- 掲示板
前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。
前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/
[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24
前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。
前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/
[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24
今日も昨日に続き、夏には珍しく富士山とアルプスの山々が綺麗に見えます。
今日も頑張ろうと思います。
何らかのコンセプトを持って、計画されている「街つくり」であれば
一企業やデベ一色の造成や、地区計画でも良いと思います
柏の葉の「スマートシティー」も完成すれば、大きな価値になるでしょう
個人的な好みもありますが建物の外観に関しては、統一しない方が良いかなと思います
地中海の一色に染まる屋根や、白い壁(その土地の珪藻土?)の街並みや石畳
ヨーロッパの都市の様に近くの山や、地下から切り出した石材で
500~1000年変わらない街(外観)を保てるのであれば、歴史や文化で脚色されますが・・・
日本は地震や台風など自然災害等の多い国なので、鉄筋コンクリ製で50~100年
古民家などの木造建築でも150~200年ぐらいが限界です
(耐火・耐震基準が上がってきてるのも、短命の要因かも知れませんが)
ものすごく高い基準で、長寿マンション・ビル・戸建を建てたとしても
価値は上がるかも知れませんが、メンテ費用も高くなります
そこそこのサイクルで入れ替わっていく街並みの方が、新旧雑多になって良いと思っています
その時代の流行で計画された街並みも「閑静な住宅街」と、もてはやされて
高い値段で販売されるエリアもありますが、区画の広さや景観規制が
20~30年後のニーズに合わず、地価下落や高齢化に苦しむニュータウンも周囲にあります
おおたかの森は区画を小さくして、建設出来る建物の規模を小さくしたり
大規模集合住宅の出来る場所を、地区計画で最初から定めています
2万平米のグラン(C72街区)も、容積率を300%に抑えています
(流山市はC72の商業施設用地化を要望しましたが、URにはその願いが届きませんでした)
まだTXが開通して(8月24日で)16年しか経っていないので、新旧雑多とは言えませんが
常に新しい物を求めて、住人の年齢や希望に沿って建物が入れ替わって行く街の方が
長寿で受け入れ易い街になると思います
初めから「色」が一つに決まっている街で、その色に染まる意思があって生活をするなら良いですが
自分はいろいろな色が集まって、一色にならずにカラフルになっている状態が好きなので
おおたかの森の様に事業者も建物も、開発規模も緑化の進み具合もバラバラなのは楽しいです
(もちろん建物の景観規制やグリーンチェーンなども、街の「色」として賞賛しています)
住人でない人から見ると「どこにでもある街」と、称されるかも知れませんが
時間の経過や人口増によって、住んでいる側からすると変化が見て感じられて
この街の「特色」として実感出来ます
1枚目・・・先日設置された北口野田線沿い遊歩道の、自転車規制車止め
まだ設置されたばかりなので仕方ないですが、自転車に乗って通行される方が殆どでした
周知されるまでは、もう少し時間かかりそうです
2枚目・・・SC本館前の植え替えられた木
今のところは大丈夫そうです
昨日(平日)の昼ごろ通った際、カフェレクセルのテーブルは半分埋まってました
夏休み期間中で人が多かったのかも知れませんが、そこそこ混んでましたよ
とりあえずもうマンションは要らないなぁ。
とはいえディベロッパーとしてはマンション建てまくりたい土地ですよね...。
複雑なこと考えずにマンション建てとけばバンバン売れるので。
海浜幕張みたいなカラフルなら好きな人もいるだろうけど、無難な色味の建物が並んだ地味カラフルってどうなんでしょう?
まぁ景観に力を入れた新規開発って通り1本だけとか区画一部だけとか残念なものばかりなので、取って付けたような景観なら度外視で割り切ってよいと思いますが。
まぁここがすぐ埋まったのであれば、まだまだ売れると売主も思うでしょうね。計画人口を超えても建てるって、強気だな。
建設中のソライエグラン保育園、園庭が一応あるので人気が出るのではないかな?
