一戸建て何でも質問掲示板「床材の欠陥に対する張替え工事について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 床材の欠陥に対する張替え工事について
  • 掲示板
入居済み住民さん [更新日時] 2015-06-24 09:28:45

注文住宅築4年目にして、床材に欠陥があり、ハウスメーカーと床材製造元が費用を
持つということで、現在1階を張替え工事中です。
しかし、張り替えられた新しい床が希望と異なることに気づき、ほぼ張り終えられた
段階ですが工事を中断しています。

ちなみに今回の張替えについてはまったく文書を交わしていません。

あいまいな点だらけであり、私どもにも落ち度、甘さが多々あったことは痛感しております。
おそらく訴訟を起こしても私どもが不利で、もし勝訴の見込みがあったとしても、費用的に
損をする予想はついておりますが、このまま妥協するしかないのでしょうか。
ですが正直、妥協しなくてはいけないにしてもどう納得すればいいかわからず、苦しい気持ちです。

皆様のお知恵、アドバイス、ご指摘を頂けたらと思います。よろしくお願いいたします。


<私ども(建て主)の主張、理由>
主張
・1階を再度別の床材で無償で張り替えてほしい
・2階も別の床材で無償で張り替えてほしい
理由
・メーカーと製造元との協議により、代替品は決定されており選択肢はなかった。
 その代替品は、数年前に一般の販売が終了しており、現在の製造元のカタログにのっていない。
 以上の事を実施前に説明されていない。
 それにより、実施前に代替の床材を選択できないことに対して交渉する機会を奪われています。
 
 欠陥品の代替品として、選択肢がないことも、現在販売されていない商品、
 つまり市場価値の低そうな商品を代替品にしていることにも不満があります。
 そもそもの希望は、前の床材に一番よく似た商品にしたいし、それがないなら張替え自体を
 再検討する姿勢でした。
 それに対し、「似ているのはこれです、他にはありません」と代替品を示されました。
 他にはないの意味が、メーカーと製造元の決定によって他にはないということだと説明はなく、
 担当者さんの人柄を信じているので、一番似た商品を選択した結果がこれだと捕らえておりました。


・サンプル確認前に見せられたカタログは実際に張り替えた床材とそのサンプルとは
 別商品(後継商品)であり、その違いについて説明を受けていない。

<ハウスメーカーの現在の主張・理由>
主張
・1階の再度の無償張替えには対応不可
・2階については別の床材を検討する(おそらく希望の床材にできるでしょう)とのこと

理由
・1階についてはサンプルで了承を得ている
・1階については工事がほぼ完了している

(詳細)
某ハウスメーカーで注文住宅を4年前に建てました。
入居直後から床なり、反りがあり、何度かの定期点検を経て、
今年5月のハウスメーカー担当者との打ち合わせで張替え工事となりました。
ハウスメーカー担当者の説明によると、
「床材の材質に原因があるため、無償で張替え工事をします」との
ことでした。打ち合わせではカタログを見せられ、その後実際の
床サンプル(1m×0.3m程度)を見て色を確認し、1階の張替え
実施を承諾しました。
1階工事は5日間の予定で、4日目の昼に実際に張られた新しい床を初めて目にし、
目地(板の区切りの溝)が黒い、表面の木目が薄いことに気がつき、記憶していた
印象(カタログとサンプルと見たことから受けた印象)と異なるとして、確認したいとし、
ハウスメーカー担当者に連絡し、工事を中断しました。

カタログを見せた際ハウスメーカー担当者は「実物とは異なる」と言ったと主張しておりますが、
私どもは商品自体が異なるとは思わず、カタログと実物の差程度の違い程度と
捕らえておりました。

私どもとしてはサンプルでの確認は補足的に捕らえて、5分もかからず、
・表面の色味
・艶がない事
を確認しました。
その際、
・目地の色が濃く黒っぽい事は気がつきませんでした。
・木目があまりないことは気がつきましたが、木目については出荷時期で差があるとの
 説明を別の打ち合わせで聞いており、カタログでは木目があったのでそれ以上確認し
 ませんでした。

目地について気づかなかった理由としては、カタログでは濃く黒っぽくありませんでしたので、
サンプルでの確認時気にとまらなかったことが考えられます。

また、この問題を話し合う中で、ハウスメーカーの担当者は、実施前の打ち合わせ時において
今回の代替品と、見せたカタログの床材(後継品)、バージョンが異なる(名前の最後のアル
ファベットが異なる)が同じような商品として把握していたとの発言がありました。
つまり商品の差について知識はなかったということだと思いますし、それを証拠付ける発言は
ありました。

また、直接製造元とも話し合いがしたいとハウスメーカーに希望しても、それはできないの一
転張りで、製造元とハウスメーカーとの間での話し合いもしないと言い切っております。
事情があるのは推測されますが、私どもとしては納得ができません。



以上、お知恵をお貸しいただけますよう、お願いいたします。

[スレ作成日時]2015-06-10 11:27:12

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

床材の欠陥に対する張替え工事について

  1. 1 匿名

    だめでしょうね。
    メーカーとしてはきちんと対応してると思うし、張り替え工事がほとんど終わっているので諦めるか有償で現行のものに張り替えるよう交渉するしかないでしょう。
    流れをみてもあなたが悪いと思います。

  2. 2 入居済み住民さん

    貴重なお時間を割いて、ご意見を書き込みくださったことに御礼申し
    上げます。
    私どもとしましては、メーカー側の今回の対応がきちんとした対応だとは
    まだ納得できておりませんが、おそらく一般的に見ればそのようであると
    いうご意見を頂いたのかと感ております。
    ありがとうございました。

  3. 3 匿名さん

    希望と異なると言ってもイメージが異なるのでしょう?
    提示された商品と貼っている商品が異なるのであれば
    それは無償で貼替を主張するのも理解しますが
    これで貼替ますと提示したものを貼っているのに
    違うと言われても困ってしまいますよね

    裁判することを考えたら、現在かかっている費用は出して
    これから自分が指定する商品での貼替を無償でどうよって
    交渉してみてはいかがですか?

    なんとなく言いたいことは判るのです
    自分にも落ち度があることも理解されているようだけど
    素人を武器に自分の落ち度を棚上げして
    相手に噛みついているようにも見えます

    選択肢を与えられなかったというけれど
    今のに近いもので張替えたいと自分で選択肢を
    狭めた発言をしているようにも捉えられます

    多分、メーカー側は商品の瑕疵を認めていないと思いますよ
    ただハウスメーカーとの商売上の事もあって貼替用の商品を出していると思います
    そこに施主が入って言ったら「うちの商品に問題はない。貼りかえるなら
    商品代払ってよ」って言われかねないですよ

    どうしても気に入らないなら、お金だすしかないんじゃないかな

  4. 4 入居済み住民さん

    今回の私どもの対応における落ち度や責任の有無、
    メーカーの対応における落ち度や責任の有無を
    法的な面からなど具体的にご指摘いただけたら幸いです。
    どなたかお知恵をいただけないでしょうか。

    メーカー側の主張で事を進めることになるにしても、上記のことを
    理解した上で、仕方がないと思いたいのです。
    よろしくお願いいたします。

  5. 5 入居済み住民さん

    No.3様へ

    貴重なご意見をいただき、感謝しております。
    書いていただいた内容について、自覚しているところが多々あります。
    私どもの落ち度についてもう一度よく考えてみたいと思います。
    本当にありがとうございました。
    No4の書き込みは、No3様の書き込みを読ませて頂く前に書いたものです。
    前後してしまい、もしご不快にさせてしまったら申し訳ございません。

