分譲一戸建て・建売住宅掲示板「流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
  • 掲示板
匿名さん [男性] [更新日時] 2025-02-17 12:27:30

前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。

前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/

[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2

  1. 17151 匿名さん

    >>17148 検討者さん
    流山は、地名が良くない(音読みが…)とのことで、元々産科の開業があまりなかったらしいですよ。他には南流山レディースクリニックとか東葛病院とかもありますし、もちろん私が挙げた以外にもあります。

    松戸や柏まで行けば松戸市立や慈恵医大、巻石堂とかもありますし、オークや三郷の永井マザーズクリニックとかの人気の産院もありますよ。
    無痛やってるとか、ハイリスク対応できるとか姫みたいに過ごせるとか、おっぱいケアに力入れてるとか、それぞれ特徴がありますので、ご自分たちにあった病院を選んでくださいね。ご無事の出産をお祈りします。

  2. 17152 マンション検討中さん

    >>17150 マンション検討中さん
    ガン検診しにいったけど、そんな不快な思いはしなかったけどなぁ。
    まあ、それぞれですね。

  3. 17153 匿名さん

    >>17152 マンション検討中さん

    私も妊娠超初期に風邪引いたから薬を貰いに行ったことがあります。
    具体的に気に障ることや変な態度などはありませんでした。
    でも、何て言うんですかね…
    人あたりというか…それにフィーリングというか相性というか、何かちょっと嫌な感じはありました。
    なので、私と同じように感じた人からしたら、ちょっとしたことでも膨らんで何倍も嫌な感じになるのかもしれません。
    因みにそれ以後は他の病院へ行ってます。

  4. 17154 匿名さん

    むさしのもり、まだ混んでるね。
    パンケーキ、ふわふわ通り越してしゅわしゅわというか、メレンゲそのままみたいな感じだよね?
    個人的には、もうちょっとだけ歯応えがあってもよいかなぁと思ったり。や、勿論美味しかったけどね。

  5. 17155 マンション検討中さん

    >>17153 匿名さん
    他に何十件もこんな感じのクチコミが続いてますよ。

  6. 17156 入居済みさん

    >>17150 マンション検討中さん
    そもそもこういう人が産婦人科や小児科をやってはいけませんね。
    黙々と内臓とにらめっこしてればよいのに。

  7. 17157 匿名さん

    実名を出しての誹謗中傷はやめてください。
    大変な営業妨害です。
    名誉毀損で訴えることも検討します。
    嫌なら他院におかかりください。

  8. 17158 匿名さん

    それから医者はサービス業ではありません。
    過剰なもてなしは不要と考えます。
    もてなしを求めるならファミレスで診療を受けてははいかがでしょうか。

  9. 17159 匿名さん

    医者も暇ではないのです。
    一人一人に無用な時間を掛けていては真に診療が必要な方(サービスではなく)を診ることができません。
    ご理解ください。

  10. 17160 周辺住民3

    2月1日の広報に出たましたが、音楽ホール利用者の駐車場利用は
    1時間まで無料だそうです
    11台+身障者用1台分の様です

    音楽ホールとクオンの間の通路は、今の所街灯が設置されてないので
    開放されるかはちょっと微妙ですね

    北口に第4駐輪場を建設中です(127台分?)
    広報によると駐輪は2時間まで無料と出てます
    画像奥の駐車場は窓口センター利用者専用駐車場だそうです
    (窓口利用した時間に限り駐車可)

    1. 2月1日の広報に出たましたが、音楽ホール...
  11. 17161 入居済みさん

    >>17159 匿名さん
    悔しかったのね。
    三連チャン書き込み。

  12. 17162 匿名さん

    >>17157 匿名さん

    ご本人登場!

  13. 17163 匿名さん

    >>17157 匿名さん

    あれ?実名出てました?
    調べようとしましたが、みんな某病院とだけでわからなかったんです。どこに病院名あるか教えていただけますか?