条例でマンションの敷地内にちょこちょこと造らせたせいで周りは庭無し園ばかりになってしまったけど、ある程度まとまった敷地に集約できなかったのかと思う。
何年も前からもうマンションは要らないと言われ続けているのに
ディベロッパーは一時的な金儲けでしか計算できないので防げない。
市側で何かしら規制してもらえないのかしら。
>>30009 名無しさん
市にとって税収増やしたいのに、経済活動を規制する理由はないですよね。
自分に気に食わないことを政府にやって欲しいなら、投票するか立候補しましょう。
私企業に意見を通したいなら株主総会で発言したらどうですか。
違法なことをしてるわけでもないのに、ブームの土地にマンション建てるのは当たり前では?業者だって、儲かると思うから建てるのであって、ニーズない地域ならマンション作りすらしない。
Put yourself into their shoes
皆さん、地価の話ばかりしてるので、老婆心ながらお伝えします。
1.表面利回りと実質利回りを計算する癖をつけましょう
エクセルのIRRの式を使って、何年後(例えば20年後)にいくらで売れるかの計算を出しましょう。そこで、当該不動産投資が株式や債券、コモディティなどの投資と比べて得なのか損なのかを計算しましょう。
2, 実質利回りを良くするために多少のDIYはできるようになりましょう
壁紙貼るとか、ガン吹きやるとか、自分でできることを増やせば無駄なコストが掛からず投資効率が上がります。
3.出口戦略を考えること
いつまで住むのか、最低限いくらで売りたいのかを明確にしましょう。もちろん、相場を読む目も大事です。
4, 街や生活に過度の期待をしない
投資のために住んでるようなものなので生活環境に一喜一憂しないこと。
5.地価の下落要因が見つかったら即損切りを
例えば、ハザードマップの変更や、大規模殺人事件、放射能汚染など。
6. 投資全般に詳しくなること
株式、投資信託、ETF、債券、FX、先物、仮想通貨のほか、CFDや空売り、信用取引の知識と実践も積むこと。
7.税金と手数料に詳しくなる口座
不動産関連の手数料の他、団信、税、など、この手の税と手数料削減手法を学ぶこと。
8.普段の生活から、浪費癖を直す
9.起業する、知識と経験を積む
10.この掲示板を卒業する
他責思考を治して、青い鳥を探さない。
他人を支配できないが、自分を変えることはできます。
さあ、グダグダ論争はやめて、客観的に定量的にシビアにいつまで住むのか、いくらで売るのか、いくらで売れるのかを考えましょう。
それが僕から皆さんに言いたいこと。
今からAmazon株かVOOでも買ってみて一年ガチホしてみてください。
流山おおたかの森民は不動産投資において勝利したといえます。後はどの時期に売るのか。または、配当で暮らすのか。
老婆心から一言
本日はモデルナが下がってます。
昨日に比べて15%ほど。
HOODよりもまだ危なくないと思われます。
買いたい人には良い日ですが、ナンピンの可能性もあります。
モデルナやロビンフットに比べれば、10年で3倍なんてまだまだ甘いですね。
この掲示板では、50年も100年も住むことを前提として話をする土着系の人が多いですが、老婆心ながら、20年で引っ越すと言うやり方もあり、シミュレーションしてみるのも手だと思います。
グダグダ言う人は嫌いです。
不動産投資でグダグダ言うのやめて、後々売れる不動産を買いましょう。そうでないと負動産、腐動産になりますから。
売りたい時に売れてなんぼですね。
郊外の不動産て時点で投資の材料にはならんだろうに
そもそもなんで郊外のスレッドなんて開いたんだよ
>>30011
違法なことをしてるわけでもないのに、ブームの土地にマンション建てるのは当たり前では?業者だって、儲かると思うから建てるのであって、ニーズない地域ならマンション作りすらしない。
って、そんなこと分かった上でつぶやくのがスレだろ?
トンチンカンなレスこいてないで、夏休みの宿題、早く終わらせちゃえよ。
>>30011 馬鹿ですかさん
誰も違法だなんて思ってないですよ。
ニーズには、既に住んでいる人のニーズとこれから住みたい人のニーズがあります。前者の視点で皆さん書き込んでいるだけだと思います。
マンションはこれ以上不要という書き込みに対し、マンション建ててもいいだろうという反応をする方々は、不動産屋、地主、これから住みたい方のどれかと考えていいのでしょうか?あなたはどれですか?
他におおたかの森に集客力がある施設がこれ以上できるのを嫌がる人ってどんな人がいるんだろう。
TXが守谷~みらい平駅間の架線故障で、6:30分から守谷~つくばで運休中でしたが
7:30分から全線運休になりました
鳥獣や自然を守るためにこれ以上の開発は不要。
目先の利益や住みやすさしか考えていない人が多すぎる。
タバコのぽい捨てだけで環境破壊になるし。
ゴミだって流山市は川が近いからすぐに海に到達する。
>>30022 ☆周辺住民3さん
「スルー検定3級」に座布団3枚!
確かに今朝はあちこちの送電鉄塔がジリジリ鳴っていて不気味でしたね。大事に至らないと良いのですが・・・
バグり屋はいつまで持つか
せいぜい今日いっぱいか?w
皆さん自己愛が深いので、自己の意見は尊重されたいが、他人の意見には耳を傾けたくないようですね。スルー検定とは、他人の意見は聞かない菅首相的な発想で面白いですね。
私はあくまで傍観者として見てますが、皆さん、他人の意見はスルーしますが、自分の意見は尊重してほしい自己愛に満ち溢れた方がここには集まってますね。
また、開発派と非開発派とが意見を戦わせあってます。おおたかは国内屈指の人口増エリアなので、開発の方向に行きがちです。
もしも北海道夕張市なら、開発して欲しい、若い人に来て欲しいと、皆さんの逆の悩みを抱えている嘆いていることでしょう。
ここは渋谷区でも無ければ夕張市でもありません。皆さんはどんな市政を志向してますか?