  6. 6 匿名さん [男性]

    床材不具合による貼り直しをした経験があります。
    状況的に満額回答は難しいように感じます。
    ・合意のエビデンスが残っていないこと
    ・サンプルつまり現物を確認してOKを出していること
    ここが厳しそうです。

    もし一階を無償でやり直してもらうとすれば
    床材そのものに不具合があったり、職人の技術不足で完成具合がひどいとか
    別の理由でやってもらうしかなさそうに感じます。

    私の場合は
    議事録作成を依頼し、サンプル確認後に工事前に実際に搬入された床材を確認してから
    工事のGOを出しました。

    その他いろんなトラブルがあったので、
    口約束の曖昧さと認識相違が起こりやすいなぁと
    実感しました。

    ここに書いてないメーカーの瑕疵を探すか
    妥当な着地点を考える事をおすすめします。

  7. 7 入居済み住民

    No.6様
    貴重なご意見を頂き、ありがとうございます。
    ご指摘いただいた点について、すべて私たちの落ち度と痛感することばかりです。
    搬入された床材を確認しなかったことについても恥ずかしい限りです。
    今後このようなことが起こった際には、書いてくださった点について、必ず実施しようと
    思います。

    今回の件は、後悔を残さないためにも法的な点からも更に確認しようとは思っていますが、
    満足のいく結果は難しいと思っています。けれども、このようにご意見をうかがえたことで、
    気持ちが慰められました。ありがとうございました。

  8. 8 入居済み住民さん

    私どもの落ち度、メーカー側の落ち度について下記のように再度考えてみました。
    法的にみてもやはり私どもの落ち度が大きいのか、もしご存知の方がいらっしゃったら
    ご意見を頂けたら幸いです。
    ----------
    私どもは張替え実施前の、特にサンプルでの確認が不十分、加えてカタログでの確認が不十分と
    いうことですよね。
    ただサンプルでの確認が不十分になった原因が、事前に異なる商品のカタログを見せられた為であったとしても、サンプルで見落としたことが決定的な落ち度となるのかが納得できませんでした。
    しかし、サンプルを見ることで、カタログとの違いに気づき、また気に入らない点に気づく機会があったということ、また、カタログを見た際に、サンプルとは商品が異なることに気づけなかったことが落ち度なのでしょうね。

    メーカー側にそもそも商品についての説明が不十分である落ち度がないとは、やっぱり思えませんが、それよりも私どもの確認不十分の落ち度が勝るということでしょうか。
    法的にみても、そういうことなのでしょうか。

    メーカー側に故意にだます(カタログとは異なる商品をはろうといった)意図がないことは、サンプルを
    見せてくれたことで、確実だとは思いますが、それでもやはり説明不十分に感じます。
    メーカーから顧客に対して商品についての説明について、どの程度は必要といった責任を問えるような
    目安は存在するのでしょうか。

  9. 9 匿名さん

    簡単な話だと思いますよ。
    スレ主さんが逆の立場だったらどうするのか、相手の立場でもう一度考えてみては如何ですか?
    単に立場が違うだけで、同じ人間なのですから。

  10. 10 匿名さん [男性]

    No6です。
    現物>サンプル>カタログの順だと思います。
    ですのでカタログを見たからサンプルはざっくり見ました!
    は中々厳しそうです。

    ただカタログで見せられた商品とサンプルが異なっていた点は
    メーカー側の落ち度だと思います。
    その理由をどのようにどのタイミングで説明を受けましたか??

    実際に使うものとは違うけどイメージは似てます〜
    実物はサンプルで確認してください。
    みたいな感じだとメーカーに落ち度はないと思います。

    トラブルが起きてから調べたらサンプルとカタログが違っていたなら
    話は少し変わると思います。
    意図的かミスかかわらず、負担額の減額くらいの折り合いは
    可能だとは思います。

    法的な解決や解釈でなく、常識的に考えてという
    ラインで話をまとめられてはどうですか?

  11. 11 入居済み住民さん

    No.9様へ
    お時間を割いてご意見を頂き、ありがとうございます。
    ご不快に思われたら大変申し訳ないのですが、
    私は、私が今回のメーカーの担当者の立場であれば、
    顧客が床材にこだわっていたことを事前の打ち合わせで知りながら、
    床材について詳しい説明の不足や誤解を招くカタログを見せたことを
    猛烈に後悔し、できる限り、謝罪し保障しようと考えます。
    勿論会社として、お金が発生することを簡単に応じられないことは
    わかりますが、間違っても、自分の説明不足を言わずに
    サンプル確認の落ち度だけをいうことはしません。
    上司にかけあい、できるだけのことをしようとします。

    今回、私は、メーカー側の方の個々人には不満はありません。
    むしろ、こんなことになって申し訳ない気持ちです。

    ただ、個人対会社として、メーカーの方がシビアにこられるので
    個人的感情を捨ててシビアにならざるを得なくなっています。

    その上で、あえてNo9様のおっしゃるように考えることが、必要だとは
    感じています。そのように考えられるように努力したいと思います。
    ありがとうございました。

  12. 12 入居済み住民さん

    No6様へ

    何度もご意見を頂き、本当にありがとうございます。

    カタログとサンプルが異なっていたことは、メーカーは
    事前の打ち合わせの時に言ったといっております。
    おっしゃるように「実際に使うものとは違うけどイメージは似てます〜
    実物はサンプルで確認してください。 」
    的に言ったのかもしれませんが、
    私どもは商品自体が異なることを説明された覚えがないのです。
    両者に文書が残っておりません。

    そして問題発生後の話し合いにおいて、メーカー側は
    カタログとサンプルはバージョンが違うことは把握していたが
    商品として見た目が異なることを把握していなかった、
    同じ製品名(バージョンの部分をとった名前)としてだけ
    考えていたといっております。
    つまり、商品についてあいまいな把握だったのだと思います。

    法的より、常識的に考えたほうが、私どもにとっても
    これ以上のリスクを抑える方法なのかもしれませんね。

    アドバイスいただいたこと、心から感謝いたします。

  13. 13 匿名さん

    >床材について詳しい説明の不足や誤解を招くカタログを見せたことを 猛烈に後悔し
    NO9です。
    残念ながら、私にはそうは思えません。
    担当者が善意の流れの中で行った行為を、何故、後悔しなければならないのですか?
    スレ主本位の穿った見方をしなければそういった答えは出てこないと思いますよ。
    実物サンプルを見せて承認してもらったのですから、営業マンやメーカーに対して無償で貼替える責任は生じないと思いますよ。
    被害者?であるスレ主と、通りすがりである私の見解の相違なんでしょうね。

  14. 14 入居済み住民さん

    No9様

    書き込みいただきありがとうございます。

    >担当者が善意の流れの中で行った行為を、何故、後悔しなければならないのですか?

    私が担当者なら、善意で行ったとしても、結果的に相手に不利益を生じさせたなら
    後悔します。しなければならないのではなく、そのように感じます。
    私が相手の立場になると、そのように考えます。

    >実物サンプルを見せて承認してもらったのですから、営業マンやメーカーに対して無償で貼替える責任は生じないと思いますよ。

    説明不足の責任は全くないのでしょうか。どうしてもそのようには思えません。
    見た目も違うし、カタログによれば、強度も異なる製品のようなのです。
    サンプル目視では確認できないことです。
    見た目しか確認しなかった落ち度が私どもにあるかもしれません。
    ですが、聞かれなかったらメーカーには説明する義務はないのでしょうか。

    ご不快にさせてしまい申し訳ございません。

  15. 15 匿名さん

    NO9です。
    >結果的に相手に不利益を生じさせたなら 後悔します。
    現在、貴方は相手に対して不利益を生じさせようとしています。
    そのことに対しては何も感じないのですか?

