- 掲示板
前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。
前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/
[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24
前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。
前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/
[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24
別に他の街に勝ちたいとか思っていません。
無印ができた!ヤッター!って喜んでいるくらいが自分たちの身の丈にあっていて幸せだと思っていますよ。
都会に住みたいわけではないのでおおたかの森くらいが私はちょうどいいです。
いろんなお店もどんどんできて日々楽しいです。
それでいて、子供も大きな歩道を歩かせてあげられるし、窮屈でせめぎ合うような街は嫌だったので、いろんな箇所でゆとりを感じるこの街を選んで良かったです。
もちろん他にも素敵な街はあると思いますが、身の丈に合って、小さな幸せを築けるこの街が私は好きです。
ファミリーで楽しめるカジュアルアウトドアなブランド出店してくれたらいうことないのですが。。ノースフェイスとまではいいませんので。チャムスとか。
…頼みます!東神さん。アパレルフロアに是非!
個人的な行動範囲内の話になりますが、おおたかに雑貨でZARA HOMEとスイーツでキルフェボンができたらいいなぁ。言うだけ言ってみる笑
ディーンアンドデルーカなんかもいいですよね
美味しいお惣菜が買えるお店が増えると嬉しいです
あとはお花屋さんももう1店舗くらい
パン屋(ピーターパン)出店を熱望
スレッドが暖かい雰囲気に包まれている!!たまにギスギスしてるからこーゆーのいい!!ありがとう高島屋!
茅乃舎をどうかいれてください。都内の高島屋に高確率で入ってるので期待してます。東神さん、お願いします!!!!
ワークマンプラスお願いします
B43商業施設の施工会社は、A3と同じフジタで行われるそうです
東神開発/流山おおたかの森B43街区/フジタで12月着工
https://www.kensetsunews.com/archives/501291
地下駐車場を建設する為、工期が長くなってしまい
2月施工開始のB35大和商業施設より、後のオープンになりますが
生鮮専科・スーパーを入れる予定とのことで、大和と競合しそうです
(生鮮専科は、北辰か角上でしょうか?)
・SC本館のヨーカドー食品館とフードメゾン
・A3のFLAPSに入る紀ノ国屋の新業態型スーパー
・B43アネックス2の生鮮専科とスーパー
正直、東神施設だけでスーパーを、4つ揃えてくるとは思いませんでした
東神の事業発表を読むと「森のタウンセンター」をコンセプトに
駅前広場の整備にも関わってる様です(デザインや設計かな?)
サスティナブルを「持続可能な」「維持し続けられる」と訳したとして
自然と共存出来る街や、地域人口をキープし続けられる街の牽引役として
東神開発はかなり長いスパンで、テナントや開発を考えてる様です
B43街区の建設事業で「終わり」って感じではなく
街の回遊性・界隈性をコンセプトに、地域コミュニティーを広げ
他に無い街を構築して行く感じでしょうか?
「界隈性」で検索したページを参考にさせていただくと
https://dentsu-ho.com/articles/4854
「多様な要素の複合として人々が開放的になり、気軽に知らない人に話しかけたりできる、
それが許される雰囲気を身にまとった街」と書かれています
個々や各家族がバラバラに時間を過ごす街ではなく
相手の名前を知らなくても、普通に接することが出来て
そこからコミュニティーが生まれやすくなる街って感じかな?
人を集め続けられる街(自治体)を目指すのは、とても大変だけど
それを可能にしてくれる東神さんが居て、住む人が変化していくなら
行政や自治会も変化し続けて、更に良くなって行けるのかなと思います
短期的な「住みたい街」ではなく、誰もが「住み続けたい街」に選ばれれば
地区住民の年齢や、家族構成の全体バランスも良い状態で
新しい住民を常に迎え入れることが出来て、街も潤い続けますね
(近郊に私立中・高校の誘致も可能になるかも知れません)
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
お隣ららぽーとにも無印ありますが
皆さん結構頻繁に行かれるんですね?
