- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2024-09-07 18:48:01
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
none
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
全館空調を導入された方(住宅設備スレ)
-
8461
匿名さん
>8460訂正
パナも7台に達していませんでした。
2017年はAPF7.6でしたからAPF至上主義から方針転換が有るようですね。
-
8462
匿名さん
-
8463
匿名さん
>8462
低温能力等の記載が有りませんが?
どうして、ならないと決めつける事が出来るのですか?
-
8464
匿名さん
-
8465
匿名さん
[情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当]
-
8466
匿名さん
エアコンメーカーは何をやってるか分かりません。
ダイキン
2008年モデル S22JTRXS 定格2.5kw 低温出力3.9kw 消費電力1250w 低温出力時COP3.1
2018年モデル S22VTRXS 定格2.5kw 低温出力4.5kw 消費電力1660w 低温出力時COP2.7
低温出力が0.6kw増えてるためかCOPが3.1から2.7に悪化してる。
エアコンの効率を上げるには出力を小さくすれば良い、証明ですね、ヒートポンプはほとんど進化していない。
-
8467
匿名さん8431
全館空調に関しては、何が理想か定まってないのですね。ありがとうございました。
-
8468
匿名さん
>8467
輻射暖冷房と調湿換気に流れとしては決まってます。
最新ビルも輻射暖冷房と調湿換気です。
欧州も同じ流れと聞いてます。
-
8469
匿名さん8431
-
8470
匿名さん
冬の熱源に関しては伝送ロスなくエネルギーが100%届く
天然ガスを潜熱回収型の燃焼給湯器で利用するのがとても
シンプルなこともあり、低価格・高信頼性・耐久性など
効率良くてトータルのコストバランスに長けてること
から都内ではとても普及しています
夏に関しては太陽光発電や深夜電力によるヒートポンプ駆動で
24時間除湿換気システムがとても省エネかつ快適さに貢献していて
満足しています
普及するには、デメリットの克服が必要な
これから先の技術ですが、燃料電池・蓄電池やEVについて
とても期待しています。
-
-
-
8471
匿名さん
-
8472
匿名さん
あ、上記は都市ガスの安い都心部の例ですし
快適設備にはそれなりにコストもかかりますから
地方のプロパンガス地域や予算の都合等
空調のみで通年過ごすのも仕方ないと思います
年中通して快適PPDおすすめです
-
8473
匿名さん
>8470
最終的にはお題目ではなく、財布に優しいかで決まります。
ガスコージェネにしても設備費が高いから効率が良くても安くならない、財布に厳しい。
石炭ガス化発電もかなり効率が良くなってますが設備費が高い。
-
8474
匿名さん
-
8475
匿名さん
>8474
東京なら6.7kw1台で十分過ぎる能力でないですか?
-
8476
匿名さん
-
8478
匿名さん
>8474
結論は、床暖より、エアコンが効率が良いのですね。
-
8479
匿名さん
[No.8477と本レスは、情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]
-
8480
匿名さん
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)