  16. 16 匿名さん

    略張替終えた段階で気が付いた、、ってのが頂けないですね。どれぐらいの床面積かは知りませんが作業中断でしょ。現場の職人のモチベーションはダウンですな。

  17. 17 匿名さん

    もし顧客であるスレ主が床材にこだわっていたならば
    決定稿として提供されるカタログやサンプル以前に
    どの様な床材を有償無償の条件を含めてどう進めるか
    事前に話し合いをするのは、当然ではないかと思う。

    勿論施主側が全くこだわらず、業者側に任せるならば
    その限りではない。
    そしてスレ主は、基本的に業者側に任せるという選択を
    行っていると見て取れる。

    だから後から何か違うと言い出されても、それは困るだろう。


  18. 18 匿名さん

    NO9です。
    >聞かれなかったらメーカーには説明する義務はないのでしょうか。
    相手の心を読む特殊な能力を備えていない限り、この案件に対しては説明する義務はないと思いますよ。
    メーカー側が最低限説明しなければならない事項は、現物サンプルを提示し、その承認を得ることで十分だと思います。
    施主側に異議があるのであれば、その時点で施工する前にメーカー側に唱える義務があります。
    それが相手に対しての思いやりであり、社会ルールです。
    その義務を怠った施主側であるスレ主が義務違反としての責任を負わなければならないのは、当然の社会ルールだと思いますよ。
    むしろ、工事中断に伴う損害賠償金をメーカー側から請求されても仕方ない状況だと思います。
    今回のケースは、社会ルールを無視した、余りに自分勝手な相談ではないでしょうか?

  19. 19 匿名さん

    >打ち合わせではカタログを見せられ、その後実際の
    床サンプル(1m×0.3m程度)を見て色を確認し、1階の張替え
    実施を承諾しました。

    実物を見ての承諾が全てのような気がしますが。

    >カタログを見せた際ハウスメーカー担当者は「実物とは異なる」と言ったと主張しておりますが、
    私どもは商品自体が異なるとは思わず、カタログと実物の差程度の違い程度と
    捕らえておりました。

    しいて言うなら、カタログ写真が実物とは異なるとの説明があったにせよ、誰がどうみてもカタログ写真と実物がまるでかけ離れたものであり(例えば写真ではフライドチキンだったが実物はフライドポテトだったみたいな)、好意ではなく悪意があって騙されたような場合はメーカーに問題があるように思います。

    が、今回そのようなことは無いようなので、家族皆元気でいられれば床の色違いくらい気にしても仕方ないと明るく割り切るのが一番かと。でもそれでは気持ちが収まらないというのであれば、違う意味で割り切って有償で張り替えてもらうのが良いのかも?

  20. 20 入居済み住民さん

    No15~N019の皆様

    沢山の書き込みを頂きありがとうございます。
    私どもの落ち度について、書き込み頂いた判断が常識的な
    判断なのだということを受け入れる必要があると考えています。
    ご指摘ありがとうございました。

    工事を中断していることに対し、勿論申し訳ないと思う気持ちがあり、
    その旨、メーカーにも大工さんにも問題発生時から伝えています。
    私どもとしては精一杯早く決着し、特に大工さんに迷惑がかからないように、
    メーカーと話し合いの時間をもてる様に努力しております。
    ただ、メーカーの方は私どもほど対応を急いでいないようです。

    貴重なお時間を割いて、ご意見をいただきましたことに感謝致します。
    ありがとうございました。

  21. 21 匿名さん

    処で張り替えの床面積は?
    また、床材とは何ですか?

  22. 22 入居済み住民さん

    1階床面積は29坪です。そこから和室やキッチン等をひかなければなりませんが。

    代替の床材は、名前を出してしまうと、そこから床材製造元がわかってしまい、
    ひいては欠陥のある商品名も判明してしまうかもしれません。
    名誉毀損の恐れがあるかもしれないと思うと怖くてお知らせできないのです。
    申し訳ございません。

    私どものハウスメーカーと床材製造元との協議では、欠陥を認めているとハウスメーカー
    は言っておりますが、まだその床材が床材製造元からは販売されていますし、カタログ
    にも載っています。

    せっかくご質問頂いたのに、お知らせできず申し訳ないです。

  23. 23 匿名さん

    >また、床材とは何ですか?
    多分、商品名じゃ無くて、複合、無垢、コルクやタイルとかの材を質問していると思いますよ。

  24. 24 匿名さん

    >私どもとしては精一杯早く決着し、特に大工さんに迷惑がかからないように、メーカーと話し合いの時間をもてる様に努力しております。

    決着するもしないもスレ主さんの返事待ちだけなのでは?
    メーカー側ではスレ主さんに了承してもらうだけであって話し合うことは無いのでは?

  25. 25 匿名さん

    >3です

    ハウスメーカーの説明不足を云々言っていたら
    施主側の理解力不足はどうなるんだろうね?

    法的に云々言っている間に
    自分達の気持ちの落としどころを見極めた方がいいよ

    再施工したものが気に入らないなら
    お金を支払ってでも違う商品を貼ればいいさ
    2階は交渉して自分たちが気に入った商品を
    材料費は払って、施工は無償で貼ってもらったら?

    自分たちの責任にしたくない気持ちも判らないではないけど
    サンプルまで見て「イメージが違う」って言われても
    メーカー側はどうにも出来ないよ

  26. 26 入居済み住民さん

    ご意見を頂き、ありがとうございます。

    床材の種類の呼び名に詳しくはないのですが、複合だと思います。

    N024様へ

    >決着するもしないもスレ主さんの返事待ちだけなのでは?
    >メーカー側ではスレ主さんに了承してもらうだけであって話し合うことは無いのでは?

    そうかもしれませんね。


    No.25様へ

    そうですね。ご意見ありがとうございます。

    私どもが落ち度を認める気持ちはあります。
    よく考えて早く決着をしたいと思います。

    ありがとうございました。

  27. 27 匿名さん

    これは難しいだろうなぁ。
    打合せ当時、メーカーはカタログと現物サンプルが違うものだと認識していたわけだね。
    その上で、カタログとサンプルを見せて、「ちょっと違うけど同じようなもの」と説明したわけだ。

    それをどう受け止めるかが問題なんだろうけど、
    言った言わないという押し問答になっている上、
    トピ主さんは現物サンプルを見て了承しているのだから、メーカーの責任を問うのも難しいだろうね。

    とりあえず旧カタログを見せてもらったら?
    旧製品の写真と新製品の写真のイメージがあまりにも違うのなら
    その辺から話ができるかも。
    逆に旧と新で同じ写真を使っていたり、イメージが現場とあまりにも違うなら
    製造者の方にもちかけてもらうとか。
    ごねるならこの辺しか無いような気がする。

    個人的にはどっかで落としどころを見つけないとトピ主さんが辛いだけだと思うよ。
    その貼られた床材はそこまで嫌なもの?
    旧品番とかはあんま関係ないよ。好きな人にとっては探してでも入れたいものだってこともある。
    今までの経緯は横に置いて、落ち着いて、もう一回現場を見てみたらどうかな?
    それでもどうしても好きになれないのなら、諦めて実費で貼りかえるか、
    折半を持ちかけてみたらいいんじゃないかと思う。

