分譲一戸建て・建売住宅掲示板「プラウドシーズン船橋小室 その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. プラウドシーズン船橋小室 その2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-10-02 06:55:03

前スレが1000を超えたので作りました。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/367742/

所在地:千葉県船橋市小室町1250他(地番)
交 通:北総線 「小室」駅  徒歩4分
総区画数:312戸
売 主:野村不動産(株)
設計・施工:東急建設(株)・西武建設(株)・(株)細田工務店
物件URL:http://www.proud-web.jp/house/komuro/

[スレ作成日時]2015-06-20 22:46:04

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

野村不動産株式会社口コミ掲示板・評判

  1. 2399 通りがかりさん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  2. 2400 周辺住民さん

    ICが出来る頃にはあの世にいるから関係ないが、白井市と言っても広いから、
    新鎌ヶ谷駅近くから、千葉ニュータウン駅の近く迄、東京よりに出来ればいいが、
    小室より東側だと便かな。NT中央よりの谷田とか武西は、NT開発には消極的だから、
    あの辺りに出来たら、開発もありうるかも知れん。

    単身向けアパートは築25~30年位に駅周辺に建った所は東京電機大学や八千代国際大学等
    かっては順番待ち位人気があった。他にもNT関連開発もあったし、工業団地も
    豊富や湘南・柏にも出来て通勤範囲かっては、小室駅~勝田台駅迄バスが運行されていた。

    ここ10年位に建っているアパートは低金利や相続関連で全国的に多いけど、
    新築はすぐに入居は埋まる。5~10年とか経ってしまうと、なかなか人気が少ないかな。

    URが家賃を下げたり、各種割り引きをしてるから、単身者はアパートを選ぶか、URを選ぶか
    微妙な所だけど、URは申し込みに各種色々な手続きが要るからそういったのを嫌う方もいる

    駅前URが市営住宅予定だから、また状況は変わるし、今は数棟はファーウェイ社宅で、
    今後元公務員住宅がどんな展開になるかでわからない。

    首都圏新築や中古もかっては某国投資対象だから、2011~2013年前後に
    購入物件は今後、中古で売りにでるのではないか?

    中古で購入するなら、ガマンして1年半~2年近く待てば、今プチバブルも終わるし金利が
    上がる前(インフレになる前に)購入出来ると思う。金利とか経済によって不動産は
    大きく変動するので、多少は銀行のセミナーとか経済を勉強された方がよいと思う。

  3. 2401 匿名さん

    周辺住民さん。北千葉道路がわかっている?
    白井にインター?新鎌ヶ谷に近いところも考えられる?

    ば  かも休み休みにいいなさい

  4. 2402 周辺住民さん

    未来はどうなるかわからない。日本人口も、2010年に約12810万人 2016年は約12700万人
    たった6年で約110万人も減った。防衛に走るとしたら北千葉道路ICは下総航空基地周辺か?

    人口減やシステム変更で土地が空く場所、NT西部はオーバースペックにインフラが整備
    された。ガスタンクも、今は都市ガス配線網が普及して、タンクで配管する必要性が
    低くなって来ている。(新型外国船は環境規制で天然ガスで動く船とかも多い)
    となると木下街道接続部付近か?

    敷地面だけを考えたら、小室と通りこして、谷田・武西やヤオコーの手前辺りか?
    そこから16号接続部は田んぼの中を八千代市経由で小池・島田台方向へ繋げるのか?

    未来話よりも、今日の日経新聞記事だけど、楽天が携帯電話を開始するため
    アンテナを東京電力鉄塔に取り付ける事や、スマホ端末を巡りファーウェイも積極的に
    楽天に通信端末を売り込んでいる。

    小室周辺も新京葉変電所に複数鉄塔、町内も鉄塔が建ち、楽天がアンテナが取り付けら
    れるとしたら、新規格の5G通信とか便利になると思う。

  5. 2403 匿名さん

    >>2394 周辺住民さん

    いつの時代の昔話か。あきれ果てる。神崎川は流路改善工事が完成した後、オーバーフローは無い。妄想で不安をあおるのは駄目だ。だから、みんなに馬鹿呼ばわりされる。

  6. 2404 匿名さん

    >>2399 通りがかりさん

    その噂を地元で誰も知らないんだけど。警察も。

  7. 2405 匿名さん

    本当ですか。マンコミの小室スレにも書いてありますよね。
    マンコミのほうはいろいろな方面の方たちが見ていますから、そのうち事実が判明するでしょう。
    各関係機関のかたがロムしているとの噂です。早く真偽がわかると安心ですね。

  8. 2406 匿名さん

    削除されていました。恥をさらさないですんだ。

  9. 2407 匿名さん

    このマンションコミュニティーは誰でも匿名で書けるので、でたらめや競合不動産業者の妨害書き込み、周辺住民のような社会的孤独者の独断的憂さ晴らしがすごくひんぱんにある。不審者の話も、かなり以前の出来事をつい最近あったように流すからたちが悪い。ちなみに、小室町の不審者情報件数は住民数対比で比べて、白井や印西、千葉県東葛エリアで格段に少ない。というより、年間件数はゼロに等しい。自分は、マンコミは、何かを調べるきっかけになるけど、鵜呑みにしない。周辺住民やマイナスの話に、とくにその傾向が強い。今は、警察も土木事務所も自治体も、個人についての話で無ければ、たいていのことは調べて教えてくれる。メールで簡単に質問できるし。ただし、実名で問い合わせた場合だけ。
    だから、うそ、作り話はあっさり確かめられ、すぐにばれます。

  10. 2408 匿名さん

    北千葉道路の確かな事は、千葉県やURに実名で問い合わせるのが確実。薩摩興業のことも、問題になるかなり前に、いつ道路が全面開通するのか問い合わせたら教えてくれた。もちろん、名前がわかるような事の無いように、ずいぶんぼかして。だから、問題になった時に、すぐに分かった、あの回答の核心はこれねって。
    便利です。
    神崎川とか川の事は、千葉県船橋市に実名で聞けば担当事務所から回答が来ます。

  11. 2409 匿名さん

    ありがとうございます。そのとおりです。こういう匿名掲示板を使うには
    真偽を見極める目を育てる必要があります。
    それをしないと偽りの情報をツイートしてしまうことになります。

  12. 2410 周辺住民さん

    数千万円の住宅購入で、掲示板見て購入する方は極少数じゃないか。不利な事書けば
    削除でまともな議論は出来ない。無料情報の信頼性は低い。価値観や見方は人それぞれ。

    正確な情報は、銀行から融資を受けて購入するなら、銀行に聞くのも一つの手だろう。

    蛇足だが、ちばNTの事は数年前まで、管轄だった千葉県企業庁ではないかな?
    今は3月中旬で人事異動で忙しく聞くので会えば4月中頃がいいと思う。

    神埼川の件も親切心で書いたつもりだけど、うそだのでたらめだとか言われるし、
    北環状で水を被って(対向車が巻き上げた水しぶきで故障)とか、神埼川で白井市側から
    小室に渡ろうとして、小室側は水で通過出来ずに、バックしていく車や、
    川の水で流されたアスファルトとか、小室調整池からあふれた水が誘導路を下って
    音を立てて流れていく様子とか。増数時は手で川の水を触るとわかるが温度が違う。

