- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。
※都心や郊外に拘るかたは別スレへお願いします。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/571755/
[スレ作成日時]2015-06-16 22:55:19
暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。
※都心や郊外に拘るかたは別スレへお願いします。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/571755/
[スレ作成日時]2015-06-16 22:55:19
この国の住人は
固定資産税と所得税の違いを理解していないようだ。
泣ける。
さすがに建蔽率くらいはマンション住人でも知ってるよ
うちのマンションは敷地の半分をゲートつきの平置き駐車場にてしているよ。
外部には貸してませんが(笑)
>もともと、建物を建てられない部分で坪庭や花壇、駐車場にする程度しか使途が無いところ、
事業では無いので赤字になることは無く、元を取る必要は無いところです。
戸建ては元々無駄が多いんだね。
無駄な土地を購入させられた上、
固定資産税を払わされる。
戸建さん理想のお家はどんなのかしら?
>409
>もともと、建物を建てられない部分で坪庭や花壇、駐車場にする程度しか使途が無いところ、
事業では無いので赤字になることは無く、元を取る必要は無いところです。
この発言の何処に戸建の有利な点が記載されてるのでしょうか?
>>403
素人なので、一般常識程度ですが・・・
所得税は人それぞれ、専業主婦なら控除範囲内で税金かからない
固定資産税(土地分)は税率1.4%で
路線価×面積×間口補正の6分の1
路線価は通りから入った路地裏とかは安く、400千円/平米程度
普通の整形地なら
400千円/平米×132平米(40坪)×1/6×1.4%=12万
あと、都市計画税が数万といったところかな?
東京では、古い戸建てを耐震強度が保証された戸建てに建替えると建物の固定資産税が3年度分かからない。
助かるね。
>>413
うちは条件合わなかった
築30数年以上に古くて取り壊しが条件だから、
古家付きで売却するとダメなんだよね
住み替えだとこれが、ハードルが高い
RC造だと30年ぐらいならまだ使えるし
名義も古家が親で、子がだとダメだと思った
マンションも可だと思ってだけど、区分所有はダメなんだね。
小さい字で(区分所有は除く)って書いてある
人が住んでる事にすれば税金が1/6
だから空き家が増える
>>415
うちは親の家を相続して、6年程経ってから建替えて住み替え。
その間誰も住んでないのに固定資産税を払ってたから、3年度分減免されてもマイナス。
ただ金が不足する時期の減免はありがたい。
うち田舎だから親の土地コインパーキングにしても
固定資産税がギリギリ払えるぐらいしかもうからないな
そんでもってコインパーキング自体の維持費や賃料みたいなのを
業者に引かれたら損になるんだろうな
>410
固定資産税都区内の90㎡少しで4年目年97,980円に上がった。こんな金額で割高?
地方の80㎡が3年間10万円代から一時13万円台に上がった。数万円まで下がって
住人が出た。すぐに売却を頼んだら、掲載から数時間で売れた。中古でも不動産屋が東京まで来るんだ。
リフォームに掛かると思っていたが、買主が自分の好みでリフォームしたいと言うんで何もしなかった。
固定資産税って裕福な東京の自治体の方が安いようだ。
申し訳ない、もう少し日本語わかりやすくならないだろうか?
中古なら固定資産税が安いと言いたいのかな?
マンションは固定資産税が異常に高い。
実際の耐用年数は木造より短いにもかかわらず、コンクリートなら安心と
思い込んでいる情弱より安易に税金が取れる仕組み。
マンションは大部分が建物に対する課税だから高額なのは当然。
戸建てだと課税額のうち土地に対する課税分が7割にもなるので、1/6に減額される効果は大きい。
>426
>>マンションは固定資産税が異常に高いっていくら? コンクリートの外断熱材だけど。
都区内90㎡台で固定資産税は4年目で少し上がって10万円以下。お宅の戸建ていくら?
大規模修繕1回目が50年後。また然るべき時に大規模修繕2回目だけど、150年ぐらいもてば
戸建てより寿命長いかな。大規模修繕でなくても何処かしら数年おきに修繕してるけど。
お宅の戸建ての寿命200年以上なの?
90㎡台専有のマンションで固定資産税10万円以下って築古か訳有物件でしょ。
うちはもっと狭いけど20万円近いけど。
法隆寺とマンションを比較して何の意味があるの?
