住宅ローン・保険板「固定金利は無駄?変動金利は怖い?と思う人達の集い【PART14】 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 固定金利は無駄?変動金利は怖い?と思う人達の集い【PART14】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-10-04 23:21:35
【一般スレ】ローン金利への不安| 全画像 関連スレ まとめ RSS

スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。

暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/554103/

[スレ作成日時]2015-06-20 13:53:36

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

固定金利は無駄?変動金利は怖い?と思う人達の集い【PART14】

  1. 500 匿名さん

    なので各銀行共に当初固定2〜5年を宣伝のトップに持ってくる
    変動は申し込んでほしくない。

  2. 501 匿名さん

    >>500
    支店の成績(収益)は変動金利の方が大きいんですよ。
    だから変動で借りてもらう方がありがたい。
    逆に5年や10年固定の当初大幅優遇はほとんど儲けが出ない。
    そのうえ5年や10年経過後に借り換えられたら終わりだし。

  3. 502 匿名さん

    >>499
    それは変動でも同じでは?

  4. 503 匿名さん

    長期固定は土俵が全然違うけど、変動は同じ土俵。
    同じ変動グループなら、少しでも安い金融機関を選ぶのが当たり前。
    なのに、20万円損する変動をあえて選ぶ理由は何かあるの?
    なければ、変動は無駄としか言いようがないと思うが。

  5. 504 匿名さん

    >>491
    というか、今は、現金一括払いより、
    借りたほうが、70万円以上得することにびっくり
    しかも固定だし

  6. 505 匿名さん

    >>498
    今時、35年もかけて返済する人なんていないと思う。
    低金利だから10年ぐらいで完済するでしょ。
    必要なら1建目は、貸すなり売るなりして、
    2建目分をまた、実質無利子で借りれば、良いわけだし

  7. 506 不動産業者さん

    >>481
    そうですよね。買った値段より高く売らないと(笑)

  8. 507 匿名さん

    >505
    10年目処に完済とか1軒目云々などレアだよ。

  9. 508 匿名さん [男性 30代]

    >>505
    どんな余裕な人なんだ?

    それくらいの人ならわざわざここの掲示板なんて見に来ないだろうなぁ。

  10. 509 匿名さん

    10年完済とか言ってる人は、頭金貯めた年寄りか親のスネかじりか安物件のどれかだろ?

  11. 510 匿名さん

    >>509
    そこそこ収入あって、アベノミクスに乗って上手く運用したら、どれにも該当しないけど、10年完済できるようになったぞ。

  12. 511 匿名さん

    >>510
    そんな投資で何千万も儲けたとかいう特殊事情言い出したら宝くじ当たったとか生命保険が入ったとかも入れないとキリがないね。

  13. 512 匿名さん

    http://www.jl.jpn.org/news/detaile_20140313.html
    借り換えの影響を除いた
    ・契約期間=約定貸し出し期間 : 約28年
    ・実際の返済期間=完済債権の平均経過期間 : 約15年

  14. 513 契約済みさん [男性 30代]

    20年固定1.5%(団信込)
    変動に借換えようとしたら団信落ち
    健康診断でCが付いてしまったのが原因?
    迷ってる人は早い方が良いよ orz

  15. 514 匿名さん

    >>513
    逆に借り換えなくて良かったって思う日が来るかもよ。

  16. 515 匿名さん

    >512の添付のURLから一部コピペ。

    契約期間が平均25年というのは納得感がある一方で、実際の返済期間は何と平均13.7年ということで驚異的な早さで住宅ローンを全額返済していることが分かるわけですね!約半分にまで短縮していることが分かります。

    そうなってくると、そもそも当初の借り入れ条件自体が適切ではなかった=余裕がありすぎた、という気がしないでもないですが、これが事実だとすれば住宅ローン金利選びは大きく影響を受けることになります。

    つまり金利上昇が怖い人であってもわざわざ全期間固定金利を選ぶ必要はなく、より割安な「当初10年固定」などを選んでおけば、金利上昇リスクの大部分がカバーされてしまうからですね。

