- 掲示板
前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。
前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/
[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24
前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。
前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/
[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24
グリーンフォレストがあるあたりは、他のハウスメーカーも建築中でした。トヨタホームもかなりあそこの土地確保してるようです。
私はおおたかの森で欲しい建売があるのですが未完成のものを買うのにかなり勇気が必要です。。
だけどおおたかは人気なので売れてしまうのが怖い。
>>26407 戸建て検討中さん
一昨年は北口徒歩14分、16分あたりで10戸ほど、南口徒歩14分で5戸ほど建売販売していたし、
昨年4月頃は東口で徒歩18分ほどのところで10戸、徒歩12分ほどのところで10戸ほど建売販売していましたね。
最近は、ダイワの建売はおおたかで見なくなりましたね。西口に大規模な建築条件付き土地が販売されるみたいですが。
おおたかの森は、人気のある立地なので、住宅メーカー等に積極的に情報収集しないと難しいと思います。
おおたかの森では住宅メーカーもわざわざ広告費を払ってまで売る必要はありません。
狙っていた土地が出た瞬間に、すぐに他の人に取られてしまうところです。
大規模な建売等の販売や中々売れないところ以外に、おおたかの森ではネットに出て来ません。
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
駅から徒歩10分なら、土地だけで4000万円前後。安いところはそれなりに理由があったりする。古い区画だったりと。
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
おおたかの森は、マンションのスレはあるけど、戸建のスレはない又はあってもレスが少ないので、戸建を検討する人はこのスレしかないですね。
転入は4月頃が多いので、この時期検討している人が多いのではないでしょうか。
現地に行くこと、現地でほしい土地や住宅があれば、その住宅メーカー等に積極的に情報収集すること、等が重要かと思います。
慎重すぎると他の人に取られるし、即決すると後で後悔することもあるかもしれないので、難しいですよね。
>>26415 検討板ユーザーさん
千葉郊外の徒歩十分以上の戸建は資産価値は考えられないから、気に入った物件を一生ものとして素直に買うのが一番だよね。資産価値重視なら徒歩1~2分のマンション。
>>26291 マンション検討中さん
今日の早朝もご近所さん野焼きして、
ビニール焼却臭凄いです。
近所の噂では当人は「面倒くさい」
という理由で、家庭ごみを庭先で
燃やしてしまっているそうです。
地主&高齢者は困ったものです。
たかだか200坪前後なのですが、、、
>>26418 マンション検討中さん
私も戸建を検討してましたが、ご指摘の通り、資産価値の観点を考えると躊躇してしまいます。
子供が小さいうちはいいですけど、子供が出ていったら、ここで戸建に住むメリットはないですし
>>26420 頑張れ創価大学さん
年取ったら土いじりしたくなるかも知れませんよ。
一生住むなら戸建
ある時期になったら売却を考えるなら駅近マンション。
悩ましい選択ですよね。
>>26418
>>26420
>>26421
千葉郊外とはいえ、秋葉原直結の乗り換え駅。
開発初期のおおたか駅徒歩10数分の戸建て団地の値つけ間違えましたね。プラス1000でも買い手はつきましたでしょうし、そうすることでおおたかの価値を高めることができましたよね。ただ、高くしすぎると近隣戸建てとの格差が開いて街の一体感が損なわれるおそれがありますし、そもそも売れるかどうか分からなくて難しかったのでしょうね。
それと、駅近に分譲マンション建てた時点で並の郊外都市として決まってしまいましたね。こちらもプラス2000でも買い手はつきましたでしょうね。
今さら言っても仕方ないことを、とお叱りを受けそうですので現実に即して考えますと、やはり資産価値は気にしますかね。
ここに買うなら徒歩10分に近い十数分程度で50坪以上の戸建てでしょうね。子どもが出て行った後に売ること考えるなら、例えば二世帯住宅建てればいいですね。親呼び寄せて三世代で思い出作って、将来子ども世帯が代替わりで住まないなら売りに出せば確実に売れますね。
物件ないなら見送りですね。他の郊外の駅1~2分のマンションを買うなら都内にした方がいいですね。「都心に住む」が参考になりますね。それと、年とったら土いじりしたくなるかもしれないと思って他の郊外に戸建て構えるのも考えものですね。年とったら土いじり考えるより土に還るプロセス、つまり医療や介護へのアクセスの利便性考える方が大事ですね。その点、ここは恵まれた立地ですので、おおたか駅徒歩15分前後でも将来十分勝負できるでしょうね。
流れ読まずの出店(求人)情報です・・・FLAPSの飲食フロア一つ目
中国ラーメン揚州商人 流山おおたかの森s・c flaps店
https://townwork.net/detail/clc_1527168101/joid_Y0079WDE/
千葉県流山市おおたかの森南1-2-1 4階
>>26422 周辺住民4さん
うーん、周辺住民4さんの個人的な考えとしては理解できますが、
毎日約15分も歩くのはただただつらいです。笑
毎日天気が良ければ良いですが、そんなわけないですし。
以前は長らく都心(品川方面)の駅15分に住んでましたが、
それでも結構大変でした。
雪の日なんかはもう最悪でした。笑
あと、秋葉原や北千住に勤務なら徒歩15分頑張れますが、
だいたいの方はそこからさらに乗り換えてるんじゃないですか?私個人的には秋葉原に乗り換え以外なんの用もありません。
>>26425
おっしゃるとおりです。
申し訳ありません。
毎日の徒歩15分、強風や豪雨下で歩いて15分。簡単ではありませんね。片道徒歩20分を中高6年間歩いてきたもので、周りもイケるものと早合点してしまいました。また、秋葉原で乗り換えの通勤が多数ですよね。
そうなると、許容範囲は徒歩10分といったところでしょうかね。なかなか難しそうですね。
私の家売りましょうか?
