- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
責任の所在が不明瞭になり、揉め事の原因になるから嫌なんです。
わかりやすく説明すると
1.動作不良
2.調査
3.初期不良発覚
4.取り外し
5.代替品付け替え
2~5までの労務費を誰が払うかって事だよ。
普通は問屋と交渉して値引きでそれを補う。
施主支給品の場合どうなるんでしょうか?
メーカーの保証範囲では代替品との交換までで2~5までの費用は出てこないですよ。
それを個人負担する覚悟があれば支給品でもOKですけどね
【一部テキストを編集しました。管理人】