>>428
>都区内90㎡台で固定資産税は4年目で少し上がって10万円以下。お宅の戸建ていくら?
426だけど、うちは土地が15万円で建物は建替えたので2年先まで免除されてる。
おたくの90㎡マンションが10万円以下って、本当に都区内ならよほど価値のない物件なんだろうね。
90㎡で免除無しで10万以下ってありえるの??うちもマンションだけど、信じられない。
今は戸建に越したが、都下で駅から15分で80㎡で2年目だったが10万円は越えてましたよ。
区内で10万円以下はありえないかと。
40坪しない、普通の木造ですら、親の世代は固定70万円払ったのに比べたたら、地価が下がってかなり安くなったけど、
それでも、立て替え新築で軽減があっても20万円切ったぐらい
RCで10万円は・・・1R?
>>428
これ信じられない。
親友の住むマンションは都内ギリギリの新小岩駅徒歩10分以内、
87㎡、築10年以上だけど、固定資産税25万弱って聞いた。
だから私は戸建てにしたのに・・・
439です。
ちなみにうちは豊島区、駅から徒歩3分、新築一年目、3階戸建て、土地20坪、
で固定資産税9万でした。
やはりマンションよりは安いけど、払いたくないよ~(T_T)
家は都内築5年80m2、7500万のマンションだけど、18万ですよ。
スポーツセンターとか固定資産税に関係ないから笑
今年は3年に一度の固定資産税の評価替えの年。
少し地価が上がったのもあるが、それよりも消費税増税とか、
円安とかの影響で再建築価格が上がった事で建物価格が
上がった事で固定資産税が上がってるんだよ。
築4年って事は半額セール中なので6年目からは今の倍になるからね。
長期優良住宅の場合は8年目からね。
というわけで、そのマンションも固定資産税は本来20万位と言うこと。
>>443
マンション民には、固定資産税の知識すらない人間がいるらしい。
マンション買うには不動産や税金に関する知識がいらないのか?
宅地買って注文住宅を建てるには、業者や役所と掛け合うだけの知識が必要だよ。
都会でも、敷地30坪以上、建物は二階建てまで床面積100㎡以上ないと戸建ての価値はない。
狭小建売戸建てなんか買うなら、安マンションのほうがいいよ。
20坪かなんだか知らんが
あれ家じゃないね
中どうなってんの???
20坪でも、十分、家、建ちますよ。実際、たくさんある。
郊外住宅は悲惨なので、予算ないなら、賢明な選択だと思います。
ただでも売れない郊外住宅
http://news.mynavi.jp/news/2014/05/12/161/
戸建て派だが、郊外に戸建買うくらいなら、都心のミニ戸で良い。
>戸建て派だが、郊外に戸建買うくらいなら、都心のミニ戸で良い。
また東京の郊外を勘違いしてる地方出身者がいる。
都内の土地勘がないから都心にこだわるだけ。
440です。
実家が北区で150坪あるので、そりゃ狭いですよ~(T_T)
当初、半年以内に最低40坪!を目標に探してましたが、
そもそも駅近で広い土地が売ってない・・・
豊島区と言っても新宿寄りで、何より徒歩3分が気に入りました。
実家は広いけと、徒歩15分以上で疲れ果てていたし、
新宿が勤め先なので、ぐーたらな私達にはぴったり。
駅から徒歩15分
終わっとる
2015年
東京23区での「世帯年収」のランキング。
1位:千代田区(793 万円)
2位:港区(779 万円)
3位:中央区(703 万円)
4位:目黒区(638 万円)
5位:渋谷区(632 万円)
6位:世田谷区(620 万円)
7位:文京区(614 万円)
8位:品川区(580 万円)
9位:新宿区(548 万円)
10位:江東区(545 万円)
11位:杉並区(531 万円)
12位:豊島区(530 万円)
13位:台東区(520 万円)
14位:練馬区(519 万円)
15位:大田区(516 万円)
16位:荒川区(498 万円)
17位:江戸川区(488 万円)
18位:葛飾区(479 万円)
19位:墨田区(476 万円)
20位:北区(475 万円)
21位:中野区(468 万円)
22位:板橋区(454 万円)
23位:足立区(432 万円)
城南もピンキリだからなあ。普通の城南地域なら城北でも利便性のいい場所で綺麗な住宅地の方がいいかな。
