一戸建て何でも質問掲示板「全館空調を導入された方(住宅設備スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 全館空調を導入された方(住宅設備スレ)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-09-07 18:48:01
【一般スレ】全館空調を導入された方| 全画像 関連スレ RSS

全館空調を導入された方 その7 のスレです。
引き続き、価格やお勧めのメーカー、メリット・デメリットなど有意義な情報交換をしましょう。

前スレ
 その6:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/544551/
 その5:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/384256/
 その4:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/343508/
 その3:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/212967/
 その2:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/72867/
 その1:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/28486/

[スレ作成日時]2015-06-09 11:57:11

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
ユニハイム小岩プロジェクト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

全館空調を導入された方(住宅設備スレ)

  1. 8201 匿名さん

    PPD5.01の快適さが心地よいです

    1. PPD5.01の快適さが心地よいです
  2. 8202 匿名さん

    >APF自慢のパラディアは湿度を下げられない。
    >APFを良くして宣伝するには除湿は見捨てなければならない。
    >除湿をするとAPFは落ちる、除湿しないように冷房する。
    >再熱除湿使用はAPFを無視してる、APF通りの省エネにならない。
    無理して再熱除湿の連続ですか?電気代の請求書を見て泣かないで下さいね。

  3. 8203 匿名さん

    朝はこんな感じ。
    食後等代謝量が増えた時等は除いて何時も長袖シャツを着ています。
    着衣量が違いますから何時もの裸に近い、ほぼ安静時のPPD値は使えません、念のため。

    1. 朝はこんな感じ。食後等代謝量が増えた時等...
  4. 8204 検討者さん

    >8203さん、
    就寝前の10時ごろの温湿度もお願いします。

  5. 8205 検討者さん

    それと、計測時の外気温と地域情報もお願いします。

  6. 8206 検討者さん

    室温24℃なら寒くないですか?
    長袖どころか、セ-タ-が必要なのでは?

  7. 8207 検討者さん

    ピンぼけの写真ばかりアップしていますが何か意図があるのですか?

  8. 8208 匿名さん
  9. 8209 匿名さん

    >8206
    冬は24℃も有ったら暑いですよ。
    23℃でも問題無い、24℃は湿度が高いと暑い。
    昼間はあまり冷房しないから温度湿度が高くなって行きます、25℃を超えると暑いと感じる。

  10. 8210 匿名さん

    >8207
    意図は有りません、クリアーに取りたいですが取説読むのも面倒。
    多分、暗くてフラッシュになるからピントが合わない?
    または近すぎて?

  11. 8211 匿名さん

    >8203

    カビ監視モニターですね。
    抗カビ性能が低い小屋には必須アイテムなんですね。

  12. 8212 匿名さん

    >8203

    このモニターで相対湿度 何%でカビ繁殖警報が発令されるのですか?

  13. 8213 匿名さん

    室内の絶対湿度値15g/m3以上が長期間(1ヶ月とか)続くとリスクが有ると考えてる。

  14. 8214 検討者さん

    >8209
    >冬は24℃も有ったら暑いですよ。
    そうですか、8209さんの地域は現在でも冬季節ですか。
    余程の寒冷地域なんですね。
    冬なら24℃は暑すぎではないですか?
    パンツ一枚で十分です。

  15. 8215 検討者さん

    >8213
    >室内の絶対湿度値15g/m3以上が長期間(1ヶ月とか)続くとリスクが有ると考えてる。
    カビは絶対湿度ではなく、相対湿度が影響します。
    そんなことも知らないのですか?

  16. 8216 匿名さん

    >8215
    勿論、知ってます。
    単なる空気の相対湿度ではなく、発生面の表面湿度です。
    温度も関係します、カビは低温では発生し難い、温度と湿度の両方を加味すると絶対湿度値15g/m3以上が長く続くとリスクが有る。
    http://www.daikinaircon.com/catalog/desica/case/images/ex11_p03.gif
    例、18℃97%、20.1℃86%、26.1℃61%は絶対湿度15g/m3です。
    26.1℃61%は湿度が低いのでセーフ、20.1℃86%はギリギリの所、18℃、97%はアウト。
    18℃、97%はアウトですが長い期間18℃、97%状態はないのではないでしょうか。

