- 掲示板
前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。
前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/
[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24
前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。
前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/
[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24
モスフーズは、おおたかの森北の住所で
店長候補の社員求人を出していますので、グランドアベニューにて継続だと思われます
グランドアベニューのフードコートがもし廃止されて、個別出店になるとすれば
テナント賃料が高くなるので、店舗の小型化(総席数の減少やテイクアウト率のアップ)として
「mosh Grab'nGo(モッシュグラブアンドゴー)」と言う、地価賃料の高いエリアで
小規模出店が可能なチーズバーガー専門店を、新規出店で狙ってくるかも知れません
https://www.mos.co.jp/company/pr_pdf/pr_221128_1.pdf
従来型と違うタイプでの出店であれば、豊四季駅にオープンのモスと競合せずに営業出来そうです
おおたかの森はハンバーガー店の出店数が多いですから、既存ブランドのままでは
生き残りが難しくなりそうです
個人的にはシャトレーゼあたりが、おおたかの森に出店しそうな気がしますが
こちらも市内に既存店が2店舗あるので、都心型の新ブランド
「YATSUDOKI(ヤツドキ)」で、県内初出店するのでは?と妄想しています
https://www.yatsudoki.jp/
TXの2022年度上期営業実績が公表されました(今年度は単年で黒字になるかな?)
おおたかの森とは直接関係のないネタなので、TX沿線開発のスレッドに貼っておきます
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/342663/