    増水時は五感をフル活用して、増水時の匂い・音(水の音だけじゃなくて普段聞こえない
    遠方の列車音等)・光の反射具合(朝日で川の水が光る)
    夜間でもいつもより明るい。特に自転車とかでNT中央駅や保育園に白井方向へ行く場合は
    雨が止んでいても数時間は注意が必要だ。

    神埼川が増水時は、小室町内でも何箇所か増水している(排水路老化等)
    水の圧力でマンホール蓋やグレーチングがずれている事もあるので、道が見えない
    水溜りは不用意に進入しない。プラウドから良く行く場所で、冠水しやすい場所は
    いくつかあるが、

    例 小室小学校と旧小室幼稚園(ルネサンス船橋小室公園)の間にあるL字の道路部分、
    ここは歩道より上迄水が集まる事もある。(小中学校からの水と周辺の水が集まる)

    神埼川改修がどうのこうのと言っている方がいるが、下流や周辺開発が進んで
    河川に溜まる土砂は数年おきに浚渫して、土手を構築しているが少しずつ川幅は狭くなる
    安全とは言い切れない。かっては数年に一回とかだったが、気候の変動でわからない。

    北環状が完成したら、道幅も広がるから、カーナビで通る車も増える。ご注意を

  13. 2411 匿名さん

    周辺住民さんへ。
    北千葉道路は千葉県県土整備部、神崎川は千葉県印旛土木事務所、二重川は葛南土木事務所が管轄している。現状が心配な方はここに実名で確かめれば良い。周辺住民さんの嘘八百のひどさが分かる。
    周辺住民さんは北総線ができたころの経験や見聞だけで書いていて、新しい話が何も無い。今の担当官公署も知らないのではそもそも話にならない。神崎川と二重川の改修工事がすべて終わったのはもう十年近く前で、その後出水は無くなった。それを無視して昔の見聞をこれからもあるように書き込むのは、先祖代々からの小室住民にとっても百害あって一利も無い。迷惑を被るのは、プラウド住宅の検討者だけでは無い。周辺住民さんの書き込みは、それが嘘と独断的偏見だけでなされている限り、親切どころか実状を知らない人を惑わす犯罪的行為でしかない。
    みんなに馬鹿、アホ呼ばわりされてプライドが許さなかったら、せめて最初に上げた管轄官公署に自分で確かめ、その結果をここに書けば良い。
    自分の体験談や見聞を書きたかったら、それがいつの出来事で、場所や当事者、被害はどうで、担当官公署はどこで、対策の結果はどうだった、くらいの事を書けばみんな信用するかもしれない。
    そもそも、これくらいの内容は今時、小学校高学年の夏休みの宿題レベルでしかない。
    匿名だから無責任が許されるとは、周辺住民さんの世代ならそうは思わないだろう。お宅の意地とプライドにかけて、小室の郷土愛に立つまともな書き込みを期待したい。

  14. 2412 匿名さん

    >>2410 周辺住民さん

    この掲示板を見て、購入の参考にする人がいないなら、このマンコミは何のためにあるんかい?お宅の暇つぶし?そりゃあ駄目でしょう。

  15. 2413 匿名さん

    周辺住民さんへ。
    神崎川が増水した時に道路が云々と書き込んでいるが、それは神崎川の向こう側にある白石市神々廻の事だ。小室橋から北千葉道路に行く神々廻の田んぼの中の道に水たまりができ安い部分がある。ただ、それも道路の冠水ではなく、水たまりで、両側の田んぼは何ともない。
    そもそもこの道は幅が4mもなく、普通車のすれ違いがやっとだ。鎌倉橋の市道も二重川橋も水たまりができるのは白井市側で、これも道路や田んぼの冠水ではない。こふく橋もそうだ。
    お宅の書き込みを読むと小室の田んぼも道路も冠水し、国道464号も北千葉道路も通れないような大げさ感がいっぱいある。
    小室の土地区画整理事業で、小室第一調整池を整備し、お宅の書き込みのような水があふれる事も心配もまったく無くなった。
    お宅の書き込みは小室土地区画整理組合の事業を、戦前から住んでいる旧小室の住民みんなでやった事業を馬鹿にしているとしか思えない。
    それでも書き込みたいなら、きちんと今の事を調べてからにしなさい。具体的に、合理的に。神崎川や二重川の増水で、小室側の田んぼも道路も冠水したような事態が最後に起きたのは何年何月か、船橋市に実名で聞けば回答してくれる。匿名に隠れて嘘八百を書くな。
    具体的な裏付けも無く、自分の思い込みを何も知らないこのマンコミの皆さんによんでもらう、でたらめはもう止めなさい。旧住民としても迷惑この上無い。

  16. 2414 周辺住民さん

    >>2411
    お前の書いていることはおかしいよ。毎日川を渡って仕事したわけじゃないだろ。

    俺は大規模の出水の事は一言も書いていない、川の水が少しでもあふれている河川や、
    堤防ギリギリ迄せまっているのに水路近くの道路や、保育園やら買い物なのかわからないが
    自転車や子供を前かごに乗せた電動自転車で、又はぬれながら通学・通勤する姿みて
    長時間でなないとしても、そういう危険性もある事を伝えたいんだ。

    河川改修が進もうと、橋を架け替えようが、下流の印旛沼でさえ昨今の異常気象で
    あふれる事もある。

    むしろお前のような書き込みで、河川が安全だなんといって幼い子供が亡くなったら犯罪だ。

  17. 2415 匿名さん

    >>2413 匿名さん

    白石市ではなく、白井市神々廻だな。神崎川の向こう側は。プラウド住宅は台地の上なので水をかぶる心配は無い。
    周辺住民の書き込みだと床下浸水が毎年あるような土地に読める。
    プラウド住宅も、その近くの分譲中の住宅も、大変な営業妨害になるんでないかい?

  18. 2416 匿名さん

    >>2414 周辺住民さん

    周辺住民を名乗るごまかしは止めなさい。書き込みもオーバーで。そんなにみんなの事が心配なら小室公民館で住民の意見を聞く会でも開いたら。喜んで参加しましょう。
    どう?
    念のためだけど、自分は毎日、小室川の橋を渡っていますよ。だから書けるんだけど。

  19. 2417 匿名さん

    自分も20年橋わたって車通勤しているけど、オーバーフローは一度もない。

  20. 2418 匿名さん

    このプラウドの住民の誰が川筋を通ってどこかに行かなければならないの。
    そんな必要もない。保育園は目の前。病院行くなら立派な道路行ったほうが早い。
    小室はニュータウン部分の住民と、昔からいられる住民の方は土地持ちや、農業で豊かに暮らされている。
    おだやかな良い地区。
    よく他国の人がと差別的に書き込むが(それも問題。そうだとしてもよいこと)
    公団の賃貸はわずかで、あとは戸建て分譲。どこにそんな現象がおこる余裕があるのか。

  21. 2419 匿名さん

    上に追加して。よそから働きにこられている人たちは、住宅周辺で買い物が完結するところを
    選ぶ。みながみな車を持てるわけではないだろう。
    それに公団の中を見ても、規律が大変よく機能している。
    例えば路駐など皆無。なんの問題もない。ごみなども一つもなく、整然とした街。

  22. 2420 匿名さん

    >>2413さん
    有意義な情報提供ありがとうございます。
    上から目線になっていたら申し訳ありません。
    事実の整理、分析、文章の分かりやすさ、どれも素晴らしいと思います。
    尊敬します。
    小室周辺には社会的地位の高い、人徳者が住んでいるというのも信憑性が増し心強いです。

    >>2414
    犯罪と記載しているが、刑法第何条の何罪が適用される想定ですか?
    感情的に適当なことを書き込まないほうがいいですよ。
    一般利用者にとっては匿名ですが、管理者にとっては十分に個人特定可能ですし、ログは残り続けるので。

  23. 2421 匿名さん

    北環状が着々と整備されていますよ。片側2車線にしたあと1車線にしぼって整備していたところも
    2車線になりました。
    あれができるようになったら小室から中央方面は大変自転車でも楽になります

  24. 2422 評判気になるさん

    暴走族は走ってませんか?