  17. 8217 匿名さん

    危険な床下、毎日17g超え。
    見る人が見ればカビ小屋と名付ける。

    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/144631/res/127/

  18. 8218 匿名さん

    >8203
    乾燥剤の成果ですね。
    乾燥剤の効果が切れる夕方10時ごろの温湿度はどうなっているですか?
    都合が悪ければ別にいいです。

  19. 8219 匿名さん

    >8217
    相対湿度80以下でかつ15g/m3越えは長く続いていない。
    この頃はまだ湿気が抜けきっていない、除湿器を併用してる。
    見る人が見れば安全な床下。

  20. 8220 匿名さん

    薄板木っ端の重ね合わせ部分はもっと危険。
    シール不良でもすぐにカビた実績もあるしね。
    見る人が見れば正真正銘のカビ小屋。

  21. 8221 匿名さん

    >8220
    カビは室外だから関係ない。

  22. 8222 匿名さん

    >8219
    >この頃はまだ湿気が抜けきっていない、除湿器を併用してる。

    では、現在ならエアコンなしで何日間かは15g以下を維持できるとでも?やってみてよ。

  23. 8223 匿名さん

    >8218
    まだ10時までは先が長い、9時頃に写真を予定してます。
    最近は暑いから昼間もエアコンは弱く運転中です。
    深夜運転のみの7月/14の生データ。
    710 2018-07-14 00:39:29 24.4 56.3
    711 2018-07-14 01:39:29 24 55
    712 2018-07-14 02:39:29 23.5 53.6
    713 2018-07-14 03:39:29 23.2 52.7
    714 2018-07-14 04:39:29 22.9 51.9
    715 2018-07-14 05:39:29 22.7 51.5
    716 2018-07-14 06:39:29 23.1 53.9
    717 2018-07-14 07:39:29 23.3 55
    718 2018-07-14 08:39:29 23.4 56.2
    719 2018-07-14 09:39:29 23.6 57.5
    720 2018-07-14 10:39:29 24.2 58.1
    721 2018-07-14 11:39:29 24.8 58.7
    722 2018-07-14 12:39:29 24.8 57.8
    723 2018-07-14 13:39:29 25 58
    724 2018-07-14 14:39:29 25.3 58
    725 2018-07-14 15:39:29 25.4 58.2
    726 2018-07-14 16:39:29 25.7 58
    727 2018-07-14 17:39:29 25.8 58.2
    728 2018-07-14 18:39:29 26 58.8
    729 2018-07-14 19:39:29 25.9 58.7
    730 2018-07-14 20:39:29 25.9 59.1
    731 2018-07-14 21:39:29 25.8 59.4
    732 2018-07-14 22:39:29 25.6 59.7
    733 2018-07-14 23:39:29 25.3 57.8
    http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/hourly_s1.php?prec_no=36...

  24. 8224 匿名さん

    >最近は暑いから昼間もエアコンは弱く運転中です。

    なんだよ、結局除湿の必要性が高まってるだけじゃん。
    おじさんという管理人が生命維持装置を管理しなきゃたちまちカビて朽ちる小屋。
    今、日本の住宅は長寿命化に向いてるんだよ。
    おじさんの小屋は住宅短命化した昭和時代と同じ。

  25. 8225 匿名さん

    家のためではない、人の快適さのために昼間も運転してる。
    家のためだけなら>8223で十分。

  26. 8226 匿名さん

    >人の快適さのために昼間も運転してる。

    一般人からするとカビ小屋は苦痛。

  27. 8227 匿名さん

    カビ小屋は、快適ではない。
    快適性なら、住宅内が同じ温度湿度の、全館空調が、もっとも優れています。
    アバウト湿度しか、設定できないデシカは、今どきのデジタル制御から乗り遅れた、ガラパゴスですね。
    海外では、売ってないよ。

