- 掲示板
前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。
前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/
[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24
前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。
前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/
[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24
個人的にはTX沿いの245街区(1.6ha)の方が、私立などの学校規模に
適しているのではないかと思います
https://www.nikoukei.co.jp/news/detail/492026
キョリ測でセンパ駅からの、道のり距離を測ってみると
245街区(TOP南側交差点経由)の北側まで、約400m
305街区(生涯学習センター交差点経由)の信号交差点まで、約600m
と出ました
305街区の方は隣接する調整池や坂川の景観を生かして、柏の葉T-SITEの様な
低層建築のオープンモール&スーパーの方が、センパ駅前の商業施設と
違った方向の集客を期待出来そうな気がします
坂川沿いは軟弱地盤なので、大きな建物や住宅建設には向かないかも知れません
(基礎杭を深く打てば、鉄筋コンクリのマンションでも大丈夫でしょうけど)
まぁ商業施設としても、計画人口の2万人に近づくまでは
オープン時期を遅らせる可能性があるので
土地取得から5年以内の開業を事業規約として、4~7年先のオープンになるかも知れませんね
運動公園地区の4月1日時点の人口は・・・
8,210人(前年比+464人) 3,412世帯(前年比+188世帯)
開発前と比較すると、約5,000人ほど地区人口が増えました
計画人口を21,400人から、事業変更で20,000人へ変更したと仮定して
おおたかの森地区や、木の様に計画より1.3倍まで人口が増えるとすると
計画26,000人に対して8,210人の現居住者数で、31.5%ほど居住地が埋まった感じです
地区人口があと17,800人ほど出生&転入で増えるとすると、その半分の9,000人ぐらい増えないと
新しく商業施設をオープンさせるまでの周辺人口には、ならないかも知れません
運動公園地区の区画整理事業がR12年度完了で、土地区画の最終引き渡しが3年後とすると
住宅建設などで居住地が全て埋まるのは、R17年頃でしょうか?
年1,600~1,700人の増加ペースで10~11年後に、住宅が埋まる感じですね
おおたかの森地区は、大規模マンションの入居開始がない年で1,500~2,000人/年ペース
大規模マンションの入居開始時で、2,000~3,600人/年の増加ペースでしたので
センパ地区の1,600人/年ペースも、可能性はありますが・・・・
地価と住宅の建設価格が上がってくると、もっと長い話になるかも知れませんね
センパ駅の西側を通る、4車線計画の新川南流山線は
北側にあるクランク状態の、「加交差点」付近で、移転するタイヤ屋さんの
新しい店舗建物を建設中です
1枚目・・・新店舗
建設工期は4月末までの予定でしたが、少し遅れている様です
2~3枚目・・・タイヤ屋さんの裏側
残っていた住宅が転居解体されて、道路の基盤が整備されています
4枚目・・・交差点の南側から整備中の4車線道路の予定地
今年度4月の運動公園地区内の、工事発注見通しには
加交差点付近の、道路工事発注予定は入っていない様なので
10月に追加発注が無ければ、クランクの解消は来年度末あたりになりそうです
おおたかの森でゴミ拾いしてくれてる皆様へ
海外に行ったことある人なら分かると思いますが、
基本的に街中からゴミ箱が消えたのは日本だけ。
日本だって30年前には当たり前にどこにでもゴミ箱くらいあったのです。行政の怠慢と節約でゴミ箱なくされたのを「ゴミは持ち帰るのがマナー」と信じこまされているだけなんですよ。
ヨーロッパだろうがアメリカだろうが中国でも中東でも、ゴミ箱が街中にない国なんてないのです。
街中にゴミ箱があると家のゴミ捨てる人がいるとか理由のわからない養護する人がいたりするけれど、マナーが自慢の日本じゃなかったですか?
