一戸建て何でも質問掲示板「全館空調を導入された方(住宅設備スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 全館空調を導入された方(住宅設備スレ)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-09-07 18:48:01
【一般スレ】全館空調を導入された方| 全画像 関連スレ RSS

全館空調を導入された方 その7 のスレです。
引き続き、価格やお勧めのメーカー、メリット・デメリットなど有意義な情報交換をしましょう。

前スレ
 その6:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/544551/
 その5:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/384256/
 その4:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/343508/
 その3:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/212967/
 その2:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/72867/
 その1:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/28486/

[スレ作成日時]2015-06-09 11:57:11

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

全館空調を導入された方(住宅設備スレ)

  1. 851 匿名さん

    恐らく、湿度コントロールがよろしくない古い機種のことでは?

    最近では、全館調湿といって湿度コントロールに長けた
    年間通して湿度が40%程度にできる機種もあり、完全にカビを防げてますから。
    そういった最近の機種を、知らないのでしょう。
    時代は進んでますよね。

  2. 852 匿名さん

    全館空調は、昔から湿度が50%や60%に制御できます。

  3. 853 匿名さん

    >851
    全館空調では、古い機種でも、カビが生じないんだけど。
    デシカ営業は、他スレに行ってやってください。

  4. 854 匿名さん

    おそらく、24時間換気以前の古い家で、換気量が少なく、
    断熱が低くい場合は、湿度成り行きの弱冷房でも湿度が下がったのでしょう
    http://ameblo.jp/yutaine/entry-10907517372.html

  5. 855 匿名さん

    送風モードから暖房モードに変えました

  6. 856 匿名さん

    10月は節約で、基本料半額

  7. 857 匿名さん

    我が家も暖房入れました。
    設定温度24°C。
    暖かくて、ベッドでは掛け布団かけずに、夏用パジャマで寝ています。

  8. 858 匿名さん

    うちは日当たりと断熱が良いからか、暖房はまだまだ不要な感じです。
    季節感は大切にしたいもの、夏物は仕舞って、秋物の装いです。

    1. うちは日当たりと断熱が良いからか、暖房は...
  9. 859 匿名さん

    デシカが出ると、皆さんがスルー
    貧乏臭さが丸出しだから、皆さんが付いていけない

  10. 860 匿名さん

    全館空調は、家中が温度差なく、とても快適です。
    とても良い住み心地ですよ。

  11. 861 匿名さん

    まぁ~、全館空調は思ったより導入費が安いし、ランニングも最近の高高なら大したことないからな。
    夏冬の快適性を選ぶなら、この一択だな。

  12. 862 匿名さん

    そういうことで、〆ましょう

  13. 863 匿名さん

    全館空調暖房でいろいろ試した結果です。
    ・設定温度21~22℃:寒くもなければ暖かくもない。送風になった時に足元が寒く感じることもある。
    ・設定温度23~24℃:結構暖かい。足元も寒く感じない。
    ・設定温度25℃:結構暑い。短パン、半袖状態が気持ちいい。ベッドでは夏掛け。

    全館空調の凄いところは、家中どこでも温度差がないこと。
    各部屋、トイレ、クローゼットなどで家の平均温度を放射温度計で計測すると、平均±0.3℃以内におさまる。
    すなわち、ヒートショックが全くない快適度といえる。
    年とっても夏冬で安心に暮らせるところが良いですね。

  14. 864 匿名さん

    >863
    >全館空調の凄いところは、家中どこでも温度差がないこと。
    調整ミス、欠陥または設計ミス。
    寝室は低めが良い、脱衣室は当然高めが良い、働く(動く)場所で家電の多いキッチンも低めが良い。

  15. 865 購入経験者さん

    864さん、全館空調でも全室の温度調整は出来ますよ。各吹き出し口の風量を調整できるので、好みに温度設定を変更できますので問題ありません。各部屋の温度は一度設定すると調整する事はありませんね。

  16. 866 匿名さん

    >>864
    脱衣所に吹き出口は、肌寒くなるから
    やめたほうが良いと思います

  17. 867 匿名さん

    >865
    >一度設定すると調整する事はありませんね。
    可能なら時間によっても変えた方が快適なはず。
    人の体温は夕方と比べ朝は1℃弱低い、暑さ寒さの感じ方は温度差(体熱の奪われる速度)ですから朝22℃なら夕方は23℃が快適。
    運動量、食事等でも当然変わる、男女の差(基礎体温差)も有る。
    温度差がないことは自慢にはならない。
    頭寒足熱で温度差が有る方が良い、頭は発熱量が多いからより冷やす必要が有る。

  18. 868 匿名さん

    >866
    何処の場所でも風を感じさせるのは設計ミスではないですか?