  25. 2423 匿名さん

    まだです。まだ曲がっているから。
    全線開通してもプラウドまでは、暴走音は影響ありません

  26. 2424 匿名さん

    プラウドの真ん中あたりに要塞みたいになってる家がありますね
    背伸びした車を買っちゃったんだろなぁ

  27. 2425 周辺住民さん

    小室公民館で話し合う? 公民館は今は白井の方も利用し、他地域の方も来る事もある。

    北環状関連は皆、複雑な心境で「公民館開催の話題として適当でない」と許可が出ない
    可能性や、毎日知人家族が神埼・二重川を横断する頻度が高い方でないと関心がなく、
    NT住民は「事なかれ主義」 地元の方は農業で忙しく参加しないと思う。

    前向の提案は、道路際地権者理解を得て、現道路舗装が痛んで補修する際、
    各橋の船橋市側手前一番低い場所数メートルを、頻繁に利用する有志を集め、多少費用は
    かかるが、アスファルトの厚さを5センチ、いや、3センチ位厚くすれば多少被害軽減可能
    またガードレールが錆びてきたら、白く塗りなおす事で視認性が増し、新月(月が一番暗い)
    の夜間・早朝に通過する際目安となる。(橋に照明がある橋もあるが)

    夜間雲が低ければ小室町の灯りや鉄塔の航空灯が雲に反射しやや明るい。北環状完全開通
    したら道路明るさや通過する車両の灯りで路面は今より明るくなると思う。

    地元の方は、道路を車や自転車が通ると、アスファルトや砂利を水田に飛ばし、自働車や
    北環状の照明や騒音や排気ガスで米収量が減ったり、騒音や振動で畜産や養豚・養鶏の影響
    道路から投げ捨てるゴミ等で大迷惑と思う。それは充分に理解はしている。本来はNT住民は
    神埼・二重川にかかる橋を利用すべき出ないかもしれない。

    かっては四季折々の自然の神埼川であったが、最近は開発が進みだいぶ減ったと感じている。
    北環状の橋が神埼川にかかる前は、渡り鳥や森にふくろうなんかもいた。

    ちばNT中央付近に出来た倉庫群(最近は牧野の原にあった生協が移転)に働きに行ったり
    買い物や様々な理由で白井又は印西市方面に行く事も多い。他の方が小室はエリートの町
    のような事を言われているが、働かなければ生きていけない方も今は多い。町内に仕事は
    少ない。

    水田もだいぶ減り畑作や梨畑に転換し米作りも時代と共に方法も変化した。地下水を多く
    使った梨畑も、人手不足や採算面等で宅地化になった。トランプ氏が鉄鋼関税を日本に
    かければ、千葉県内鉄鋼生産や鉄鋼加工製品も大きく影響を受け、印旛沼工業用水利用や
    周辺工業用水として地下水利用も減少する。印旛沼水位や時間はかかるが湧水量もかわる。

    一番変動要因は気象変化や周辺開発や。水を多く使う生活に慣れた生活がいけないと思う。
    地元の方は昔から相当河川管理には苦心されていたと思うが。所詮人間が人工的に作った
    土手や堤防であり絶対はありえない。何度も二重川合流地点ではえぐれ補修をしていた。

    崩れる川の土手を観察すると、乾燥し一見しっかりとしている土手ほど崩れやすく、逆に
    いつもジメジメし、雨が降ると多少周囲がいつも、水溜りになるような土手や川のヘリが
    増水の時に強い。水溜りは元の神崎川なのか、自然のものなのかは不明だが。

    かって船橋中心地も海に近く、大雨が降るとグチュグチュで、それと比べたら、海から約
    13キロ近くあり海抜がやや高い地域は安心と言える。

  28. 2426 周辺住民さん

    >>2422
    16号は暴走族より救急車の音の方がうるさい。某祖族は走っても数台ではないかな。

    小室の住む方でバイクに乗りは(原付や125CCとか小さいバイクは除く)かなり周りに気を
    使って、大通り迄エンジンをかけずに押して行き、そこでエンジンをかかる方が多い。

    北環状が出来る頃に印西警察署白井分署が出来るから、
    音だけならパトカーの方が響く可能性はある。(今は緊急サイレンとか周辺住民に気を使っている)

    暴走族の定義があいまいで、今はカスタムバイク(自分で改造したバイク)も流行っている。それは
    結構走っていて、音が響く、日本人だけでなく中国人とかもアメリカのハーレーダビットソンとか
    乗っている。

    今は暴走族は流行らないんじゃないかな。若者は車乗らないし、子供を大切に育てるし改造車や
    バイクの罰則や規制が厳しく、町(小室ではない)のバイク屋が整備してくれない。高速道路を
    暴走したほうがカッコいいし、16号も、24時間365日車やトラックが慢性的に走行しているから、
    人に見せたくても、トラックの陰になってしまう。暴走用の服とか扱っている店は少なくなった
    バイクとかもロックが2重3重になって盗めなくなった。

    40年近く前は、国道16号を数十台以上が逆走したり、町内に逃げ込んだバイクを白バイが追ったり
    何だかんだで、1時間くらい16号が渋滞したり止まったことも1ヶ月に何度もあった。町の人も
    通る時間がだいたい決まっていたんで、娯楽が無かったので、16号まで見に来た。

    16号で故障したバイクを真面目に歩道を押して歩いた族と話せば普通の若者だったね。

    リーダ格になる方とは話した事は無いけど、人をまとめあげる能力はあったようで、その後
    16号沿線の東証1部の老舗上場企業経営者なった。と聞くからスゴイと思った。

  29. 2427 銀行関係者さん

    周辺住民さんへ。
    一緒に公民館へ行って申請してみよう。申請利用の説明の仕方にもよる。お宅が公民館の管理者ではないのだから、聞いて見なければ分からない。

  30. 2428 周辺住民さん

    地元を敵にしたらNTで生活出来なる危険が大きい。小室公園でメーデー許可降りなかった。

    お宅が集会を開きたかったら中学教室を借りた方が許可が出やすい、イス・写真映写する
    映写幕もある。駐車場も多少あり、中央・白井印西方面に毎日通勤・通学の子供連れの
    方が参加しやすく、車免許を持たない高齢者や、ファーウェイ社宅住民等も参加しやすい。
    (小学校教室は、校庭完全完成の引渡しが色々あって数年後だったので難しいかと・・・)

    地元は、NT住民を嫌った方や融和策を取った方、寛大な方がいて、トータルすると
    小室は、かなり寛大、かつ金銭面支援やネットワーク提供等積極協力的な方が多かった。
    (NT住民と違うのは、一度全体意見がまとまったら一致団結する所がスゴイ)