  28. 28 匿名さん

    NO9です。
    >27
    >これは難しいだろうなぁ
    別に難しいことではないと思いますよ。
    >その辺から話ができるかも。
    現物サンプルを見て承諾していない場合の話ならね。
    >折半を持ちかけてみたらいいんじゃないかと思う。
    無責任な回答だね。
    折半に持ち込むための公の理由がないと施主が恥かくだけですよ。
    折半に持ち込むための根拠を箇条書きでわかりやすく示してあげなよ。

  29. 29 匿名さん

    えぇ?ここはスレ主じゃない人が横槍いれてくるスレなの?気持ち悪・・・

  30. 30 匿名さん

    >29
    だから無責任だと言われるんですよ。

  31. 31 匿名さん

    >27
    何の理由もなくスレ主に同情ヅラしている方がもっとキモいですよ。

  32. 32 匿名さん [男性]

    スレ主さん
    No9さんの登場でだいぶ荒れてますが…

    公の理由とか、どっちが良い悪いではない着地方法もあると思いますよ。
    メーカーもこのままズルズル引き延ばすより
    多少歩み寄って決着することを望む場合もありますし。

    ・そもそも張替えになったのは床材に欠陥があったこと
    ・言った言わないで拉致があかないこと

    これをネタに工事費の減額や切迫とかは交渉する余地はあると思います。
    ただどなたかもおっしゃっていましたが、そんなにその床材は嫌なんでしょうか?
    お金を払ってまでやり直して欲しいのでしょうか??
    今後6年くらいはアフターケアをお願いすることになるので
    明らかにメーカーに落ち度がない限りはことを荒立てない方が
    個人的にはいいと思います。
    ちなみにそんなに一階の床材は嫌なんですか??
    MDFとかでなければ経年変化やフロアコーティングで
    好みの雰囲気に近づけることも出来るかもしれませんね。

  33. 33 匿名さん

    えー?別にいいじゃん。
    この事案って、結局はスレ主が落としどころ見つけないと無理でしょ。
    スレ主だって半分以上は自分に過失があるって分かってそうだけど、
    デモデモダッテになってるのは納得できてないからでしょ。

    正論ぶつけてコテンパンにやっつけるだけが正しいわけじゃないし
    何かできるところを見つけて相手と交渉していけばいいじゃん。
    それで譲歩を引き出せればラッキーなわけだし。

    何でも白黒はっきりつけて、はい、スレ主の負け~とやれば簡単だけど
    気持ちいいのは正論を吐いてる人たちだけで、スレ主的には何もならんわな。

    この辺はもう絶対に分かり合えないと思うから、もう自分へのレスは無用でよろしくね。

  34. 34 匿名さん

    NO9です。
    >結局はスレ主が落としどころ見つけないと無理でしょ
    別にスレ主が落とし所つけなくても解決すると思いますよ。
    今までの対応からするとスレ主には不本意な結末となるでしょうね。

    >正論ぶつけてコテンパンにやっつけるだけが正しいわけじゃないし
    スレ主側には正論がないと言ってるのですか?
    それでは交渉の余地がないでしょ?
    あなたが薦める交渉内容をきちんとスレ主に伝えないと単なる横槍でしかないですよ。
    多くを語っても意味が無い。

  35. 35 匿名さん

    通りすがりの感想として、
    4年経過後の欠陥フローリングを無償交換してくれるHMは良心的に思える。
    (もし施主が引き渡しから四年間生活して解らないような内容なら尚更)
    次にサンプルと施工材が同じだとしても、サンプルの時のイメージと実際に施工されたフローリングとでは、張られた面積、部屋全体の空間で当初予想とイメージが異なる場合がありますよ。

  36. 36 匿名さん

    通りすがりの追伸、
    当初とは違うが、「まっ、良いか」レベルならそのフローリングで何年か使って生活で汚れ傷など酷くなったら張り替えれば良いのでは?

  37. 37 匿名さん

    >>26
    材が複合なら無垢と違って反りとか隙間など狂いか出ないはずですが、どのような欠陥ですか?

  38. 38 入居済み住民さん

    皆様

    スレ主です。沢山の書き込みを頂いて、ありがとうございます。


    スレ主である私どもが耳に痛い意見を頂いてしまうことは
    構わないのですが、書き込んで下さった方々が、不快な
    思いをされたようで申し訳なく思います。

    サンプル確認不足の落ち度が何にも勝ると多くの方にいわれることは
    承知ですが、現在の床材の見た目のこと、またカタログのことを
    聞いてくださった方がいらっしゃるので書かせていただきます。

    今1階に張られた床材(Aとします)のカタログは、ネット上で
    みつけたPDFで見ました。現物(印刷物)は入手できていません。

    それを見ると、事前打ち合わせで見せられた床材(Bとします)と写真は異なります。
    その他写真で確認できることは(私どもの主観でしか、表現できません)
    ・AとBは表面の色は似ています。
    ・Aは目地が黒っぽく、木目は直線がありますが目立ちません。
    ・Bは目地が黒くなく、木目はしっかりとあります。(うまく表現できませんが)

    また文字として確認できることは
    ・AとBは色の名称が異なる。
    ・Bのほうは木目の柄に名称がついているが、Aはない。
    (今回の争点にはしていませんが)
    ・Aは根太工法対応商品であるが、Bは捨て張り専用である。
    が違っています。



    私どもから見ると、そもそもなぜ違う商品のカタログを見せられたのか
    疑問でしたが、メーカー担当者は名前が同じでバージョンが異なるだけ
    で商品としての違いを把握しておらず、同じような商品と思っていたようです。

    今1階に張られた床材は、好みとも、以前のものともやはり雰囲気
    が違うと感じます。以前のものは柄名がカタログにのっていて、
    実際木目が明確にあり、でも目地は目立たず、やさしい雰囲気でした。

    今張られたものは、木目がほぼ直線の線だけであり、目地の線は色が濃く、
    木目より目地が模様として目立ち、クールなシンプルな印象です。
    周囲の数人の友人に説明なく両方の写真を見てもらったところ、
    同じように表現していますのでおそらく私だけの偏見ではないと思います。

    ですが、張られた床材が絶対に許容できない範囲ではありません。
    そのように思おうと努力もしております。
    妥協するしかなさそうですので、この床の良い点を探そうとしています。

    ここで頂いたご意見を参考にさせて頂いて、落としどころを考えています。
    皆様ありがとうございました。

  39. 39 入居済み住民さん

    >No35様
    床なり、床そりは1年目からあり、家に招いた一般人の客から指摘された
    こともあります。

    私どもも、私どものHMは他と比べるときっと良心的なんだとなんとなく
    思います。それも妥協しなければならない時の、慰めとなっています。
    ただ、それでも、そもそもおかしいと思える気持ちが勝っていて、
    今の状況になってしまいました。

    サンプルの時のイメージと実際に施工されたフローリングとのイメージの
    違いがあることは仰るとおりだと思います。
    ただどうしても今回はその範疇だと思えなかったんですが、なんとか
    そのように考えようとも思います。

  40. 40 入居済み住民さん

    >No37様
    複合材と呼ばれるものなのか、確実にはいえないのですが、無垢ではありません。
    素材にチップを使っており、湿気を吸いやすいために、床なりや反りが起こりやすい
    とメーカーは説明しておりました。

  41. 41 匿名さん

    複合フローリングの客 床材なんて色合いが気に入れば後はどうでもいい人


    無垢フローリングの客 無垢の質感があれば、隙や傷汚れは我慢できる人



    過程の段階でこだわらず、出来上がりに難癖付けるのは頂けない

  42. 42 匿名さん

    複合材フローリングで床鳴り、反りですか、複合材の意味がないですね。
    横レスですが、もしかしたらフローリングを張る前の下材に問題があるのかも?

