- 掲示板
前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。
前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/
[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24
前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。
前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/
[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24
ここまでの100レスを一覧表示して、ページ内で「輸送」を検索の結果
>>44353 評判気になるさん [2024-03-06 07:16:15] 1/2
>>44417 匿名さん [2024-03-11 12:33:35] 2/2 以上です
時々見掛ける「自分の中の人と、お話をしてる」系の方でしょうか?
>>44418 通りがかりさん
お気になさらず・・・名前を変えて投稿された >>44353 に釣られて
スレッドが汚れる切欠を、私が作ってしまったのが原因ですので
でも他の方が投稿された大手私鉄のライナーの、利用状況などは大変参考になりました
昔・・・「あずさ号」や踊り子号」の特急型車両で、小田原から新宿へ走っていた湘南ライナーは
2021年から特急「湘南」に格上げされて、朝夕に小田原~新宿・東京を走っているそうです
場所によっては乗車料金が上がっても、需要は有る様ですね
まぁ混雑率低減の為に、8両化を進めているTXに
ライナーが必要かどうか考えると、乗客が減り始める30年先までは
自分は要らなそうな気がします
それか中央区地下鉄経由で、羽田に繋がった時に考えれば良いかな・・・?
1枚目・・・駒木台(一昨日の夕方)
西4丁目の都市軸道路交差点角にある、テニスクラブの移転先(駒木台)で
テニスコート造成工事が始まりました
確か2ヶ月半ぐらいの工期予定だったので、竣工は4月末から5月半ばとして
跡地が解体更地になるのは、5月中になると思うので
4月~11月工期予定の日産の方は、少し遅れるかも知れません
(現テニスクラブが早めに休業の可能性もありますが)
2枚目・・・市野谷小学校
学校入口付近や、歩道の整備は完了しました
3枚目・・・加市野谷線
北側の歩道縁石の設置工事は、まだ完了していないので
北側歩道帯を含む、道路の全区間完成は
3月末頃になると予想されます
この加市野谷線西側の、出光GS信号交差点付近にある
NTTドコモの基地局が、5G通信を2月末か3月から開始した様です
一本桜広場や市野谷小学校前の信号交差点までは、5G通信エリアになりました
おおたかの森小中学校~ヤオコー辺りは、まだ4G通信エリアの様です
(この辺りは円東寺さんの所の基地局が、5G化するのを待つ感じです)