  17. 516 匿名さん

    デフレ時は貯金がお得。
    インフレ時は借金した方が良いって基本。
    >512のデータは、それを示してるに過ぎず、これからも当てはまるかは分からんよ。

  18. 517 匿名さん

    >>515
    住み替えによる物件売却で完済するケースもありますしね。
    平均したらそんなもんなんでしょうね。

  19. 518 匿名さん

    >516

    その通り。
    デフレの時は、できる限り安い金利で借金を早く返済して貯蓄することが王道だった。

    しかし、いまどき、返済のことしか考えないって、ありえない。
    繰り上げ返済する余裕分をアベノミックスにうまくのっけるのが一番。
    宝くじや生命保険をあてにするより、格段に現実的。

    短期間で欲をかくと失敗しやすいから、アセットアロケーションしながらの長期運用。
    となると長期固定だね。
    早く返しても今となっては、たいしたリターンにならない。

  20. 519 匿名さん

    これからは、短期固定 vs 長期固定

    デフレの絶対王者 変動さんはそろそろ引退かな。

  21. 520 匿名さん

    7割の人が王者?
    デフレ時代の絶対多数派じゃないの。

  22. 521 匿名さん

    日経平均急落。
    中国発の世界同時株安がリーマンショックみたいにならなければいいが。

  23. 522 匿名さん

    今朝、世界同時株安の様相と経済ニュースでしていました。

  24. 523 匿名さん

    これで、金利上昇が遠のきましたね。

  25. 524 匿名さん

    決めつけるのはまだ早いな。
    日経平均先物は、夜間取引で230円上昇。
    ドイツ株式指数をはじめ、欧州株も下げ渋っている。

  26. 525 ご近所さん

    >>524
    いやいや、普通に考えたら月曜日はブラックマンデーでしょう。

  27. 526 匿名さん [男性 30代]

    >>525
    その普通という根拠をどうぞ。

    言い切れる位賢いようなので、勉強させてもらいます。

  28. 527 匿名さん

    >524
    シカゴの日経先物では、635円下げて、19000円割れしてます。
    米も独も約3%下げて終わっているので、525さんの書かれているようにブラックマンデーっぽいですね。
    下げ渋りの気配ないですよ。ちゃんと取引終了まで見ましょうね。

  29. 528 匿名さん

    これで、お隣の韓国と北朝鮮でドンパチ始めちゃったらマジヤバイな。
    近すぎて安全資産の円買いともならんだろうし。

  30. 529 匿名さん

    結局こういうふうな結果になりましたね。固定さんの言うことは外れてばっかり。

  31. 530 匿名さん

    >>529
    アホだなw
    トリプル安にでもなったらどうなるかも分からんのか。

  32. 531 匿名さん

    どうなるの?
    ぜひ固定さんの見解を書いてくださいね。
    当たったことないけどw

  33. 532 匿名さん

    これからは、短期固定 vs 長期固定 だから、
    変動の見解なんか関心無いのかw

  34. 533 匿名さん

    デベの言われるまま借入額いっぱいで借りちゃった変動さんは、どんな状況になろうが変動金利は上がらないと思ってるんだから、幸せだとは思う。

  35. 534 匿名さん

    フラットスレまで荒らしに行く不安な変動さんもいるがw

  36. 535 匿名さん

    固定さん、相変わらず必死やの〜。
    構うおいらもアホだから、この辺にしておくよ。

  37. 536 匿名さん

    経済に疎いアホな変動さんは去ったところで話を戻すとして、世界同時株安が続いたとしたら、ポイントは円高か円安のどちらになるかだな。
    リーマンショック時と違って、日本は異次元緩和中なので、アベノミクス失敗と捉えられて外国人投資家の資金引き上げにより、円安方向に動くこともありえるよ。そうなったら異次元緩和引き締めになるだろうな。