  43. 43 匿名さん

    NO9です。
    >No9さんの登場でだいぶ荒れてますが…
    荒れることと、課題の本質に迫ることとは意味合いが違います。
    私なりの意図を持って参加しています。
    別にスレ主さんに他意があるわけでもないですよ。

    落としどころという言葉をスレ主が使っている以上、問題の解決にはならないと思いますよ。
    今回のケースの場合、落としどころは決まっていて、スレ主側に考える余地はないということに気づかないといつまでも解決しないと思います。
    今回ケースの場合、本当の被害者は途中で工事を中断された相手側だからです。
    その本当の被害者に対して落としどころという事を目論んでいるのであれば、あまりに自分勝手な思い違いと言わざるを得ません。
    相手側はスレ主側の自分勝手な言動に困惑し、予定変更のための損害が発生していると思います。
    相手側の立場で思いやりが出来る人であればそのことには気づくはずですが、残念なことにスレ主はその事には気付いていないようです。
    ただただ、自分のことだけしか見えていないように思えます。

  44. 44 匿名さん

    では遠くの傍観者の意見として、裁判でも勧めてみようか
    納得行かないのは損得でなく、白黒付けばいいということで。

    自動車事故でも時々あるらしい、車の板金塗装は嫌
    全部取り替えろって人。

    認められるかは別として、主張は自由です。

  45. 45 匿名さん

    >>38
    床下構造がBの捨て張タイプじゃないとダメだったとか、、?!
    詳しくは大工さんとかに聞かないと分かりませんが。

  46. 46 入居済み住民さん

    沢山のご意見を頂きましてありがとうございます。
    ここで頂いたご意見を踏まえ、打ち合わせた結果、決着しました。
    ただ、詳しい内容は、メーカーに更に迷惑をかけてしまうことが
    予想されるためここに報告することができません。すみません。

    >No9様

    くどくてすみません。できれば再度お聞きしたいのですが、メーカー側が
    異なる商品のカタログをみせて、明確にサンプルとは異なる商品であることを
    説明しなかったことは全く落ち度ではなく、
    私どもだけに落ち度(サンプル確認が甘かったのに、後になって違うと
    言い出し、メーカーと大工に不利益を生じさせている)があるとお考えなので
    しょうか。

    それとも、メーカー側にも落ち度はあるけれども、私どもの落ち度が
    勝るため、そもそもこのような主張をし、工事をとめる権利が私どもに
    はなかったとお考えなのでしょうか。

    私どもに対し、他意(懲らしめようとか、中傷しようとか言うことだと思うのですが)
    がないと書いて下さっていますし、常識的な見解をお教えくださる意図で書き込んで
    くださっていることと思います。
    その様な方に、適当にお返事する(納得できないのに、わかったふりをする)ことは、
    不誠実かと思い、正直に私どもの考えを書かせて頂いています。
    本当に私どもにも、他意(盾突こうとか、不快にさせようとか)はありません。
    ただ本当に、なぜメーカー側に落ち度がないと言えるのかを知りたいのです。
    でもご不快に思われてまでご返答いただかなくても勿論かまいません。


    ここからは以下は、どなたにでもお聞きしたいのですが、
    今回は床材ですが、床材ではない商品(金額的に小さな商品)で
    も同じなのでしょうか。
    できるだけ似た例を考えてみたつもりです。
    例えば(ふざけている意図は全くありません)
    沢山のアンパンを購入したい人がいたとします。
    粒あんのアンパンの説明書きを見せられた後に、試食を手渡され、
    その断面を見て粒がないなと思ったが、たまたまその断面に
    粒がなかっただけだろうな、説明書きには粒あんと書いてあったし
    なとそれ以上確認せず、大量に生産をお店に依頼したとします。

    でも届いた商品を食べてみて、初めてこし餡だったことに
    気がついた場合、お店に意義を申し立てられないのでしょうか。
    試食を見て納得したんでしょ、それにもう大量生産したんだからと
    客だけに落ち度があるんでしょうか。
    説明書きの商品と試食が違う商品であることを知りえたかどうかは
    問題とならないのでしょうか。
    私どもにはそこがまだわからないのです。

  47. 47 入居済み住民さん

    No46の例の話ですが、試食品ではなく、試供品の間違いでした。
    違いがありそうなので訂正します。

  48. 48 入居済み住民さん

    >No.45様

    我が家は捨て張りがしてあります。その上で、床材製造元に確認したところ、
    根太張り工法対応商品も張れるということでした。根太張り工法対応商品の
    方が強度が強いということで、根太張りの家にしか張れないということでは
    ないということでした。
    反対に、根太張りの家には、捨て張り専用商品は、強度が弱いため適しない
    とも聞きました。

    今回、我が家は捨て張りだったので、根太張り対応のAを張られても大丈夫
    だった訳ですが、反対に我が家が根太張りなのに、捨て張り専用商品を張られて
    いたら大問題だったろうなと思います。

  49. 49 匿名さん

    >46
    アンパンだと、おそらく商品番号でなく「粒あん」、「こしあん」と指定するでしょうから、こしあんが納品された時には注文書と納品が異なる事態になり、メーカーに落ち度が認められるでしょう。

    家電製品を買うときには似ているかもしれません。店頭に旧製品や類似製品のみがあり、型番で注文する場合には、お店の店員の説明を聞いて注文しようかどうかを考える時もあります。

    僕ならそのような時でも、店員の言葉は鵜呑みにはしないと思います。現品の仕様や色を確認して、店員の説明が正しいことを自分で判断してからでないと買いません。型番を明確に指定しての注文であれば、注文の経緯は問われないと思うからです。やはり注文は購入者の責任において行われると思います。
    ただ、あまりこだわらない商品に関しては店員のおすすめをそのまま購入することもあります。そして失敗することもあります。

    今回の場合、スレ主さんが床材の質感や色にこだわっていらっしゃったのであれば、あまりに軽率な決め方だったなと思います。粒あんにこだわっている人が試食して粒がない場合、「粒あんなのに粒無いよね」と指摘するのが当然だと思います。そこで「うちの粒あんはそんなものです」と言われたら、「こんなこしあんっぽい粒あんならいらない」となるはずです。なぜならその人は粒にこだわっているからです。
    同様に、サンプルのイメージがカタログと違ったのなら、その場で指摘するべきです。どちらが悪いではなくて、スレ主さんがこだわっていたはずだからです。指摘せずに、営業の説明に「そんなものかな?」と思った時点でそれだけのこだわりだったのだと思います。

    スレ主さんに厳しい意見となり申し訳ありません。長文失礼しました。

  50. 50 匿名さん

    あんぱん食べちゃいましたからね。食べる前に言わないとだめよ。

  51. 51 匿名さん

    サンプルと違うものを張られたのはかわいそうだったとは思います。
    しかし床材に拘りがあるわりには確認が甘いと思います。
    床材、壁紙、外壁などは小さいサンプルを見た場合と全体に張った場合のイメージは異なるものです。たとえサンプルが同一の物でもイメージがあっていたかはわかりません。
    だから私なら張替え工事の始まる時点からチェックすると思います。
    床なりやそりが発生した不具合の対応なのに業者を信用しすぎです。
    住宅業界は一般の売り物とは常識が違うんです。

    過ぎたことを言ってもしょうがないですね。
    とりあえず、工事が終盤なので他の床に変える場合は今張ってしまった床材はゴミになります。
    だから他の床材の代金と張替え工事費をスレ主さんが負担するしかないと思います。
    2階の床材は不具合がなかったにも関わらず張り替えてくれるということですか?無償で?
    もしそうなら業者としては驚くほどの対応だと思います。
    そこまでして謝罪の意を示しているのに、スレ主があまりにもがめつく、無知だと思います。