また、10月までには衆議院選も始まりますが、その時に皆さんはどんな候補者に入れますか?
政党の主張を聞き、一票を投じるために、先人が作ったこの選挙制度と民主主義、
皆さんもぜひこのような穴ぐらに隠れず、政治に参加してみてくださいね。
選挙運動でも始まったか?
どんな候補者に入れますか、だって。
コイツ、民主主義を分かってないな。
今の所 頭悪そうという意見が一番票を集めてるな
市民に寄り添い、市民と連帯し、市民のために団結する政党は共産党だけ。
自衛隊という名の暴力装置を使って近隣諸国を刺激する政治はもうやめにしませんか?
敗戦国の戦犯を英霊と讃え、大量殺戮の象徴たる旭日旗を掲げるような政治はもうやめにしませんか?
今こそ、アベなるものからの脱却を!
千葉県の人気駅トップ30というオウチーノの記事あり。
マンション
1位 新浦安
2位 海浜幕張
3位 おおたかの森
戸建
1位 柏の葉キャンパス
2位 おおたかの森
3位 本八幡
総合
1位 おおたかの森
となっている。
少し前の記事だけど、前から今に至るまで、おおたかの森の人気が続いている。
安倍はまた出てくるぞ。
菅は安倍の傀儡。
東京五輪開催に対する国民の評価読めないので、開催して批判受けて政治生命絶たれて憲法改正できなかったら嫌だから引っ込んでただけ。
おおたかの森の住民は都内の大企業勤めがほとんど。自民党支持者ばかりかと。
アベガーは地元の農家でしょ。
そっち系の看板掲げてる農家いますよね。
>>30022 に載せた鉄塔の鳥ですが、、、、模型だった様です
ムクドリと同様に騙されました・・・釣りネタになって申し訳ありません
調べてみた所・・・電力会社が鳩・ムクドリの追い払いや、カラスの巣を作らせない為に
鉄塔へ登って取り付けているそうです(風見鶏の様に風で動くタイプもあるとか)
ヤオコー辺りの鉄塔はオオタカが止まることがあるので、通る度に見てるのですが
駒木の辺りは時々しか通らないので、何時設置されたモノのかは不明です
ルフォンの南側で大和ハウスが建設中の、有料老人ホーム(サービス付き高齢者住宅)は
12月オープンで入居募集と、現地の工事フェンスに告知が出ています
こちらは「ALSOKの介護 アミカの郷流山おおたかの森」と言う施設で
江戸川台西のフレッシュマーケットトップ(旧スーパー主婦の店イズミ)のお隣にある
「アミカの郷流山」に続く2番目の施設になります
おおたかの森地区内には、今年竣工したサービス付き高齢者住宅が2箇所あって
区画整理後に完成した施設と合計すると、12月で6施設になります
(サ高住が5つ・特養ホームが1つ)
特養ホームなどの高齢者向けの施設は、市内でも比較的眺めの良い場所や
緑に囲まれていて駅から離れた静かなエリアに、これまで建設されていましたが
近年はヘルパーさんや介護福祉士の通勤利便が考慮されてか、駅近に設置され始めています
(南流山駅の近くでも、飲食店跡に有料老人ホームの建設計画が出ています)
長期的に考えると、地区の高齢化→住み替え(斡旋)→新住民の転入・・・と
地区内の雇用の場や、地区の昼間人口の増加になるので
おおたかの森&TX沿線のサスティナブルに繋がります
市野谷の森沿いの畑辺りは、駅近で緑も保存されるので
今後農家さんが借地にして、高齢者向け施設などが増えるかも知れません
1枚目・・・竜泉寺の湯
3階から上の駐車場階に、外壁パネルが付けられました(非常階段の横の角部分です)
西側1~2Fで外壁パネルの取り付けを行っていた部分は、再度足場が組まれてカバーで隠れました
2階の屋上にプレハブ詰め所があるので、現場事務所は線路側から建物の上に移った様です
2枚目・・・中駒木線の工事中区間
砂利の敷き込みとローラーでの地固めが行われています
高さを調整して仮舗装・・・表面舗装を行って
11月には現道からの車線切り替えが行われると思われます
流山区画整理事務所の今年度発注見通しには、中駒木線の事業予定で
・道路築造(R3中駒木線安全施設)工期3ヶ月 第3四半期発注予定
・道路築造(R3中駒木線道路築造)工期7ヶ月 第3四半期発注予定
の2つが出ているので、来年3月末~遅くても6月末には4車線開通が見込まれます
商業施設は竜泉寺、SC付近やって終わりか。まだまだ高齢者施設を含めた住宅地を増やすのかな。
つまらない街
FCの店ばかり。
>>30050 名無しさん
市川市は個々に宅地造成して、住宅街になったエリアが多いので
台地の上でも調整池などが無く、内水浸水になるエリアが多いので
地盤&水害不安の無いエリアは結構少ないです
ハザードマップの基準が「1000年に一度の大雨」なので、厳し目ではありますが・・・
https://www.city.ichikawa.lg.jp/common/000346943.pdf
台地上はスーパーが坂の下や線路沿いだったり、市川の大型のモールである
ニッケコルトンプラザは、総武本線の南側だったり
南北移動の道路は道幅が狭く、渋滞も多いので移動は大変です
道幅が狭くて渋滞が多い為か、交通事故は千葉県の中では低い方です
駅までの道路・距離・時間・安全と日常の生活利便など
湾岸エリアは地盤や浸水以外にも、考える要素は多い気がします
車移動の生活をしないのであれば、道路環境は重要ではないですが
子育てが絡むと交通安全も重要になるので、そう言った点では
道幅や公園の広いニュータウンは、点数高いと思います
何もない所に出来た駅で、フランチャイズ等のチェーンストア無しに
個人経営のスーパー・飲食店・衣料だけで、3万人の生活を構成するのは
ちょっと無理でしょう
開発前はレストランの「あかげら」がありましたが、区画整理で移転しました
あとはヤマザキショップがあったかな?