  19. 869 匿名さん

    >866
    ウチは脱衣所の上に吹出し口があるよ。
    風呂から出た時には、風がとても心地よいです。
    吹出し口の風が肌寒いというのは、設定温度が低いか、よほどぬるい風呂につかってるかのどちらかでしょう。

  20. 870 匿名さん

    >867
    状況で全館空調の温度いろいろ変えてますよ。
    全館空調での1~2℃暖めるくらいは、15分くらいで家中(50坪)がすぐに暖かくできます。

  21. 871 匿名さん

    >朝22℃なら夕方は23℃が快適。

    これは全く逆ですね。
    人間の行動パターンと体感をよく考えてね。

    薄着のパジャマのまま、ベッドから起きてくるので、全館空調のスケジュール運転で
    起床時間前から、23℃設定にしておくのが快適性のコツです。

  22. 872 匿名さん

    >871
    何時も薄着。
    夜間も温度はほとんど下げないから分かりませんでした。
    朝22℃夕23℃夜間(寝室)22で朝、人によるので23℃24℃23℃。
    寝室は常時22℃で居室は22℃23℃22℃。

  23. 873 匿名さん

    >870
    >1~2℃暖めるくらいは、15分くらいで家中(50坪)がすぐに暖かくできます。
    見かけの気温の温度です、壁、天井、床はすぐには上がりません。
    気温が同じでも壁、天井、床の温度が低いと体感温度は低いです。
    寒いから設定を上げる、時間が経つと上がり過ぎるので設定を下げる。
    朝のタイマー運転も余裕を持ってするのが快適。

  24. 874 匿名さん

    >872
    >寝室は常時22℃

    寝床の中の温度は、気持ち良く眠っている時には、ほぼ32~34℃に保たれている。
    パジャマと掛布団による保温効果は、8~9℃の温度上昇になります。
    これから、寝室の室温を逆算すると、23~26℃となり、これが適正な寝室温度です。

    以下では、「寝室の温度を25~29℃程度に保つと睡眠には効果的」といっています。
    http://seseragi-mentalclinic.com/sleepenvironment/

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  25. 875 匿名さん

    >874
    >「寝室の温度を25~29℃程度に保つと睡眠には効果的」
    爆笑ですね、貴方は29℃を信じるのですか。
    湿度が高いと熱中症レベルです、意外と熱中症は夜に多いです。

  26. 877 匿名さん

    調湿換気があると、意外なほど快適なのです。

  27. 879 匿名さん

    >>874
    体脂肪が少なく筋肉が多いほうが基礎代謝が多く暑がりになります。

    女性に冷え症が多いのはそのためです。

  28. 880 匿名さん

    >879
    >体脂肪が少なく筋肉が多いほうが基礎代謝が多く暑がりになります。

    以下をよく読んでね。

    筋肉質の人は脂肪太りしている人よりも基礎代謝量(体をじっとしているときに消費するエネルギー)は多くなります。基礎代謝量が多いということは、それだけエネルギーを消費しているわけで、発熱量も多いことになります。ですが、筋肉質の人の基礎代謝量と脂肪太りしている人の基礎代謝量の差はごく僅かです(基礎代謝量に寄与する程度は脂肪1kgは5kcal、筋肉1kgは13kcalです)。ですから発熱量はそう変わらないわけです。
     そういうことで、体をじっとしているときでも暑く思うのは脂肪太りしている人です。それは表皮のすぐ下にある厚い皮下脂肪が熱伝導を邪魔して、体内で発生する熱を表皮で十分に冷やせないからです。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  29. 882 匿名さん

    >873
    ガス温水床暖?