    そうでないならとりあえずここからは説明不足により違いものを使われたのを理由に安く工事をしてもらうように交渉するしかないですね。

  52. 52 匿名さん

    床なり、反りとか入居3カ月点検、1年2年点検とかの時に分かっていたなら指摘しないと。または気になった早い段階で伝えないと、と思う。
    しかし4年位経ってからHMが無償でよく張り替えてくれましたね。

  53. 53 入居済み住民さん

    皆様

    貴重なお時間を割いて、詳しいご意見をいただき、
    本当にありがとうございます。厳しいご意見ありがたいと思っております。
    得したいとも損したいとも思っていないのです。ただ常識的にみて、
    私どもだけに落ち度があるかどうか、更には落ち度による費用負担の割合を
    どのように考えたらいいか参考のご意見を頂戴したかったのです。

    ここで書いていただいた内容について、ずっと考え続けてきました。
    私の結論は、私どもに大きな落ち度がある。でもメーカーにも落ち度はある。
    メーカーの落ち度は、社会的に見ると、小さいと考えなければいけない。
    なので、再度張替える費用、工事中断の費用については、私どもも相当分を
    負担すべきである、ということです。

    床なりは、1年目から指摘していました。ただそのときは、床暖房のせいだとか
    欠陥ではない範囲内であるとメーカーに説明され、ボンド注入などで対応いた
    だいていました。
    その後の点検で、メーカーより、他のお客様からも同一商品でクレームが多いため
    欠陥商品と考えたと説明されました。


    読んでいただきありがとうございました。

  54. 54 匿名さん

    NO9です。

    >なぜメーカー側に落ち度がないと言えるのかを知りたいのです。
    NO49さんが似た説明をいただいているので割愛させていただきます。
    人の心の中は時間と共に変わります。
    この移ろいやすい心が、時として言った言わないの争い事を生じさせます。
    その事を大前提とした場合、打ち合わせ結果は何が基準となるのでしょうか?
    今回のスレ主の場合で、先に現物サンプルを見せられ、後からカタログを見せられてこれを張りますと説明を受けていたならスレ主の主張が正しいと言えます。
    常識のある方ならそんな決め方はしません。
    今回の場合、カタログの商品とは若干違うことをメーカサイドも説明しているし、最終の確認として現物サンプルを提出されて、更にスレ主側はその時に承認を出しています。
    相手側にすれば最終確認の現物サンプル承認がすべてであり、それ以前の途中経過は単なる途中経過でしかないのです。
    その最終確認に基づいて行動したメーカーサイドには何の落ち度もありません。
    今回のケースはそういった社会ルールを無視したスレ主側のダダごねだとだといえます。
    あわよくばゴネ得にあずかりたいという裏心が見え見えです。
    >14のスレ主の返答でそう感じました。
    多分、スレ主自体はそのことに気がついていないのだろうと思います。
    半年後ぐらいにもう一度このスレを読み直していただければと思います。
    今回の本当の被害者はメーカ側だということを再確認していただけたらと思います。

    >メーカーに更に迷惑をかけてしまうことが予想されるためここに報告することができません。
    最後まで自分勝手を貫きましたね。
    このスレ参加者の最大の関心ごとは結末の報告であり、助言を募ったスレ主である貴方の最大の義務は結末を報告することではないでしょうか?
    メーカー側の企業名など誰も関心がありません。
    メーカー側の企業名が明かされていない状況の中でどうして迷惑がかかるのですか?

  55. 55 匿名さん

    トータル費用の負担率は知りませんが、
    再度張り替えるなら、解体撤去、廃材処理費は施主負担に成りますね。
    また、床材に拘っているなら今度こそ見て触れて選んで下さいな。集成材もピンキリですからピンの方を選んだ方が良いですよ。

  56. 56 匿名さん

    55追記
    集成材フローリングを選ぶ前段階
    化粧面の厚05~1ミリの普及タイプにするのか2~3ミリの上級にするのかナラ、ブナ、カエデとか種類、色を決めて選んだ方が時短になるよ。

  57. 57 匿名さん

    NO9です。

    先の説明で理解が出来ないなら今回のケースで立場が逆の場合のケースで考えるといいですよ。
    まず、床材打ち合わせ過程で施主がAという商品を選びHM担当者にお願いしました。
    その後カタログを見て気が変わり、Bという商品に変更しました。
    Bという商品は現物サンプルも確認して承認しました。
    その後、現場に張られている床材はAであることに気が付きます。
    施主は即刻貼替えを要求しました。
    ところがHM側は施主側が途中でAという商品を一時的にしろ決めた経緯があるので施主側にも責任があり、張替え費用の一部負担を要求してきました。
    >14の返答内容であれば、施主はHM側に不利益を生じさせたことに後悔し、費用の一部負担に応じることになります。
    常識的に考えるなら、このケースの場合、HM側が費用を全面負担するのが当然です。
    誰一人、>14のような返答をされる方はいないと思いますよ。
    このケースが認められれば、社会ルールの破綻となり、約束事が出来ない社会となり、騙し合いの社会となります。

  58. 58 匿名さん

    スレ主さん決着したようで良かったですね。
    ここではスレ主さんに非があると決められてしまったようですが
    個人的にはスレ主さんだけに一方的に過失があるとは思えません。
    スレ主さんは冷静に対応されたと思います。

    結果を書き込まないことに不満を述べる方もいらっしゃるでしょうが、それでいいと思います。
    ネット上の無責任な関係より、リアルの関係を大事にしてください。
    新しい床材と共に新しい生活を楽しむことを願っています。

  59. 59 入居済み住民さん

    >No55様

    具体的にアドバイスを頂きましてありがとうございます。
    参考にさせていただきます。

    >No9様

    お時間を割いてご返答いただいて恐縮です。
    No9様からの、私どもへの評価は、ただただ利己的であり、
    非常識な人間と思われていることは的外れではないと思いますが、
    感謝の気持ちを正直に申し上げております。

    >最後まで自分勝手を貫きましたね。 このスレ参加者の最大の関心ごとは結末の報告であり、助言を募ったスレ主である貴方の最大の義務は結末を報告することではないでしょうか?

    掲示板に書ききれない諸事情もあり、そのことで、メーカーに迷惑がかかると
    私は判断しました。
    本日、打ち合わせを持ちます。その結果で、書けると思ったことはまた報告させて
    頂きます。

    掲示板上で貴方様が知りえた私どもに関する情報から見て、私どもが身勝手と
    判断されることは仕方ないことかと思います。
    申し訳ございません。

    >その最終確認に基づいて行動したメーカーサイドには何の落ち度もありません。

    何の落ち度もない、つまり落ち度は0パーセントということですよね。
    これに対しては、何度説明頂いても、納得ができそうにありません。すみません。
    そもそも、そのようにサンプルでの承認がすべてに勝るというルール自体が、
    購入者側にとって不利益なルールと感じます。サンプルでの承認がすべてに勝る
    ならば、そのサンプルについての説明が必要とされ、今回はそれが不十分としか
    考えられません。

    >半年後ぐらいにもう一度このスレを読み直していただければと思います。
    今回の本当の被害者はメーカ側だということを再確認していただけたらと思います。

    はい。そのように致します。

    そもそも1度目に張替えする際に、私どもは、そもそも見た目が気に入っていた
    床を手放すことの損失、張替えにって新たに生じる建物のダメージ、工事による敷地、
    庭のダメージ、張替えの準備にかかる労力、張替え中の生活の不便や不便を補うための
    出費について、せっかく張り替えてくださることに人としての思いやりと思って
    我慢してきました。
    でもことことは、今回の件とは別問題と捕らえておりました。