そもそもテロ対策とかバカげた理由で撤去れたなら、何が入っているか中のゴミ袋が見えるタイプの設置すればいいじゃないですか。
今どきどこの国でも、駅周辺や広場、交差点など、ある程度場所があるところなら分別して捨てられるゴミ箱があるのも当たり前。
上海でもベルリンでもミラノでも当然そこら中にゴミ箱はあって、毎日回収されています。
プラス、繁華街では毎日清掃車が回って街をきれいに保っています。これが当たり前の地方行政です。所得税とかは国に払いますが、住民税として地方自治体に払う税金から当たり前に市民が享受すべき生活環境整備費なんですよ。
>>44979 名無しさん
ゴミ箱は多めに設置されてるし、終わったら業者が片付けてるからな。
同じことを毎日やればいいだけ。
単価の高い校長先生に草むしりさせるなんて税金の無駄すぎる。ゴミ捨てや草むしりは専門の業者に任せるべき。
自治会のゴミ拾いも、自治会員の時給を考えろよな。
去年(2022年7月~2023年7月)の「すしチェーン店出店数」は
全体で1.1%の前年比減(2022年11月までは出店数増加傾向)
出店数は業界トップのスシロー 640店 前年比1.7%減(11店舗減)
2位は、はま寿司 581店 +3.9%(22店舗増)
3位は、くら寿司 542店 +4.8%(25店舗増)
6位は、かっぱ寿司 292店 -5.2%(16店舗減)
7位は、魚べい 172店 +8.2%(29店舗増)
10位は、すし銚子丸 86店 -2.3%(2店舗減)
11位は、回転寿司みさき 79店 -4.8%(4店舗減)
12位は、がってん寿司 68店 +6.3%(2店舗増)
宅配・持ち帰り専門寿司店を除くと、勢いのあるのは
はま寿司と、くら寿司の様です
はま寿司は柏の葉方面へ向かった柏十余二店が、やや近い(おおたかの森駅から約2㎞)ですが
モラージュのある大山台に、新店舗が開業予定(店舗間隔は約2.5㎞)
おおたかの森の近くにあっても、競合しないかも知れません
くら寿司は流山市青田の店舗が、一番近いですし
南柏店との距離を考えると、おおたかの森周辺への出店可能性もありますね
駐車場のある商業施設であれば、入店の可能性もありますが
回転率の高さや手軽さでは、駅前より車通りの多いロードサイド出店の方が強そうです
おおたかの森だと住宅展示場が撤退すれば、駐車場付きファミレスの出店も可能ですが
まだモデルハウスを新築してるほどですので、数年はこのままでしょうね
展示場は区画がカーブしているので適当ですが、3,600~3,800㎡ぐらいだと思います
1枚目・・・都市軸道路沿いの看板
148カフェの向かいにあったコインパーキング跡に、売物件の看板が出ていました
この区画単体で駐車場付きの飲食店舗だと、ちょっと狭いですね
(隣地の空き区画を合わせれば、1,500㎡ぐらいなのでギリかな?)
沿道緑地帯があるので、都市軸道路側だけにしか出入口が整備出来ないので
交差点角だけど、店舗整備には難しいかも知れません
2枚目・・・はま寿司の新店舗、柏大山台店
7月初旬?のオープン予定だそうです
すし銚子丸や、やまと寿司などの
競合店舗がある所への出店になります
計画看板に出ていた敷地面積は約2,231㎡です
>>45033 通りがかりさん
市野谷小学校の北側道路向いには、以前クリニックモールの構想が出ていて
医療物件サイトで入居募集をしていましたが、計画変更した様ですね
(ドラッグストア併設で計画していたのかな?)
大規模開発届出が公表されていました
https://www.city.nagareyama.chiba.jp/_res/projects/default_project/_pa...