県道沿いの運動公園手前に、山田うどんがあったのは唯一のチェーン店?
個人店の比率が少なくて残念に思うなら、新しい街ではなく個人経営の店が多い
繁華街が出来上がっている駅周辺を、居住地にする方が幸せになれると思います
出店比率は少ないですが、最近はチェーンではないレストラン・居酒屋や
柏が本店のお店など、このエリアならではの店も増えてきています
長い目で街を楽しむのも、ニュータウンの良さでは?
>>30054 ☆周辺住民3さん
ですね。
チェーン店が多いのは区画整理して、地価が高く、商業地の賃料が高いので仕方ないと思います。
皆さんも駅前の不動産屋で商業ビルの賃料見てください。なにげに都内と変わらないか高いくらいです。
個人の店でおおたかに出せるとしてもすでに飲食で成功している方ですかね。とにかく商業地が少ないです。
チェーン店ネタのついでに・・・
コロナ前と比較して、ファミレスが減少しているとの記事があります
そんな中でもサイゼリヤは出店数を増やしているそうです
https://www.ryutsuu.biz/strategy/n0812001.html
周辺地域だとコロナ前ですが・・・
・華屋与兵衛の江戸川台店(2019年9月→焼肉きんぐ)
・豊四季店(2019年12月・・・建物解体)が閉店
去年から今年で・・・
・焼肉や漫遊亭柏店(ジャパンミート外食産業店)
・牛角豊四季店(→ラーメンばんだい)
・道とん堀豊四季店(→保育園)
・ココス柏豊四季店
・マルエツ野々下店(→ジャパンミート)
・庄や初石店
・デニーズ流山店(イトーヨーカドー流山店に併設)が閉店しています
そんな中でも多くのチェーンストアや、ファミレスが閉店せずに営業出来ているので
おおたかの森周辺は、ギリギリでも商売が出来ている状態でしょうか?
店内は見えないのでわかりませんが、むさしの森珈琲は常に7割ぐらい駐車場が埋まっています
魚べいは皆さんの情報によると、いつも混んでる様子ですし
飲食店さんには厳しい状態だけど、なんとか乗り切って欲しいです
フライドチキンおいしいよね。フランチャイズ別にいいじゃん
この界隈はローカルチェーンという俺みたいな余所者には刺激的なチェーンが強いから
別にチェーン店だらけでもいいけど
首都圏7万人に聞いた何でも街ランキングという記事に、おおたかの森が子育てしやすい街として、首都圏トップとなっている。
1位 おおたかの森
2位 武蔵小杉
3位 二子玉川
となっている。
おおたかの森は、駅周辺にマンションや生活利便施設、医療機関や塾等の子供の習い事が満遍なく揃っていて、子育て世代に人気のある街に成長している、
との分析がなされている。
おおたかの森が首都圏でトップってすごい。
子育てといったら、おおたかの森と首都圏の多くの人に認識されている。
母になるなら、流山の影響かな。
おおたかの森SCの食料品フロアでも、入場規制を行うそうです
https://www.takashimaya.co.jp/base/corp/topics/210813a.pdf
なんで閉めないんだろ?