    しかし、そもそもの人間性を疑われ、思いやりがないと判断されたなら、遺憾に
    感じます。












  60. 60 入居済み住民さん

    >No.58 様

    ご理解を頂き、ありがとうございます。
    ご意見も参考にさせて頂きます。
    思いやってくださったことに感謝致します。ありがとうございました。

  61. 61 入居済み住民さん

    >No9様、No9様と同様にお考えの皆様に

    掲示板に相談をあげた場合、結果を報告する義務があるという考えに
    ついて、義務とは思わないのですが、報告することが誠意だと思う
    気持ちがあります。

    だとすれば、掲示板に相談を上げた際に、結果についてご報告できない
    かもしれないことを説明しなかったことは落ち度であり申し訳なく思います。

    最後まで、私どもとして精一杯誠実に書き込んできたつもりですが
    ご不快に思われた方にお詫び申し上げます。

  62. 62 入居済み住民さん

    皆様

    工事が明日あたりから再開されることになると、ネットに
    接続できなくなるため、読むこともご返答をお返し
    することも工事終了後までできなくなります。その期間は
    まだわかりません。その旨、予めご報告しておきます。

    これまで沢山書き込んでくだってありがとうございました。

  63. 63 匿名さん

    NO9です。

    >お時間を割いてご返答いただいて恐縮です。
    貴方の為に時間を割いているのではなく、自分のために時間を割いてしていることです。
    私なりの意図があり参加させてもらっているので、今後、無用の気遣いはしないで下さい。
    貴方が礼儀正しいことと、今回の問題の裁定とは無関係に進めますので悪しからず。
    他の方も自分の都合で参加しているので必要以上の気遣いは無用だと思いますよ。

    >サンプルについての説明が必要とされ、今回はそれが不十分としか考えられません。
    私から見ればスレ主の勝手なイチャモンにしか受け取れません。
    人それぞれなのでしょうね。
    そういった受け取り方をする人間もいることに気づかないとね。
    >57の例え話のケースの場合、スレ主は一部負担する意向なのですか?

  64. 64 入居済み住民さん

    No.9様

    >貴方の為に時間を割いているのではなく、自分のために時間を割いてしていることです。
     私なりの意図があり参加させてもらっているので、今後、無用の気遣いはしないで下さい。

    承知いたしました。
    揚げ足をとるつもりはなく、ただただ質問なのですが、
    自分のために時間を割いていらっしゃることと、スレ主に結果報告の義務があると
    するお考えは全く関連のないことですか。

    >57の例え話のケースの場合、スレ主は一部負担する意向なのですか?

    しっかり考えて今日中に書き込ませていただきます。
    ただこれから数時間は、メーカーとの打ち合わせのため書き込みを読むことも
    返答もできませんので、お伝えしておきます。

  65. 65 匿名さん

    NO9です。

    >自分のために時間を割いていらっしゃることと、スレ主に結果報告の義務があるとするお考えは全く関連のないことですか。
    他スレでも言えることですが、スレ題に対して目に見えない多くのROM専 の方が参加しています。
    私の発言は常にそういったROM専の方を意識して発言させてもらっています。
    ROM専として参加するには色々な動機がありますが、自分が当事者となった場合の参考事例として参加している方も多くいます。
    問題提起をした本人が掲示板を利用して問題解決の為の意見を求めるなら、その問題が解決したなら当事者の支障のない範囲で結果報告するのは当然の義務だと思いますよ。
    そうでなければ、常に参加者に【ありがとう】といっている言葉自体が絵空事でいやらしいものとなります。
    ここまでの説明が必要なのですかね?

  66. 66 入居済み住民さん

    >No9様

    >57の例え話のケースの場合、スレ主は一部負担する意向なのですか?

    の件ですが、私は、メーカー側には商品を説明する義務(その程度が
    個人によって異なるし、No9様と私の最も異なる点かと思いますが)
    があり、客には商品を確認する義務がある(この程度についても上記と同様かと)
    と考えており、双方に落ち度がそれぞれで判断されるべきと考えます。

    No.57の例の場合、双方はどの程度、しっかり説明や確認をしたのでしょうか。
    もし追加で補足いただいたら、また考えが変わるかもしれませんが
    現段階では、私は57の件では、メーカーは最終的にBからAに変えた説明と
    承認をえる義務をはたしていないと考え、顧客に支払いの義務はないと考えます。
    顧客は一旦Aを選んだものの、最終的にBを選んだことをメーカーと
    合意できていなかったなら、また話はかわるかもしれませんね。

    これから数時間、書き込めませんのであらかじめお知りおきください。

  67. 67 匿名さん

    NO9です。

    >BからAに変えた説明
    担当者の単なる思い違いです。
    よくあることです。
    その思い違いの原資が施主の商品変更によるものです。
    思い違いの原因は施主の商品変更であることは誰も否定できません。
    相手側(スレ主)は自分の責任も認めてはいるが、思い違いの原因となった商品変更行為にも責任があると言っているのです。
    貴方の論理からすると、そういった誤解を招いた誰も否定出来ない原因があるのですから、当然、施主側も費用負担する事になります。
    解っていただけたでしょうか?
    貴方の場合に当てはめると、施主がBに商品変更して最終決定した際に、もう少し詳しい説明をしてAと勘違いしないような気配りがなかったのかとHM側から言われているようなものです。
    HM側(スレ主)の言い分としては、その時に勘違いしないような気配りがあれば、BをAとは勘違いせずに済んだという屁理屈です。
    例え話ですから柔軟に聞いて下さい。
    こういう屁理屈が通るのであれば、施主は打ち合わせ決定の時に今後一切変更ができなくなります。
    変更するということは、相手に対してミスを誘発する原因を作っているのですから。

  68. 68 匿名さん

    あんぱん、ただで食べ放題ですね。床も気が変わったら張り替え放題ですね。スレ主の理屈はそう言うことですよ。

  69. 69 匿名さん

    >3です

    解決しそうなんですね
    良かったです

    メーカーに迷惑がかかっていようと
    結果は記載して欲しいですね

    どういう交渉で、どういう結果が出たのか
    それが賞賛されようと非難されようとハウスメーカーが出した
    答えが知りたいです

    避難されるのが怖くて・・・というのはなしにしてくださいね
    どうせ匿名です
    直接スレ主さん自身を知っていて賞賛も
    非難もするわけではありません

    数時間後の結果報告を楽しみにしています

  70. 70 匿名さん

    とにかく、こういう施主はなるべく避けたいとみんな思ってるだろうけど、たまに引いちゃうのは仕方ない。

    ネット情報を自信満々に話す客さんはスルーが鉄則。

  71. 71 入居済み住民さん

    打ち合わせでの結果(決着)の内容について私が責任を負えると考える範囲、また
    私が報告することが誠意であると考える範囲でご報告致します。

    落ち度について、私どもはサンプル確認が甘かった落ち度を認めました。
    メーカー側は、商品説明の不足の落ち度があったという発言をなさいました。
    そして、両者合意の上、1階について再度張替えることを決定しました。
    その負担の割合についての詳細は報告できかねます。
    メーカーとの話し合いにおいて、今回の対応の仕方は、今回の件に限るということを合意した
    ためです。
    ただ、私どもの負担も0ではないし、反対に私どもが100%負担するという結果にもなりませんでした。
    詳細を明かさないことによって、私が、私どもだけに落ち度があると考える方々から非難をうけることを
    避けたと思われるかもしれませんが、いずれにせよ、私どもが100%負担しなかった時点で
    非難されることは避けられないでしょうし、保身のためではありません。
    信じてもらえないと思いますが、それはそれで構わないのです。