    特に義務教育は地元協力無しには、設備面・機材・教員確保(若く超優秀・精神身体面で
    優れる)難しかった。図書等予算確保に関し、わずか数年内に、他市内新設校と比べ、急速
    に充実した。他にも行事道具の貸し借り等、迅速にスムーズ交渉できたのも地元のお陰。

    他にも、例えば、校内整備や環境整備があると、農業で多忙な時期にも関わらず地元は
    炎天下の中、ほぼほとんどの世帯が参加したのに比べ、NT住民世帯は様々な事情はあるが、
    低く5割程度の時もあった。(NT住民は塾優先傾向が強かった。)

    小室がかって「船橋の学習院」と呼ばれた時代を築けたのは、優秀な教員確保と小規模校と
    地元の多大なる犠牲的貢献が大きい。 町全体が1つとまとまったのも地元のお陰かと。

    言葉は悪いが、学校関連予算をブンドッテ来れたのは、当時は船橋市長が小室からそう遠く
    無い所の出身で、船橋北部の地盤強化もあったかも知れない。

    もし地元住民の住んでいる学区が、小野田分校であれ、豊富学区に編入されていたら、
    小室学区は貧弱予算でベテラン教員確保もままならない、他NT地区学区のように校内暴力
    非行不良・登校拒否・進学率低下等・大荒れのスタートであったと推測できる。

  31. 2429 匿名さん

    なにそれ

  32. 2430 通りがかりさん

    掲示板依存症の方がいらっしゃるようですねw

  33. 2431 銀行関係者さん

    >>2428 周辺住民さん

    周辺住民さんと一緒にやるんです。あなたが主役で。勘違いしないように。
    何しろ、あなたは小室のかき回し役なんだから、発言の説明をしてもらわないと。責任とともに。そこで論じましょう。

  34. 2432 匿名さん

    この長い間にどれほど真偽不明の情報を
    垂れ流されてみなが嫌な思いをしたことか
    。。。

  35. 2433 匿名さん

    周辺住民さんの書き込みをずっと見てくると
    神崎川周辺の環境悪化を嘆く声が多い。
    神崎川をわたるべきではないという言葉もある。
    それって40年以上前に北環状を否定した地域の
    人達の考えそのまま。そのために北環状が
    何十年も頓挫した。好むと好まざるとに関わらず
    今の千葉ニュータウンは成田の業務核都市としての
    責任がある。開通はしなくてはならない。
    でもここは静けさは維持できるし、決して悪いことではない。

  36. 2434 匿名さん

    >>2431
    まあまあ。
    銀行関係者さんらしくない。
    スルーですよ。

  37. 2435 匿名さん

    スルーして終わればね。

  38. 2436 周辺住民さん

    北環状は、民間工事事業者が逃げ出して(この辺の表現が微妙な所) 今は県が主体で工事を
    している。だから工事進捗具合が、予算次第。

    こんな事を書くとまたうそだとか、でたらめとか書かれるのだろうけど。

    公民館で話し合おうと言っているが、公民館予約システムは抽選があるから6月以降
    今は公民館は、ジジババ社交場になっていて予約大変難しい。市が高齢者サークル等
    に公民館使用料約8割を補助制度のために、公民館の予約をするにも高倍率。

    高収入の所得階級には、全く縁が無い話だが、小室は既に所得格差が開き
    階級化社会で、他の方も言われているが、高齢者はそれなり企業又は公務員は企業年金
    公務員共済等や遺族年金で、年金だけで約450万円前後ある方もいて、富裕層である。
    もちろん若い方でも、それなりに教育を受けそれなり生活をしている方もいる。

    反面、そうで無い方は働かなくてはいけない状況で、今後も駅前が公営住宅に変化し
    元公務員住宅も様々な多様化する貸し方や、乱立するアパート・戸建等で持ち家の比率も
    大幅に低下し、家賃相場も元々NTの中では約15~20%安いのである。

    そんな中で、周辺工業団地生産が振るわない中で、中央駅にある物流倉庫やロードサイド
    にある店舗などで働く方も多いのである。それゆえ小室から白井・印西方向へ行く方も多い。

    現状は、日々の食生活にも事欠き、恥を忍び深夜早朝に、雑草や野草が実りの秋や春先の葉が
    柔らかい時に容器を持ち出し、野草の実や雑穀を生活のために集める人々もいるのである。
    普段、春先に土手や川原でヨモギやツクシ・タンポポを趣味で食べるのとは違う。

    買い物難民も多く、今の70歳前後で運転免許を取得出来た方は、仕事や商売で取得した方は
    ともかく、免許取得費用やガソリン代など費用は庶民には高値の花だった、昭和52年前後でも
    ガソリン1リットルで約110円(ハガキ1枚10円位) 白井・印西方面へ自転車徒歩で買い物も多い

    小◎ソ△ア◆◎ルは、野△○◆産に、5年契約賃貸契約を結び賃料も5年間既に支払われている
    あと、約1年半で契約が満了になり、高齢者が駅前お店にかける期待は大きいが課題も多い。
    お店で物を購入するだけでなく、社交場としての役割や家から出ると言う健康面もある。

    全日食テェーンも小室にあるが、やや価格が高いのと品数が少ない、最近は生協や移動販売
    そして白井や周辺スーパーや大型店開店や、トライアル等激安店24時間営業等もあり、さらに
    大手スーパーのネット以外宅配も始めたら、小室町内での商業関連の開店は厳しいかも知れない。

  39. 2437 匿名さん

    どこの町のことですか?
    野草?どこで摘むの?
    北環状はUR主体で開発していて、例の天利問題でも
    経緯たくさん報道されたでしょう。その際の空撮写真見ました?
    物凄い四車線道路がすでに完成していて
    あとは例のところを残すのみ。
    県道の立派なのができあがっています

  40. 2438 匿名さん

    あの写真見て早く開通させなければという
    職員たちの焦りが例の検察に調査された問題につながったと思います。
    あと、中央の物流や商業施設に生活のために
    高齢者が働きに行く?
    冗談でしょ。あのあたりの求人はとても厳しいですよ。
    いくらでも若い希望者がいますから。おとしよりの
    出番はありません。このごろ老齢化が目立つのは
    周辺コンビニやマクドですよ。

  41. 2439 匿名さん

    >>2436 周辺住民さん

    6月でも7月でも良い。責任を持って公民館を予約し、このマンコミに書いて。みんなで周辺住民さんの顔を見に行くから。

  42. 2440 匿名さん

    一度リアルで話し合ったほうがよいかもね。
    このままこのスレがこの状態なのも嫌だし

  43. 2441 周辺住民さん

    NT(小室)貧困は当初からある。最近極端になり目にする機会が多くなっただけ。
    NT住民も今は精神面・経済面で自分達の生活で精一杯か、他者まで見る余裕がない。
    行政裁量権も限られるようになったと思う。(優先採用や仕事面雇用)

    ボランティア活動していた方もいると思うが、高齢化の波に勝てない。
    基本的にある程度収入があれば、貧乏人がどうなろうが関係ないし、関わらない。
    感覚的に、貧乏人の生活を引き上げようとはしない。

    小室は公有・私有地に関わらず、食べられる野草や草花・秋になれば雑穀と言えども
    実をつける。土手の草をはじめ、やや地面が硬い場所で麦に似た植物は種子がなる。
    (小室の呼び名は不明) 懸命に採取し鳥のエサに使うのか?と思ったがそうでない。
    かと言って雑草や雑穀ばかり食べているわけでなないと思う。(体力が持たない)

