分譲一戸建て・建売住宅掲示板「流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
  • 掲示板
匿名さん [男性] [更新日時] 2025-02-17 12:27:30

前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。

前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/

[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2

  1. 2301 周辺住民さん

    都内で羨ましいと思えるのは都立最大面積の水元公園がある辺りだけだなぁ
    財政力指数の高い武蔵野市の公共施設とかも羨ましいけど
    程よい田舎っぽさと、犯罪認知件数の低さで流山は落ち着く

    まだ街灯の無い所はあるけど、夜のジョギングも怖くないし
    歩道の整備が進んで来てるので、自動車の往来も危険を感じない
    道路整備が進むに連れて、排気ガスの臭いが気になるだろうけど
    都内に比べれば風も流れてるので、許容範囲になるかなぁ?

    接続する柏市側の歩道・道路拡幅整備と、新流山橋が出来れば文句は無いな
    おおたかの森に新たな図書館を整備しないなら、初石分館の改築と本所蔵量を増やして欲しい
    隣に市民の森があるから、それを窓越しに眺められる読書スペースの広い図書館がいいなぁ

  2. 2302 匿名さん

    水元公園って超低地エリアじゃん。
    都内に住むなら東側、北側はありえない。

  3. 2303 名無しさん

    ドーナツのどこが1番美味しいところか
    を流山を交えて議論するならまだしも
    いくら真ん中スカスカのとこかじっても
    お腹は満たされない

  4. 2304 名無し

    >>2303 名無しさん
    残念ながら例えがよくわかりませんが何かに不満を持っていることだけは伝わって来ました。ちなみにドーナツはやっぱりおおたかの森駅のミスドだね。値下げもされるらしいし☆

  5. 2306 匿名さん

    南流山の木地区にスタバができるみたいだけど、おおたかの森に出来る可能性はあるのかな。
    現状でも上島珈琲、タリーズ、コメダ、ミスドなど選択肢があるので満足してますが。

  6. 2307 主婦さん

    >>2304 名無しさん
    ドーナツ化現象も知らないのですか?
    10年以上前に柏はドーナツの1番美味しいところと銘打ってましたよ

  7. 2308 名無しさん

    守谷市民を馬鹿にする取手市民。
    流山市民を馬鹿にする柏市民。

  8. 2309 周辺住民さん

    TXにおっさんが多いのは、25年前に、ここ常磐新線来ますよ!って言われて越してきたけど、実際に線引きされたのは家から徒歩20分。でも悔しいから無理矢理バス乗ってTX利用という背景。
    えきについた時点でクタクタになってる。優しくしてあげましょ。

  9. 2310 通りがかりさん

    [No.2305から本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  10. 2311 名無しさん

    >>2305 通りがかりさん
    地主の家ってすぐわかるよね。
    人間って平等ではないですね〜。

  11. 2312 匿名さん

    地主の場合ストックの資産が大きくてもフローの稼ぎが大したことないと固定資産税地獄に陥るから結局先祖代々の土地を売るしかなくなったりで色々なドラマがあるんだろうなぁと思う。うまく売らずにマネタイズできれば真の勝ち組だろうけど。

  12. 2313 匿名さん

    パチンコ屋阻止の土地の一角は紳士服のAOKIみたいですね。
    看板立ってました。

  13. 2314 周辺住民さん

    >>2313 匿名さん
    SCのオリヒカ?もAOKIグループで被りますね。
    ネットカフェの快活クラブの可能性もあるのでしょうか?

  14. 2315 匿名

    >>2314 周辺住民さん
    一階建て物販店舗1棟とありました。ネットカフェだと…物販とは言わないのではないでしょうか。

  15. 2316 通りがかりさん

    あの大きい土地にAokiの一階建て店舗というのは勿体無い気がします。デカデカと看板出されたら田舎の道路脇のイメージで洗練されてない感じがしますし。あの土地はそういう運命にあるんですかねぇ。地主のセンスが悪いのかな?

