注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「山下建設の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 山下建設の評判ってどうですか? (総合スレ)
匿名さん [更新日時] 2023-03-10 11:16:22

【公式サイト】
https://www.howz-yamaken.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

山下建設で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。山下建設の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2015-06-14 21:09:58

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山下建設の評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 323 匿名さん

    322さんの木製トリプルガラスのデメリットをみて
    むしろこれがデメリットなのか、と感じました。
    もっともっと細かいケアがあると想像していたものですから。
    2年に1回の頻度は
    想定していたよりもずっと長いスパン。
    もともと使っている素材が、水に強いなどの理由があるのかもしれないですね。

  2. 324 山下建設 真剣に検討中


    藤沢市鵠沼桜が岡1丁目にて
    山下建設さんで
    建設中のオーナー様へ。


    近くでじろじろと拝見させて
    いただいておりますが
    何か問題でもあったのでしょうか?


    この3月中に完成すると、
    挨拶の際には聞いておりましたが
    未だに外壁も、内壁もできていない。


    近所でも、
    話題になっております。


    現在、建て替えを検討中のため
    よろしければ、【真実】を
    教えていただけませんか?










  3. 325 名無しさん

    着工中の者です。
    我が家は12月下旬に地鎮祭、1月上旬にやまけんさんの看板立ち本格的に工事開始。3ヶ月が経ち今日現在、基礎の鉄筋組みが未だ終了していない状況です。最後に基礎の鉄筋屋さんが作業してたのは10日前です。勿論今日も作業には来ていません。うちも周りから心配されてます(笑)

    先ほど、たまたまやまけんさん社員の人がチェックに来ており聞いたところ、他の現場も沢山あり業者をどうにか回してる状況だそうです。
    それだけ人気があるってことですね!
    私は建売のように時間勝負で雑にやられるよりは、丁寧に作業してもらいたいので、じっくり待つ事にしました。
    11月くらいに入居できるかな…

  4. 326 e戸建てファンさん


    えー、その工事進行は
    遅すぎますよ。

    鉄筋も錆びちゃうよー。

    山下建設へ支払いタイミング。
    お金の払い過ぎに
    注意ですね。

    なるべく、引き渡しの最後に支払いで。

    半額ぐらいは残しておかないと
    先払いは火傷しますよー。






  5. 327 名無しさん

    ウチの場合ですが11月中旬着工で
    2月に上棟でしたので
    基礎工事の期間だけを考えると
    3ヶ月程は掛かりましたよ
    業者さんも複数の現場を掛け持ちで
    数をこなすので少し時間がかかるのは
    しょうがない事なのかなーと思いました
    正直タイミングもありますよね(笑)

  6. 328 周辺住民さん

    見栄えがとても良い家です。 使用部材、工法、クオリティーはいたって普通です。

  7. 329 やまけん契約済み

    やまけんさんの支払いは 問題ないですよ 契約額は3000万弱でしたが
    手付金 100万 中間金は400万 で 最後残金しか払わなくて大丈夫と言われ
    大変安心をしました 銀行さんへもつなぎ融資も無くて助かりましたので 確かな情報です

  8. 330 名無しさん

    325です。
    我が家も早く上棟したいです。担当さんの話では上棟したら作業は早いですよとのことでした。
    これまでの経緯を見ると、大体週1回半日の作業で帰っていくパターンです。他社に比べ圧倒的に作業はゆっくりかと思います。2月を最後に作業は休みで基礎の鉄筋組みもまだ途中だそうですが、鉄筋下の外断熱材?もパリパリに割れたりしていて少し心配です。
    もちろん直してもらえるそうですが!

  9. 331 戸建て検討中さん

    コロナの影響で遅れはでてますか?

  10. 332 やまけん住まいの鵠沼エリア住民

    こんにちは。
    e戸建てファンさんのレスにあるような事はやまけんでは発生していませんね。
    ”やまけん契約済み”さんのコメントの通りです(我が家なんて、手付、中間金を減らしてもらったくらいつらかったw)。基礎、上棟、引き渡しまでゆっくり実施してもらって7カ月、外構入れると8カ月ですね。裏のローコスト住宅と比べると、同時に初めて余裕で負けてたw

    これでも受注を減らして対応しているようですから、待つしかありませんし、それでも心配なら設計の担当者さんと現場管理者さんに聞くしかないですね。
    自分は全体の工程は遅れてましたが、きちんと連携して任せてました。

    325&330さん、指摘はきちんとおこなうと良いです。自分は自分自身が納得するまでしつこく質問してフォローしてもらいました。後でやっぱり聞いておけばよかった、、、なんて後の祭りですし、価格も価格、終わってからは簡単に対応できる話ではありません。
    すっきりすると良いですね!!