    私有地立ち入り厳禁だが、秋は収穫後、落穂やひこばえ(稲の収穫後に生長し実をつける)
    もある。自分は土地所有者ではないが、寛容で有るべきではないかと考える。

    NTは収入多い層が入居したという間違った(ある意味正しい) 変な噂が流れ、周辺
    コピー機(当時は有人)も倍値段吹っかけられ、NT住民料金や工務店行ってもかなり
    高めの見積もりされた。地元農家もNT住民に販売する野菜の値段は試行錯誤だった。

    我が家でもまだNT工事が続いていた日雇い飯場や、何らかの理由で所持金がなくなった
    方が家に来れば、握り飯や水とかも出したし、駅前でも八千代市の小池ドライブインから
    延伸したバス料金が足らなく、お金を渡した事や北総線高運賃で帰えるお金を
    無心してきた方には援助した事も1度や2度ではない。

    北環状は、私の情報が古くなければ、UR施行から千葉県施行に変わった。NTは昔から
    政治に大きく左右され、区画整理後の北環状沿線用地取得は、かって政治家や関連団体を
    通さないと取得や商売許可が出にくく。それでも今ほど世間が騒がなかった。

    最近工事進捗を見ると、小室から白井市役所に向かって行くと16号手前で信号機がついて
    いる。電気を通すのに許認可が数ヶ月かかるのか、それとも電柱1本建てるのに地主許可
    がおりないのか? 照明等発電機置いて苦労している様子が伺える。

    薩摩工業辺り。宗像神社前付近は、昔から信仰や祭事、忠魂碑や各種記念碑や、丘の上に
    あって、神埼川からは丘を昇る風はやや暖かくなり、朝霧や5月の連休に急に寒くなった時
    の雲ととうか、川の上空の神秘的な姿が好きだった。小室からもかっては消防団の横から
    木製の橋を渡り、丘の斜面の階段状の道を通りそのまま宗像神社へ行けた。ある季節に
    なると太陽の位置とかもスゴイ。あの位置に厳格な神社があるのは偶然ではない。

    開通はまだまだ時間がかかると思う。北環状も開通区間を見ると、かっての各分校区や
    学区によって開通時期が違うと思う。今問題区間は、清戸の泉 等の生活に影響すると思う。

    公民館で話し合えば良いう方がいるが、地元の寛大さと怖さを知っている以上厳しい。
    今まで通り橋は通るが、橋周辺農家の農産物は最初から購入し お中元とかに使っている。

    今は地元民も土地を失い専業農家はほとんどいないし、子供達は勤め人だと思う。かって
    自宅で食べる野菜以外に地方市場(豊富等)へ出荷していたと推測。NT住民に対する感覚の
    変化もあるし世代交代もある。NT住民中でも地元と上手く付き合っている方もいる。

    そんな時間があったら、3・11で被害を受けた場所で修復が出来ていない場所が
    多々ある小室で、予算を得て修理に回した方がいい。例えば二重川・神埼川に近い部分で
    液状化や約40年経年経過影響でマンホールも数~10センチ近く浮き上がった箇所が多く
    あって、概ね半年近くで修理したが、まだ完全ではない。

    東北の方がいたら悪いが、約6年経って復興がある程度進み、予算が復興以外の所にやっと
    回るようになって、国道16号とか昨年辺りから樹木の剪定等が行なわれているが、16号に
    面した四角いブロックを積んだ箇所が、地震の影響か?生えている樹木の影響か崩れている。
    そういった時間に使いたい。

  44. 2442 匿名さん

    ポエムきたー

  45. 2443 匿名さん

    なるほど〜と思いながら周辺住人さんのコメントを拝見しています。住まう土地の歴史を知っている知識人の方は大切にしたいです。

  46. 2444 匿名さん

    直近の出来事すら事実と異なっているのに、過去の出来事なんて完全なフィクションでしょ。
    周辺住民の書込みを過去の事実と捉えるなんて噴飯物ですよ。

  47. 2445 周辺住民さん

    小室河川周辺が地震被害も無く安全な場所とでも? 営業が25年位前の古き良き小室の説明か?
    状況はドンドン変わっていますよ。それこそ船橋市罹災証明署発行数確認して欲しい。
    地震被害や放射能で農作物が出荷停止になった期間は地元の人に聞いて欲しい。

    数年間小室に住んでいなかった時期や他地域で過ごした時期もあるが。悪い部分と良い部分を
    総合的に判断し、最近2年半位は北総鉄道乗車していないが、東京駅から約徒歩7分位で、
    都営浅草線に着く、ルートによっては地下道を通れば雨にぬれずにすむ。
    定期券も4社線が1枚の定期で対応できるようになって便利だと思う。
    都心と言っても、今後は品川近くに出来る新駅がメインかも知れないし人によって違う。

    駅前から近い事は今後の資産という面で良いと思う。

    ただし今後URは大規模市営住宅予定
    この辺は市議会便りや地元に聞いてくれ。元公務員住宅はどんな展開になるかわからない。
    今現在は賃貸と数等に中国のIT機器メーカの社宅になっている。自分自身も中華思想を
    勉強し上手く対応していく努力が必要。1年契約の会社でどの位日本人がいるか不明だ、
    中国会社で中華思想会社だから、日本人でも中国的発想になると思う。

    なぜ公務員住宅が小室に出来たのか?その辺は小室にいなかった期間で不明だ。

    地元の方には最初の7年間くらいは大変お世話になった。お寺の講堂や遊具とか
    移動図書館の小室への際には地元の方がいなかったら時間がかかっただろう。

  48. 2446 匿名さん

    今夜も妄想が捗りますね。

  49. 2447 匿名さん

    誰か本当に止める人はいないのか。
    内容も相変わらずぶっ壊れ過ぎ。
    どうか周辺住民さんの書き込み読んで、ここはやめておこう、と思う人がいませんように、と願うばかり。

  50. 2448 匿名さん

    ファーウェイのこと言っているんだったら
    船橋のは工場じゃなくて、研究所。
    あそこの日本求人の大卒初任給は40万だから。
    周辺住民さん、悔しいね。

  51. 2449 匿名さん

    なにかできないのかな。
    あの人の書き込みはここだけでなく、
    小室の人全体をおとしめている。
    住まいは神崎川周辺。
    北環状には反対。

  52. 2450 通りがかりさん

    >>2447 匿名さん

    同感。周辺住民は誰にも相手にされず、ここに書き込み、みんなが反発する事で自分の孤独、孤立を癒してる。これしか居場所がないんだね。哀れだ。

  53. 2451 匿名さん

    周辺住民さんへ。
    みんなで小室の現状を話し合う意見交換会は、結局、なんだかんだ屁理屈をこねて逃げる?公民館の会場が取れないだの、小室公園でメーデー集会をやろうとしたら許可されなかったとか、できない利用をあれこれこじつけて。
    勇気をだして、このマンコミで、みんなに集まろうと主体的に呼びかけなさいよ。場所はどこでもいいから。それでこそ、マンコミの値打ちがある。
    男らしくやろう。年配者なんだから、背中を見せて逃げる卑怯者呼ばわりされるのはお宅のプライドが許さないだろう。