一応10分以内です。
おおたかの森と初石の間の徒歩10?15分とそれ以外の10?15分では暮らしやすさは結構違う気がするな。あとは、広告で徒歩15分なら実際には歩いたら10分ちょっとだから実測で15分とは結構違う気がする。一般的には戸建てで徒歩10分までが望ましいと思うけれどね。
いや、広告は、分譲する敷地の一番目的地に近い地点から秒速徒歩80メートルで計算した値を書くということになっていたと思うので、大人の足だともう少し早いんじゃないかなと思います。ただ、大規模な住宅街分譲だとエリアの一番遠い家に住んでいる人は結構誤差が出るんじゃないかなと思います。
おおたかの森で住宅に資産価値なんてさもしいこと言う人もいるんですね。ごく少数派でしょうが。
おおたかの森にすむ人は余裕資金・余裕ある生活設計で、資産価値なんて気にせず気に入った場所に気に入ったように住んでいる人が多数派と思います。
資産価値というよりも、売らざるを得なくなったときにローン残債を出さずに売れるかどうかという点は大切かと。永住予定でも人生何が起こるかわかりませんし。
住宅を現金一括で買われる方からすると、「さもしい」と思われてしまうのかもしれませんが。
>>26437
羨ましいですね。
…TX通勤電車とは無縁でコロナ前から在宅ワーク、SC外食とか不健康なので無添加食材お取り寄せ、コロナさえなければハイヤーで成田空港まで一直線で年末年始はワイハ、…。
みたいな生活ですかね。ここに住まなくても…みたいなオチですかね。
マンションは、一般的に
1 冬は戸建より暖かい。
2 日当たりが良い。
3 見晴らしが良い。
4 子供がマンション内で安心して遊べる。
5 駅に近い。
等のメリットがあります。
他方、戸建はマンションと比べて、一般的に
1 部屋数が多く、広い。
2 車と玄関が近い。
3 マンションのようなルールがない。
4 エレベーター、階段等を使う必要がない。
5 庭があり、自由に使える。
等のメリットがあります。
マンションを売却して戸建を購入する人もいれば、その逆もいます。どちらに重点をおくかの違いに過ぎないかと思います。
駅からの距離だけではないかと思います。
おおたかの森は、少なくとも現時点では、戸建や土地がほしいという方が多く、
新築で入居すると、家や土地を売ってほしいという広告が入るところなので、資産性は、十分あるのではないでしょうか。
もちろん、立地や建物等にもよるかと思いますが。
>>26442 口コミ知りたいさん
皆さんのお宅にもそのようなチラシが入ってるのですね。安心しました。
てっきり私の家だけかと思いました。
倒産したのを知っている何者かの仕業かと。
最近ポラスが南口と北口に建売販売しだしたけど、もう売れてしまったのかな。検索してもでてこなかった。北口の家なんて、つい先日販売したばかりなのに。
>>26427 匿名さん
おっさんの胃袋を満たしてくれそうな店ができてよかったですねw
高校生、大学生に人気のある韓国料理もあったらいいな
新大久保は遠すぎる
よって身近にもあったら嬉しいな
ポラスの戸建はおしゃれで、価格も抑えられており、人気がありますね。
開発区画内も夜は明るく、統一感があって綺麗ですよね。
問題は、人気があるため、家ができる前に取られてしまうことが多いことです。
ポラスの家を購入する場合、家が立つ前に売れてしまうことが多いので、決断が必要ですね。
慎重な人には、向かないかもしれません。
おおたかの森で戸建の土地として、大規模に開発できそうな場所は、もう大堀川水辺公園周辺しか残ってないのでは。
後は、市野谷、運動公園辺りかな。
最後の大規模一等地(駅徒歩10分以内)は、西口のダイワくらいかな?
