- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2024-09-07 18:48:01
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
none
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
全館空調を導入された方(住宅設備スレ)
-
9021
匿名さん
>三種換気では汚い外気が給気される。
内陸性の気候で、山岳気候を呈する準高冷地です。
3,450世帯程度のド田舎なので空気がキレイです。
-
9022
匿名さん
>ド田舎なので空気がキレイです。
ど田舎ではない都会は三種換気では汚い外気が給気される。
-
9023
匿名さん
>9020
>汚い空気が循環してる事を強く認識してるからクリーンユニットが必要になる。
>デンソーは悪臭等は無視ですか?
-
9024
匿名さん
>>9023 匿名さん
クリーンユニットにより綺麗な空気が供給される。
-
9025
匿名さん
>>9023 匿名さん
>ど田舎ではない都会は三種換気では汚い外気が給気される。
は無視ですか?
-
9026
匿名さん
-
9027
匿名さん
>>9026 匿名さん
全館空調もPM2.5フィルター対応してます。
-
9028
匿名さん
>9022
>ど田舎ではない都会は三種換気では汚い外気が給気される。
内陸性気候で山岳気候を呈する準高冷地の3,450世帯程度のド田舎は三種換気で十分ですね。
-
9029
匿名さん
-
9030
匿名さん
>9027
ダクト式全館空調の欠点は汚い空気が循環してる事、換気空気は関係有りません。
循環空気は悪臭などが問題になりますからクリーンユニット等が必要になる。
デンソーは悪臭対策は無視ですか?
-
-
9031
匿名さん
>>9030 匿名さん
ど田舎ではない都会は三種換気では臭い外気が給気される。
-
9032
匿名さん
-
9033
匿名さん
>>9032 匿名さん
ど田舎ではない都会は三種換気ではウイルスの混じった外気が給気される。
-
9034
匿名さん
HEPAフィルターではない、一般的なPM2.5フィルターだけでは
ウイルスや細菌までは防げない
湿度調節でカビ・ダニ・ウイルスが生存し難い環境を維持することと
プラズマ放電等による電気的な空気清浄の両方を用いることで
完全にクリーンにできています
-
-
9035
匿名さん
-
9036
匿名さん
>>9034 匿名さん
>一般的なPM2.5フィルターだけではウイルスや細菌までは防げない
ですよね。
ど田舎ではない都会は三種換気ではウイルスの混じった外気が給気される。
-
9037
匿名さん
-
9038
匿名さん
全館空調で使用されているクリーンユニットの性能試験結果です。
【ウィルス試験】
●試験機関:特定非営利活動法人 バイオメディカルサイエンス研究会
●試験対象:浮遊した1種類のウィルス
●試験方法:ボックス表面ステンレス、120L空間(バイオハザード空間)における除菌能力確認試験
●試験結果:10分後のウィルスの減衰率を測定した結果、ウィルスが約99.9%減衰。
-
9039
匿名さん
プラズマクラスターは全館空調とは直接は関係無いですね。
空気清浄器ですね。
-
9040
匿名さん
>9039
これが読めませんか?
>全館空調で使用されているクリーンユニットの性能試験結果です。
-
9041
匿名さん
>9038
所詮は狭い空間での試験ですから眉唾。
インフルエンザに感染しない保証でもしてくれないとね。
-
9042
匿名さん
>9040
空気清浄器のうたい文句と同じです、変わりません。
-
9043
匿名さん
>>一般的なPM2.5フィルターだけではウイルスや細菌までは防げないですよね。
それが詭弁というヤツです。
四六時中家に居て外出もしないってなら別ですが、日常に置いて外気と接触しない人間など皆無に等しい。
-
9044
匿名さん
>9042
>空気清浄器のうたい文句と同じです、変わりません。
うたい文句が同じかどうか知りませんが、
全館空調で使用されているクリーンユニットの性能試験結果です。
【ウィルス試験】
●試験機関:特定非営利活動法人 バイオメディカルサイエンス研究会
●試験対象:浮遊した1種類のウィルス
●試験方法:ボックス表面ステンレス、120L空間(バイオハザード空間)における除菌能力確認試験
●試験結果:10分後のウィルスの減衰率を測定した結果、ウィルスが約99.9%減衰。
-
9045
匿名さん
>9044
>実使用空間での実証結果ではありません。
>住宅の規模や熱環境、エアロテックの運転状況や使い方によって効果が異なります。
重要な事は省かないで下さい。
-
-
9046
匿名さん
クリーンユニットで防げるなら病院の院内感染もほとんど無くなっても良いはずです。
-
9047
匿名さん
>>9045 匿名さん
まさかウイルスの試験を実際の建物でやるべきなどと言わない事を願うばかりです。
実際、そう言って笑われた方がいましたから。
-
9048
匿名さん
>9047
人体実験は出来ませんが当然出来るならやるべきです。
-
9049
匿名さん
>>9046 匿名さん
院内感染は空調だけが原因ではないと思いますが。
-
9050
匿名さん
-
9051
匿名さん
>9050
>実使用空間での実証結果ではありません。
>住宅の規模や熱環境、エアロテックの運転状況や使い方によって効果が異なります。
上の言い訳をしないために製造メーカーがすべき事柄です。
そんな常識も分からないとはお笑いです。
-
9052
匿名さん
>>9051 匿名さん
当たり前の事です。
>住宅の規模や熱環境、エアロテックの運転状況や使い方によって効果が異なります。
どの家庭の運転状況や使い方が同じだなどと信じているとは。
そんな常識も分からないとはお笑いです。
-
9053
匿名さん
-
9054
匿名さん
>>9044 匿名さん
>120L空間
>10分後のウィルスの減衰率
10分間0.12m3ですよ
1時間かけても気積1m3にも満たない
効果は体感できますかね?
