- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2024-09-07 18:48:01
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
none
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
全館空調を導入された方(住宅設備スレ)
-
9501
匿名さん
全館空調は乾燥するので、乾燥肌など美容にはぜんぜんよくないですね。やめたほうがいいですね。
-
9502
匿名さん
-
9503
匿名さん
>9500
いい加減理解したら如何ですか。
何度説明しても、ダクト式全館空調の仕組みが分かってない方がいるね。
循環空気と換気空気は異なるのですよ。
顕熱換気は、完全に湿気を排出するので、汚染空気や臭いがなくなります。
だから、顕熱型では、脱臭装置は不要です。
某メーカーは、全熱型換気やデシカだから、脱臭・清浄装置が必要なのです。
>全熱タイプは水蒸気なども受け渡すことができる紙状の熱交換素子を使っているため、水蒸気と同じかそれより小さい化学物質などは、水蒸気とともに紙の熱交換素子を通って新鮮空気に入り込んでしまう。そしてその混入率は熱交換率とほぼ同じと言われている。つまり汚染空気の五割程度が新鮮空気に混入してしまうのだ。
湿気を戻すデシカは、汚染空気で健康被害になりますね。
-
9504
匿名さん
>9501
>乾燥肌など美容にはぜんぜんよくないですね
まだ初秋なのに、乾燥肌ですか?
乾燥肌には、お肌クリームですよ。
お肌クリームで済むのに、家全体を加湿する、無駄なことをやってるのが、デシカですね。
湿度マニアしか買わないから、デシカが売れないのです。
快適性に関係のないデシカ設備に、200万円を出すのは無駄です。
だから、普通の方は購入しませんね。
-
9505
匿名さん
>9503
ダクト式全館空調は汚い臭い空気が何時も循環してます、全熱でも顕熱でも循環してます。
悪臭は家中に広がります。
-
9506
匿名さん
さらぽか空調は既に全館空調を凌駕してると思います。
何千/年の販売数でないかな?
50万くらいで導入出来るらしいです。
-
9507
名無しさん
>>9504 匿名さん
ではパラディアはなぜわざわざ再熱除湿の機能をつけたのですか??快適になるためには意味ないのに?
加湿もできますよね??どうして加湿出来るようにしてあるのですか?
-
9508
名無しさん
>>9503 匿名さん
デシカが健康被害にあうと明言してますが、かなり大事なことですので教えてください。
具体的にどう言った健康被害が出ましたか?
ブログとかでもいいので、紹介されてるページを教えて頂きたいのですが、、
-
9509
匿名さん
>>9503 匿名さん
>顕熱換気は、完全に湿気を排出する
まず、この認識が誤りですね
外からの多湿な外気が流入していて
完全に排出することは出来ません。
湿気は成り行きで、多湿な室内となります
-
9510
匿名さん
>>9504 匿名さん
>乾燥肌には、お肌クリーム
暑いときは薄着で団扇を扇ぎ
寒いときは厚着をして暖をとるのと同じ
人が季節に合わせる、昔ながらの対処方法
でも高価なクリームだと、ランニングコスト比べたら
昼間は自然エネルギーで0円発電の太陽光発電もあり
電気料金のほうが安いかもしれませんね。
>200万円を出すのは無駄です。
パワービルダーの建てる建売仕様の三種換気と比べたら、
快適な分コストが多くかかりますね。
所得により予算が限られてしまう方にとって難しいのは仕方ないと思います。
無理はしないことですね。
-
-
9511
匿名さん
さらぽか空調は1.5万円/坪、32坪なら50万円程度。
ランニングコストも再熱除湿よりは断然良い。
デシカは消費電力が多いとされてるが効率を計算するとCOP4.3になる。
再熱除湿は優れていてもCOP2.0程度だから2倍効率が良い。
-
9512
匿名さん
全館空調はエアコンと同じで女性は好まない代表選手、住宅では女性の意見が優先されることが多い。
-
9513
匿名さん
>>9447
そもそも睡眠に関する本だろう。全館空調には関係ないだろうが。なら16℃設定の部屋で寝て、効果がどうだったか。身をもって説明してくれ。自分は賢いのだろう?実践してもらおうではないか。
-
9514
匿名さん
>>9513: 匿名さん
前すぎる投稿へのレスは、見てる人が面倒です。
-
9515
匿名さん
>>9514 匿名さん
レス番号タップしたら表示されるよ
画像は出ないけれど
-
9516
匿名さん
>>9512
桧家住宅の全館空調Z空調は、バカ売れだから心配せんでもいいよ。
-
9517
名無しさん
高気密高断熱だと思って住んだ家が、劣化や老朽化による中気密中断熱にならない保証ないから、エアコン一台での全館空調なんて怖くない??