  38. 537 匿名さん

    固定の人ってなんで日本の破綻ばっかり望んでるんだろう
    不思議でならない

  39. 538 匿名さん

    この辺にしておくと言っておきながら、気になって仕方ない経済オンチの変動さんw

  40. 539 匿名さん

    不思議でならないw

  41. 540 匿名さん

    >>537
    この理論で言うと、日本の新聞記者は大体、破綻を願ってることになるな。

  42. 541 匿名さん

    >540
    金利上昇に関係しそうな記事=日本の破綻を望んでいる記者と
    本気で思い込んでいるんじゃない。
    特に日経は大嫌いらしい。

  43. 542 匿名さん

    >536
    アベノミクスが大成功とは思わないが、アベノミクスのことなんかより、今は、
    悪い意味で、中国とアメリカのことのほうがよっぽど関心が高いんじゃないの。
    なので円の一人負けは考えにくいと思うが。

  44. 543 匿名さん

    空売りが旨い

  45. 544 匿名 [男性 30代]

    先日、変動利率0.57のイオン銀行に住宅ローン相談会に行ったが、ひっきりなしに住宅ローンの相談の方が多くビックリした。すそれだけ、金利の安さ変動利率の低い銀行への住宅購入希望者の関心は高いみたいです。

  46. 545 匿名さん

    イオン銀行で借りる人は、ほぼ変動。
    SBIモーゲージで借りる人は固定しかいないが、同様に混んでるよ。

  47. 546 匿名さん

    チャイナショックを受けて平均株価18000円割れ、これから金融市場にどのように影響してくるか静観。
    中国も日本と同じ様に株や債券に年金資金の3割を投入しているが上海株3週間で3割目減り。
    日本は比率を変えて65%を株、債券に投入してるので我らの年金も心配だ。

  48. 547 匿名さん

    >>546
    18000円は割れてないだろ。

  49. 548 匿名さん

    547さん
    ハイ、ミスりましたが、2、3日中に割れそう〜。

  50. 549 匿名さん

    先物は17,700台に突入してきましたね…
    どこまで行くのやら…

  51. 550 匿名さん

    もう既に1万7千前半。
    それ以上に円高が激しいが。

  52. 551 匿名さん

    政策金利の上げはまた遠退きましたね。

  53. 552 匿名さん

    >>544
    イオン銀行は経費が高いから旨味があまり無いと思うんだけど。

  54. 553 匿名さん

    >>551
    それは悪性インフレの可能性が増したってことだよ。

  55. 554 匿名さん

    さて、金利改定の時期がきてので顔だしてみたが。
    俺の変動金利0.775%はどうなるのかね。
    こんなに金融が荒れてるのに政策金利上げるとは思えないのだけど。

  56. 555 匿名さん

    >>554
    はい、上がらないです。

  57. 556 匿名さん

    上がらないよね。
    すると5年間金利0.775%確定だ。
    残債の多い初期の金利が安くてできて良かった。

  58. 557 匿名さん

    今日は平均株価が一次18700台迄盛り返したが結局18100で荒かった。
    これから海外圏の時間ですが、中国当局の発表を全世界の投資家が信用していないので
    当分、ジェットコースター状態が続きそうですね。

  59. 558 匿名さん

    終値見直したら733円安の17806円、、数日で一年位前に戻った感じか!?何時安定するのか不明。
    じりじり色々な処に影響が出てきそう。

  60. 559 匿名さん

    >>556
    5年間確定したいなら、変動より、5年固定を選べばよかったのに。
    変動と違って、年2回の金利見直しなんかないからね。

  61. 560 匿名さん

    >>559
    当時の5年固定は今ほど金利低くなかったし、5年後の優遇も小さかったから>>556さんは変動で正解だったね。
    消費税増税前だし勝組だね。

  62. 561 匿名さん [男性]

    >>556
    近い境遇かも。銀行のすすめ断って良かった

  63. 562 匿名さん

    こんだけ経済が動いた時にどれだけ変動の金利が変わるか見ものだよ
    フラット35で7月契約なので安心

  64. 563 匿名さん

    おれも転職とか持病ありならフラットとかになってたのかなーと。

  65. 564 匿名さん

    >>558
    1年前はもっと低かったですよ。
    せいぜい15,000円台でした。

  66. 565 匿名さん

    >>562
    変動という言葉に誤解があるような。
    政策金利と連動はするけど、それよりは長期固定が先に変動するので、株価の上下がすぐ変動金利に影響は与えないと思うけど。

