.9畳の納戸はキッチンからも近いので、保存庫としても使えそうです。サラダ油とか、缶詰とか置いておくのもいいかなと思います。

    ただ、地下鉄まで徒歩13分。自転車で行く?徒歩だとキツい?と迷っちゃいますね。

  29. 377 匿名さん

    Gタイプの間取りみましたけど、ご指摘の納戸は普通は廊下にあって大きなものを入れておくと思いますが、可動棚は付いているんですか?
    あとせっかくの角部屋なのに、柱の食い込みがあって部屋の広さを有効に使えないのと間口が狭いことからパスですね…

  30. 378 匿名さん

    パスの方は早く別スレへGO!GOGO!

  31. 379 匿名さん

    1番人気の間取りはBのようですね。残り1戸。

  32. 380 評判気になるさん

    >>379 匿名さん
    うわあ、リビングインの浴室のある間取りですね!
    もし人気だったとしたらよほど安かったのでしょうか?

  33. 381 匿名さん

    Bタイプが人気だそうですが、やはりどう見ても浴室の出入り口がリビングに
    繋がっているのは使いにくいですよね。
    モデルルーム見学するだけでは案外気づかないものなのか、売れ残りを見越して
    価格に反映されているのか、人気の理由が知りたいです!

  34. 382 匿名さん

    お風呂から出てきたらリビングに客人がいてきゃっ!てなりそうですよね。

  35. 383 匿名さん

    なんとなく汁谷という地名がやだな笑

  36. 384 マンション掲示板さん

    >>381 匿名さん

    Bタイプ検討したけど、決して安くは無かったなぁ。

  37. 385 匿名さん

    家事動線を考えると日々の生活は便利と思うのですが。

  38. [PR] 周辺の物件
    シエリア代官町
    ザ・ライオンズ覚王山
  39. 386 評判気になるさん

    >>385 匿名さん

    ですねー

  40. 387 マンション検討中さん

    >>385 匿名さん

    プライバシーのない家庭か、お客が来ない家庭なら、リビングと浴室が繋がってても良いと思います。

  41. 388 匿名さん

    >>385 匿名さん

    動線で考えると主寝室と浴室を繋げるのがセオリーなんですけどね。WTC経由とかで。
    ただ、湿気等の弊害を打ち消すには十分な広さというかゆとりが必要ですので、最低でも120平米級の3LDKとなってしまいます。

    あとは>>378さんと同意見です。

  42. 389 マンション検討中さん

    Bタイプはモデルルームと同じ間取りで、生活のイメージがしやすく人気だと聞きました
    バスルームから出る時間に来客があるとは想像しなかったな
    着替え、身支度はバスルームで完結するような作りなので裸族でなければ問題無いかと

  43. 390 マンション検討中さん

    https://s.sumai-surfin.com/columns/category/50/514

    こんなコラムもありました。2wayで廊下とキッチンの両方から洗面所へ入れる間取りはよいと思いますが、私は選べるならBよりCの間取りの方がよいと思いますけど。

  44. 391 eマンションさん

    >>390 マンション検討中さん

    なるほどね。

    色んな意見ありますねー

  45. 392 匿名さん

    キッチンに洗面所部屋入れるドアがあるのは便利そうだけれど、その分食器棚でも置きたいな、なんて思ってしまって結局塞いでしまうことになりそうな予感。
    朝、洗面所とキッチンと行き来することは多いけれど、
    そこまで回り込んで入るのも面倒という程ではなかったりするんじゃないかしらとも思いました。
    ただ、選択肢があることはいいことじゃないかな

  46. 393 匿名さん

    入居開始!

  47. 394 マンション検討中さん

    どうですか?

  48. 395 匿名さん

    >>その分食器棚でも置きたいな、なんて思ってしまって
    結局は置いてしまいそうですよね。それでも大丈夫と夫婦で話し合っているので、最悪ふさいでしまっても気にしないようにしますが。

    ここは1本裏に入っているのが気に入っています。大通り沿いだと市バスが走っていて便利ですが、交通量も多いので。アピタまで徒歩4分。千代田橋のアピタには無印良品やスターバックスも入っていて充実していますよね。車もあるので、土日は遠くに行くこともできそうな気がしています。

  49. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾンThe池下ガーデンタワー
    MID WARD CITY
  50. 396 匿名さん

    メガシティテラスができたらこのあたりの交通渋滞が大変なことになりそうですね。
    栄や名駅に行こうと思うと地下鉄の方が早いが駅から遠いと辛いですね。

  51. 397 匿名さん

    残りの部屋、来春までには全部売れるでしょうか?