    結果についての報告は以上です。
    書き込んで下さった皆様には、ご意見を聞かせて頂きました事に御礼申し上げます。

    この結果報告では足りず、結果の内容をもっと明らかに知らせる義務が私どもにあるとお考えの方
    には、申し訳ないですが、そのことについては意見が相容れないことををお伝え致します。

  72. 72 匿名さん

    NO9です。

    NO70の内容で結果報告としては十分だと思います。
    私の意見としては、スレ主のゴリ押しが効果を奏したのだと思います。
    相手側も道理を通して事を長引かせるより、多少は損しても道理を引っ込めるほうが得策だと判断しての結果ではないでしょうか。HMがよく使う大人の知恵というやつです。
    この結果も相手によりけりで、私がHM側の担当者であれば、スレ主のような対応を迫られると裁判に持ち込んでも白黒つけたと思います。
    それほど、今回のケースに関してはスレ主側の不条理が目立ち過ぎます。
    私の投稿はこのレスで終わりにします。
    これ以上の議論はらちのあかない議論となることが目に見えてますから。
    議論に付き合っていただいた点については感謝します。

  73. 73 入居済み住民さん

    No9様

    >No.67
    No57の例の場合について、担当者がBからAに変えた説明 担当者の単なる思い違いということはわかりました。ですが、顧客が一旦Aを選んだものの、最終的にBを選びなおしたことをメーカーと 合意=説明できていたかどうかは、どうなんですか?
    もし、顧客が一旦Aを選んだものの、最終的にBを選んだ(つまり変更した)ことをメーカーに明確に理解してもらうほど説明していなかったならば、思い違いの原因が一旦Aを選んだ顧客のせいであるとするメーカーの主張はおかしくないと考えます。

    >貴方の場合に当てはめると、施主がBに商品変更して最終決定した際に、もう少し詳しい説明をしてAと勘違いしないような気配りがなかったのかとHM側から言われているようなものです。
    HM側(スレ主)の言い分としては、その時に勘違いしないような気配りがあれば、BをAとは勘違いせずに済んだという屁理屈です。

    屁理屈だと仰るのは、勝手ですが、私はやはり納得できません。
    結局、No9様との違いは、必要だと考える説明の程度に対する、見解の相違だと思います。

  74. 74 入居済み住民さん

    No9様
    >No.72
    No73を書いている間に、ご意見を頂いたようで、また議論をもちかけたことになってしまい
    ました。でも、私どもも、これ以上の議論は望みませんので、もうここで私の意見を述べて
    私からも終わりとさせて頂きます。

    No72に書かれた内容については、そのように思われるだろうと、思っていた通りです。
    掲示板上には表せない内容=リアルの私どもとメーカーのそれぞれを知っていただけたとしても
    私どもへの評価も、今回の結論に至ったメーカーの理由に対する推測も変わらないでしょう。
    その評価は正しいとは思えませんし、個人の意見が社会的とも常識的であるとも裁判でもして
    客観的な判決がされたわけでもないのに、相手を社会的ルールを無視していると言い切るところは
    いかがかと思います。

    >この結果も相手によりけりで、私がHM側の担当者であれば、スレ主のような対応を迫られると裁判に持ち込んでも白黒つけたと思います。
    私どもも、同意見です。どのような結果になるか、本当に知りたいです。

    ただ、相容れない議論について、お互いが自分のためにしたということだとしても
    お付き合いいただいたことに、私どもからも感謝申し上げます。ありがとうございました。

  75. 75 匿名さん

    傍観者からの意見ですが、スレ主さんは
    「床材にこだわっている、当初のものが気に入っていた」
    といった印象をうけるのですが、それでは何故その意向を
    当初から担当者に伝えなかったのか疑問です?

    端的に言えば「張り替えるなら同じ柄にして下さい」
    そう言えば全く違った、やり取りになったでしょう。
    少なくとも、同様の柄が無いのでどうしましょう?
    といった先の相談には進んだはずです。

    そしてもし、今回様のイメージの違うものが施工されてしまったら
    「これは違うでしょう、直して下さい」でスレ主は正しかったと思います。

    また例えとして気になるのですが、これが床材でなく壁紙だったら
    スレ主さんはやっぱり実サンプルよりカタログ写真を重視するだろうと
    思ってらっしゃるのでしょうか?

  76. 76 匿名さん

    床板は白ですか?黒ですか?

    白黒間がいいです。


    さてこれは、白黒なのかグレーなのか?


    グレーゾーンを楽しむ方にしか出せない答えなのでしょう

  77. 77 匿名

    >>71
    決着して良かったですね。
    結局お互い落ち度はあるように見えるから、スレ主さんが100%負担する必要はないと思う。
    それに気持ちよく応じてくれたメーカーもいいメーカーだと思う。
    床暖房を使うなら対応品を選んでね。同じ間違いをしちゃダメですよ!

  78. 78 匿名さん

    床材に拘って複合材?
    まー、一件落着した案件なのでこのスレタイも締めだろうけど。

  79. 79 匿名さん

    常識ある方は真似しないように。
    型番がありますから、それを指定して下さい。
    面倒だと思うレベルの人は建て売りを買うのをお薦めです。

  80. 80 匿名さん

    良かったですね。
    私はゴリ押しだとは全く思いません。
    スレ主さんをクレーマーに仕立て上げないと気が済まない人がいたようですが
    たかだかネットの掲示板でトピ主さん側の投稿を読んだだけで、
    そこまで断定できると信じる方がおかしいと思います。
    ずいぶん粘着されていたので心配していました。

    もうスレも締められるでしょうし、ここでの事はもう心の奥に収めて
    工事が終わったら、心機一転、生活を楽しんでくださいね。

  81. 81 匿名さん

    >トピ主さん側の投稿を読んだだけで
    本人が言っているのだから、本人の事に関しては疑う余地はないですよね。

  82. 82 匿名さん

    我が家は建替え3年目ですが建替え時、床を選ぶのに家族で悩みましたが、
    結局、秋冬、春夏でジュータンを敷いているので最近はフローリングに意識がいきませんけどね。

  83. 83 匿名さん

    >3です

    >71結果としてはそれぞれの痛み分けになったのですね
    >72の意見にも賛同するところもあれば、言い過ぎかなぁと思う所もあり
    スレ主にもそこまで神経質にならなくてもと思ってしまいます

    ただ参考となったのは、とにかくイメージが異なったら諦めずに言う事だね
    自分にも痛みを伴うかもしれないけれど、少なくとも現在スレ主は
    満足感を得ているはずでしょうから
    言わない事で後からグズグス言うよりも結果的には良かったのではないでしょうか

    営業担当者としては凹んだと思いますけどね(笑)

    それでも「変なもの貼られた」という気持ちを持って住むよりも
    あの時は大変だったけど希望が通って良かったと思って住む方が幸せですよね

    営業さんに悪いなって思う気持ちがあったら2棟目建てるか
    友人でも紹介してあげたらいかがでしょうか

  84. 84 匿名さん

    当たり前のことなんだけど、こだわりがあるならそれをしっかり伝えること

    ホント当たり前の事なんだけどさ、伝えないと伝わらないから。

  85. 85 匿名さん

    口やかましい人が得する社会を今回のケースで見たような気がする。

  86. 86 匿名さん

    トラブルを焚き付けてクレームを楽しめるのは人生の彩となる

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
ユニハイム小岩プロジェクト

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