- 掲示板
前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。
前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/
[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24
前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。
前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/
[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24
>>45328 北口の又三郎さん
どうやら、、もう稼働してないかも。
惜しい!来週利用予定あったのにー
https://bus.travel.rakuten.co.jp/bus/ServiceDetailSmartAction.do
>>45328 北口の又三郎さん
アップして頂いた写真のORコードから、ミルキーウェイエクスプレスの予約サイトに入ると
来月は通常運賃(キャンセル可)座席は、18日と29日が空席あり
日程変更の出来ないネット割予約席は、2日・3日・9日と12日以降は満席
日程変更の出来ない特割予約席は、まだ来月の31日まで全日で空席がある様です
一番格安の5,000の円席は、1日だけで・・・19日以降なら5,900円の席もある様です
バス比較ナビ
https://www.bushikaku.net/bus/1414664/202408/
ミルキーウェイエクスプレス(株式会社クラブジャパン 本社埼玉県越谷市)
https://www.milkyway-ex.com/bin323
さくら観光さん(本社は福島県)は江戸川台にも車庫があって、アマゾンの送迎バスを担当してる会社さんですが
この夜行バスルートは、楽天トラベルと提携していないのかも知れませんね
ミルキーウェイエクスプレスのルートは、さくら高速バスのサイトで検索しても表示しません
日本全体の人口減により、30年後には日本の国力はますます低下します。
>>45333 評判気になるさん
記事の内容を貼り付けるなら、元の記事リンクは貼った方が良いと思いますよ
(記事の内容には著作権があります)
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2407/29/news024.html
その記事の添付画像に、トップ10位の駅から800m圏内の人口推計が出ています↓
https://image.itmedia.co.jp/l/im/business/articles/2407/29/l_kk_leeway...
おおたかの森駅は2020年で27,054人と出ています
4年前のR2年4月1日時点での、おおたかの森東西南北地区人口は 29,248人ですので
駅から800mの圏内人口は、おおよそ27,000人で合っている様です(約92%です)
この800m圏内人口が2050年には、12,800人増えてると推計されています
今年の4月の地区人口が、37,112人でしたので
この人口の92%が現在の、800m圏内人口と仮定すれば 約34,143人で
2030年推計の31,681人を、すでに超えています
2040年推計の35,013人まで、あと約870人ですので
現在ので800m圏内人口がの年400人増のペースと仮定すると、あと2年ぐらいで2040年推計に達するので
国の人口推計を、14~15年は前倒しで上回ってる感じですね
まぁ市全体の推計ペースから、おおたかの森駅周辺を同率で算出してるかも知れないので
実際の数字とは異なると思いますが、2050年推計の39,854人を
地区の約92%の人口とすると、全体の地区人口は43,000人を超えそうですね
現在より約5,600人増えるとすると、2,200世帯ぐらい増える計算になります
おおたかでもローンを組んでいる人は多いとおもいますが、あまり影響はなさそうですね
https://www.iza.ne.jp/article/20240731-V66GC57KIVIHHILZW7RTSYWZQQ/?utm...
じゃぶ菜、8月5日オープン。おおたかの森はテナントにとってドル箱だー。ただし、人気がある店に限る。
食リポもお願いします!
地域のお祭りは地域で楽しみたいものですね
「子育てしやすそうな首都圏主要路線」ランキング! 第2位は「東急田園都市線」、1位は?
