- 掲示板
前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。
前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/
[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24
前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。
前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/
[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24
まぁ勝手に理解していれば、よろしいかと・・・
B35街区の大和商業施設予定地は、大型キャタピラクレーンが2台に増えて
片側4輪タイヤ付の大型移動クレーンは、2輪タイヤのクレーンに入れ替わってました
そのタイヤクレーンはプレハブ詰め所を建ててたので、施設建設の福田組とは別の業者みたいです
資材の搬入は始まったみたいですが杭工事などは、まだスタートしていません
道路ネタ
R16と交差する都市軸道路の、柏たなか駅寄りで道路造成が始まりました
1枚目・・・柏市正連寺、柏たなか駅方面
2枚目・・・同地点の柏の葉キャンパス(R16)方面
R16のアンダーパスは、現在国道下を掘り進んでいる途中です
前後のスロープ部分は完成していますが、トンネル部の完成待ちです
柏たなか駅手前の県道に繋がるのは、R5年3月末の予定です
同時期に三郷流山橋が暫定開通するので、流れが変化しそうです
3枚目・・・三輪野山の茂呂神社前
仮舗装が終了して、工事が止まりました
車線の切り替え工事は、もう少し先になりそうです
4枚目・・・加市野谷線
8月の全面開通?に向けて工事中
写真の区間は仮舗装まで終了しましたが、まだ未造成の部分もあります