医療崩壊してるのに。
サービスでやってるんじゃあるまいし、自主的に閉鎖するわけないでしょ。
まだ実店舗で買い物している情弱がいるとは驚き
楽天、Amazon、ヨドバシでほとんどは事足りるだろ
生鮮食品はネットスーパーでOK
実店舗で物を見て店舗と通販で安い方を買う
皆さん
他人を批判するだけでなく、
自己の意見を言い合いましょう。
また、相場の話になるのなら、
ご自身の年収と資産と借入年数も言いましょう。
さあ、お盆休みですから、お休みしましょう。
コロナ禍で、注目された郊外マンションという記事が出ている。
マンションを検討する際に重視する点として、コロナ前の1年半前と比べて
「スーパーが充実、近い」が
38%から48%に上昇。
「駅が近い」が
58%から51%に下落。
テレワークが多い人ほど、「スーパーが充実、近い」を重視する傾向とのこと。
おおたかの森は、イトーヨーカ堂、ベルク、ヤオコー、カスミ、マルエツ等、「スーパーが充実、近い」ので、この点でも、人気の街となっている。
また、おおたかの森は、今後もスーパーの出店予定が続いており、更に充実するため、テレワークが主なファミリー層にも、おおたかの森の人気が継続しそう。
>>30077 老婆心さん
投資家きどりの老婆チンさん。
なぜ、あなたごときに、自身の年収と資産等を言わなければならないのでしょうか?
納得いく説明ができれば合格とみなし、考えてあげます。
とりあえず老婆心のレスは心配心からの老婆心ではなく
上から目線の勘違い自己顕示だからちょっと自重しような
ここはお前の日記帳じゃねえんだ
カップ麺の汁垂れ流しだし。
環境破壊です。
ここだけではなく、西口は荒れ放題です。
>>30089 名無しさん
https://www.town.shiwa.iwate.jp/kurashi/gomi/1/1474.html岩手は監視員制度で注意 通報してる
おおたかも参考にして欲しい
西口は昼になると建設作業員の人が大勢でコンビニで弁当やカップラーメン買ってますよ。
かなり多いです。
西口はコロナが落ち着くまではベンチを閉鎖して欲しいです。
路上飲みが酷いし、ローソンが目の前にあるのでゴミだらけになるし。
袋の有料化がゴミ散乱の要因の一部だとは思います。
自分の家の前でやられたら怒ると思うんですよ。
目の前から消えたらそれで良い感覚が全く理解できない。
マスクへは一日自分を守ってくれた感謝の気持ちが大切だし、その気持ちがあれば絶対にぽい捨てしないはずです。
品薄の時のマスクのありがたさを思い起こすべきです。
正直さ、我々の問題を人のせいにしちゃいけないと思うよ。そっちの方が気持ち楽だけどね。なーんも、解決しない。人が増えてきたんだから、こころない人もいるよ。ちゃんと解決策を考えていかないとね。
どこに行っても善人面したクズはいるからな
南口アドレスは、なんだかんだいって、今後も価値があると言われてきただけであって、デメリットはゴミ以外何も出ませんね。マンション中心の団地問題とかね東西南北のアドレスで、今後はくだらない論争があるのかな。ちっさい。。
>>30100 評判気になるさん
個人的な意見だけど、ショッピングモールの建設計画もあって、人が増えてきたことを喜んでた時期もあったけど、こうも人が増え続けると問題が多いのかとも感じるようになったかな。
2路線などの利益を受けてる住人だから文句を言えないけど、そのメリットゆえにまだまだ人が集まりそうで、ちょっと息苦しいかも。
ここに限らず、人の多く集まるところでは見られることですね。特にここは乗り換え駅ですから。
ここは開発スレです。☆がヘソまげるからゴミ問題は他スレ推奨です。
>>30102 マンション検討中さん
大きな建設業現場の作業の人だけど、靴底に泥を付けて公道に出ただけでめちゃ怒られていましたよ。
どうせ雨降れば流れるのにゴミどころか足跡もダメというのは随分厳しいなと思いました。
昼になると大勢で現れるということは話題のローソンの客は大きな現場の作業の人だと思います。
でも小さなところはこまでやっていないでしょうし、別のエリアで仕事をした後に移動で立ち寄った人は仕事の目は関係無く何かやらかすかもしれませんね。
あとあり得るのは、一仕事終えた作業着姿のおおたかの住人ね。
ウチのマンションに歩きタバコの作業員が入って来たと思ったら住人だったという事が昔ありました。
今の街はまだ善意で拾っている方が沢山いるから保たれている部分もある。
いつまでも続くと思わない方が良い。
繰り返していたらダメだ。
https://globaledu.jp/rugbyschooljapan-34617.html
柏の葉に英国超名門校開校ってすごいなー
隣町に柏の葉みたいなのがあるっていいですね。通わせる人とか流山にもいるのかな。
自分は開発マニア(造語)なので、この開発スレッドは居心地良くて粘着している変人ですが
工事とか写真とか、意見のない実態の報告に興味が湧かない方は
自分に意見や興味のあるスレッドを探すか、自身で立てて維持する方が幸せになりますよ
それと・・・より建設的に議論を進めるなら、匿名掲示板は向かないでしょう
目的意識の強い方同士でお話するなら、匿名BBSより顔出し実名SNSの方が話のレベルが高くなります
匿名で個々を識別するIDのない掲示板での会話は、煽り・思い込み・マウント合戦で見てる人が減るだけです
