分譲一戸建て・建売住宅掲示板「流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
  • 掲示板
匿名さん [男性] [更新日時] 2025-02-17 12:27:30

前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。

前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/

[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2

  1. 8301 販売関係者さん

    >>8277 住民板ユーザーさん1さん
    あそこに保育所は大丈夫なの?
    近隣の反対もありそう。
    主に送迎の車に対してだけど。
    住宅建ってから後から保育所でしょ。まずいでしょ。

  2. 8302 周辺住民3

    >>8300

    自己レスですが新市街地の計画人口は、28,600人でした

    千葉銀の試算だと流山市はH42年まで、人口が増え続けると予想している様です
    http://www.sankei.com/region/news/171025/rgn1710250028-n1.html

  3. 8303 名無しさん

    >>8298 通りがかりさん
    保育園は期待しない方がいいと思います。
    各園ともに保育士の確保に苦労してるようです。
    入園基準を厳しくした方がいいと思います。
    来年から就労証明書の書式が変わるらしいですが、何か基準の変更とかあるのかもしれませんね。

  4. 8304 匿名さん

    入園基準を厳しくしたところで待機児童が減るわけじゃないし、保育士も増えるわけじゃないですよ。

    やはり保育士不足を解消するには、保育士の給与水準を飛躍的に上げ、待遇を良くするしかないと思います。

    いまの保育士さんは給与が低すぎてかわいそう。

  5. 8305 匿名さん

    正直あの場所に保育所は勘弁してほしい
    静かな環境が良くて住んでるのに

  6. 8306 通りがかりさん

    8305さんと同じくです…確かに保育所が足りてないのはわかりますが、あの場所の静かさが気に入っているので、正直なところ勘弁して欲しいです。やはり朝晩の送迎で車の往来が増え、事故のリスクも高まりますし、子供達には悪いですが、日中の保育園の音はかなり耳触りです…

    少し前までD街区にあるナーサリースクールの近所に住んでいたのですが、子供達の声はともかく、運動の時間の笛の音、運動会前の練習の音楽、送迎車の往来でかなりストレスになっていたので、最近C街区に越してきました。ここにきてから非常な快適だっただけに…残念です。

  7. 8307 住民板ユーザーさん1

    開発地域であり、近隣に空き地や駐車場があるところに住んでいるのですから、住環境の変化の可能性は認識されていない方がいかがなものかと思います

  8. 8308 匿名さん

    近所に保育所なんて出来たら家の資産価値も下がるしね。

  9. 8309 通りがかりさん

    確かに開発地域だというのは十分理解していたのですが、あの空き地に何ができるのか楽しみではありました。要は自分の理想と違ってしまい残念ということです。単なる愚痴みたいになってしまいましたね。

    ただあの場所、それなりに広さがあるように感じます。全部を保育所にするんですかね〜。それとも分割して他にも公的な施設を建てるとか…?どんなものができるにしても受け入れる他ありませんね。

  10. 8310 匿名さん

    私の親の土地にも保育園を建てさせて欲しいと依頼があったけど、私が反対した。
    ここを見たらその判断は正しかったようだ。

  11. 8311 匿名さん

    関西人さん、お元気ですか。

  12. 8312 匿名さん

    C86の件、北東側(幼稚園側)は既に分譲地で家が建ったりもしてるので、きっと南西側(線路側)が保育園なんだろうなぁ。
    園児の奇声をはじめ、送迎時の違法駐停車や井戸端会議などなど…。
    お近くに住まわれてる方は大変そう〜。

  13. 8313 匿名さん

    >>8312 匿名さん
    園児の奇声なんて書くぐらいならおおたかに住むなよw

  14. 8314 住民板ユーザーさん1

    どうも対立を深めたがっている人がいますね

  15. 8315 名無しさん

    パチンコガーデンの次は国が相手。
    何も保育所あそこじゃなくても通り沿いにいくらでも土地あるのに。C112とかC73ならわかるけど。
    生活クラブの横の通り(アンダーパス手前を右)の住民は注意した方が良さそうです。
    現時点でもけやき保育所の送り迎えでかなり冷や冷やしてるのに。