  30. 884 匿名さん

    >873
    >寒いから設定を上げる、時間が経つと上がり過ぎるので設定を下げる。
    >朝のタイマー運転も余裕を持ってするのが快適。

    全館空調を使用してない方なのが、バレバレです。

    全館空調は、床暖と異なり、「時間が経つと上がり過ぎる」ことはあり得ません。
    設定温度になると、自動で停止し、設定温度をキープします。

    また、全館空調はエアコンではないので、「タイマー運転」というもので自動でON/OFFするものではありません。
    全館空調のスケジュール運転は、24時間を時間割で温度設定して、その時間になると設定時間の設定温度を保持する機能です。
    すなわち、住宅条件や住んでる方の好みに合わせて、温度設定ができる機能です。

  31. 885 匿名さん

    >879
    >881

    貴方の以下の発言は、嘘ですよね。
    >体脂肪が少なく筋肉が多いほうが基礎代謝が多く暑がりになります。

  32. 886 匿名さん

    >884
    全然分かってないね、体感温度を調べてね。

  33. 887 匿名さん

    >879ではないが暑がり寒がりは個人の感覚だから嘘とは言えない。

  34. 888 匿名さん

    >883
    >797
    >by 匿名さん 2015-09-28 06:08:48
    温湿度計画像有り、25℃47%程度
    >798
    >今の時期だと何もしなくても湿度50%くらい。
    >うちも25℃で湿度50%
    ここで嘘を付いてます。
    24~27の東京の平均湿度は83%、98%、91%、91%。
    9/28 5時93% 6時91%
    >800
    >802
    >9/28の温湿度は、以下の通り。
    http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/hourly_s1.php?prec_no=44...

    >室内気温が26℃であれば、湿度は50~60%程度が維持できる。
    >>797の温湿度は、何もしなくても達成できる。
    >皆さんを欺かないでね。
    欺いてるのは>802自身です、>797さんがレスした時には9/28のデータ有りません。
    >797さんのレスは9/28の朝6時です。
    >802が1日誤魔化しています。
    >808
    >810
    >811
    >822
    嘘つき全館空調信者さん、日にちを誤魔化して多くの人を騙してるのは貴方です。

  35. 890 匿名さん

    全館空調の宣伝?でも。
    >798
    >今の時期だと何もしなくても湿度50%くらい。
    >うちも25℃で湿度50%
    しゃーしゃーと真っ赤な嘘を平気で言える神経が恐ろしい。

  36. 898 匿名さん

    9月中ジメジメしてて不快だったけど、ようやく月末に湿度が下がって、
    家中の窓あけて、換気したら、やっと快適湿度になったってだけでしょ
    嘘も何もない

  37. 899 匿名さん

    だから全館空調は絶対止めちゃダメだから! UPSまでは要らないけど
    常時自立運転可能な自家発電は必須。

  38. 900 匿名さん

    暖かい都心だからかもしれませんが・・・
    調湿換気に太陽光発電でゼロエネ全館空調+1階床暖暖房でとても快適です。

  39. 901 匿名さん

    No.798
    by 匿名さん 2015-09-28 10:25:34
    投稿する 削除依頼

    >797
    今の時期だと何もしなくても湿度50%くらい。
    うちも25℃で湿度50%だからデシカって意味無いんだね。

    No.811
    by 匿名さん 2015-10-11 10:13:40
    投稿する 削除依頼

    >810
    ウソはいけませんね。
    貴方のコピペは、2015-09-27のデータです。
    9/28は午前10時頃に窓開けた時に涼しい空気が入って来ましたね。

  40. 902 匿名さん

    >797
    >by 匿名さん 2015-09-28 06:08:48
    温湿度計画像有り、25℃47%程度
    >798
    >今の時期だと何もしなくても湿度50%くらい。
    >うちも25℃で湿度50%

    8/24~27の東京の平均湿度は83%、98%、91%、91%。
    9/28 5時93% 6時91%

    8/28朝6時ですから8/27のデータを出すのは正しい。
    9/28朝10時は未来の話。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  41. 905 匿名さん

    リンク先は東京の温湿度でしょ、地方によって気候は違うから
    798はどこか内陸の標高が高いところとか、涼しい地方なのでは

  42. 907 匿名さん

    東京だそうです。
    >>797->>800
    >799
    >それは、お住まいの地方と東京の違いかと
    >800
    >東京だけど、何か?