(スレッドを荒らして、住人を減らすのが目的の方も居る様です)
老婆心ながら・・・とレスされてる方が、こんなことを書いてました
>10.この掲示板を卒業する
早く卒業出来ると良いですね
鰭ヶ崎にある東洋学園大学のキャンパスを、公立中学校移転と
私立中学校に貸し出しするエリア分けと、整備スケジュールが決まった様です
http://www.jcpress.co.jp/wp01/?p=28213
工事の写真や、開発の進捗は住民としてありがたい情報です。
>>30105 名無しさん
本当ですね。西発石6丁目の自治会の方がゴミ拾いをボランティアで行っていただいています。
ありがたいですが、一自治体の善意に頼っていると、いつか破綻しますよね。せめて一丁目全体の地区別当番制にすれば、ポイ捨てに対する意識も全体に広がるのでは、と思います。
念のため、私は一丁目住民です。たまに気づいた時に落ちてるゴミを拾って帰るくらいしか、してませんが…
>>30113 検討板ユーザーさん
そうですよね。
まずは意識改革からですね。
ぽい捨てする人は論外ですが、意識が低いのは開発が進んで楽な生活ができたら環境はどうでも良いと思っている目先のことしか考えていない人達だと思います。
親もそうですけど、学校でそういう教育が出来てないなと思います。
南口公園で保育園児をテーブルに土足で乗せている先生には唖然とさせられます。一度だけではないですし。
書いてたら、ごみ拾いをしたくなりました。
私は南口公園周辺を月に2度くらいしています。
環境問題は切迫しています。
>>30114 老婆心さん
貴方の文章は長いだけで、誰に何を伝えたいのかさっぱりです。
伝えたい、主張したい内容は何かという要件定義を定めて投稿文を作り、さらに推敲された上で投稿することをお勧めします。
でも流山おおたかの森も開発がだいぶ終わってきましたよね。
マンション、銭湯、ショッピングモールで一区切りかな。
ところで旧ウエストガーデン予定地はその後どうなったのですかね。
着々と準備が進められている感じでしょうか?
>>30119 マンション検討中さん
一方では、その立地のマンションを望んでいる人もいるのでは?
気持ちはわかるけど、おおたかは商業施設よりも住宅の方が不動産屋的には勝率が高いと思われる
>>30122 名無しさん
現にここに住んでいる人にとっては新しいマンションよりレストラン街の方がいいですよね。大打撃のシティハウスさんの住民主体で反対運動でもしてくれないかな。署名とカンパくらいなら喜んでしますけど。
お店+住居で5から7階建てくらいになってくれれば圧迫感へってありがたいです。
仕方ないのかな。
>>30122 名無しさん
それは当然その通りでしょう。だからマンションに切り替えようとしてる。
ただ、駅→15階建マンション→15階建マンション→温泉って構図に違和感。
またマンションを望む約300人?の満足と、ここに住む人+おおたかに来る数万人の期待値と考えると頑張ってほしい。
>>30125 名無しさん
シティハウス、クオン、グラン(A棟)は直接眺望や日照の影響を受けますからもちろんですけど、そうじゃなくても近隣住民なら駅前に15階建てマンションがあるのがいいか、レストラン街等集客施設があるのがいいか明らかですよね。
駅前には多くの市民が恩恵を受けるような施設があってほしいです。その後の街の発展にも影響するかと思います。
いや、難しいと思ってますよ、わかってますけど。
>>30126 匿名さん
それらのマンションは先住民とはいえ商業地区に建ってるわけですから後からの建物に対して眺望や陽当たりを期待して文句を言うのも違うでしょう。
同じ駅前同士で、また建ったねぐらいの事ではないの?
>>30118 匿名さん
毎日西口ロータリーから帰宅しますが、あそこに15階建マンションは本当に違和感しかありません。
ロータリーから見て、低層ビル→シティハウスのほうが絶対街としても綺麗だと思います。
ただのごちゃごちゃした賃貸マンションの集まりみたいな雰囲気が加速しちゃいますね、
>>30127 名無しさん
先ほど挙げた3つのマンションと、駅前ロータリー正面の元ウエストガーデン予定地では全然違うと思いますよ。いわばおおたかの森駅前の顔みたいな場所ですから。
>>30130 匿名さん
では教えてください。
北口と東口もマンションが駅近にありますが、顔になっていますか?
小学生でもわかると思いますが、おおたかの森の顔は南口ですよ。
なんでおおたかの森住人が新しい商業施設ができるのを嫌がるのだろうと思ってたのですが、何口が上か論争があったわけですね。
しょうもない。
だんだん、どんどん北千住みたいになってきた
おおたかの森周辺の住みやすさを解説、という記事におおたかの森の治安が以下のように記載されている。
おおたかの森は、治安が良く、ファミリーでも安心。人口が増えているので、防犯は意識するように。
おおたかの森の治安について、最も安全な星5つとなっており、千葉県警の公表資料によると、粗暴犯、窃盗犯等が少ないとのこと。
河川の反乱等のハザードマップ等、防災面のみならず、治安面でも安心な街となっている。
今年に一番い嬉しかったことは南口広場のスタバ前の枯れ木が植え変わったことです。
やっぱりおおたかの森は緑と共存しないといけません。
南口はライバルが多いから、住宅街が密集している他の口で勝負するのもありかもね
ここは成りすましまでいるんですか?