  14. 17164 入居済みさん

    >>17159 匿名さん
    文句言ってる患者が悪いと言うことですね。よくわかりました。
    今後も文句が続出しそうですね。
    産婦人科や小児科の患者はナーバスになってる人多いですから。
    ある程度、心を扱えないなら産婦人科辞めた方が…

  15. 17165 匿名さん

    >>17157 匿名さん

    事実に基づくものなら、中傷ではないですよ。
    自分の体験を他者と共有し、その人の選択の機会を与える。これが掲示板の社会的役割では?
    先生も「嫌なら他院にいけ」と仰っているではないですか。掲示板を見てその人が判断し、その病院に行くか行かないか判断させてあげましょうよ。

  16. 17166 通りがかりさん

    スレ違いで申し訳ありませんが、このへんで車検はどこがオススメですか?(古い車で最後の車検見込みなので価格重視)
    豊四季のコバック?

  17. 17167 周辺住民

    >>17165 匿名さん
    中傷や名誉毀損になるような話しは、まず話題にしないのがマナーではないでしょうか?
    中傷だった場合、掲示板の利用規約違反にもなりますよ。

  18. 17168 匿名さん

    >>17167 周辺住民さん

    まさか、口コミの意義を全否定されるとは思ってなかったです。
    私は臭いものは蓋をして話題にも上げない方が良いとは思いませんし、事実は事実と声を上げるべきだと思いますがね。

  19. 17169 マンション検討中さん

    >>17168 匿名さん
    それここですることなの?

  20. 17170 匿名さん

    また、スレ違いか違うかの話題ですか?
    ワザとですかね?

  21. 17171 周辺住民

    >>17168 匿名さん
    随分と極論な方ですね。全否定なんてしてませんし。

    それが本当に事実なら声を上げて良いでしょうが、証明できないなら控えるべきと言う話しです。
    根拠のない悪評を広めて良い訳がない。

  22. 17172 通りがかりさん

    区画整理地内の給水管は比較的に新しく老朽化していないから水道代は値上げすることはないと思っていいですか

  23. 17173 匿名さん

    >>17171 周辺住民さん

    「まず」って言ってますよね?鼻っから話題にあげるなと。それでいて全否定していないとなると、あなたの真意がわかりかねます。
    また、事象ではなく実体験を「証明せよ」とはなかなか滑稽な物言いですね。笑うところでしたか?
    口コミには勿論主観が入るでしょうし、あなたの言うように鼻から嘘の情報もあるでしょう。
    そんなもん管理のしようがない。
    だからこそ、「うそはうそであると…」の有名なフレーズが生きるのではないでしょうか?

  24. 17174 匿名

    だから言ったでしょう。開発と関係ない話題はするべきではない。

  25. 17175 名無しさん

    そんなことより俺もおすすめの車検教えてほしい。

  26. 17176 匿名さん

    おおたかの森周辺の病院はほとんど、グーグルに投稿されてる評判がどれも良くないですよね。あれって何故なんでしょう。個人的にはグーグルの評判通り悪いところと、評判に反して良かったところと半々くらいなのですが...。
    どの診療科とは言いませんが、質向上の競争が生まれるまで、もう少し増えて欲しいですよね、病院とかクリニック。

  27. 17177 入居済みさん

    >>17176 匿名さん
    結局は需要がありすぎなので医師が天狗になってるのでしょう。
    サービス業かそうでないかなんてナンセンス。
    基本的に私は気に入らない場合は不買運動を行います。
    私個人の行動なんて影響ないでしょうが、不便でも別のところにいきます。業種は問いません。

  28. 17178 戸建て検討中さん

    ポコポコ建つ歯医者の一部が、普通のクリニックならどんなにいいのにと思ってしまいます。

  29. 17179 匿名さん

    中学受験、年収、医療機関の話は荒れますね。
    荒らしたい人がこの手の話題を出すのでしょう。

  30. 17180 匿名さん

    >>17144
    化けの皮はがれてやんのwwwwww

  31. 17181 匿名

    >>17180 匿名さん

    一人くらいは、そういうコメントがあると思いましたよ。

  32. 17182 周辺住民

    >>17173 匿名さん
    あなたは第三者なのです。中身が空論です。
    少なくとも私はその産婦人科に行った事あります。
    被害者本人ならともかく無関係な人が口コミの悪評を広めるような発言、話題にあげるのは控えるべきです。まず話題に上げるなと言ったのはあなたのような第三者に対してだけです。

  33. 17183 匿名

    >>17180 匿名さん

    ちなみに、この街には3種類の人間がいます。分かります?