中古の戸建ても築10年で4000?5000万円の値段つけても即売れてますよ。
速攻で売れていくので目立たない。
>>26441
おおたかの戸建てに当てはめて考えてみますと、日当たりも良いですね。あと、最近の戸建ては全般的にトイレが2個あることも、家族の誰かがインフルやノロにかかった時に分けられますから便利ですね。EV普及したら自宅で充電するのも便利ですね。200V充電ですと時間かかりますからね。
>>26450
パッと見に惑わされたり、取られるからと焦ったりせず、じっくり検討された方がいいですね。建物は建った瞬間から古くなります。戸建ては一国一城の主です。マンションのように管理組合ありませんので、アフター態勢はしっかり見極めた方がいいですね。不具合生じた時に一から業者探すの大変と思いますね。
ボーネルンドさん、募集始まりましたね!
https://www.baitoru.com/kanto/jlist/chiba/chibashiigai/nagareyamashi/j...
全体のプレス発表はそろそろかなあ。
南口のポラスってどのあたりですか?
知りませんでした
おおたかの森は、駅徒歩10分圏内に残された土地はほぼない。
他方、駅徒歩10~15分圏内は、まだノボリや広告等が掲載されているところもあるので、可能性はあるかと。
運動公園前の造成地は、盛土で地固めして、地盤改良したようですが、場所によって地面から水か染み出してますね。
コロナの終息まで長引けば、ホテルは撤退せざるを得ないでしょう。
その跡地にマンション建てれば、まだまだ人口は増やせます。
土地価格目安 40坪、南向き、角地
○徒歩8分 3700万
・以降徒歩 徒歩1分増えるごとに-100万
・南向きでない場合 -200万
・角地でない場合 -100万
・ゴミ箱や電柱がある場合 -50万
あくまで個人的な価値観で作成しました。
追加
・旗形の土地の場合 -200万
個人的な価値観で作成しました。
西口ルフォンの目の前、住宅展示場の裏にまだいくらか空き地がありますが、戸建ての可能性はあるのでしょうか?
もう用途は決まっているのかな?
市野谷の森サイドは高齢者向け施設で計画が公表されていますが、住宅展示場側は保育園とマンションの間が更地のままですね。
戸建て用だとしてもかなりの額になるとは思いますが・・・
1枚目
こかげテラスのドコモ側にある、FLAPSの入り口奥の方に
店内向けの「フライングタイガー」の店舗サインが見えました
1Fの店舗フロアの1/4ぐらいの広さかな?
2枚目
SC本館側から見て、2Fの窓の中央に無印の店舗サインが設置されました
3枚目
2Fは間にパーテーションが見当たらないので、ワンフロア全てが無印っぽいです
(1Fの灯りが点いてるフロアが、フライングタイガーです)
4枚目
ちょっと写真がブレましたが、連絡デッキ側の2F窓にも無印のサインが付きました
5枚目
地区内でR2年度設置の防犯カメラ3台目を見つけました
合計で9台になります
写真なしですが・・・
交差点角のポール取り付け工事は、大堀川のセブンイレブン前と
クリアヴィスタ前の交差点で、設置が完了した様です
FLAPSの延床面積11,300㎡と、大店法の届出に出ていた店舗面積4,391㎡から
各階の床面積予想と、店舗面積(延床の約38%)を割り出してみました
(かなりテキトーです)
床面積 店舗面積
6F 1,380㎡ 536㎡→600~700㎡?
5F 1,580㎡ 615㎡
4F 1,780㎡ 692㎡
3F 1,980㎡ 770㎡
2F 2,180㎡ 846㎡→900~1,000㎡?