民度が低いですね。
市の年少人口はこの先、急激な変化はしないと推計が出ています
国立社会保障・人口問題研究所調べ(スペースズレは御免です)
推計 /2015年/ 2020年/ 2025年/ 2030年/ 2035年/ 2040年/ 2045年
0~4歳/8,932人/9,427人/9,156人/9,365人/9,470人/9,394人/9,203人
5~9歳/8,305人/9,329人/9,529人/9,200人/9,359人/9,431人/9,332人
10~14/7,509人/8,408人/9,371人/9,538人/9,188人/9,327人/9,385人
年少 /24,746人/27,164人/28,056人/28,103人/28,017人/28,152人/27,920人
ちなみに今現在(R3年4月1日)
0~4歳 11,642
5~9歳 11,228
10~14 9,247
学習塾があと幾つ増えるかまでは予想できませんが、周辺の地区や駅から
おおたかの森駅の塾へ通う、年少者数とかを考えれば
急激に塾の需要が減って、テナントがスカスカになる可能性は低いと思います
(流石に20~30年先は想像出来ません)
おおたかの森駅周辺の空きテナント数は、今年3月→現在で比較すると・・・
(SC・FLAPSは除いています)
3月時点での空きが9件→3件埋まって・・・現在6件の空き
5月にビルが竣工して19件追加→12件が埋まって・・・現在7件の空き
コロナ禍のこの5ヶ月で、15件の物件が埋まっています
この先は感染症の状況や、アゼリアテラスと大和商業施設の竣工があるので
様子を見ている状態かも知れませんが、グランの一期入居がこれから始まります
残りの13件も(まぁ全ては無理でしょうが)、そこそこのペースで契約が決まるのでは?
アホでもわかるように
ゴミを持ち帰る様にあちこち
立て札が欲しいな。
>>30152 匿名さん
その置き方する人ならゴミを持ち帰るように促した立札が目の前にあっても置いていくでしょう。
シンガポールみたいに罰則つけるしかないですかね。XXにつける薬はそれくらいかと。
今日もベンチで酒盛りしている若者がいました。
渋谷センター街みたいに見回り隊みたいなのが必要なのかもしれませんね…。と言いながら自分でやるほどの熱意がなくて申し訳ないのですが…。
ゴミのポイ捨てに看板はほとんど効果ありませんよ。
世界各地の色んな事例は検索すれば見つかります。まずは他の自治体の前例に学びましょうよ。
https://ebisufan.com/news/sutetai2316.html/
>>30149 匿名さん
「店舗物件」で検索すれば出てきますよ
ちなみに駅近の某テナント募集中物件は、この5ヶ月で家賃が5万円下がりました
元々がお高いエリアですが、物件が増えれば家賃相場も下がりそうです
まだ竣工前や着工前ですが・・・今年から約2年先までの間で、駅近マンション1Fのテナントが
8件増える予定です(その間にアゼリア・大和・ANNEX2の竣工もあります)
TX社員のコロナウィルス感染について
https://www.mir.co.jp/assets_rti/pdf/4854697fea6d6dc2e6f455cff20a40c5_...
何度も言ってるけど、柏や守谷から手ぶらで遊びに来た人たちが、ゴミ袋を手で持って電車に乗って帰るのを期待しない方が良いですよ。
ゴミ袋持って電車に乗ってる人なんて見たことない。
>>30159 マンション検討中さん
何度も言ってるけど、それは人間の勝手な都合。
ファミマで買ったなら捨てに行くのが常識だ。
目の前からゴミが消えれば後の事をイメージできない愚かな日本人が増えてきた。
東武は駅にゴミ箱あるけどTXは無いからな
買った店で処分してもらえとしか言えん
理想を願っても何も解決しませんよ。
祈るだけ無駄です。
>>30161 名無しさん
TXも以前は改札内にゴミ箱あったけど、
撤去されたから、それも多少は影響してるのかな。
電車乗る前に捨ててから、乗りたいし、
改札出て家に帰る前に、ゴミ捨てたいって
ゴミ箱がある時は思って利用してたな。
捨てる所無ければ家に持ち帰るだろ。
と思うが出来ない人もいる。
出来ない事をカッコいい位に思ってるんだろうな。
街全体で綺麗に使っていることが少しずつでも伝われば、ぽい捨ては減ってくると思います。
私1時間半程度のごみ拾いを月に2回し、また、市役所に対策アイデアを出したりして相談することもあります。
南口公園は芝の発育が業者の努力で良くなってきましたね!