  16. 2317 周辺住民さん

    >>2316 通りがかりさん
    景観条例があるので、看板は高くは掲示できないでしょうが、AOKIのニーズがこの周辺にあるように感じませんよね。
    よくある快活CLUBとの併設かとも思ったのですが、最近ネットカフェは風営法に引っかかるから無理なのかな?

  17. 2318 匿名さん

    なんとも微妙な建物ですね。
    パチンコよりはマシですが。

  18. 2319 通りがかりさん

    需要なし!!

  19. 2320 匿名さん

    だが地域で望まれるのはパチンコ屋だったりする。

    流山は風俗店鋪にも厳しい街として地元では有名

    こんな渇望されてるのにな。

  20. 2321 周辺住民さん

    AOKIは木地区にドライブスルーのスタバを併設して来たので
    そのパターンでしょうか?

  21. 2322 通りがかりさん

    AOKIはいらないなー。

  22. 2323 匿名さん

    母になるならコンセプトにのっとって
    婦人服のAOKIに1票

  23. 2324 通りがかりさん

    西口はことごとく期待を裏切りますね。

  24. 2325 名無しさん

    おおたかの森の景観には合わないですが、
    ドン・キホーテか、トイザらスに出店してほしいです。
    中目黒店のような通路が広くて見やすい店内で。

  25. 2326 通りがかりさん

    AOKI、レディースもあるみたいだし、AOKIに対するイメージの問題ですかね。
    外観や看板が多少オシャレというか、SCみたいな雰囲気になれば良いんじゃないですか?
    後はAOKIの努力次第⁇

    逆に言うと、他のテナントから見て、それほどおおたかの森に出店するほどの魅力が無いって事なんでしょうかね。

  26. 2327 匿名さん

    何もあそこじゃなくても…。
    あと、駅チカのガソリンスタンドも無しでお願いします。

  27. 2328 匿名さん

    一度はパチンコ屋に売り渡そうとした地主ですから趣味は良くないんでしょう。
    まあ、流山らしいといえばらしいかも。。やっぱりその程度なんだと溜息。

  28. 2329 匿名さん

    アニヴェルセルとか?

  29. 2330 周辺住民さん

    AOKIは閉店後に系列店に変わる時が多々ありますしね。
    アニヴェルセルには狭いと思いますが。

  30. 2331 匿名さん

    住所や社長を見てもひとまずは普通の紳士服のアオキができることは間違いないと思いますが、併設でカフェとかできたらありがたいです。事業公開板見た感じ、その期待は薄そうでしょうか。

  31. 2332 匿名さん

    地主の名前は?

  32. 2333 マンション検討中さん

    街の価値を毀損する犯罪的な地主ですね。

    迷惑だし悪ですね。

  33. 2334 匿名さん

    パチンコ屋でいいよ

  34. 2335 名無しさん

    >>2333 マンション検討中さん

    そんなこと書いてたら、また管理人が削除してきますよ。


  35. 2336 周辺住民さん

    パチンコダメならAOKIって、皆さまお察しください。
    オーナー様もその界隈なのかも知れないですね。

  36. 2337 口コミ知りたいさん

    あの辺がアオキの看板で青々とするのですね。
    ダサッ!

  37. 2338 名無しさん

    駅近くには利便性の高い店舗がきて欲しいものです。有意義に土地を使わないと滅びますね。

    駅前平屋コンビニ、マックの前のガソリンスタンドなどなど。

    アオキも都市軸道路の駅から離れたところで十分。
    駅前平屋コンビニも考えられません。
    マックの前のガソリンスタンドももう少しセントラル方面でもよいのでは…

  38. 2339 通りがかりさん

    >>2336 周辺住民さん
    その界隈とはどの界隈ですか⁇
    察する事が出来ないので、教えて下さい。
    気になります。

  39. 2340 名無しさん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  40. 2341 評判気になるさん

    >>2338 名無しさん

    利便性の高い店舗とは、例えばどの様な店ですか?
    個人的には東口のセブンもマック向かいのスタンドもよく使うのと、特に後者はおおたかの森駅近辺の車両動線を見るとあの位置で良いのかなと漠然と考えていたのですが。