  67. 566 匿名さん

    支払額固定を5年間金利確定だと、デタラメを言いきっておいて、勝ち組だからと弁明するのは、如何なものか。
    外れることの多い固定の経済論議なんかより、よっぽど悪意を感じる。
    望み通り金利が下がってしまったのだから、変動は、潔く5年固定にバトンを渡すべきだね。

  68. 567 匿名さん

    ロンドン、ニューヨーク大幅反発。
    多少は戻さないと、ジェットコースターじゃないよね。

  69. 568 匿名さん

    なんで?
    5年前の5年固定は今では旨味がまったくない。
    当時変動で組んだのが正解でしょ。
    今から新規で組むなら5年固定は選択肢として正解だろうけど
    借り換えとなると、手数料を含めると良いところないでしょ。

  70. 569 匿名さん

    536:匿名さん [2015-08-22 16:50:22]
    >経済に疎いアホな変動さんは去ったところで話を戻すとして、世界同時株安が続いたとしたら、ポイントは円高か円安のどちらになるかだな。
    >リーマンショック時と違って、日本は異次元緩和中なので、アベノミクス失敗と捉えられて外国人投資家の資金引き上げにより、円安方向に動くこともありえるよ。そうなったら異次元緩和引き締めになるだろうな。

    経済通の固定さんは円安予想してたね。
    予想が初めて当たるのか楽しみにだね。

  71. 570 匿名さん

    >>569
    これを円安予想と言い切るあたり、漢字もまともに読めないから新聞も読んでないのも頷ける。

  72. 571 匿名さん

    5年で返済するものを、当初5年固定で借りるのは得だと思いますが、
    35年で返済するものを当初5年固定で借りるのは、得ではないと思います。


  73. 572 匿名さん

    >リーマンショック時と違って、日本は異次元緩和中なので、アベノミクス失敗と捉えられて外国人投資家の資金引き上げにより、円安方向に動くこともありえるよ。そうなったら異次元緩和引き締めになるだろうな。

    またアホな予想してるのか!

  74. 573 匿名さん

    漢字もまともに読めない新聞すら読んでない変動さんに言っても分かんないだろうが、
    チャイナショックが進んで第2のアジア通貨危機にでもなれば、
    アベノミクス失敗により、今年初めの黒田のオフレコ発言が現実化する可能性が高くなり、
    日本も巻き込まれないとは限らないってことだよ。

    新聞すら読んでない変動さんには、これくらいのことで経済通って言ってもらえるんだからw

  75. 574 匿名さん

    余程悔しいのかフラット7月くん。フラットスレで十分だろ

  76. 575 匿名さん

    日本が破綻危機になる時は、変動固定関係なく大変になる。

  77. 576 匿名さん

    ダウも一時上昇したが結局マイナス200ドルで終了、いま投資家は比較的安全な円買いで円高に動いていますよ。

  78. 577 匿名さん

    先なんて誰もわからないんだから、返済できるもので、自分が納得できれば、金利タイプは何でもいいと思う。
    返し始めるとあまり気にしない。

  79. 578 匿名さん

    >日本が破綻危機になる時は、変動固定関係なく大変になる。

    これ言い始めるとまた荒れるから

  80. 579 匿名さん

    しかし、固定さんの予想ってハズしっぱなしだよね。
    5年以上前の変動さんはこのスレに来ても気分は良いので現れるけど、5年以上前の経済通ぶって勢いのあった固定さんって現れないね。

  81. 580 匿名さん

    日本破綻連呼してた藤巻信者ももう息してねーな
    藤巻の予測通りになったら固定も変動も助からねーのに、何故か壊れたように「著名な経済学者が言っているんダー」と繰り返してたな

  82. 581 匿名さん

    ここに貼り付いてる変動さんは、低レベルの煽りばかりで、まともな反論出来ないんだな。
    日経新聞読むだけで経済通扱いしてもらえるんだから、浮いた金利で購読すればいいのに。
    今は、世界的な経済転換期だしね。