-
9055
匿名さん
>>9054 匿名さん
体感できるかどうかは知りませんが、インフルエンザの家庭内感染は我が家ではありません。
確かインフルエンザの家庭内感染は15%位あったと記憶しています。
-
-
9056
匿名さん
クリーンユニットや空気清浄器は実際の効果が立証出来ないのを悪用してる。
-
9057
匿名さん
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
-
9058
匿名さん
-
9059
匿名さん
-
9060
匿名さん
-
9061
匿名さん
効果が有ると思ってないから買わない。
利害が無いから訴える必要も無い、面倒なだけです。
-
9062
匿名さん
-
9063
匿名さん
全館空調の住宅は気密性がいい反面、カビや換気は注意しないといけないですね。空調の暖房は乾燥しやすいので冬から春に加湿器を使う機会が多いですが、結露が発生しやすく、昔の日本の気密性のないスカスカした住宅であればカビも家から出て行ったですが、現在の高気密住宅では部屋からなかなか出ていきません。
-
9064
匿名さん
[前向きな情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当]
-
9065
匿名さん
適用風量範囲 100~1000(m3/h)まで対応してました
問題なく家の隅々まで空気清浄できてますね
-
-
-
9066
匿名さん
-
9067
匿名さん
>9065
効果が有るなら学校や病院を始め人の集まる所、全てで採用して欲しいです。
インフルエンザが等が撲滅出来たら計り知れない経済効果になります。
世界中が喝さいを送ります、ノーベル賞は確実です。
-
9068
匿名さん
-
9069
匿名さん
>>9061 匿名さん
効果があれば買いますか?
それ以前に買えますか?
-
9071
匿名さん
>9068
全熱はダメだね
寒かったり、熱かったりが問題だけど、第三種で徹底換気でしょ。
1回/hも可能です。
-
9072
匿名さん
PPD?
快適性?
田舎住まいだから、関係がないよ。
-
9075
匿名さん
-
9077
匿名さん
>9075
家庭内で気が付かないうちに、感染しているのが、家庭内感染です。
隔離は、結核が分かった後ですから、手遅れなのです。
さて、最適な手段は、何ですか?
-
9078
匿名さん
-
9079
匿名さん
>9078
家庭内で結核患者が不明なので、結核が知らない間に増加する。
だから、隔離は無理ということになる。
個別換気では、感染者が不明なのに、具体的にどうするの?
-
-
9081
匿名さん
>9079
不明でも近くにいない時は個別換気なら安全。
同室なら手立ては無い。
-
9082
匿名さん
[No.9070~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・情報交換を阻害
・自作自演、もしくは成りすまし行為
・削除されたレスへの返信
-
9083
匿名さん
>近くにいない時は個別換気なら安全。
食事やトイレなどは、どうするのですか?
-
9084
匿名さん
>不明でも近くにいない時は個別換気なら安全。
デシカは、結核感染の危険性がありますか?
-
9085
匿名さん
知らなければ防ぎようが無い。
だから感染する、そんな事も分からないの?
-
9086
匿名さん
>9084
そうですか。
個別は安全で、デシカは危険なのですね。
-
9092
匿名さん
[NO.9087~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
-
9093
匿名さん
先週末ごろはカラッとしてた都内ですが
またまた残暑ジメジメしてきました
残暑も快適かつ清浄な室内で、ぐっすり安眠したいものです
イライラするような方は、
もしかしたら多湿な不快さが要因のひとつかもしれませんね
-
-
9094
匿名さん
いつものように、マンションの狭い部屋使って、エアコンと除湿器で温度湿度を調整してるのね。
デシカ営業も大変ですね。
ノルマですか?
-
9095
匿名さん
ここは、注文住宅・一戸建て掲示板の一戸建て何でも質問掲示板の
スレッドなので戸建の方の投稿ばかりと思われますが
まぁ、東京は地価が高いから狭小だとは思いますが
防火地域でRC造とかでしょうかね?
-
9096
匿名さん
加湿器を置くならデシカは冬に役目ないですか?