1F 2,400㎡ 932㎡
計 11,300㎡ 4391㎡
おそらくワンフロアを貸し切る2Fの無印や、6Fのボーネルンドは供用通路が無い分
店舗面積はもう少し広がると思います
(まだ貸切かどうかの詳細は出ていませんが・・・)
ららぽーと柏の葉の無印は、ネット地図で店舗面積を測ると約1,000㎡になります
これは無印の中では「超大型店」に分類されるそうですので
もしかしたらFLAPSも、同じサイズとアイテム数で出店するかも知れません
ちな・・・アリオ柏店は500~520㎡で「大型店」に分類されています
でも直江津店4,935㎡・有明店4,629㎡・銀座3,300㎡てな広い店と比べると
1,000㎡でも小さくなってしまいますね
ネタバレされたくない人間は、ここを覗かない方がいいな。
フラップスのオープンまで楽しみにしていたのに残念だわ。
駅前のマンションができたら、さらに渋滞ヤバそう
>>26473 匿名さん
情報がここに上がってくるのを楽しみに待っている人もいますよ。仰せのとおり、ネタバレが嫌で開発情報を知りたくない人はスレを見ない方が良いでしょうね。
運動公園前の造成している場所は何が建つ予定なのか決まっているのでしょうか?
ご存知のかたいますか?かなり広いですよね
本日公表された運動公園地区の「区画整理だより」によると
加市野谷線の完成時期が、8月の予定になっています
http://www.pref.chiba.lg.jp/cs-nagare-k/undou/documents/dayori49-2.pdf
定例会一般報告での「6月開通予定」から、延びたのかも知れません
>>26479 通りがかりさん
区画道路の整備が予定されていますので、戸建住宅用地だと思います
http://www.pref.chiba.lg.jp/cs-nagare-k/undou/documents/dayori49-3.pdf
上にレスしました無印の既存店舗面積ですが・・・
ネット地図からの計測では、情報が不十分なので調べたところ
良品計画のHP(沿革)に、出店時の店舗面積が出ていました
周辺店舗や東神の二子玉川などを抜粋してみました
(リニューアル等で出店時より、面積が変更になってる店舗もあります)
無印良品 ららぽーと(千葉/1190㎡)1993年 ららぽーと1号店(後のTOKYO-BAY)
無印良品 二子玉川(東京/932㎡)2001年
CafeMUJI 二子玉川(東京/146㎡)2001年
無印良品 アリオ蘇我(千葉/680㎡)2005年
無印良品 取手ボックスヒル(茨城/757㎡)2005年
無印良品 アリオ亀有(東京/656㎡)2006年
無印良品 イオン千葉ニュータウン(千葉/788㎡)2006年
無印良品 ららぽーと柏の葉(千葉/904㎡)2006年/2017年3月10日リニューアルオープン
無印良品 ららぽーと新三郷(埼玉/1518㎡)2009年
無印良品 二子玉川(東京/947㎡)2009年リニューアルオープン
CafeMUJI 二子玉川(東京/148㎡)2009年リニューアルオープン
無印良品ロックシティ守谷(茨城/485㎡)2009年
無印良品そごう千葉(千葉/878㎡)2012年
無印良品 イーアスつくば(茨城県/610㎡)2014年
無印良品 プラーレ松戸(千葉県/678.35㎡)2015年
無印良品 越谷レイクタウン(埼玉県/1027.94㎡)2015年
Cafe&Meal MUJI 越谷レイクタウン(埼玉県/204.51㎡)2015年
無印良品 セブンパークアリオ柏(千葉県/760.63㎡)2016年
無印良品 イオンモール木更津(千葉県/1390.85㎡)2017年
無印良品 柏ステーションモール 2017年9月18日に新館6Fへ移転オープン
2019年 6F&7F増床リニューアルオープン 面積不明 1994年9月第2週?
無印良品 イトーヨーカドー船橋(千葉県/1262.82㎡)2018年
無印良品 テラスモール松戸(千葉県/1398.35㎡)2019年
無印良品 アリオ市原(千葉県/1,629.22㎡)2020年
柏高島屋ステーションモールへの出店時期は、わかりませんでした
1994年との情報もありますが、ハッキリしません
2,000㎡ぐらいから旗艦店扱いで、フルアイテム展開されるそうです
ららぽーと柏の葉の無印で、約5,000アイテムだそうです
(無印の2020年時点での全アイテム数は、7,829点です)
FLAPS店はどれぐらいの広さになるのか、楽しみです
ちなみにカフェの出店面積は・・・
CafeMUJIが150~250㎡前後、Cafe&Mealが150~350㎡前後が多いです
FLAPSはデイリーテーブル紀ノ国屋で、ベーカリーカフェの出店予定があり
4Fに飲食フロアもあります・・・今は感染症で大変な時期でもあるので
もしフロアに余裕があったとしても、CafeMUJIの出店は難しいかも知れません
店舗面積はどうでも良い。
しっかり売り上げを伸ばして息が長く頑張って欲しいですね。
運動公園地区の開発は、ものすごいですね。造成工事もだいぶ進み、どこまでも広がっている感じです。
あんなに広いところも、おおたかの森と同様、すぐに住宅や公園等が出来ていくんですね。
そういう意味では、今しか見られない光景ですね。
>>26481 周辺住民3さん
教えていただきありがとうございます!