  16. 8316 通りがかりさん

    子育て世代が多いおおたかの森でも保育園建設に反対な人がこんなにいるとは…自分は保育園や幼稚園利用しないんですかね。かといって小学校は遠いと文句いったり。静かさを求めてるなら子どもが少ないところに住めばいいのに。

  17. 8317 検討者さん

    園児の奇声より車や突然出てくる自転車が心配です。これは結構もめるパターンかもしれませんよ。

  18. 8318 口コミ知りたいさん

    国も子育て世代が多いから許されると思い、場所考えずに建てようとしてますね。

  19. 8319 名無しさん

    西口の新しいクリニックビルは内科と眼科しか決まってないのですかね…もう建物は完成してますけどテナント決まらないのかな
    小児科きてくれないかなー

  20. 8320 通りがかりさん

    やはり子供が多くかつ共働き世帯も多いですし、保育園や幼稚園の需要があるのは当たり前のことだと思います。だからといってどこに建ててもいいとは言えないのではないでしょうか。

    今回の保育園予定地周辺には分譲住宅や新規物件が着々と増えてきてますし、家を売る側としても静かな環境をウリにしていた部分もあったと思います。住宅街ということもあり、見通しの悪い道路や、道幅の狭い道路もすくなくないですし、今回の件に限らず送迎の際に事故などのトラブルになるリスクを負うような土地は保育園などの建設は向いてないように思います。保育園と周辺住民とがうまく共存していける場所探しというのはやはり難しいものなのでしょうね。

  21. 8321 名無しさん

    12月16日の地域住民への学区説明会というのは何時からどこでやるのかご存知の方いらっしゃいますか?
    探し方が悪いのか、わかりません…

  22. 8322 評判気になるさん

    あそこに保育所って何?有りなの?
    急いでとってつけたような感じ。
    賃貸なら引っ越せるけどあの辺は戸建てで固めてますし。
    神愛やけやきとはわけが違います。
    国に抗議します。

  23. 8323 通りがかりさん

    自分勝手な人ばかりでウンザリする

  24. 8324 名無しさん

    C113の幼稚園はいいの?C86にすごく近いところにあるけど。子育て世代が多いところなんだから、保育園ができるかもしれないなんて当たり前でしょう。むしろ頑張って保育園作ってくれて良いじゃないですかね。

  25. 8325 名無しさん

    反対されてるのはディンクスの方なんですかね。
    こんな明らかに子連れを呼び込んでる街に住んで自分の付近には保育園作るなというのは、わがままですし、恥ずかしくないのかな。
    あるいは自分の子供はもう小学生以上で利用しないから保育園いらないって考えなのでしょうか。
    新住民のための新しい小学校が自分の家の周りにできる昔からの居住者の方だっているというのに呆れます。

  26. 8326 評判気になるさん

    >>8324 名無しさん
    C113は良いのでは。
    あそこは文句言えませんよ。

  27. 8327 名無しさん

    >>8321 名無しさん
    私も知りたいですが、わかりませんでした。市役所に電話して聞いてみるしかないですかね。

  28. 8328 評判気になるさん

    C112でした。
    あの辺は店できても文句言えませんよ。

  29. 8329 名無しさん

    >>8327 名無しさん
    わからないですよね。
    平日だから仕事休んでいこうかなぁと思って調べてたのですが…流山市のホームページわかりにくい。

  30. 8330 評判気になるさん

    >>8324 名無しさん
    お前何も知らないな。
    C113の神愛幼稚園は大昔からあるのよ。

  31. 8331 匿名さん

    そういうことばっかり言うから、子供産むのを躊躇する女性が増え、少子化に拍車かかるんだよ。
    高齢になったら、その文句つけてた子供達世代にお世話になるくせに。
    子育て世代を呼び込んでいる街に住んでるんだから仕方ないじゃん。
    頑張っている市、評価出来ると思いますが。
    うちは、もう子供が大きいので、保育園は関係ないですが。

  32. 8332 名無しさん

    >>8326 評判気になるさん
    保育園となにが違うんですかね。

  33. 8333 評判気になるさん

    >>8331 匿名さん
    場所選べって話です。
    なんなら西口工場跡地を保育所にしましょうか?
    交番横を保育所にしますよ。

  34. 8334 評判気になるさん

    >>8332 名無しさん
    C112の通りはコンビニや商店が並ぶ通りです。当然賑やかになることを覚悟して住むと思います。従って保育所できても文句は言えません。
    C86は違いますよね。
    ここまで言わないとわかりませんか?