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/2866082/
日経リサーチが有効回答者数約3万人の、最新調査結果で
一位につくばエクスプレスが選ばれました
イメージ画像はTX流山おおたかの森駅から、柏の葉キャンパス駅方面を撮影したモノですね
(柏の葉のタワマンやゲートスクエアの、ららぽーとのサインが見えます)
マイナビニュースが2023年度の、TX混雑率に関する記事を出しています
https://news.mynavi.jp/article/20240803-2998396/
コロナ禍前の2019年度が171%で、2020年度が116%
2021年度が121%(+5%ポイント)、2022年度が138%(+17%ポイント)と出ているので
2023年度が+16%ポイントの上昇で、今年度も同じぐらいだとすれば
2024年度には170%前後まで、混雑率が回復する感じになるかと思います
光熱費上昇・運行本数増・コストカット等で、2019年度とは利益が同じにはならないですが
収益は安定してきているので、北千住・八潮・三郷中央・センパ~守谷間の地上駅の8両化を急いで
秋葉原~守谷間の先行8両化を、前倒しで行って欲しいですね
野田線5両にして大丈夫なのだろうか。
「F.O.Store流山おおたかの森店」と言う、子供服のお店が
9月13日から2025年1月末までの期間限定出店を予定している様です
出店住所が、おおたかの森SC本館の1Fで求人募集を出ています
[一部テキストを削除しました。管理担当]
ニトリホームデコ イトーヨーカドー流山店の求人が出ています
松戸の八柱店もヨーカドーへのデコホーム入店ですが、ヨーカドーのインテリアや日用品部門は
フロアをニトリ系店舗に、変更して行くみたいです
イトーヨーカドー柏店と、ららぽーと新三郷店(食品館)の閉店が、発表されていましたが
流山店はインテリアの救済店舗を入れて、継続の様で安心しました
区画整理地内の駒木に出店が予定されている、ディスカウントストアの
「ダイレックス」予定地では、建設工事(整地作業)が始まりました
工期予定通りに工事がスタートしましたので、完成は予定通り来年の3月末の様です
過疎って来てるので、一時避難として住環境スレにも
同じ内容でレスしました
すみません・・・ニトリホームデコではなくて
「ニトリデコホーム イトーヨーカドー流山店」です
柏の国道沿いに「かねたやルームデコ」と言う、お店があるので
ニトリの方の名前を、時々間違えてしまします
ニトリデコホームは新松戸の、イオン(旧ダイエー建物)にも出店していますので
エリア的には目新しさは無いと思いますが、ニトリは衣類も展開しているので
流山店への出店フロアの広さによっては、便利になるかも知れません
まだ未確認情報ですが、おおたかの森西口にフィットネスジム新設の
インストラクター求人が出ています
「かたぎり塾 流山おおたかの森店」で、オープン予定は7月になっていますが
出店住所が、「おおたかの森西1-9-4 3階H区画」と出ていて
こちらはANNEX2の隣で建設中の、高松建設の商住ビルの住所なので
住所が間違っていなければ、10月1日の竣工予定以降のオープンになると思います
ttps://job-medley.com/facility/461507/
高松建設の去年12月に行った内覧会の告知によると・・・
https://www.takamatsu-const.co.jp/event/detail/229
こちらのビルの名前は、「おおたかの森・Eマンション」と出ています
まだ竣工前の仮称かも知れません
1~3Fまでが飲食店を含む、商業店舗テナントフロアが入居可能ですが
未確認ながら3Fの1区画の、入居は決定した様です
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/571868/image/41207/0/
エリア外の小ネタですが、守谷SA(上り線側)に
鎌倉mille mele(ミレメーレ)と言う、アップルパイのお店が
9~10月の期間限定で出店するそうです(求人情報より)
守谷SAは高速道の外にも駐車場があって、徒歩でSAへ入れるので
高速利用者以外でも気軽に楽しめて良いですね
早く都市軸道路の利根川橋梁で繋がって欲しいです(スマートIC化も早期希望)
流山市は毎月3桁の人口が増えている状況が今でも続いていますが、これだけの人が住む場所ってありましたか?
おおたかの森には新築戸建も新築マンションもここ数年ほとんど建設されていないのに、セントラルパーク周辺以外でありましたでしょうか?
南流山あたりもまだ少し残っていますか?
子どもが生まれてるのでは?
>>45359 検討板ユーザーさん
去年の7月2日から今年7月1日の間で、市内の常住人口と世帯数は・・・
出生 1,991人 死亡 1,917人 自然増74人
転入等 11,393人 転出等 9,867人 社会移動増 1,526人
世帯数 1,211世帯増 と、なります
近年は64歳から65歳へ繰り上がって、高齢者になる方の人口は
1,600~1,700人の間で推移しているのと、高齢者向け住宅が増えているので
市内の65歳人口は転入も含め、やや増加傾向にありますが
工期高齢化で亡くなられている方もいらっしゃるので、高齢化率は減少傾向にあります
