- 掲示板
前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。
前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/
[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24
前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。
前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/
[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24
>>27173 周辺住民4さん
例えばですが、同じ近郊・郊外でも、坪200(おおたか)が150に落ちた(70㎡で1,000万円の下落)としても、坪350(浦和)が坪250に落ちる(70㎡で2,000万円の下落)よりは、「痛手」が少ないように思います。
すみません、具体的にどのようなことが起これば、おおたかの価格「だけ」が特有の動きをするのかがわからなかったので、近郊・郊外で同じような動きをするという想定(今回の価格上昇の要因がおおたかのエリア性というよりも、不動産価格の高騰という、より外部の文脈にあるのだとすると、下落要因もその文脈に紐付くだろうという想定)のもとにはなりますが。