  41. 2342 ビギナーさん

    >>2341 評判気になるさん
    どこに出店しようが自由ですが、車の人を駅チカにわざわざ呼ばなくても。歩いてる人優先のお店だったらありがたいでしょ。惣菜屋、オリジン弁当など…。
    紳士服だって頻繁に買うものではないし、男、大人限定だし。誰もが立ち寄る場所ではないでしょ。まだドンキの方がマシ(イメージ悪いけど)だし、実用的。
    まぁ、ワガママなんですけど何かもったいないですね。

  42. 2343 通りがかりさん

    ドン・キホーテの方が良いですね。
    幅広い品揃えで、ターゲットが広い。
    少なくともAOKIよりは。

    >>2340
    その界隈の方は、おおたかの森では、あまり見かけない気がするのですが、気が付かないだけでしょうか。

  43. 2344 匿名さん

    とりあえず西口には飲食店やカフェ、ケーキ屋とか人を呼びそうな店に出店してもらいたい。古着屋とか雑貨屋、セレクトショップみたいなものもいいかも知れないけれど、まだ街力的に難しいかな。

  44. 2345 匿名

    >>2341 車利用者からしたらガソリンスタンドは必須。あの立地は入りやすい。>>2338 偉そうに…ガソリンスタンドは利便性は高いでしょ

    >>2342 歩いてる人優先とか何様だな〜おおたかにドンキなんてそれこそ要らんでしょ。

  45. 2346 周辺住民さん

    まだ周辺人口が少ないから個人経営の飲食やショップは難しいでしょう
    大半の駅(鉄道・バス)の利用者が、朝と夕方~夜に集中してる
    平日昼間の乗客はまだまだ少ない

    TXおおたかの森駅の乗車人数は34000~35700人/日
    JR駅と比べれば新松戸の少し下、南柏・南流山のちょい上くらいの利用者数
    郊外駅としてはそれほど利用者が多い訳でもない

    新市街地区画は、まだ人口は予定の半分しか入ってない
    市の施設が建って、東神があと2~3軒くらい商業施設を建てて
    空港バス路線が来て、戸建てとアパートの数が倍になれば昼間の人口も増える
    でも居住人口が満たされるまでには、あと6~10年は掛かる

    将来潰しが利くという点では、西口商業地区画に2Fアパートや
    平屋のコンビニや、平面駐車場有の商業店舗も今は悪く無いと思う
    ずーっと空き地の状態や、50年建て換わらないマンションよりはいい

    千葉銀行さんが2F建て平面P付で建てるのは以外だった(ビル建てると思ってた)けど
    今は発展途上地域と思って、近い将来に再開発しやすい建物なら現状はそれで良いと思う
    新しく開発された街が10~15年で「全て完成」してしまったら、衰退も早い

    車で訪れやすい街(駅前)ってのも集客を増やす条件だと思う
    柏駅前の様に道が狭い、Pが無い、渋滞が多い、国道横断に時間掛かる
    線路を越えて駅の反対側へ行く道が遠い(少ない)では、客離れになる

    車持ちなら、おおたかの森SC・ららぽ柏の葉・南柏のイオン・モラージュ周辺へ行く
    (アリオも含め、それはそれで土日渋滞の原因になってるけどね・・・平日の街の集客には成る)
    チェーン飲食店は駅前より、4車線道路沿いに駐車場併設の方が集客になるだろうね
    おおたかの森も柏の葉も都市軸道路が通ってるという点では、他の街(駅前)より有利だね

  46. 2347 ビギナーさん

    >>2343 通りがかりさん
    2340ですが、その界隈の方とはやはり○○んですか?
    差別用語でした、申し訳ありませんでした。
    おおたかの森にはいませんね。

  47. 2348 ビギナーさん

    >>2345 匿名さん
    おおたかの森が守谷のようになりますよ。

  48. 2349 検討者さん

    駅周辺に必要なものがない守谷駅。

  49. 2350 匿名さん

    現時点では昼間人口が少なすぎるから、長期で利益を考えられる大手チェーンしか進出できないよね
    北口のホテル&ホール&出張所が完成してからが勝負かな

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
グランリビオ恵比寿

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