重箱ですがウエルシア(エは大文字が正しいそうです)が、西側区画
フィットネスが東側区画で、建設予定になっています
現地の計画看板も小文字のエになってました
TVCMを見ることも少ないので、間違えて覚えてる方も多い様です
(自分も2年ぐらい前まで、ウェルネスからのウェルシアだと勘違いしてました)
エニタイムの方も図面を見る限りでは、他と同じタイプのジムになるっぽいです
どちらも一階建てで、建設される様です
ドラッグストアの方はカフェ(休憩スペース?)と、記載されてる区画があるので
地域の交流スペースなどでも活用出来る、フリースペースがある店舗みたいです
前頭葉ブレーキが利かなくなって、スレ住人を煽ったつもりが
>ソース貼るの「に」・・・などとレスしてしまう
恥ずかしい「もっと落ち着いて!」ブーメラン
おおたかの森の外側に住む人が、必死の煽りを繰り返すも
外側の下品さだけが目立って、外側が勝手に黒くなり
おおたかの森の白さが目立ってしまう、荒らしさん効果ですね
R4年は26.04%・R5年25.98%と過去二年連続で、高齢化率26.0%をキープしている柏市は
今年4月1日時点でも26.03%と、老年人口数が増加しつつも
生産年齢人口の増加で、高齢化日率増を3年連続で食い止めている様です
ただ年少人口は毎年、300~400人ペースで減少し
年少人口比率も0.1~0.2%ペースで下がっているので
TX沿線の子育て世帯増に対して、市全体では子供の数が減ってきている様です
柏の葉キャンパス駅周辺では、アパートやSMCの独身寮(8F建て154戸)などが
次々と建設される様なので、生産年齢人口はしばらく増加して行きそうですが
柏駅から離れたエリアの大規模団地や、旧住宅街などは年少人口減少と高齢化が加速しそうです
流山市は面積の小ささと、住宅密集エリアが鉄道沿線に集まっていて
面積の大きな自治体に比べると、住民の世代交代が進みやすいので
高齢化率は現在減少傾向にあります
H17年 16.3% → H29年23.95% → R6年 22.40%
国の推計によると2030~2035年頃に、高齢化率減少は増加に反転し
2050年には28.8%になると予想されています
年少人口は増加(比率は1%減)で推計されていますが、生産年齢人口が繰り上がり
今後15年で約1万人、その10年後に約1万人の老年人口増が見込まれます
企業誘致などによる、生産年齢人口のキープが必要になってきそうです
おおたかの森西4丁目のリング道路沿いに、荒川区の自動はんだ付け装置製造メーカーさんが
事務所兼工場 一戸の建設を計画しています
工期は8月15日~12月15日の予定です
工場&営業所(支店)新設か、本社移転なのかの詳細は不明です
コピペ返しでしかレス出来なくなってきてるので、例の方の終了も間近ですね
まぁ自称柏市在住さんには、最初からここに居場所なんて無いので
こちらとしては引き続き、周辺情報を好きに貼っていきます
柏市西口北地区の再開発は、直近の準備組合のニュース(広報)によると
「R5年度内に都市計画提案」「R6年度前半までに都市計画決定」と出ていましたが
建設系のニュース記事によると、施設配置案見直しにより都市計画提案は2025年度になるそうです
計画決定や工事準備などを含めると、事業スタートは2~3年先にズレ込む感じだと思われます
建設コストも上がっているので、全体事業費も高くなりますし
三井のトリプルタワーマンションが完成するのは、5年先になるかも知れません
その頃の価格とか需要とか考えると、そごう跡地みたいに
三井が離脱って感じにならないか、ちょっと心配になりますね
同じ柏市内の工業団地で、柏インター西地区土地区画整理事業が進行中ですが
こちらは野村と総合地所(長谷工)が建設していた物流施設、ランドポート柏の一棟目が完成し
同じく野村と総合地所で、二棟目のランドポートの建設計画が発表されました
https://www.pref.chiba.lg.jp/rich/ashisuto/youchi-jouhou/ichiran/kashi...
1枚目・・・IC寄りから
事業予定地の南側は整備中で、流経大柏高校の前からR16へ抜ける道路を整備中です
2枚目・・・ランドポート柏の一棟目
3月29日に竣工し、テナントは満床で7月に稼働するそうです
https://www.nomura-re-hd.co.jp/cfiles/news/n2024051502433.pdf
敷地51,560㎡・5階建て・延床117,956㎡
3枚目・・・一棟目の南側区画には二棟目
こちらは今年10月1日から、2026年5月30日までの工期予定で
敷地44,674㎡、6階建て・延床110,845㎡で計画が出ています
4枚目・・・柏IC方向は道路整備中
右手がランドポート二棟目の予定地で、奥に流経大柏の建物が見えます
5枚目・・・北を向いて撮影
竣工したランドポートの向かい(東側)には、ドングリ型の大きな区画を整備中です
20,000~30,000㎡ぐらいかな?(隣接の2区画を合わせれば50,000~60,000㎡はありそうです)
もしかしたらこの区画が、噂のコ〇トコでしょうか?