別に暖房がいりますもんね。
-
9097
匿名さん
加湿は過去に問題を起こしてる、リスクが有る。
全館空調のオプションの加湿はほとんど加湿出来ない役立たず、おまけにメンテ契約しないと加湿は出来ない。
面倒な給水をするなら加湿器も有るが夏に快適な湿度に出来ない。
デシカは1年中快適湿度にスイッチのみで出来るから良い。
-
9098
匿名さん
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
-
9099
匿名さん
>デシカは1年中快適湿度
湿度は人間の快適性に関係しないパラメーターですね。
-
9100
匿名さん
>9099
オプションに加湿が有って、加湿器も売られてる。
湿度が快適性に関係無いと主張する人は>9099だけでしょうね。
-
9101
匿名さん
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
-
9102
匿名さん
-
9103
匿名さん
暑かった東京7月中旬の平均気温、湿度は29.5℃77%。
40坪の家を室内26℃60%にするための顕熱、潜熱負荷は0.69kw/h、0.91kw/h合計1.6kw/h。
潜熱負荷の方が大きい。
-
9104
匿名さん
[削除されたレスへの話題のため削除しました。管理担当]
-
9105
匿名さん
-
9106
匿名さん
>9102,>9105のリンクでは最近の熱帯夜の影響と防犯上の問題を除いて窓開けしたい人が多数なのは明らかですね。
湿度だけを理由とする回答はほぼないです。
よって快適性において湿度だけが重要な要素でないことは確かなようです。
-
9107
匿名さん
>湿度だけを理由とする回答はほぼないです。
そうですね。
湿度が重要とレスしているのは、デシカ営業だけですね。
-
9108
匿名さん
>顕熱、潜熱負荷は0.69kw/h、0.91kw/h合計1.6kw/h。
COP=4で計算しても、月7000円ていどの電気代。
大したことがないね。
-
9109
匿名さん
全館空調・個別エアコンに限らず、ちょっとした湿度の変化で不快感があるのは設備的な問題でないような気がする。
他に問題があるのではないでしょうか?
-
9110
匿名さん
デシカの冬の役割は本当に加湿だけ???
少しは暖かくならないの??
-
9111
匿名さん
>>9108 匿名さん
夜間の再熱時間帯はCOP半分以下になってるのでは?
-
9112
匿名さん
COP半分で料金倍というよりは
能力半分で除湿しきれず、湿度は我慢して
結果的にそのぐらいの料金とかでは?
-
9113
匿名さん
このスレの他に色々なスレの常連さんの話しだが、
杉材を多用して建てられた方がいる。
杉材の持つフィトンチッドによる防カビやリラクゼーション効果を語ってたと記憶している。
多分その効果は、温度や湿度といった目に見えた数値的なものではなく、なんとなく涼しく感じる・なんとなく暖かく感じる・・のように現れるのではないかな。
あれ!
普通この湿度だと蒸し暑く感じるはずなのにそこまで不快じゃない・・・
ひょっとしたら木材のフィトンチッド効果?調湿効果?
こんな風に思えた方が幸せでしょう。
-
9114
匿名さん
>9109
設計ミスで異常なカビの増殖を体験し、カビに対するトラウマから湿度に過敏になっている住人を知っている。
彼にしてみれば、室内温度よりも室内湿度の方が怖いのだ。
貧困故、デシカの導入もできないジレンマから、掲示板で憂さを晴らしている。
-
9115
匿名さん
>他に問題があるのではないでしょうか?
そのようです。
ISO7730では、PPDによる快適性が規準化されています。
-
-
9116
匿名さん
>9108
>COP=4で計算しても、月7000円ていどの電気代。
>大したことがないね。
>6821さんの7月を参考に見ると、当たっているような外れているような、微妙な感じ。
ただ、大したことがない数字なのは同じ。
-
9117
匿名さん
やはりデンソーは世界企業だけにすごいことやるね
ーーーーーーーー
自動運転、世界に制御技術 トヨタ系4社が新会社
デンソーやアイシン精機などが年内にも新会社を設立。自動運転車の中核となる制御システムを開発し、世界の大手メーカーや新興企業に販売する。
-
9118
匿名さん
>>9116
再熱しなくて多湿ならそんなもんでは?
だから室温湿度が投稿できない
-
9119
匿名さん
主力事業から外されたマイナー部門、
事業の選択と集中で真っ先に売却されそうw
-
9120
通りがかりさん
全館空調は鳴り物いりで二十数年前、販売が開始されたようですが、モデルハウスは急に集客がなくなって閑古鳥になったらしいですね。住宅展示場来場客には、全館空調のモデルハウスの玄関ドアはいつも閉まっていて『殿様商売だな』との批判も多かったようです。しかし全館空調を開発した者は、所詮平凡なサラリーマン、その販売不振を自分のせいでなく営業部門のせいにしてごまかしているようですね。よく考えると開発したと言っても北欧の全館空調をまねしただけらしいですね。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)