  35. 8335 周辺住民さん

    保育園自体はあってほしい、でも自分ちの近くにできるのは嫌。原発かって。

  36. 8336 評判気になるさん

    >>8335 周辺住民さん
    場所あまってるので住宅街は勘弁して。無いなら仕方ないけど。
    年寄りにはキツイらしいよ。子供の甲高い声。医学的にも証明されてるようだし。

  37. 8337 通りがかりさん

    保育園や幼稚園の何が嫌って、子供達の嬌声なんかは正直どうでもいいんですよ。子供は泣くものだし叫ぶものです。問題はこれらの施設を利用する保護者や施設の教職員です。住宅街の狭い道をスピード出して車で走り抜けるような保護者や、保育園なんだから煩いのは当たり前でしょ、と言わんばかりに配慮のない施設は実際にありますよね。

    建設するにしても、入園する保護者はどうしようもないでしょうが、施設側はきちんと周辺住民との信頼関係を作って欲しいとおもいます。

  38. 8338 マンション検討中さん

    夜勤で働いて昼間寝てる人には相当辛いかも

    子どもが好きでも、騒音があれば起きてしまいますからね。

  39. 8339 匿名さん

    保育所アンチレスする奴らはせめてマンション住めよ
    以上だ

  40. 8340 匿名さん

    なんで戸建住宅が立ち並ぶど真ん中に保育所作るかなぁ!?
    もっと余ってる土地たくさんあるのに。

  41. 8341 匿名さん

    嫌だな、子育ての街とか。
    そんなつもりで住んでなかったのに。
    静かな田舎だった頃が懐かしい。




  42. 8342 戸建て検討中さん

    ところで何であそこは国有地なの?
    国有地だから話せばわかるのでは?なんとか中止にできないか?

  43. 8343 ご近所さん

    C86って結構広めな土地だけど、全部保育園になるのかな?
    城の星おおたかの森保育園みたいに、半分の土地は老人福祉施設になるとか?

  44. 8344 匿名さん

    もう、文句ばかり言うのはやめなよ。
    有名な恥ずかしい流山I.Cの話、もう忘れたの?
    高速料金+100円、最近まで取られてたよね。
    掲示板には最近越してきた人も多いと思うけど、やっぱ、土地がその人の民度を下げさせるのか?

  45. 8345 口コミ知りたいさん

    農場の方がまし。
    生活クラブの裏の農場が保育所向き。

  46. 8346 匿名さん

    C86は北東側はダイワハウスの住宅、南西側に保育園とのこと。
    幹線道路からデポーの道まっすぐで着くから送迎の車で事故多発は避けられない。

  47. 8347 口コミ知りたいさん

    >>8346 匿名さん
    ちなみに今でも危ないですよ。
    都市軸道路開通で迷い込みは減りましたが…

  48. 8348 マンション検討中さん

    C86って住宅地専用じゃないの?
    保育園OKなの?

    これって、他の住宅地のど真ん中にも保育園ができる可能性がありますよね

    1. C86って住宅地専用じゃないの?保育園O...
  49. 8349 匿名さん-戸建て全般

    >>8344 匿名さん

    でた!民度!

  50. 8350 口コミ知りたいさん

    >>8341 匿名さん
    いつから子育ての街でしたか?
    自分は快速停まるし、S Cあるし、ゆったりしてるから家買っただけですが。たしかに子育て子育てとうるさいですよね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
クラッシィタワー新宿御苑

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