- 掲示板
前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。
前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/
[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24
前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。
前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/
[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24
そりゃそうだろ、千葉の方が面積広いし、海挟んだらトーキョーとヨコハマだし。
おおたかには富裕層が多く住みますので、マンションの回転も良さそうです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a1c28508687a6439a4b879b62dae745a05d6...
千葉県は昨年一昨年に、面積が大きくなった訳ではないですし
この1~2年で都市開発が進んで、都心寄りのエリアの宅地が広がった訳ではありません
単純に千葉と埼玉の面積だけで、レスされてる方もいる様ですが
どちらの方が都市計画区域が広いかの、データを無視されていますね
千葉県 埼玉県
県面積 515,800ha 379,700ha
市街化区域 70,824ha(14%) 72,164ha(19%)
都市計画区域 204,496ha(71%)276,562ha(73%)
千葉県は98%の人口が都市計画区域への居住者で、埼玉県は99%
2022年国勢調査時のデータなので、上とは面積データが違いますが
千葉県の都市計画区域内人口の、約78%が市街化区域内に住んでいます
埼玉県は約80%が市街化区域に住んでいます
ちなみに人口集中地区の面積は
千葉県が62,362ha・埼玉県が65,076haでそれぞれの地区内人口は
千葉県43,475,000人・埼玉県55,549,000人
人口密度は千葉県697.1人/ha・埼玉県853.6人/ha
埼玉の方が都市計画区域・市街化区域・人口集中地区の面積は広く
人口密度が高いです
市川市は江戸川を越えただけで、大きく地価賃料が下がると言う理由で
以前は人気のエリアでしたが、10%も上昇している現状を見ると
空き区画や物件が減ってきて、地価上昇に繋がっているのかも知れません
公示地価が単年で松戸市が約3%の上昇、流山市が約10%の上昇と言う現状で
まだ市全体の平均価格に、松戸と流山では21,000円/㎡ほど差がありますが
あと数年で追い抜く可能性もあります
流山市は元々地価が低かったのもありますが、このまま変動上昇率を数年キープし続けるとすれば
千葉県内の地価ランキングで4~5位まで、ランクアップする可能性もあるので
TXバブルが終わって地価が下がるのは、まだ先になるかも知れませんね
不動産価格の上昇がひと段落し、今度は賃貸の家賃が急上昇しています。
INVASE事業執行役員 不動産ナビゲーター
渕ノ上弘和氏
「新築物件の価格が上がっている。新築物件が高いなぁと思うと皆さん買い時じゃないと考え賃貸で様子を見る、そしたら賃料が上がってくる。要は需給のバランスですね。新築価格が上がると賃貸が求められ、今度は賃料が上がっていく。これの繰り返しですよ。」
面積広いから開発チャンスもあるという話なのに、データ持ち出してくるとかどんだけ必死なんだよ恥
分かってないと思うが、流山や柏や市川や船橋の人口が増えても、日本全体の国力が落ちれば地方自治体単体では生きながらえなくなるのだから(分かってないと思うが、例えば地方の農業従事者が人口減で減ればれば食糧難になって流山等市民も食えなくなるということ。カネ持ち多いから高くても買えるということではなく、そもそも食糧が手に入らなくなるという話)、このスレで小躍りしてる場合でない。都心再開発計画への羨望を捨て、圧倒的多数の郊外は郊外らしく、ゆりかごから墓場までの循環システムをどう構築していくかを考えるべき。
何がどう無理だって?
もっと理解できるように書かないと。
>>44923 匿名さん
ごめん、私も分かっていません。
あなたが何を論じたいかがよくわかりません。
人口増減の話?国力の話?日本の食料自給率の話?
地産地消の話?地方分権の話?最後の方かな?とは思ったけど、そうすると「都心再開発計画への羨望は捨て」が結ばれてこない…。宜しければご教授願います。
あっ、キミは後でね。
極薄のペランペランな理想論振りかざすと返り討ちに遭うという典型例ですな!
そもそも日本語自体が怪しいレベルだし、
しどろもどろでみっともないw
私はその時々の暮らし易さや居心地の良さを堪能して暮らすからさ、揺り籠から墓場までとかのシステムはあなたが考えといてよ
いい案が思い付いたらヤフコメにでも投稿しといてね。宜しく頼む。
>>44928
私は流山が永続的に人口維持されてほしいという思いがある一方で、そのシステムが見えないので他の郊外同様、スカスカになっていくよねという思いのいずれもある。
キミは強迫的イケイケ流山だから、私の書き込みを理解できない。
流山おおたかの森は、コンパクトシティ流山の中心地として、ある程度の商業地の集積は想定されたが、都心の再開発政策への羨望から商業施設を建て過ぎ、また駅前に分譲住宅を建てたことで、小さな市であるにもかかわらず、市民の中に◯ち組市民、◯け組市民の意識を植えつけ、土着民と移住民の融合を分断したと診る。
以前から何度も何度も何度も述べているが、本来、おおたかの森駅前には分譲住宅は建てず、市内各駅前にはないような商業施設、市役所、オフィス、医療機関等を集め、その周辺に保育園、小中学校、賃貸住宅、その周辺に分譲住宅を配置すべきであった。
越谷レイクタウンがなんちゃら小躍りしてるめでたい層もいるが、決して眼中に入れてはいけない。
そして、話を元に戻すが、不動産価格が上がれば即ち街の価値が高いといわんばかりに数字を持ち出してマウントる流山おおたかの森の一部住民は都心の再開発政策に毒されていることにいい加減、気づくべき。
44933補足
そして、おおたかでは手に入りにくいサービスは都心に出て受ける。
流山市内各駅前は小規模小売店、町医者、保育園といった日常生活利便施設に加え、駐車場を整備すればよかった。
文字数やたらと増やしてみたけど、相変わらず何が言いたいのか不明。
つまり分からない事を長々と言い続けて、最後は承認されたいだけのかわいそうな人、ってなるね。統失の一歩前くらい?