  43. 908 匿名さん

    >調湿換気に太陽光発電でゼロエネ全館空調+1階床暖暖房でとても快適です。
    それくらいゴテゴテ設備を入れないと快適にならないの?
    貧乏で粗末な家なのね。

  44. 910 匿名さん

    省エネは太陽光(年間4000kWh程度は発電)
    輻射熱は都市ガス温水床暖房(床面温度28℃程度)
    調湿換気はデシカホームエア(通年湿度40%~50%程度を維持)

    これらを全ての点において凌駕する
    快適かつ省エネな設備仕様があれば、
    ご教示願えないだろうか

    もちろん、非現実的なものでは無くて、
    普通に市販されているものでお願いします。

    1. 省エネは太陽光(年間4000kWh程度は...
  45. 911 匿名さん

    地域は、東京都内、準防火地域の低層住宅街60%/150%
    高台で陽当たりの良いところ

  46. 914 匿名さん

    ・・・・沈黙

  47. 915 購入経験者さん

    この時期になると全館空調にして良かったなと実感しますね。昨日、エアーフイルターの掃除をしましたが、中国のPM2.5が心配ですね!皆さんどのような対策をされていますか?

  48. 916 匿名さん

    全館空調をもし付けないと冬はどのくらい寒い?
    夏はどのくらい暑いですか?

  49. 917 匿名さん

    >>916
    質問の意図がわかりかねます。
    冬や夏に全館空調を切ったことがないのでわかりません。

  50. 918 匿名さん

    海外旅行とか行かないの?

  51. 919 匿名さん

    >全館空調をもし付けないと冬はどのくらい寒い?
    厚手の上着着て、毛布を羽織るくらい寒い。
    他の暖房機器ないからね。

  52. 920 購入経験者さん

    全館空調では今朝も歯磨きするときにも肌着だけでしたし、トイレや家中が同じ温度で最適です! 朝も夜中も快適ですし、ヒートショックも無いし、部屋を移動した場合、普通の暖房なら温度差で身体が硬直いますので肩がこりますがそれもないです。お薦めします!

  53. 921 匿名さん

    >>919
    全館空調入れる前提で作るから、断熱材とか少ない家って感じじゃないの?

    もし地震とか停電とかになったら、こたえるね。

    それなら、断熱に力をいれた家のほうがいいかな?

  54. 922 匿名さん

    >>921
    全館空調の恩恵をしっかり享受するために、ばっちり断熱していますよ?

  55. 923 匿名さん

    >もし地震とか停電とかになったら、こたえるね。
    室外機の故障で2日止まったけど、地獄を見たね。
    サポートは24時間対応なんだけど、対応は電話のみ。
    次の日、症状を見に来ただけ。
    その次の日、室外機の交換。

  56. 924 匿名さん

    >それなら、断熱に力をいれた家のほうがいいかな?
    力入れてるから、暖房入れないと日が当たっても温まらないよ。

  57. 925 匿名さん

    >>921
    うちは、調湿換気、エアコン、床暖房と別れているので、どれかが故障したとしても、直ちに困ることはありません
    多少冗長性があったほうが安心できますね。

  58. 926 購入経験者さん

    我家は全館空調が壊れることは非常に稀と思いましたし、5年ですが現に壊れたことないですが、念のために非難用に一室だけ安いエアコン付けています。でも使用したことないです! 今日は外が非常に寒くなりましたので、空気が乾燥してきました。

  59. 927 匿名さん

    壊れる心配は10年を超えてからでしょう。30年住むとすれば1度修理や交換がある程度かと。

  60. 928 匿名さん

    室内機のコンプレッサーの寿命は8~10年、室外機は10~13年です。
    他にも熱交換器の交換やら何やらあって大変ですよ。

  61. 929 匿名さん

    熱交換部の交換って、全熱?

  62. 930 匿名さん

    冷暖房時の温度調整のことです。

  63. 931 匿名さん

    今年は暖冬なので空調代が安い。
    昨年は高くてビックリしたけど。

  64. 932 入居予定さん

    12月~1月で今年は去年の7割りで済んでる。暖冬ですね。

  65. 933 匿名さん

    計算してみた。うちも去年と比べて7割だ。

  66. 934 匿名さん [男性 20代]

    アエラホームのクラージュエアルはどうですか?

    小屋裏と床下に家庭用のエアコンを置いた、
    普通の全館空調とは異なるシステムの様ですが・・・

    営業さんはオール電化で光熱費が平均8000円で収まると言ってますが
    信じられません。

  67. 935 匿名さん

    >>934
    悪いけどスレ違いですね。

  68. 936 購入検討中さん

    関東で三菱エアリゾートを取り扱ってる会社を教えてください!

  69. 937 匿名さん

    なぜ、メジャーじゃない「三菱エアリゾート」の一択なの?

  70. 938 購入経験者さん

    全館空調を入れていますが、冬は寒いし電気代は高いです。換気システムを切れば、電気代の節約になり暖かくなるのではないかと思っていますが、そのような使い方をしても大丈夫なのでしょうか?