雨の後のサッカーだけはやめて欲しいです。
自転車でドリフトみたいなことをする非常識者もいます。。
ゴミの話はもういいよ
ゴミゴミ言ってるとゴミみたいなつまんねー人生を送ることになるぞ
少しずつ伝統的なものを築き上げていって、綺麗に保たれるのが当たり前になると良いですね。
意識付けから。
ゴミ問題はゴミ屋にお願いしよう
開発にゴミは付きもの
7割って、テレワークできない職種もあること考えるとできる職種はほぼ全員テレワークにしないとということだよね。うちの会社の場合回せないことはないけど色々諦めることを経営層が決断できれば、という感じだなぁ。今は頑張って5割テレワークでやってる。
清掃業者に定期的に公園を掃除してもらえば良いかと。シルバー人材センターとかなら安いし、雇用にも貢献できます。
駅やショッピングモールにゴミがないのは、業者が毎日清掃してるからです。
ボランティアに頼るのは市の怠慢です。
資金はゴミ袋有料化で出た資金から捻出しましょう。
つくばエクスプレスのおおたかの森駅の2020年度の乗車人員は、約29000人で、2019年度より1万人減少。
コロナやテレワークの影響で、つくばエクスプレスおおたかの森駅の乗車人員は、約4分の3に減っており、満員電車に乗ることもなくなっている。
1 秋葉原 約43000人
2 北千住 約36000人
3 おおたかの森 約29000人
北千住に約7000人差となっている。
JRでは、新松戸の乗車人員約28000人や南流山の約27000人を上回っている。
今後も開発が続き、人口が劇的に増え続ける、おおたかの森の乗車人員は、増えることが予想されるものの、テレワークの浸透が進めば、それほど混雑を気にすることはなくなろう。
胃が痛いです。
まとばクリニック、つのみやクリニックってどうですか?
東葛がいいのかな…。
評判のよい病院があれば情報いただけたらありがたいです。
スレ違い申し訳ありません。
Amazon 流山倉庫でのスタッフ募集を見つけたのですが、
募集人員も規模もかなり大きいのですね。
https://www.phyz-recruit.com/lp_amazon3/nagareyama-open/?utm_source=ds...
流山おおたかの森に住んでいれば、倉庫の仕事が沢山あるので安心して定住できますね。
西口の計画は、8/29に説明会をやるみたいですね。説明会は長谷工が主催みたいですが、上場企業が過去最大の感染状況下で平然とやることにすごい違和感です。
シティハウスは声を上げるのかな。
>>30186 通りがかりさん
あなたのように倉庫の仕事があって安心と思える方が増えるのは何よりです。応募しましたか?
わたしの場合は、都内や大宮、柏、茨城方面にも行きやすいところにわたしは魅力を感じました。
法的には問題ありません、忍容すべき範囲内です、で押し切るつもりなんでしょうね。
ウエストガーデンを守る会でもできないかな。駅正面なら人を集められる商業施設の方がいいはず。4、5階建てくらいの商業ビルが一番良さそう。
個人的には15階建マンションよりはパチンコの方がマシだったと思います。もちろんそうじゃない人が多いと思いますが。
>>30190 匿名さん
そうかもですね。今後人口が増加しSCに人が集中して駅近に商業施設建設が急務となったときに、マンションと比べたら建て替えが容易ですしね。
あそこがマンションで固められると、the郊外の駅って感じになりますね...西口は。
>>30189 匿名さん
説明会は粛々とやるでしょうね
この時期ですので、おっしゃる通り反発は最小限、
実施する事に最大の意義がありますので基準法順守のうえ間違っても高さが変わる事は無いでしょう。この辺りの街づくりの考え方がお隣りとの最大の違いだと思います。
自分の都合いいように建物が建つとお考えでしょうか?あるいは市が考えてくれると思ってでもいるのでしょうか。
もしそこが自分の土地だと仮定すればお分かりかと思いますが、どうやって活用するかはその人の自由でしかないわけで、他人からのアドバイスが良ければそうするでしょうし嫌ならそうしないだけです。ガヤがとやかく言ったところで法律に沿った基準の範囲内で建物が建つだけですよ。意見があるのなら施主へ堂々と直接意見すればいいのです。
西口には少しだけ期待してましたが、結局一等地にやたら背の高い高い賃貸マンションですか…ロータリーまではがんばりましたが結局そんなもんですね。
ニュース見てる人はわかると思うけど、日本でもロックダウンを真剣に考えなければならない状況。
この状況で商業施設を建てても儲からないでしょう。
>>30197 通りがかりさん
そんなことをドヤ顔で言われても。分かりきった話。
それでも市や市民の考えや運動で街が変わることはあり得ますよ。可能性が大きいとは言いませんが。
パチンコ屋の時も計画できたときは法律違反でもなんでもなかったです。だから計画ができました。今後の市の発展(イメージ、景観、人口増加、ひいては税収などなど)を考えて計画が頓挫するように導いたのでしょう。