力技の全館空調か、デシカ+各部屋に個別エアコン(使うかどうかは別にして)が対応しやすい感じするけど。
-
9518
匿名さん
-
9519
匿名さん
>>桧家住宅の全館空調Z空調は、バカ売れだから心配せんでもいいよ。
心配しているのは全館空調ハウスメーカーでしょ。ほかはだれも気にしてさえいないでしょ。すぐパスでしょ(笑)
-
9520
匿名さん
ヒートインデックス
http://www.iidannetu.jp/wp-content/uploads/2013/08/083113_1330_28603.p...
> 体感温度 レベル 体への影響
> 54℃以上 非常に暑い 熱中症が非常に起こりやすい
> 41度―54℃ とても暑い 日射病やけいれんが起こりやすい。長時間身を置くと熱中症にかかりややすい。
> 32度―41度 暑い 長い時間身を置くと日射病やけいれんが起こりやすい。
> 27度-32度 とても暖かい 長時間身を置くと疲れやすくなる恐れがある。
>湿度と温度を用いる評価方法には、アメリカ国立気象局が採用「ヒートインデックス」があります。
>「ヒートインデックスは体感温度として表示するので、誰でもが容易に数字の意味をイメージできる利点があります
26℃55%が限界点。
湿度はどんな指標でも大切。
-
9521
名無しさん
アズビルのきくばりとデンソーパラディアで、きくばりの利点はありますか?
会社の大きさ以外で。
-
9522
匿名さん
>9521
ダクト式全館空調の欠点は汚い空気が循環する事。
循環させないダクト式全館空調が理想ですが現状ではまだ無理。
>きくばりの一番の特長は、「電子式エアクリーナ」です。
>商用施設でも採用されている強力な除去性能を持っていて、1時間の運転で家じゅうの空気を最大3~5回クリーニングし、常に、家中の隅々まで空気を清潔に保ちます。
ダクト式全館空調の欠点を減らしています、循環空気用は粗いフィルターだけのパラディアは問題外、「きくばり」の方が魅力が有ります。
-
9523
名無しさん
>>9522 匿名さん
全館空調のフィルターはパラディアもオプションでPM2.5にも対応したフィルターがあると思います。
ですが、目の細かいフィルターを全館空調に採用すると、目詰まりによる抵抗で機械に負荷がかかるのではないか、またその分電力消費も上昇してしまうのではないかと、懸念しています。
それなら、強力な空気清浄機(50畳以上にも対応するような)を別途用意するならば、解決するのではないかとも考えていますが、皆さんはどのように考えていますか?
きくばりは電子式エアクリーナーは臭気も除去しますか??電子式にかんしてのメンテナンスはどんな感じですか??
-
9524
匿名さん
>9523
>目の細かいフィルターを全館空調に採用すると、目詰まりによる抵抗で機械に負荷がかかるのではないか、またその分電力消費も上昇してしまうのではないかと、懸念しています。
その通りです、ですからパラディアの循環空気用には抵抗の小さい粗いフィルターしか有りません。
-
9525
匿名さん
>9523
一番の解決策は循環させないで排気する事です。
ダクト式全館空調は駄目と言う事です。
輻射冷暖房が良いです、換気空気は直ぐに捨てるのが良い。
-
-
9526
匿名さん
>9523
空気は熱を運ぶのには適しません。
細いダクトで遠くまで空気で熱を運ぶから抵抗が大きくダクト式全館空調の効率は悪いのです。
Z空調は室内機を2台使い家全体として工夫してダクト距離を短くしてエアコン並みの効率にしてます。
-
9527
匿名さん
>>9525
輻射冷房は結露を招くのでカビてしまいますよ。
>循環させないで排気する事です。
>換気空気は直ぐに捨てるのが良い。
意味がわかりません
外気を取り入れて室内の隅々まで循環させて室内の空気を排出するのが計画換気です。
その取り入れた外気に花粉やカビの菌が含まれていて、清浄な室内に取り入れるには不適な空気です。
なんらかの手段で外気から取り除く必要があります。
-
9528
名無しさん
パラディア含む全館空調にする場合には、目の細かいオプションのフィルターは機械への負担もあるため使用せず、空気清浄機を別途用いたらいいのですね。
きくばりとパラディア では空気清浄性能の違いがあることが分かりましたが、ほかに違いはありますか?
-
9529
名無しさん
>>9525 匿名さん
それって高気密高断熱の意味ありますか?