65歳以上で亡くなられている方の人数や、転入出された数のデータはありませんが
65歳以上の人口推移で推測すると、亡くなられた方の9割以上が65歳以上になるでしょう
世帯数は月100世帯ペースで増えているので、住宅等は年1,200件ペースで着工されたり
空き家が埋まったりしてるのだと思います
(管理されずに草木が伸びまくった空き家も、時々見掛けますけどね)
周辺だと豊四季駅寄りの「野々下」や「長崎」で、新築住宅がふえていますし
「駒木」や「東初石」でも戸建てや、老人ホームが竣工しています
柏の葉公園へジョギング行く時に、通り抜けて見ているのですが
おおたかの森北の隣の「美田」では、現在20軒ほど戸建ての建設を行っていまして
一部では竣工して入居も始まっている様です
小学校が近接していますし、おおたかの森より地価が安いので子育て世帯が増加しています
TX沿線の区画整理地は最低区画が、135㎡に制限されていますが
周辺では区画に制限が無いので、150~250㎡に建っていた古い家が解体されて
2つに分けて2軒建つ感じで、戸建て住宅が増えています
流山市は緩やかに地価が上昇しています
昭和40~50年代に団塊の世代が建てた家が、世代交代や相続で処分解体されて
新たな世代が転入し続けているみたいですよ
すみません・・・工期高齢化ではなく後期高齢化の変換ミスです
おおたかの森SCのオフィシャルサイト、ニューショップのページに
「アーバンリサーチ ストア」のオープン情報が出ています
https://www.otakanomori-sc.com/open_close/
場所は2Fのセンスオブプレイス(by URBAN RESEARCH)に区画を休業して
新たにアーバンリサーチストアとして、リニューアル?オープンになる様です
2Fのフロアマップには、パリミキの隣の展示区画に
「アーバンリサーチ POP UP STORE」として
8月6日(金)~9月23日(月祝)までの、期間限定ショップがオープンしている様です
訂正ばかりですみません・・・6日ではなく16日オープンです
2Fのパリミキの隣の展示区画に入る「アーバンリサーチ POP UP STORE」は
8月16日(金)~9月23日(月祝)までの、期間限定ショップです
今週金曜からなので、まだオープン前でした
子どもが増えてるのですね。
高松建設は西口です。
1都3県で「衝撃の格差」が生まれている これから「資産価値が上がる街」と「下がる街」大解剖というプレジデントの記事で、
何を基準に住まいを探せば良いのか?
人の出入りが激しい街。新陳代謝が活発な街は今後資産価値が上がる可能性が高いとのこと。
人の出入りが多い街ほど活気が生まれ、不動産取引が活発に動く。一定数の人が常に入れ替わる状態にある街が資産価値も上昇するとのこと。
流山も代謝率が高く、地価上昇が続いているとのこと。千葉県内では資産価値が高くなる可能性が高い街は、浦安、市川、船橋、柏、流山とのこと。
おおたかの森も常に引っ越し業者をみかけるので、新陳代謝が活発な街といえるのではないか、特に転入、転出が多く、自然増減をはるかに上回っているのではないかと思われる。
ありがとうございます。
より中学受験志向が高まるでしょう。
ん?
内申比率が少ないなら実力勝負できるから公立行きやすいんじゃないの??
内申で苦しむタイプもこれなら中受しなくていいし。
私立受験は内申なくて実力勝負だから、内申に左右されて、実力にあった高校に行けない不安がないのは利点だったけどこれなら公立にも実力にあったところにいける
大学受験の実績で高校の受験先を選び、そのために試験対策の勉強をするというのはさすがに昭和の価値観ですね。みんながそうするからそうしようという以外に理由はあるのでしょうか・・・
大学受験の実績以外で高校を選ぶ基準とは何ですか?そして、それは将来の人生にどのように生きてきますか?
ちなみに私は大学受験の実績のみでは選びません。見学会、説明会に行ってみての雰囲気、生徒さんや先生と話してみて抱いた印象、校是等、もろもろを見ますが、そのことと大学進学実績を切り離したりはしません。昭和の頃の方がまだ高校選び、中学選びはラクでしたね。
受験ネタのときだけは妙に語るな
受験については各人、各家庭で考え方が様々ですので、語っていただくことが参考になりますね。
こんばんは。
気になることがあるので教えてください。
中古戸建を探していて、長崎地区で2戸売りに出ています。
おおたか駅からは遠いですが、豊四季は徒歩圏内ですし、周りも静かでそんなに悪くないと思うのですが、築浅で売りに出る何か地域的な理由があるのでしょうか?
このような質問でもし荒れてしまったら申し訳ないのですが、そのような意図が無いことを予めお伝えしておきます。
高い買い物なので、地元民や居住者でないと知り得ない何かがあれば教えてください。
よろしくお願いいたします。
>>45378 評判気になるさん
ありがとうございます。
その理由だと、建築前に分かっているのではと思うのですが、住んでみないと分からない理由があるのか気になったのです。
以前当該エリアを歩きましたが、飼料の臭いと野焼きが気になりました。
おおたかエリアは高いのでこの辺りに戸建需要が増えれば必然と綺麗になっていくのかなとも思うのですが、その読みは外れているでしょうか?
(個人的には区画整理外は気になりません)