戸建がこちらにできるのは楽しみです。
運動公園や学校も近くに新設予定なので購入したいと思う人も多そうだな。
>>26483 通りがかりさん
店舗規模はオープン時の宣伝になるので、集客にも繋がります
2019年10月のテラスモール松戸オープン時には、無印の「県内最大の売り場面積」を
アピールポイントに使っていました
そのひと月前の2019年9月に、リニューアルオープンしたステーションモール店は
おそらく東神開発が、テラスモールのオープンを意識しての増床だと思います
ステーションモール新館(T館)は、着工時のデータで3~12階の店舗面積が
約7,300㎡と発表されていますので、6~7Fフロアでの増床出店面積は約1,400㎡と予想出来ます
でも松戸の無印が1398.35㎡で「県内最大」で出店しているので、それよりはやや小さいのでしょう
無印はアマゾン・楽天に出店しているので、店舗でのフルアイテム出店や
売り場面積の広さは、集客ポイントにならないのかも知れませんが・・・
FLAPSは周辺店舗との差別化として、どの様な商品展開をしていくのかは気になります
マタニティー・ベビー・キッズ関連を充実させていくのは予想出来ますが
周辺店舗に無い売り場造りで、何かアピール出来れば
SC全体のアピール&売り上げ増や、地域人口の増加にも繋がると思います
ロードサイド出店を基本にしている西松屋、しまむら系のベビー用品店は
地価の高さなども有ってか、おおたかの森地区には入って来なかったので
子育てファミリー向け展開のFLAPSは、重要な存在になるかも知れません
UBER EATS で見ると、おおたかの森駅前に沢山店があるように見えましたが、
住所を見ると、TXグランドアベニュー、こかげテラスと同じなので、
既存店舗の厨房で作っているデリバリー専用等の別ブランド、「ゴーストレストラン」っぽいですね。
一瞬、グランドアベニューのリニューアルや、新店舗情報かと期待してしまいました。
炒飯総本家【中華/チャーハン/餃子】流山おおたかの森店
ラーメンみな瀬 流山おおたかの森店
巣ごもり食堂 ていしょく屋【おうち定食・弁当・丼】流山おおたかの森店
MAX鈴木の背脂飯店 流山おおたかの森店
旨い海鮮丼 三四味屋【ちらし寿司/丼/刺身】流山おおたかの森店
担々つけ麺 旨辛セサミ 【中華麺/炒飯/餃子】流山おおたかの森店
からあげの鉄人 流山おおたかの森東口駅前店
チェミチキン おおたかの森店
クリスピーチキンアンドトマト 流山おおたかの森店
フードデリバリーの闇 保健所も把握できない「ゴーストレストラン」の実態
https://www.moneypost.jp/716706
ウーバーイーツの注文サイト上では、14の店舗は別個の店であるように見える。しかし、料理はすべて居酒屋「A」のスタッフによって同じ店舗で調理され、配達される。
世界の山ちゃん、来てほしいですね。
東にできるトヨタホーム建売はいくらくらいかな?今日あの付近にできる広島建設の戸建てがでてたね。
戸建買う前は、街並みとか、いろいろ検討したけど、
買った後は、日常生活がもっとも重要。
特に、子供にとっては、同年代の友達が近くにいるかどうか、は住んでみて、特に重要なことがわかった。
家族と過ごすことや習い事だけというところもあるだろうけど、友達等を通じて、いろいろな考えや生活の仕方等があることを学ぶことができるし、自分の子供に良い影響を与えることも多い。
そういう視点でいえば、1棟だてより、大規模開発の方が、同年代の友達と出会える可能性が高まって良いのかもしれない。
運動公園のレストランとカフェが楽しみです!
>>26496
大規模開発であれば街並みは考慮されてますから安心ですね。
ここは大規模「一体」開発でないところが売りですかね。同時期に一気にでなく、少しずつ開発してるから一気に老いなくて街の代替わりが期待できるという話はよく分かりませんが、ご子息が多く住み着いてくれるなら在宅介護も期待できそうですね。施設入所する場合でも、ここなら資金に事欠いても自宅担保に金借りられそうですね。
自治体は学校などの新設で出費大ですが、資金に余裕のある方がほとんどという話で、代替わりしてくれるなら税収も期待できてウハウハですね。
まさに夢のような街ですね。
ますますおおたかの価値があがりそうですね。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20210205-00410083-toyo-bus_all
リニア新幹線には乗り換えなしでアクセスできますかね?