どうせならMUJIカフェも併設されると嬉しいです
収納用品やカレー、化粧水など日用品をよく買うので最寄駅にあるのは嬉しいです
あ!あれ欲しいと思った時にすぐ買えるのがありがたい、LOFTや100均と同じような位置づけです
MUJIカフェもいいですね
SCはこってりした飲食店が多いのでお腹に優しい定食屋が欲しいです
今はお腹いっぱいなのでご飯はいらない‥美味しいケーキと美味しいコーヒーだけ堪能したい!
っていう時のお店がおおたかの森にはないと思うので、美味しいスイーツが食べられるカフェ希望です!
コロナ禍なのでテイクアウトを充実させて欲しいかな
不動産関係者は(永住用としては)タワマンを買わないと言います。
いわゆるマンションの終末期問題がわかっているからと。
そんなタワマンがおおたかの森に出来て、将来、街の負の遺産になるのは勘弁してほしい。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/60180
今回はTXグランドアベニューのリニューアルについては、情報が出ませんでした
新築の施設発表とは、別モノとして扱われてるのかも知れませんが
飲食店さんが厳しい中で、どのように進めて行くのかが気になっています
(はなまるうどんは、求人募集中なので継続かな?)
A3「FLAPS」のテナント詳細発表時期とオープンを予想してみると
おおたかの森SC本館 2006年7月20日(木)核テナント(概要)発表
全店舗135店の詳細は2007年1月30日(火)・・・・2007年3月12日(月)オープン
(プレオープンは3月10日)
ハナミズキテラス 2012年12月18日(火)に詳細発表・・・2013年3月1日(金)オープン
SC ANNEX館 2013年12月19日(木)に詳細発表・・・2014年3月7日(金)オープン
(プレオープンは前日の6日)
こもれびテラス 2015年3月5日(木)HP公開? ・・・2015年4月1日(金)オープン
SC本館リニューアル 2017年4月14日(金)に詳細発表
新店オープンは4月26日(水)~6月1日(木)
こかげテラス 2018年8月28日(火)に詳細発表・・・2018年11月1日(木)オープン
開業規模からANNEX館と同じと見て、12月17日か24日の木曜に詳細発表
(TXアベニューのリニューアル内容も、同時発表になるかな?)
グランドオープンは3月1週目の金曜日の5日・・・2週目の12日のどちらかでしょうか?
前日か前々日からのプレオープンは行われると思います
今の状況からすると、混雑緩和の為の入場制限は行われるでしょうね
しばらくは本館も駐車場&周辺道路も、週末は混雑しそうです
おおたかの森は、来年から
東神の3つの商業施設や
ダイワの商業施設等、続々と開発が進み、
2023年春?頃には、三郷流山橋がで
きて、
新三郷のIKEA、ららポ、コストコ等や
レイクタウン等
のアクセスも格段に良くなり、
楽しみですね。
ダイワの商業施設には、オーケー、アカチャンホンポ、ニトリなどの庶民的で実用的な店舗を期待しています!
ニトリ欲しいですー
デコホームでもいいからお願いしますニトリさん
お手頃でそこそこに美味しい
天やリンガーハットすき家がほしい
オーケーは賃料払えないので厳しいようですが、ロピアが可能性あると風の噂で聞きました。ロピアは一つ一つ量が多いのが難点ですが。。。
飲食店が多く入る予定になってますが、かなり苦戦しているようです。
お寿司屋さんは入るかと。
保育園の情報
スレがお店ネタで盛り上がってるので、さらっと流して下さい
流山市HPにR3年4月開園する保育園の情報が載りました
https://www.city.nagareyama.chiba.jp/life/1001107/1001162/1028158.html
おおたかの森地区内は今のところ
・Nestおおたかの森保育園(定員62名) 果樹園STビル2F
・きゃんぱす流山おおたかの森保育園(定員80名)南3号公園の隣で造成が始まった区画?
