- 掲示板
前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。
前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/
[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24
前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。
前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/
[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24
去年5月に発表した7&Iの新業態店舗 SIPストアーの一号店が >>41269
松戸市の常盤平駅北側に、明日オープンします
既存の店舗を一旦休業し拡張改装工事を行って、従来のセブンイレブン店舗の
2倍の店舗面積のフロアへ、鮮魚・精肉・生鮮野菜・冷凍食品などの商品を揃えて
コンビニのスーパー化を行った、SIPストアでの初出店になります
TBS News DIG
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1021494
SIPストアへは、GLP流山5に入居している、イトートーカドーの物流センターに
セブン&アイグループ初のセントラルキッチン{Peace Deli 流山キッチン」から
製造された食材を納品しているそうです
またヨーカドー系のPBチルド食品や、アカチャンホンポ・ロフトなどの連携で
今後は雑貨の品揃えも増えていくそうです
Impress Watch
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1571942.html
一つ目のTBS News DIGのリンク先で見られる動画の、冒頭部分の左側に
今年5月にオープン予定のディスカウントスーパー「オーケー松戸常盤平店」が
チラっと工事中で映っています(くすりの福太郎の跡地です)
常盤平は駅南側に、大きなURの団地が広がる所で
西友やアコレなどのスーパーや、駅北側にも「おっ母さん」など
数多くのスーパーが出店しているエリアになります
SIPストアの出店としては、かなり条件が厳しいと思いますが
スーパーストアの競合する場所で、あえて出店を試みたと言うことは
今後も駅前やオーバーストアのエリアへも、出店の可能性がありそうです
高齢者の調理定年や、共働き世帯のタイパなどをキーワードにしているので
TX沿線の柏・流山市内や、おおたかの森エリア内へ出店も期待出来ますね