6枚目・・・国道16号手前から
カーブの先が国道へ出る丁字路で、逆に国道から入って来ると
ドングリ型区画側へは左折で入場する感じになります
(流経大柏高からだと、手前で右折してPへ左折入場かな?)
コス〇コの出店基準は、GS敷地を含めて15,000坪(約5,000㎡)
建築面積が4,500坪(約15,000㎡)&駐車場800台と出ているので
3区画を合わせれば、実現は可能です
まぁ物流センターを新設するだけかも知れませんが、妄想は膨らみますね
ちなみに10㎞圏人口は50万人以上が基準なので、江戸川と利根川の千葉県内だけだと
北は七光台まで、流山市は全て入って新松戸あたりまで
柏はR16の大井辺りまで、我孫子は天王台手前までだとすると
70~80万人で人口増加中なので、基準クリアしていますね
流山市南部だと新三郷倉庫の方が、距離的には近いので
県境の渋滞次第かな?
西口駅前線沿いで高松建設が工事中の、商住ビルにアイブロウサロンのオープン予定で
求人情報が出ています・・・店名は「ロレインブロウ流山おおたかの森」と出ています
まだオープン時期等の詳細は出ていません
こちらのビルへのオープン情報は、今のところフィットネスジムと
こちらのサロンだけの様です
建設中のビルは「espoir」と言う名前の様です
https://www.property-bank.co.jp/bldg558751955
工事のシートが外されて、1F部分の道路側店舗テナントの区画が見える様になりました
駅ロータリー側から、小型テナントが2つ並んで中央に店舗用エレベータ
ANNEX2側は中型テナントが1つと言う感じで、3区画になっていました
道路側テナントの奥行は、建物の半分ぐらいで
TXの線路側は、また別のテナント区割りになっている様です
1Fの駅前線側は、飲食店が入りそうです
3Fまでは店舗テナントになっているので、1層に6テナントが入ると仮定すると
18店舗ぐらいは入店出来るのかも知れません
写真は先週の様子です
10月に竣工予定です
>>45534 匿名さん
情報ありがとうございます・・・掲示板を確認してきました
図面をみると現在の流山郵便局前にある、歩行者横断用の信号がある交差点角側に
診療所の駐車場が整備され、その西側(北西側)に延床163.2㎡で小児科棟(1F建て)
敷地2561.65㎡の南側に、延床1521.8㎡の産婦人科棟(2F建て)と出ています
小児科が増えるのは地域的に見て、とてもありがたいですね
雑木林を切り開いた土地の北側約半分が、小児科と産婦人科になり
残りの南側半分は、まだ開発未定の様です
南側は地主さんがそのまま所有しているのであれば、今現在郵便局の局員さんが駐車している
砂利の駐車場が北側から南側へ引っ越すか、店舗用か賃貸の集合住宅用地って感じでしょうか?
売却されていれば、戸建て住宅地になる可能性もあります
画像は上が北向きです
南口駅前都市広場のコンテナBOX(旧サラダ店)の改装が終了し
「KUROSAWA STORE」の店舗サインなどが取り付けられました
10月19日のオープン告知が掲示されました
19日のグランドオープンは、18:00~
月~金曜日はランチタイムが11:00~14:30・ディナータイムが18:00~24:00
土・日・祝日は上記と同じ時間の営業の他に、14:30~18:00のカフェ営業
(カフェの営業時間では、ラーメンの提供なし)
告知のメニューには・・・
・塩昆布水つけ麺 (ストレート麺・平打ち麺)
・泡鶏白湯そば
・KUROSAWA塩そば
・昆布水専用梅茶漬け
・餃子
・お持ち帰り用昆布水つけ麺
と出ています
20日は南口まち広場にて。イベントが開催されキッチンカーも入るそうです
ラーメン屋さんのオープンは、良いタイミングになりそうですね
>>45624 ☆周辺住民3さん
都市軸道路が完成したら、おおたかの森から茨城方面に行くのが便利になりますが、柏たなか駅から北へ行こうとすると、マンションが曲がって妨害してますね。
どうするんだろ?
なんでこんな形にしたんだろ?