地区周辺だと運動公園地区の
・AIAI保育園第二(定員60名)現保育園の隣の区画
・スターリーフ(定員75名) レタンプリュス交差点のニッセイ南側同区画で建設中
おおたかの森地区内と駒木に予定されている、その他の保育園(5園)の情報は
今のところ出ていないです
そろそろ建設工事が始まらないと、来年4月開園が難しくなる時期です
(駒木の保育園は、工事の入札が終了したみたいです)
この前、犬の散歩してたら凄い光景を見ました。
道路にテント出して、女の子数人が遊んでました!車が気付かずに轢いてしまったらどうするんだろう。よほど警察に通報しようかと思いました。たしかPラスがミニ開発したところです。
親の責任です。非常識な大人が増えましたね。
>>24838 名無しさん
大和の商業施設は核テナントになるスーパーと、家電量販店は決定済みで
テナントフロアの大きさを決めてから、設計してると思ってましたが
まだ未定の噂もあるのですね
スーパーテナントの場合は、フロアを分割して鮮魚店を入れたり
ららぽ~と柏の葉の様に、北海道物産のショップを入れる方法をとって
複合出店で入居して貰う方法もあります
ただ元の賃料が高すぎると、ディスカウント系のスーパーは利益率が落ちるし
フロアが広すぎると在庫売価、品出し陳列の人件費が高くなるので
新規大型商業施設への入居は、厳しいのかも知れません
(ロピアもオーケーも撤退したスーパー跡地への、救済入店が多い様です)
おおたかの森地区は区画整理と、人口増のお陰で地価賃料が上がってる分
ロードサイド出店も商業施設入店も、周辺地区に比べて条件が厳しそうです
おおたかの森病院前の道路が、キレイに整備されて広くなれば
沿道の調剤薬局や自動車修理工場などが、少し奥へ移転して
飲食店やPの広いショップが並ぶと思うのですが・・・時間かかりそうです
(一箇所病院向かいの住宅が解体されましたが、建設されるのはアパートでした)
既存スーパーの存続は少し気になります
地区人口だけで計算すると3~3.5万人に対して、6~7つのスーパーまでは可能として
東神と大和の新規スーパーを含めると・・・
8店舗(イトーヨーカドー・カスミ・キノクニヤ・ベルク・マルエツ・ヤオコー・大和B35・東神B43)
そして周辺の3店舗(セレクション柏西原・ベイシア駒木・ベルクス豊四季)
商圏内からの集客をプラスしても、やや過剰供給な気がします
カスミは近隣にベイシアやセレクションがあって、ベルクが同じイオン系列なので
東神と大和のスーパー出店で、客数が減少してしまうのではと心配しています
ベルクは交差点向かいに出来るので、影響が大きいでしょう
例え閉店したとしても、オーケーやロピアの様なディスカウント系が入るとは思いますが
それが更に価格競争や道路渋滞を生みそうで、スパイラルがちょっと不安です
このスレおじさんばかりなのかな
単価高くて良いからもっと若い女性向けの
オシャレなカフェやセレクトショップが出来て欲しい。
>>24845 通りがかりさん
お気持ちはわかりますが、高島屋系とガチンコ勝負するのはリスクかなり高いと思いますよ。あの地の利で高級ブランドは厳しいと思います。安売り系が行けるかどうかもわかりませんが。まあ、お手並み拝見というところ。
>>24840 通りがかりさん
たぶん、私が知っているお宅だと思います。全然ふつうのご家族ですよ。
たしかに道路上ではありますが、旗竿地の道路なので私道かもしれませんよ。
周りのお宅の車の出入りの際には少し危ないかもしれませんが。
昨日の午後、SCに行ったらすごい人が多くて驚きました。大声で話す若者や、マスクしてない子どもの姿もチラホラ。完全に密でした。用事を済ませて早々に退散しました。
自分の土地で遊んで掲示板に書かれる…
怖い世の中だね。。
無印ができるのは嬉しい
これをきっかけにどんどん安い店を出品してくれ
東神開発よ
かつや、からやま、富士そばを頼んだぞ
>>24853 通りがかりさん
富士そばは社長の出店方針が「朝8時に5分で100人電車から降りる駅か?」らしいから無理じゃない?乗る人はいても降りる人まだそんなにいないでしょう…
ここの掲示板も道路族もIP残るから、個人情報開示請求されたら相手に訴訟起こされる可能性はあるよ。
アジアンヌードルの跡地はやはり飲食店ですかね?