    以下は事情を知らないマンコミ読者の方のために、念のため。
    船橋市危機管理課は市内で起きたあらゆる災害を調べ、データベース化しているが、小室町内では少なくとも平成になってから災害は無い。
    船橋市は昨年4月、ハザードマップを最新データに更新したが、プラウドの地盤は強固なので周辺より震度が1段階低くなる。周辺住民が気にしている台地下の旧小室は小室公園北側のニュータウン住宅地と同じ震度になる。つまり、プラウドより1段階高くなる。
    震度5と6では被害程度が大違いなので、この差は軽視できない。
    船橋市とハザードマップの2つのキーワードで検索してみて下さい。すぐ事実が分かります。
    ちなみに神崎川対岸の白井市神々廻の一部では大雨の時に崖の崩落危険か所指定地がある。
    周辺住民さんの根拠の分からない、というより独断で書いている昔話やでたらめ情報より自分で確かめた方がよほど納得できます。自分で検索すれば分かる時代です。


  54. 2452 匿名さん

    その通りです。今はネットで何でも情報が取れる。ここは台地上。地盤が緩いわけはない。

  55. 2453 匿名さん

    Nt小室は初めから貧困があると書かれているけど、そんなことはないでしょう。
    酷い侮辱だと思う。農村部だった小室を切り開いてニュータウンを作った。
    そこに住宅を、それも占有面積の広い戸建てを買える層がなんで貧困なのか。
    小室小学校は街開きから船橋の学習院と呼ばれるくらいの学校だったのに。
    こういうこと一つとってもおかしい。あと小池のあたりから作業員が帰り道に、あの人の家で
    握り飯をねだった?
    なんだそれ。小池から小室まで歩くか?
    あそこで作業するなら、みんな車だろうに、今は。
    いつの時代のどこの小室の話かと思ってしまう

  56. 2454 匿名さん

    2441見る。地図で小池見る。よくでてくる小野田町がある。
    清戸がある。谷田がある。小室町でなく周辺。

  57. 2455 匿名

    吉徳の向かいの広い更地はやはり物流倉庫か
    http://blog.livedoor.jp/shibata_keiko/archives/51915045.html
    右折で入れないからもったいない土地ですね

    右折で入れれば予算の問題もあるがあそこに道の駅を造るべきだったと思うが

  58. 2456 匿名さん

    あそこは微妙な土地。全然わからない。売り出されている?

    公的な何かを作るのかとも思っている。

  59. 2457 匿名さん

    ああすみません。物流でしたね。そのリンク見逃した。
    あそこは準工地帯だし柏のアリオも至近だからそれくらいか。

  60. 2458 匿名さん

    道の駅欲しいですね。北千葉道路が小室以西に延伸するとして、外環と繋がると成田までノンストップだと
    お手洗い需要とかでパーキングエリアがどこかにできないかと期待中。
    場所的に北千葉道路沿線、すでにできているところ、には余地があるかなあ?

  61. 2459 周辺住民さん

    >>2451
    別に逃げている訳じゃないが、自分の事で精一杯で現状を感じている。狭い町で噂
    があっという間に広がりそれが本当かどうかは情報源やルートで判断する。
    例えば、寒い日なら、週に1回しか来ない灯油売りが2~3階迄運んで欲しい要望も
    ある、新聞受けに広告ばかり入っていて手紙が見つからない。とか色々ある。
    これだけ階級が分かれ、所属する階級(階層)でのお付き合いが一番大切です。
    例えば、かって町中で自転車のテェーンが外れ、困っていたら誰かしら声をかけて
    くれる町だったが、今は状況が違う。

    ご自身で出来る昭和的な方法を書いておくのでどうぞ。

    1 町内自治会員等地域関連団体に入っていれば、町内会長等にこうしたい
    等相談し許可が出ればビラ等をご自身で作成し回覧に回す。

    2 まずはご自身の町内や自治会で回覧する。もう少し範囲を広げたかったら、
     町内自治会が小室町内全体の集まりで回覧版に載せられるか検討してもらう

    3 回覧以外に、何かイベント等案内の隅に企画を載せてもらう方法もある。
     人の集まりそうな所においてもらう

    4 他には普段から地道に地域活動を、仕事・家庭と両立されている方も多いから
     ノウハウを伝授してもらう。

    5 世の中には、いっぱい家に人が集まってくる人もいるから、能力や性格を
     見極めて、相談したらどうか?

    地震は、誰も全く書かないから小室は被害が無いと思われがちだが、逆で駅に
    近い場所でも被害はあった。※昭和56年以前住宅公団基準造成地で経年変化に
    地震の被害が加算された。今でも治していない、壁面・マンホールとかあり※
    船橋市ハザードマップ等々言われているが、464号北総線が台地を分断し、
    プラウド場合は調整池等、普段水がある場所に隣接している。この点注意※

    我が家の3・11被害状況は、皿20枚割れ天井崩落1M×2M 1箇所 玄関付近曲がり
    排水マス外れ ベランダセメント土台傾斜と鉄筋曲がり 合計約120万円位
    ※3・11時ボッタクリ料金で、今だったら70万円位である。

    くどいようだが、耐震基準や造成基準がプラウドとは全く違うので参考に
    全くならないかも知れない。

    今後購入場所は、小中学校に近いから、中学校夜間照明や昼間チャイム音
    調整池であれば、鳥の鳴き声やかえるの声、水田に近ければ農作業の音等
    風は、神埼川の流れに沿いわずかだがあるし、神埼川から貯水池方向や
    違う方向にもある。渡り鳥やコウモリの飛び方を見るとわかる。

  62. 2460 周辺住民さん

    >>2453
    説明不足かも知れないが昭和52年 1977年頃NT購入審査基準年収が300~500万円位
    この時代はまだ、余程超1流企業でないと給料が銀行振り込みではなかった。
    所得証明が大変だったが、購入者も20代半ばから50代位で幅が広く、若い世代は
    ローン組むのが基準以下でその代わり、親や親族から頭金の一部を援助してもらった。

    ※今はローン金利も低く、頭金ゼロでも借りて25年や親子ローン等審査も楽ですね。

    一戸建てと集合住宅価格差は当初そんなに無かったです。バブルの頃でも2.5~3倍
    むしろ集合住宅の方が近代的でモダン維持費も安かった。人の付き合い方あっさり。

    貧困があったというのは、子供が2~3人の方も多く小中学校が学年途中で、卒業迄は
    小学校なり中学校を前の学校に通った方や、ご家庭の事情で夫婦が別に暮らしたり、
    単身赴任や海外転勤で別々に家を持っていたり、都内まで通勤で定期代自己負担や
    今のような介護保険や各種子供の助成制度も充実してなかった。

    ハンデイを持った方もいたが、各種障害関連の制度が充実していなかった。
    特に今でも精神保健の分野はNTにはかなり少なく。今後の課題
    地元の方の事を書くと批判されるが、地元の方も土地を企業庁に売却された方と
    売却面積がわずかな方もいた。

    今のようにアパートがほとんど町内になく、賃貸と言ってもURの家賃が高かった。

    学習院は、小室中学校が開校し3年目位1クラス15人位頃から昭和が終わる頃迄かと

    施しがウソ言われているが、我が家はケチなほうで四国出身の方はお遍路で
    慣れているのか、もっと寛大だった。

    主に北環状二重川・神埼川架橋や464号神埼川架橋や小室駅付近工事等の方が来て
    自宅以外でも八幡下の米井酒店購とかで菓子パンとか購入するお金を渡しながら
    工事の進捗具合とか伺った。他にも中学校下の道路や排水溝整備の方が来たが、
    自家用車では来てない。