  71. 939 匿名さん

    >>938
    特に築1年目でなければ大丈夫じゃないかな、もちろん自己責任でよろしく。
    (かくいうわが家も一昨年の冬は一時的に換気システムをOFFにした)

  72. 940 匿名さん

    全館空調は快適そのものです。
    一度経験したらやめられないです。

    脱衣所、トイレ、玄関・・・あらゆる所が夏は涼しく、冬は暖かいです。
    家からストーブや扇風機が姿を消しました。
    保温性を保つため、家の気密性も断熱性もかなり高いです。

    布団も夏と冬の布団を分けることもなくなり、
    年中同じ掛け布団で過ごせます。
    ですので、奮発してすこし高級な羽毛布団(薄目)を各1人1つずつ購入しました。

    花粉症の季節ですが、窓を開ける機会が少ないんで
    昨年は家族から花粉症が出ませんでした。
    石油やガスを使った暖房ではないんで、窓の結露もないです。
    本当に全館空調は便利でしかない。

  73. 941 匿名さん

    >昨年は家族から花粉症が出ませんでした。
    外に出れば、花粉症だ出るよ

  74. 942 匿名さん

    全館空調を入れてる展示場が、随分と増えましたよ。
    住環境が快適になるので、皆さんへの認知度が向上するにつれて、やはりどんどん人気が出るのでしょう。
    http://paradia.jp/model/

  75. 943 匿名さん

    換気をダクトを設置する住宅も多くなった。
    ハウスメーカーに踊らされて(販促)、単なるヒートポンプを崇拝する信者が理解出来ない。

  76. 944 匿名さん

    >942
    快適そう
    全館空調。

  77. 945 匿名さん

    全館だけではないからね。
    家そのものがどうかということが一番重要。
    あと企業姿勢。

  78. 946 匿名さん

    素朴な疑問なのですが、全館空調の機器自体にカビが発生するリスクというのはどの程度なのでしょうか?
    個別エアコンは1~2年程度で内部がカビだらけになってしまうので定期的な分解掃除が必要になってきます。

    全館空調の場合は構造が違ったりしてカビが生えにくかったりするのでしょうか?

  79. 947 匿名さん

    >946
    構造は基本同じ。
    今のエアコンは乾燥運転するから施工ミスがなければカビは発生しない。
    全館空調の方がダクトが有るからリスクは高い。
    全館空調メーカーも抗菌ダクト等工夫をしてる。
    某メーカーはメンテ契約の定期点検時にダクト内のカビチェックをしてるらしい?
    ビル用等大勢の集まる場所の空調ダクトは毎年の点検、掃除、消毒等が義務になってる。

  80. 948 匿名さん

    >>947
    ありがとうございます。
    全館空調も2年おき程度の定期清掃が必要みたいですね。

    ちなみに最新型の個別エアコンは宣伝文句だけは素晴らしいのですが、
    我が家では自動乾燥に加えて、さらに手動で乾燥させたり、内部に次亜塩素酸水(次亜塩素酸ナトリウムではありません)を噴霧させたりもしていますが、それでもカビを防ぐのは不可能です。

    2年が限界ですね。人一倍カビには神経質なので環境も一般家庭よりかは清潔です。

  81. 949 匿名さん

    >948
    >2年が限界ですね。
    変ですね?
    カビの菌糸は湿度60%以下で死滅するそうです、(胞子は別)。
    冬は当然エアコン内は温度が高いですからカビは生きられません。
    夏は逆に冷たいですから繁殖出来ません。
    しかしエアコンの多くの場合は連続運転では有りませんから結露させたまま止め温度は上昇してカビの発生になった。
    最近は結露を除いて止めますからカビは発生しません。
    カビが発生する場合はドレーン配管が不適切に施工され排水が上手く出来ないのが原因のようです。
    ドレン配管内にカビが発生してドレン配管を詰まらせて排水出来ずにドレン水漏れ、カビの発生につながることも有るようです。
    ドレンパンのゴミの体積による排水不良も有るようです。
    水が有るからカビが発生する、水をなくせば良いはずです。

  82. 950 匿名さん

    熱交換器で結露させて除湿するタイプは、
    カビの危険性があるのは致し方ない。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
ジオ練馬富士見台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円・1億9900万円

1LDK・2LDK

43.16m2・66.03m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

35.34m2・65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