ワンコインランチとかする定食屋とかできないかなー
>流山市が改修を進めている南口都市広場につながる施設として、広場には緑化に加えイベントが実施できるステージを新設するなど、地域との共生を一層高め、地域活性化につながる新たな賑わいを創造する。
新設されるステージってどこらへんにできる?
>>24862 周辺住民さん
年収2,500万のパワーカップルですが、妻はおデブ、私は丸ハゲ、ユニ○ロを着て、愛車のア○トを駆り、意気揚々と野田ナンバーの地に住み着きましたw
最近色々とナンバー増えてきましたね。船橋、松戸、市川と今までは習志野と野田しかこの辺りは無かったのにね?
成顕寺の駐車場に御堂建立予定地と書かれた看板が立ててありました
てっきり柏への道が開通するのかと思っていましたがそうでもないみたいです
高校より小学校を下さい
>>24874 マンコミュファンさん
殆ど客が入っているように感じなかったからね。
ゴンチャやケンタッキーも危ないと思う。
商業施設を次々と建設してるが大丈夫なんだろうか。
>>24875 通りがかりさん
お客さんが入ってないお店が
新陳代謝で新しいテナントに変わっていくことは
必要と思う一方、
たとえばケンタッキーとか時々突発的に
食べたくなるので、消えゆかないでほしいなとも
思います。
難しいですね。
また、いちテナントが閉店する時、
すぐ次のテナントには入って欲しいですね。
街の活気の面で、いつまでもテナント募集中と
なっていても寂しく感じますので…
>>24877 匿名さん
たまに買う人だって閉店惜しんだっていいじゃないですか。ましてやドーナツとか毎日食べるものでもないですし…
潰れてしまうのはお店側の問題であって、お客さんのせいにするのはどうかと。
ケンタッキーに関しては、心配なさそうな気がします
https://www.ryutsuu.biz/sales/m101452.html
店内での飲食が制限されてる分、コーヒーやアルコールなどの販売は
たぶん落ちているでしょうが、ファストフードで夜ご飯の「おかず」になるので
テイクアウトの増加分で、売上高に影響は出ていないと思います
ドーナツ屋はミスドがあるので、短期決戦のテナントだったのでは?
ゴンチャもタピオカブームは去ったでしょうし、こかげテラスは11月で「2年契約」の
入れ替え時期だとすれば、10月末は更新なし店舗の撤退時期だと思います
以前デニーズがデリバリー専門の、キッチンしかない「ゴーストレストラン」店舗の
出店数を増やして、売上を伸ばしているとレスしましたが
最近はそのゴーストレストラン+αで、お弁当を販売する店舗を増やしているそうです
確か通常のファミレス店舗の、半分の面積で出店出来るので
駅前でも賃料を下げられるし、売上も期待出来る上に
厨房スタッフがレジと兼任出来るので、人件費も下げられるそうです
(メニュー数を制限すれば、食品ロスも減って材料仕入れも楽になるとか)
ファミレス業界は今の状況に合わせた、改変が素早いです
逆にホカ弁屋さんに、影響出そうな気がしますが
もしかしたら・・・おおたかの森駅周辺にも、出店するかも知れませんね
クリスピーは子供が喜んでいただけに残念。
ワンコインで何時間も居座られたらたまったもんじゃないよね。コロナが決定的だったかな。
チェーン店でこれだから、個人店はさらにきついでしょうね。
家族で楽しめるってことで、体力がありそうなゼンショーかすかいらーくに頑張ってもらいましょう。
>>24870 匿名さん
流山市HPですが転入者は今年も多いですね。
https://www.city.nagareyama.chiba.jp/information/1008422/1008423/10084...
寝ぼけている状態で書いた駄文なので、矛盾している部分があると思いますが、それを含めて楽しんでいただければ幸いです。
2年契約は無いと思いますよ。投資回収出来ません。おそらく、営業不振による中途解約でしょう。クリスピー自体が日本で成功しているかというと非常に微妙ですね。無難に行けばミスドが入るかもですね。
元々開店時から落ち目だったような気もしますしね。
ミスドやマックのような定番でもなく、絶頂期でもない、正直想定の範囲内だったんじゃないかなと思います。
ただ定番の大衆店よりはワンランク上の店に入って欲しいです。
コカゲテラスは一度外に出てから入らなくてはいけない、建物構造上の欠点が影響してると思う。
夏の暑いときとか雨が降っているときは面倒になる。
クリスピーの後はピーターパン熱望!