  63. 2461 匿名さん

    >>2459 周辺住民さん

    ものすごい基本的なこと。
    ここ、PS船橋小室の検討版だから。

    周辺住民のウサ晴らし版でもオタクの家の瑕疵の有る無しでも何でもなくね、ましてや周辺住民の昔を懐かしむ場でも知ったかぶりを褒め称える場でも無く。
    もうホント、本人が自覚してくれる以外、どうしようもないわ。

  64. 2462 通りがかりさん

    >>2460 周辺住民さん
    結局、あれこれ口実をつけて逃げた。やはり、その程度だったね。想定内。

  65. 2463 匿名さん

    41年前の審査基準300万から500万
    が貧困⁇
    オイルショック前の公務員の初任給調べてみれば。オイルショック後に年収が急増したけど
    それでも貧困なんていうと笑われる。

  66. 2464 匿名さん

    もうすぐ桜が咲きますね。小室公園でみんなでお花見しましょうよ。
    楽しいと思いますよ。
    子供達を遊ばせながら。今年は蕾が色づくのが早いような感じです

  67. 2465 匿名さん

    >>2464 匿名さん

    ここって、小さい子どもがいないとアウェーな感じですよね。動画見ても家族構成ほぼ一緒。30代夫婦、10歳以下の子ども2人。

  68. 2466 匿名さん

    子供がいなくても静かな生活を送るのが好きな人にぴったりですけど
    上のような家族構成なら天国でしょう

  69. 2467 匿名さん

    明日のアド街は松戸
    少し楽しみ

  70. 2468 匿名さん

    船橋市は市制80周年記念で市内の景観80選を決めました。小室町では小室公園と本覚寺の2か所も選ばれています。どちらもプラウドから徒歩数分。近くにあるアンデルセン公園や船橋県民の森も。船橋というと湾岸の密集した市街地のイメージがありましたが、こんなに自然がいっぱいの街もあるんですね。

  71. 2469 匿名さん

    アンデルセン公園いいですよ。ここから近いし。
    一日中遊べます

  72. 2470 匿名さん

    周辺住民さんへ。
    お宅は大きな勘違いをしているので、念のため。
    お宅の書き込みは皆さんにまったく信用されていないどころか、迷惑がられている。皆さんの書き込みを読めば、それがすごく良く分かる。お宅がマンコミの書き込みで失った信用と名誉を回復するには、マンコミを通じてやるしかないのですよ。お宅自身のために。自ら。
    自治会、回覧板云々と、方法論のことと理解していたのなら勘違いも甚だしい。
    「464号北総線が台地を分断し」と書いているが、小室駅や北総線、国道464号線が通っている場所は、元々、池谷津があって、小室台地は昔から北と南に大きく分かれていた。谷が神崎川側から白井駅方向へ深く入り込んでいた。
    それをあたかも鉄道や国道の開発で土地が分断されたようなうそを意図的に書くから、みんな、段々信用しなくなる。いつか、嘘はばれる。
    「プラウドの場合は調整池等、普段水がある場所に隣接している」と書いているが、プラウドの標高は船橋東警察小室駅前交番の20.8mよりさらに1、2m高い。
    小室調節池の平均水面は標高で9m。池の土手の高さは標高18mある。すぐ北側の小室小学校校庭では20.4mある。
    でたらめを書いて、地域の社会不安をあおるのは、何か別の意図があるのか。どこぞの国の工作員とおなじことをしている。
    ちなみに、土砂降りになった今年3月8日から9日にかけて、気象庁のアメダス船橋観測点では総降水量57.5㎜になったが、小室調節池の水面は9 .5mだった。満水レベルの半分でしかない。
    そもそも、お宅が書いている調整池は雨水を一時的にコントロールする機能だけだが、小室は管理グレードが高い恒久的調節池になっている。
    調節池の水位は、「船橋市」と「調整池水位情報」で検索すれば分かる。24時間いつでも、誰でも36時間前から現在までの水位変化が分かるように観測グラフが公開されている。
    各地点の標高は、国土地理院の「地理院地図」で検索すれば良い。表示した地図中央地点の標高が画面の左下に載っている。
    お宅は親切心で書いていると思い込んでいる、言い張っているが、嘘、でたらめ、思い付き、親切ごかしの不安をあおる書き込みは迷惑以外の何ものでもない。
    事情を知らないマンコミの読者を惑わし、地域住民に対する反社会的行為とさえいえる
    米井酒店さんがお宅の書き込みを読めば、旧小室村もニュータウンの小室の人も、土地の事情にも詳しいので、お宅のような言動をする人はだれか、見当がつく。
    お宅も初めて書き込みをしたころは、結構、信用されていた。それがなぜ、今のような状況に陥ったのか、何を書いていたからか、自分で最初からマンコミを読み返せば分かることがある。
    匿名書き込みだからこそ、お宅の名誉とプライドはお宅自身が守るしかない。このマンコミを通じて。
    もうそろそろ気付かないと、老後の孤独があまりに寂しい。

  73. 2471 匿名さん

    >>2470 匿名さん

    別にここで名誉挽回して欲しい、とは思わないな。
    とにかくここから早く出て行って欲しい。
    二度と来ないで欲しい。
    正しい情報なら自力か、ここを出入りするまともな人たちから聞くから大丈夫。

  74. 2472 匿名さん

    >>2471 匿名さん

    だって、そうしてあげないと、あのお年寄りの行き場が無いではないですか。
    かわいそうです。

  75. 2473 匿名さん

    2472さん、考え方が間違っていませんか?
    敬老クラブではありません。ここは戸建を検討するところです。
    あの人の書き込みで
    どれだけここが迷惑を被ったか。営業妨害とでも言える程度です。ここの環境の良さの裏返しの部分だけ
    デフォルメされて言い募る。そんなところなら周辺に戸建てができて入居が進むなんていうことはありませんよね。
    でも現実ここができたことで他の進出も進んでいる。野村さんができるのなら管理側に理由説明してアク禁にして貰うべきだけど
    それはできないですよね。だから、みんなでおかしいという事はいうべきです。2470さんの言うように、狭いところです。
    もうわかっているのかも知れない。

  76. 2474 匿名さん

    追加で。だからこそ自分で軌道修正するしかないんじゃないですか。もう書き込まないとか、リスクをしっかりと
    把握するとか。

  77. 2475 匿名さん

    >>2474 匿名さん

    それをできる人では無いですね。今までの書き込みを見ると。
    かわいそうなくらい、自分がどう見られているか、知らない。

  78. 2476 匿名さん

    ここ最近の書き込みは不快に感じる

  79. 2477 匿名さん

    >>2476 匿名さん

    周辺住民さんはそこまで自分の存在を落とし込めてしまったのですねえ。

  80. 2478 匿名さん

    >>2477 匿名さん

    その通りだと思います。一番惨めなのは、それに気付かない周辺住民さん本人ですが。

  81. 2479 匿名さん

    周辺住民さんは、自分は親切心書いているつもりでも、マンコミの読者は皆さん嫌っていたのですね。信用されていないし。こうした状況の上で、さらに今までのような書き込みを続けてくるとしたら、それはマンコミをそのものの信頼性や評価を落とし込める行為にほかなりません。
    好き嫌いの問題ではなく、書いている事が事実に反するか、事実無根のことばかりなのだから。
    マンコミ本体への営業妨害になるのではないでしょうか。自由な書き込みで匿名情報を交換するとはいえ、うそ、でたらめ、事実上の営業妨害行為その他何でも許されるということではありません。
    管理者さんの適切な対応を期待しています。
    周辺住民さんの書き込みの裏取りをしてみて下さい。