  34. 17184 匿名さん

    自分の考えと違うとすぐムキになる人ばっか。自分だけは正しいと思ってるんですかね。やれやれ。

  35. 17185 名無しさん

    よし。流れを変えましょう!

    みなさん水道光熱費いくらくらいですか?
    ※地域性もあるトピックなのでここに書かせて頂きました。

    もちろん家族構成や使い方で全然違うのは理解してますが、都内に住んでいた頃よりかなり高くなっており気になってます。
    うちは夫婦2人のフルタイム共働きで、ガス8千円の電気1万円…以前は半額くらいでした。
    昼間誰かが住みついてるのかな…

  36. 17186 匿名さん

    >>17182 周辺住民さん
    落ち着いて下さい。
    あなたの言う「空論」とは、現実離れした理想論と言う意味ですか?
    私の主張は17165でそれ以上でもそれ以下でもないです。病院に対して主観を述べた事も無く、極々一般的な一般論を述べたまでです。それが理想論に聞こえたのでしょうか?
    病院の事をあーだこーだ話題にあげた事も無ければ、私は別に実際なんとも思っておりません。
    あなたは誰と勘違いしているのでしょうか?
    またあなたが勘違いしたレスの発言者も、病院に行ったことの無い人と決めつけるのでしょうか?

    あなたには根拠のない断定的な発言が多く目に付きます。兎に角、これ以上荒らしたく無いし、あなたは国語力他程度が低く且つ、面倒くさい人なのでこれ以上絡まないで下さいね。

  37. 17187 周辺住民

    >>17185 名無しさん
    うちは子供二人の四人家族だけど、ガス、電気そんなに変わらないですよ。電気がそのプラス2千くらい。ただ水道は2ヶ月分とはいえ、2万5千円くらい。
    ただうちはガスのエネファームの前時代版を設置してます。

  38. 17188 匿名さん

    >>17186 匿名さん

    一般論ならわざわざここで言っても意味ないでしょう。
    地域の話題の場なのに。

  39. 17189 評判気になるさん

    [複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]

  40. 17190 匿名さん

    光熱費の地域差を確認したいのであれば単価を比較すれば分かるのではないでしょうか。
    なお、マンションの方が戸建てより光熱費が安くなると思います。

  41. 17191 匿名さん

    >>17188 匿名さん
    その発言だって一般論よ
    一般とか特定とかじゃなくて売り言葉に買い言葉なだけ

  42. 17192 匿名さん

    >>17181
    悔しいの?
    ピンは場違いですよ。

  43. 17193 匿名

    >>17192 匿名さん

    いえ違います。出世してるかどうかで言ったら私は未だ未だですが。話の論点は、そこではない事をお察し下さい。

  44. 17194 匿名さん

    いつまでも匿名で否定とか議論続けないで
    せめて特定ハンネでもつけなはれ

  45. 17195 匿名さん

    >>17193
    謙虚だな。嗤

    >>17144は、おおたか住民すべてを敵に回してる書き込みだと気づいてないみたいだがどう思う?

  46. 17196 マンション検討中さん

    病院の人はここを監視してるようですが、口コミの件はGoogle社に削除依頼しないとね。
    病院に口コミに投稿しないよう貼り紙すると効果的ですよ。

  47. 17197 匿名

    >>17195 匿名さん

    事実だと思います。私はそこに向き合っています。だから仕事も頑張ろうと思いますし、努力しています。親のエゴを押し付けず、子供が望む方向に推進してあげたら良い。子供が都内に通いたいなら、賃貸でも都内に住ませてあげたら良い。親と一緒に住みたいなら家を手放すなどして一緒に都内に行けば良い。それをただのマウンティングの議論に毎回なって読んでる側からすれば全く不毛な会話が繰り広げられる事自体が問題だと思います。

  48. 17198 匿名

    ちなみに3つのタイプがあると付け加えている通り、全ての人が出世していないわけではない。私は出世していないタイプ。

  49. 17199 匿名さん

    子供が望めば家まで処分して都内に引っ越すのか。
    いろんな人がいるね。

  50. 17200 匿名さん

    >>17198
    もし、行かせたい学校の徒歩圏内に適当な物件がなく、かつ、生活環境がいまひとつだった場合にはどうするの?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
サンウッドテラス東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