クリスピーの後、意外とハンバーガー食べてクラフトビール飲んで、、みたいな都内によくあるオシャレバーガー屋さんがまだ無いのでそうゆうの希望ですね?
ただチェーン店しか出て来なそうな傾向あるので期待薄いですね
新商業施設の話題が続いてるので、ちょっと出しそびれたネタ
1~2枚目
おおたかの森地区の一番北側を通る、大畔美田線の野田線踏切東側
ずーっと空き地だったC112区画で、住宅区画整備が始まってます
踏切寄りが戸建7区画で、その東側隣地では1軒だけ住宅建設が始まってます
年々交通量が減ってる道路なので、商業向けでは無かったけど
何か賑わいになる物が建つかなぁ・・・と、勝手に思っていたので
「ここも住宅かぁ・・・」って感じです
3枚目
上の方でレスがありましたが、ルフォン南側のB91街区で
数日前にボーリング調査を行ってました
URの市街化予想図では凡例として、集合農地区になっていますが
利用を特定している訳では無いので、地主さんが賃貸でアパートにしたり
保育園用地として貸し出したり、売却して戸建住宅地になるのかも知れません
西地区の地区計画
https://www.city.nagareyama.chiba.jp/_res/projects/default_project/_pa...
4枚目
おおたかの森小中学校の北側で、上水道の井戸を掘削整備しています
地下水採水による、地盤沈下の影響は無いのかなと思っていたら
千葉県の地盤沈下調査結果が発表されました
https://www.pref.chiba.lg.jp/suiho/press/2020/jibanchinka/index.html
地区周辺は1年間(H31年)で2cm未満の沈下(駒木に近い方は沈下なし)
5年間(H27~31年)の合計でも、2cm未満の沈下範囲に入ってる様です
毎年数ミリのペースで、下がってるのは間違い無さそうです
これが地下水を汲み上げている結果か、プレートのスロースリップかは不明です
過去の調査結果を単年で見てみると
H30年・・・沈下なし
H29年・・・2cm未満
H28年・・・2cm未満
H27年・・・2cm未満
H26年・・・沈下なし
H25年・・・おそらく沈下なし(野田線東側は2cm未満の沈下範囲?)
H24年・・・2cm未満
H23年・・・4cm以上6cm未満 東日本大震災による沈下
H22年・・・2cm未満
震災の年は市内最大(江戸川台東)で、4.95cmの沈下が発生しましたが
周辺の自治体(東葛地区)が最大で5~6cm沈下したことや
湾岸の自治体が液状化などで、最大12~30cm沈下した状況に比べると
やや安定してるのかなぁ・・・と感じました
https://www.pref.chiba.lg.jp/suiho/press/2012/h23jibanchinka.html
住環境スレッドで学童保育の入所(入園?)・定員についての質問が出てます
>>24891 匿名さん
なるほど・・・屋上はロータリー寄りの屋根を、四角に切り取って
芝生?エリアに陽が当たる様にしてるのですね・・・カッコイイ!
「屋上庭園&その他」の10F部分が、気になってましたが
店舗占有ではなく自由に入れる庭園であれば
ここもA3の各階デッキ&屋上や、B43の屋上スポーツ関連施設と共に
駅前や展望を楽しめるエリアが増えます
>>24892 匿名さん
うーん。焼肉多いな。。ハンバーガー屋さんかハンバーグ屋さんできないかなあ。
びっくりドンキーの新業態ならサイズ的にも合うはず。
https://www.bikkuri-donkey.com/dishers/
これから寒くなってくるので、暖かいものが手軽に食べられるスープ専門店みたいなのがいいなぁ
アジアンヌードルは閉店取り消しですか?
やよい軒が欲しい
我孫子駅中の弥生軒でもいい