  52. 398 匿名さん

    近隣住民です。
    お隣の社宅の騒音が凄いですよ。公園の隣のほうが静かなくらい。
    朝から晩までお子さん達が空きスペースを遊び場にしていて、あまりにも叫び声やおもちゃ、自転車の音が反響します。奥さん達の質も悪い…閑静な住宅街ではないですよ…

  53. 399 匿名さん

    まあまあどこでもいろんな事はあるし
    それでも全体として茶屋ヶ坂はいいところだと思うけどね

    どっちかっちゅうとはしゃぐ子供よりも大人に余裕がないのは気になるけど

  54. 400 匿名さん

    そうですよね…言うほど悪く無い、といいますが普通に過ごしていく分には悪くはないんじゃないかなと思います
    子供がいる人にとっては子育てしやすい環境だと思いますしね

    近隣の社宅は社宅の事情があるかもしれないですが、
    学区という観点から見ても欠点は特に見られなさそうに見受けられます…。

    子供の下校時間などに雰囲気だけでも見てみるのってけっこう参考になってくるかも!?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ覚王山
ザ・ライオンズ覚王山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プレティナレジデンス上社
葵クロスタワー
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シエリア代官町
スポンサードリンク
マストスクエア千種神田町

[PR] 周辺の物件

モアグレース守山ステーションフロント

愛知県名古屋市守山区西新601番1

3,890万円予定~4,810万円予定

3LDK・4LDK

72.58m²・83.60m²

総戸数 29戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

9,200万円~1億6,800万円

2LDK、3LDK

75.63m²~109.93m²

総戸数 64戸

プラウド池下高見

愛知県名古屋市千種区高見1丁目

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

70.53m2~100.48m2

総戸数 52戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

プレティナレジデンス上社

愛知県名古屋市名東区丁田町39番

4,398万円

3LDK

70.01m²

総戸数 38戸

ローレルコート星ヶ丘レジデンス

愛知県名古屋市名東区にじが丘3丁目

5590万円~9590万円

2LDK~4LDK

66.31m2~99m2

総戸数 29戸

マストスクエア千種神田町

愛知県名古屋市千種区神田町1703番1

未定

2LDK・3LDK

63.64m²~77.44m²

総戸数 50戸

デュオヒルズ今池

愛知県名古屋市千種区今池五丁目

3,500万円台予定~4,900万円台予定

2LDK・3LDK

53.42m²・64.12m²

総戸数 42戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン

愛知県名古屋市東区東大曽根町205番

6240万円~6700万円

3LDK

74.77m2・74.88m2

デュオヒルズ千種

愛知県名古屋市千種区内山1-2001-2

3600万円台~6900万円台(予定)

2LDK~3LDK

48.4m2~80.67m2

総戸数 80戸

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31

1億4,800万円~3億円

2LDK、3LDK

105.70m²~158.85m²

総戸数 35戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.2m2~96.53m2

総戸数 28戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

ジオ八事春山

愛知県名古屋市瑞穂区春山町15-5

6980万円・7480万円(うちモデルルーム価格7480万円)

3LDK・4LDK

89.6m2・100.03m2

総戸数 19戸

デュオヒルズ御器所

愛知県名古屋市昭和区阿由知通5-11-1

4400万円台~6500万円台(予定)

2LDK~3LDK

54.26m2~72.88m2

総戸数 36戸

プラウド八事清水ケ岡

愛知県名古屋市瑞穂区弥富町清水ケ岡38番1

未定

2LDK~4LDK

62.45m²~111.22m²

総戸数 49戸

(仮称)ジオ白壁四丁目計画

愛知県名古屋市東区白壁四丁目

未定

2LDK~3LDK

57.05m²~120.03m²

総戸数 35戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

[PR] 愛知県の物件

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