あくまでも同程度の広さだけどね。
城北ってイメージ悪いよね。
暗い。汚い。貧乏臭。
ってイメージかな。
>>462
>地方と比べたら多いんだから、似たり寄ったり
そんなことはない。
城北は突出して頑張っている。
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/keiho/pdf/keiho2.pdf
城東はブルーカラー地域。
城北は埼玉。
>456
不動産は価格なりですよ。
郊外の注文住宅と都心のミニ戸で価格が同じなら、
同じ価値です。
ただし、新築時は同じでも、郊外は中古になった途端、
資産価値激減でしょ。その後もずーと値下がり。
都心なら上がることもあるのに。
どうしても郊外が良いなら、中古を買い叩くのが良いと思う。
郊外の新築は資産価値の点でリスキーすぎる。
千円の大きな訳ありスイカと千円の普通のスイカ
どちらも価値は同じ千円
でもその「訳あり」が少々のキズ程度なら
それを気にしない消費者にとっては前者のほうが価値がある
家も同じ、
安い理由と高い理由を知って自分に都合がよければ
同じ価格でも自分にとっては価値は高くなる。
自宅の資産価値なんて絵に描いた餅
一生住み続けるつもりなら関係ない。
資産価値が上がれば「買った時より便利になってきた」
資産価値が下がれば「買った時より不便になってきた」
それを実感するだけ。
>444
実は分かっていて書いた。16万円くらいまで上がって少しづつ下がる。土地の価格に比べたらはした金。
個々のマンションの管理費の違いのが全然多額だよ。
1軒目のマンションの時分かっていた。地方は80㎡で価格が安いのに高い気がした。
地方は土地が5%以下なのに、都区内では2割以上だね。
>476
資産価値は重要ですよ。
隣に自分が買った価格より、中古で、うんと安く買った方が入居してくる。
収入も低いから民度も低い可能性大ですよ。
町の民度も落ちます。
これが一番の問題です。
>477
人口減の時代に資産価値などどうでも良い。売却は考えていない。近くが便利ならそれでいい。
賃貸で大家や不動産に余計な利益を取られるのは嫌だった。
派遣労働とか日本人の年収がトータルで落ちているので外国の投資ぐらいしか増えない。
日本の不動産は国際的には割安らしい。消費税本当にまだ上げるのか。一部の大企業しか
収入増えてないし、物価はどんどん上がりそう。
マンションだと未だにどんな人が住んでいるかも知らない。
>地方は土地が5%以下なのに、都区内では2割以上だね。
マンションの土地分は都内でも2割しかないのか。
将来償却していく価値がほとんどということ。
戸建ては土地が7割以上で、償却される建物部分は3割前後。
プラウド新浦安パームコートから東京駅まで、調べてみました。
徒歩でバス停 1分
バスを待つのに 1分
新浦安まで 9分
駅まで徒歩で 1分
電車待つのに 3分
京葉線快速で 17分
ホームから 10分
合計 42分
バス便にしては近いんだね。
千葉にしては意外と近いな
新浦安の友人はドアドア30分で帰れるって言ってた
通勤30分でも千葉はNG。
都内でいいよ。
人口減都心回帰なので、
ドアtoドアで30分以内に通勤できないようなところは、
都内であっても千葉と変わらないのでNG。
今東京の城南地域の戸建てだけど、将来老後は浦安辺りのマンションで、ディズニーランドで毎日お散歩するのも悪くないなと思う。
ディズニーランドで毎日散歩って、そんな人いるの?
平日も外人だらけで混雑していますが、爺さん婆さんってそんなに見ないような。
多分、大人になるにつれて、魔法が解けて膝や腰が痛くなり整形か接骨院に吸い込まれる**にかかりますよ。
新常識は「丘の上よりタワーの上」
郊外庭付き一戸建は「上がり」ではない
http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20141010/272426/?rt=nocn...
高層、快適ですよ。
空気が綺麗で、虫もいないので快適です。
一度、高層に住んだら地上にはもう降りれない。
高層は眺望だと思ってる方多いけど、
実はオマケだったりする。
高層は災害に弱いからね。
おまけで満足しないと住めないでしょ。