もしくは顕熱式熱交換器を用いるということですか?
-
9530
匿名さん
>9528
電子式エアクリーナーは気積の3~5倍の空気を処理してます。
100m2の家でも1000m3/h程度、大容量の空気清浄機は有るかな?
-
9531
匿名さん
>9527
何故結露するか知ってますか?
露点温度以下になりますと結露します。
露点温度以上なら結露しません。
26℃50%の空気なら14.1℃以下の所に触れませんと結露しません。
新鮮な外気の不純物を除いて綺麗にして取り込み、汚れたら直ぐに捨てるのが良い、汚れた空気を循環させるのは汚い。
-
9532
匿名さん
>9529
顕熱式熱交換器等不要、消費電力が多過ぎる。
消費電力分を効率の良いヒートポンプの電力にして冷暖房した方が得。
-
9533
匿名さん
汚い空気を家中に循環させたくなかったら、顕熱式熱交換器でしょうね。
-
9534
匿名さん
>>9532 匿名さん
知識が古いね。
今時の換気システムなら全熱交換でも消費電力50Wくらいだよ。
-
9535
匿名さん
>>9531 匿名さん
夏の外気は湿度100%ですよ
お店の窓ガラス、夜間は
室外側が結露していますね
外部結露です。
車の窓ガラスも吹き出し口近くは結露します。
建材を冷やすとカビる原因となります。
-
-
9536
匿名さん
>9534
ダクト3種のルフロ400は最大520m3/hで35坪なら5.2w以下です、ダクトレスなら更に少ないです
1種で50w以下は少ないです、換気量が少ないのでしょうね。
2台とか使うようになり初期コストが増えます。
50wx24時間x365日xヒートポンプAPF7=3066kw/年
3066kw有れば相当量の冷暖房が出来ます。
-
9537
匿名さん
>9535
>輻射冷房は結露を招くのでカビてしまいますよ。
輻射冷房とどう関係するのですか?
-
9538
匿名さん
>9534
東京12月~3月の平均気温、11.9、6.6、4.7、5.4、11.5℃、7月、8月、28.3、28.1℃
(冬室温23℃x5-(11.9+6.6+4.7+5.4+11.5)÷5)x24時間x150日x比熱0.34w/m3x換気量150m3/n=2750kw
((28.3+28.1)-夏室温26℃x2)÷2)x24時間x60日x比熱0.34w/m3x換気量150m3/n=162kw
2750kw+162kw=2912kw/年
3066kw > 2912kw 顕熱だけでは消費電力の元は取れない設備費が無駄。
50wまで下がった証拠は?
-
9539
名無しさん
置いて悪いもんじゃないんだし、空気清浄機置いたら?
外気が綺麗だとも限らないし、湿度高い場所は全熱交換式でしよ。
-
9540
名無しさん
>>9530 匿名さん
どうして、そんなに空気を処理しないといけないのか気になる。
一回一回はザルなの?まぁ結果的に除去できたら良いのだけれど。
似たような仕組みので、トルネックスの電子式集塵フィルターをデシカと組み合わせた工務店のブログがありましたが、なぜかフィルターが汚れていました。
www.cacico.co.jp/blog/?p=14049
YouTubeにトルネックスの実験があったがそれでは塵は見事に回収されていましたが、、
つまり、PM2.5に対応した高性能フィルターでは一回で粉塵を物理的にキャッチするが、目詰まりのリスクがある。
電子式は沢山の空気を処理できてスゴイでしょ!ではなく、解釈の違いですが、除去するためには沢山の空気を処理する必要があるというのが正しいのかなと思いました。
-
9543
匿名さん
-
9544
匿名さん
>9543
風量から逆算すると91m2程度の広さ、あまり参考にならない。
32坪で計算すると53wです。
-
9545
匿名さん
-
9547
匿名さん
>>9544 匿名さん
>>9545 匿名さん
残念でした。
クローゼットとかは計画換気外だから、我が家は32坪で120m2/hの風量。
さらに、ES-1800DCは定格で風量240m3/h、消費電力68W。
つまり64坪の家で68Wってこと。
持論を正当化したいなら、デタラメな数字を出すのではなく根拠のある数字を
説得力のある説明と共に書きこもうね。
-
9548
匿名さん
>9540
ダクト式全館空調が沢山の空気を流す必要が有る。
PM2.5に対応した高性能フィルターでは抵抗が大き過ぎて成り立たないから電子式になる。
-
-
9549
匿名さん
-
9550
匿名さん
>9547
ずれて来てる、全熱ではなく顕熱での話。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)