- 掲示板
前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。
前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/
[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24
前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。
前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/
[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24
2月に入って朝日の昇る位置が、やや北寄りになってきたので
朝方はFLAPSの正面側に、陽が当たる様になってきました
1~2枚目・・・駅階段から
6Fの外壁は角度が違うので、オープン予定の3月下旬頃にならないと
陽が当たらないかも知れません
左側手前のケヤキは、新しく植えられたモノです
駅の自由通路階段から見ると、FLAPSのサインが隠れない様に植樹されています
でも夏になって葉が覆い茂った時は、建物が殆ど隠れてしまいそうです
3枚目
別角度から・・・月が見えました
4枚目
こかげテラス改札の通路から、2F入り口前
2Fのテラスデッキはちょっと狭いです
(オープンカフェとかのスペースは無いかも知れません)
5枚目
本館正面入り口前から
本館側や交番前に敷き詰めるインターロッキングブロックが
大量に運び込まれています
6枚目
おおぐろの森小学校のプール棟の足場が外されて、一部が見えてきました
窓が少ないので骨組み天井が無ければ、要塞っぽい感じに見えます
校舎や体育館の足場が外れるのは、もう少し先かも知れません