  83. 582 匿名さん

    100レスくらい見てみたけど反論って何に対して反論するの?
    「円安になるかもしれないし円高になるかもしれない」
    「アジア通貨危機になるかもしれないしならないかもしれない」
    「その時日本も巻き込まれるかもしれないし巻き込まれないかもしれない」

    そりゃなるかならないかどっちかしかないわけで、反論もくそもないでしょ。
    何の主張も無いんだから。

  84. 583 匿名さん

    >582

    だから経済通ぶってるアホな固定なんて相手しちゃ駄目なんだってw
    この人、予想は全部外し、空気は読めず、レスの信用はゼロ、まともに相手されてないことすら気付いてないんだから。

    レスを返すと構ってもらってると勘違いして尻尾振って喜んでるんだからw

  85. 584 匿名さん

    >>583
    仕事も手に付かないくらい不安なんだな。
    相変わらず低レベルな煽りご苦労さんw

  86. 585 匿名さん

    経済通って言ったり、何の主張もないって言ったり、変動もいろいろいるんだな。
    新聞すら読んでないのは共通してるようだがw

  87. 586 匿名さん

    >>584
    残念ながら不安な変動さんなんて居ないんだよな。
    不安な人はとっくに借り換えてるだろ?

  88. 587 匿名さん

    来年の秋まで低金利続かないかなぁ。
    できれば10年国債0.4%以下ぐらいで。
    そしたら5年固定か10年固定を借りよっと。

  89. 588 匿名さん

    0.4でも低すぎる。個人的には1%ぐらいに戻って欲しいわ。

  90. 589 匿名さん

    追伸、貯める身として。

  91. 590 匿名さん

    >>589
    貯めるなら国債なんて買ってないで、もっと良いのあるでしょ?

  92. 591 匿名さん

    そりゃ利率だけ見たら国債よりいいのあるだろうが、大抵利率が良ければ良い程リスクが高いわけで。
    別にその国債以外の投資先を否定するわけではないが。

  93. 592 匿名さん [男性 30代]

    フラット契約してる固定さんは、日本がこれから破綻していき金利が爆上げすると思って低金利でよかったと思いたいのかもしれないけど、フラットしか借りれない属性の人なんてそんな状態になったら職失う可能性も高いんじゃないか?結局低金利でも月々支払い厳しくなってたら意味ないよね。

  94. 593 匿名さん

    >>592
    失礼な!
    あえてフラットを選んで35年かけて着実に払いますよ
    繰り上げも100万単位なので楽勝です。

  95. 594 匿名さん

    >>592
    変動金利が上がれば、世界恐慌になるって言ってる人ね(>348)。
    仕事そっちのけで貼りついて、不安な毎日ご苦労さんw
    フラットスレ荒らすのはやめてね。

  96. 595 匿名さん

    >348をあらためて読むと、つくづく恥ずかしいなw
    デベの言うまま、借入額いっぱいで変動で借りちゃったんだろうな。
    変動金利がずーっと上がらないといいね。

  97. 596 匿名さん

    フラットしか借りられない属性ってかなり少数なのでは。あるとしてもそんなとこに優位性感じてるって小さすぎ。

  98. 597 匿名さん

    変動金利は上がってもいいんだよ
    フラットの言ってるような変動の大半が破綻するほどの金利上昇時には
    フラットなんかにしてても無意味ということ

    日本語が理解出来ないのが固定信者

  99. 598 匿名さん

    それお前の願望だろ。
    変動が破綻するような金利上昇時に
    フラットが意味がないと言うのは何故か?
    お前の言葉で説明してみろ。

  100. 599 匿名さん

    変動の大半が破綻するほどの金利上昇時はフラットなんかにしてても無意味

    というのはさすがに言い過ぎでしょ

    変動の大半が破綻するほどの金利上昇時はフラットの大半も破綻する可能性は高い

    位だなせいぜい

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩プロジェクト
リーフィアレジデンス練馬中村橋

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