  82. 2480 匿名さん

    管理者にそれを求めるのは無理。
    自分たちで地道に否定していくほかはない。

  83. 2481 匿名さん

    >>2480 匿名さん

    そうですね。ただ、違法な書き込みが無いか、常にキーワードチェックをしているはずなので、このプラウドは問題があるか無いか、今までよりウォッチ頻度が増えるでしょう。
    それで良いです。管理者さんに警戒してもらえれば。

  84. 2482 匿名さん

    いや、スルー一択でいいでしょw
    構うから喋るのであって、誰も構わなければいい。

    あの書き込み、文体を見て信じる人は所詮その程度。
    ここを検討されている方はその程度の(情報の)分別は付くでしょう。

    誰かか質問する→誰かが応える →でも必ず周辺住民さんも応える
    だから、その周辺住民さんの書き込みに対して、違います、止めてください、って反応すると
    またそれに反応するから、放おっておくのが一番。

    頼むからスルーしてください

  85. 2483 匿名さん

    了解

  86. 2484 匿名さん

    小室公園の桜並木が満開です。これほど見事に咲いたのは、近年に無いですね。すごいです。

  87. 2485 周辺住民さん

    公園の桜は、NTを売る為やPRで、当時政府(公団)と企業庁が計画植栽したんじゃないかな。

    1~2年後に歩行者道路を挟みプラウド側にも桜を植えて30数年経ち、道路迄幹が伸び開発や
    諸事情あり樹勢が弱り、最初間引きしたが、その後全てプラウド側は切ってしまった。
    桜の木が根付くまで、調整池から水汲んで面倒見ていた方もいたな。
    両側が桜並木の時は凄かったが、今見たく歩道がキレイじゃなくて、夜も怖かった。

    小室公園の桜も最初からある木は、40年以上経ってそろそろ寿命で安全性や維持管理費
    がかさむから、船橋市(公園管理)が新しい桜を植えているが、花はキレイだが
    毛虫とか樹液や、葉から発散する油分や落ち葉等で木から10M位離れていても影響はある。

    そういうの嫌いな方もいるし、桜の小さな実を鳥が食べるとフンとかも落ちる。
    明るい公園が好きと言う方と、こんもり茂った公園が好きという方もいるから難しい。

  88. 2486 周辺住民さん

    書き忘れで個人的推測だが桜種類はどこも同じかも知れんが、何本か清戸分校跡や
    豊富小学校の桜と枝ぶり葉の形花の咲く時期が酷似なので関係があるかも知れん。

  89. 2487 匿名さん

    ヤオコー千葉ニュータウン店の裏通りにある桜並木もすごい満開です。みんな、車をとめて写真を撮っていた。

  90. 2488 匿名さん

    北総線沿線の桜も満開。今年は桜の当たり年か。

  91. 2489 匿名さん

    今年は新川の河津桜を見損なったので、小室周辺でこんなに桜が見られると素直にうれしい。桜に感謝です。

  92. 2490 匿名さん

    ヤオコー千葉ニュータウン店の裏の桜並木は枝が横に張りだしているので、両側の歩道まで桜におおわれ、花のトンネルがずっと続きます。空が見えない。
    寄り道しても見る値打ち十分です。

  93. 2491 匿名さん

    小室公園の桜並木は、木の高さが10数mあり、桜のトンネルも良いけれど、プラウド側から見ると桜の滝のように見える。すごい迫力。

  94. 2492 匿名さん

    >>2491 匿名さん

    小室の滝桜ですね。

  95. 2493 匿名さん

    ヤオコーの裏は桜台の名前の通り有名な桜です。ずっとトンネルが続いて大変綺麗だから見る価値があります。
    あと白井市役所の桜、小林牧場の桜、吉高の大桜、今井の桜と桜だらけで綺麗な季節です。

  96. 2494 匿名さん

    小林牧場、良いですね。お弁当持参が楽しいです。屋台もあるけど。

  97. 2495 匿名さん

    小室公園の滝桜、ほんと、今年は見事です。

  98. 2496 周辺住民さん

    小室公園もいつまで今の形で存続出来るのだろうか。
    周辺が市営住宅になったら、
    耐震化、障害者関連等福祉面、公的・行政的支援が必要になる。保育園民営化も
    他市では株式会社運営がメインになり、公営では多少手がかかっても預ける事が
    可能だった子供も、頂ける事が園側の、主に人手不足理由で難しくなる。

    一般住宅街では高齢者施設でさえも住民反対で中々建設が進まない中、町の中で
    障害ハンデイを持ち普通に町中で過ごせるように(小室から離れた場所にはある)
    市営住宅から近く道路からも近い小室公園の一部はちょうど場所的には良い。

    耐震工事期間中機材搬入・資材置き場として公園の一部借り入れ

    耐震化も3.11時、高齢の関東大地震経験者以外は、ほとんどの方が初体験で、
    自分達の事で精一杯で、行政も初経験で被害状況を完全把握が出来なかった。
    例えば、自宅で皿が割れたり、食器棚が倒れ腕とかぶつけても、すぐ皿を片し
    打撲をシップで済ませたり、今思うと割れた皿を写真に撮りり保険に出す等
    冷静に対応出来なかった。行政へ届出もどうするかわからず、約半年間続いた
    余震とアトム恐怖におびえ行政からも支援や届け出方法アナウンスがなかった。

    翌月等粗大物や不燃物回収は普段より2倍前後はあった記憶があるが、3月4月
    で引越しも多くあり、3.11の様々な影響で引っ越した方もいて何とも言えない。

    一番目は、行政財政力不足
    二番目は、全国的にUR民営・上場化で収益力低い案件は移管されている。
         住宅都市・整備公団線も千葉ニュータウン鉄道になった。
    三番目は、人口減少化(人口規模に見合った公園や公共施設 ダウンサイジング)

  99. 2497 匿名さん

    >>2496 周辺住民さん

    スルーするには、難しすぎる無駄な文章量と内容のポンコツっぷり。
    せっかく、いい流れで桜情報が行き交ってたのに。

  100. 2498 周辺住民さん

    小室公園(周辺を含む)位の規模になると、他自治体例を見ると、人口減や利用減の場合
    一部別な用途変更や利益が見込める諸施設を併用したりしている。

    植栽・植木等は、樹木が巨大化高齢化すると膨大な維持費用が生じ
    (例えば1本の大きな樹木を安全に切り倒すには数万~数十万円必要)
    1、間引き(切り株はそのまま→費用削減)
    2、一旦根元から切って、そこから生えてくる木を育てていく
    3、ある程度の高さで切って、そこから伸ばす  等をしている。

    他は公園の名前を民間売却し「ネーミングライツ」で年間費用の一部を得たり
    自販機を置いたりしている。公園内照明も建替える時はLED化にしている。
    公園の敷地の貸し出しも積極的に行なっている場合もある。(貸し出し費用は安い)

    NTは今後どうなるか? 以前建設されたNTを見ると参考になる。

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
カーサソサエティ本駒込

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4290万円~9490万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

未定

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