    藤沢市鵠沼桜が岡1丁目”の方は確かに気になりますね。どうしたんでしょうね、、、

  11. 333 名無しさん

    332さん325です。
    アドバイスありがとうございます。
    うちも担当建築士さんとは2017年からですから、かれこれ3年の月日を重ねてここまで来ました。思うとこあれば気兼ねなく質問したいと思います!

  12. 334 匿名さん

    >>313 やまけんさんOBさん
    シロアリ対策ですが、山下建設に確認したところ最初から防蟻剤は塗っておらず、更新時も塗らないとのこと。
    山下建設では基礎部分に城東テクノのネコ土台や他数点を採用しており、保証は山下建設ではなく城東テクノが負う仕組みのようです。
    ですので山下建設は更新時に床下に入って蟻道を確認するだけらしい。

  13. 335 匿名さん

    >>313 やまけんさんOBさん
    つまり薬剤で防ぐのではなくシロアリにやられたらその部分の壁材や床材を剥がして部材を交換するという方法。
    保証内容は10年までは1000万円、10年以降は5年毎に更新となり500万円。
    その確認方法はやはり更新時に床下に入って蟻道の目視とのこと。
    新築時に防蟻剤を塗ってると思っておりネットでシロアリについて調べた結果、10年の更新時に再度塗ってもらおうと思っていたのが全く違う結果になりました。
    山下建設では城東テクノの床下の部材で通気性を保てるので防蟻剤はいらないとのことですが、10年過ぎるとシロアリのリスクが増えるという情報が多い事、にも関わらず確認は更新時の床下目視(潜り込むのか聞きましたがあやふやな返答)チェックのみという事、保証工事で壁材や床材を剥がされて果たして保証金額内で収まるのか分からない&その間の生活の不便を考え、更新をせずに床下にホウ酸を塗って自己防衛しました。

  14. 336 匿名さん

    ちなみに更新費用は3万ちょいだったと思います。
    山下建設が少し負担しているのでその分こちらの負担額が少なくなっているとは言っていましたが。。。
    私のような心配性には悩んでしまう問題でした

  15. 337 やまけんで建築中

    シロアリ対策について
    城東テクノの保証について情報交換されていますが、山下建設さんはタームガードという製品も扱っています。
    蓄熱を採用すると城東テクノの土台は使わないので、タームガードも一緒にセットで採用することにります。
    タームガードのみ採用することできるようです。もちろん一定期間で更新も可能です。
    ちなみに、大手ハウスメーカーでは住友林業が採用していたと思います。

    参考まで

  16. 338 e戸建てファンさん

    タームガード、基礎蓄熱式床下暖房、基礎外断熱はセットのようですが、この場合のシロアリ対策はタームガードのみです。
    基礎断熱材はミラフォームMKS、防蟻性はありません。
    基礎は立上り部分も一体打ちが標準だと勘違いそうですが、標準では耐圧盤と立上り部分の打ち継ぎが発生します。

  17. 339 やまけん契約済み

    白あり対策 私が説明を受けている内容)

    基礎断熱(蓄熱床暖房)の場合は タームガードによる 白あり生涯保証(10年迄標準)以後は継続保証

    基礎断熱工法以外は 無添加(無薬剤)による保証 新築より10年保証付き 以後は継続保証

    でした 他社と比較した際に 安心な工法と判断をしました

  18. 340 マンコミュファンさん

    壁の標準断熱材は現場発泡硬質ウレタンフォームA種3、フォームライトSL,(未だに50αではありません)、柱は3.5寸なので厚さは80mmくらいです。
    標準のフォームライトSLは透湿抵抗が低いですが、矩計図見た範囲では外壁室内側にベイパーバリアはありません。

  19. 341 e戸建てファンさん

    最近竣工したものですが、できてもいないのに工務店の都合だけで支払いさせられました。
    今後いつ完成できるのかわかりません。

    他の工務店さんは知りませんので、あくまで個人の意見として契約前の印象から期待されない方が良いと思います。
    ネットで出回っているローコスト工務店レベルの管理能力です。

  20. 342 e戸建てファンさん

    >>341 e戸建てファンさん

    補足です。

    建てるまでに時間くれるのは確かです。
    工務店側の都合で言えば受注が多すぎて時間かけざるを得ないだけです。
    工務店が検討に時間をとってくれるわけではありません。
    本当に何もしません

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
オーベル練馬春日町ヒルズ

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