  28. 8228 匿名さん

    100 2018-07-30 19:12:09 26.2 52.6
    101 2018-07-30 20:12:09 25.9 52
    102 2018-07-30 21:12:09 25.9 51.6
    103 2018-07-30 22:12:09 25.4 51.2
    104 2018-07-30 23:12:09 25.2 51
    105 2018-07-31 00:12:09 24.6 49.5
    106 2018-07-31 01:12:09 24.2 49.4
    107 2018-07-31 02:12:09 23.9 48.4
    108 2018-07-31 03:12:09 23.6 47.7
    109 2018-07-31 04:12:09 23.3 47.4
    110 2018-07-31 05:12:09 23.1 47.6
    111 2018-07-31 06:12:09 23.4 47.8
    112 2018-07-31 07:12:09 23.4 47.9
    113 2018-07-31 08:12:09 23.2 47.7
    114 2018-07-31 09:12:09 23.3 48.4
    115 2018-07-31 10:12:09 23.8 49.3
    116 2018-07-31 11:12:09 24.5 50.6
    117 2018-07-31 12:12:09 24.8 50.7
    118 2018-07-31 13:12:09 25.5 51.4
    119 2018-07-31 14:12:09 25.8 51.3
    120 2018-07-31 15:12:09 26.1 51.8
    121 2018-07-31 16:12:09 26.4 51.4
    122 2018-07-31 17:12:09 26.5 51.5
    123 2018-07-31 18:12:09 26.6 51.1
    124 2018-07-31 19:12:09 26.5 50.7
    125 2018-07-31 20:12:09 26.3 50.5
    126 2018-07-31 21:12:09 26.4 50.4
    湿度が下がって快適なのに湿度を上げてしまうのは、損だと思い、湿度を上げないような昼間運転を試みてる。

    1. 100  2018-07-30 19:1...
  29. 8229 匿名さん

    全く快適ではないよ。
    PPDを勉強してね。

    1. 全く快適ではないよ。PPDを勉強してね。
  30. 8230 匿名さん

    >8228
    温度差が、あり過ぎです。
    なぜ、そんなに温度差が出るの?

  31. 8231 匿名さん

    湿度が高いと黙りなのは下がらないから45%

  32. 8232 匿名さん

    >8230
    昼間のエアコン負荷を少ないようにしてるからです。

  33. 8233 匿名さん

    Wikipediaによると阿◯隈高◯は、

    https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&url=https://j...

    気候
    沿岸は温暖な太平洋側気候、内陸は内陸性気候を呈しており、奥羽山脈以西より降雪量も少ない。また阿武隈山地の西側は年平均降水量も1,100mmから1,300mmと東北地方では少ない方である。太平洋側は阿武隈川側に比較して冬は温暖で夏は涼しいが、標高の高い地域は冬は寒さが厳しく、夏はやませの影響で冷害となることも多い[3]

    おじさんのレスを信じると、このWikipediaの記述は間違ってそうだね。
    過大広告だとJAROに訴えるか、おじさんが記述を替えるかですね。
    どちらにしても阿◯隈高◯のイメージダウンは避けられないね。

  34. 8234 匿名さん

    おじさん、風評被害を起こさないでね。

  35. 8235 匿名さん

    >8095
    >冷房設定温度:24℃~ 28℃
    >冷房設定湿度:45% ~ 60%


    絵に描いた餅w

  36. 8236 匿名さん

    126 2018-07-31 21:12:09 26.4 50.4
    127 2018-07-31 22:12:09 26 49.2
    128 2018-07-31 23:12:09 25.6 49.1
    129 2018-08-01 00:12:09 24.8 47.1
    130 2018-08-01 01:12:09 24.3 46.5
    131 2018-08-01 02:12:09 24.1 46.6
    132 2018-08-01 03:12:09 23.8 47
    133 2018-08-01 04:12:09 23.6 46.7
    134 2018-08-01 05:12:09 23.6 46
    135 2018-08-01 06:12:09 23.5 45.9
    136 2018-08-01 07:12:09 23.5 45.7
    137 2018-08-01 08:12:09 23.5 46.3
    138 2018-08-01 09:12:09 23.7 48.4
    139 2018-08-01 10:12:09 24 48.6
    140 2018-08-01 11:12:09 24.4 48.7
    141 2018-08-01 12:12:09 24.7 48.8
    142 2018-08-01 13:12:09 24.9 49.3
    143 2018-08-01 14:12:09 25.3 49.2
    144 2018-08-01 15:12:09 25.5 49.5
    145 2018-08-01 16:12:09 25.6 49.1
    146 2018-08-01 17:12:09 25.4 48.8
    147 2018-08-01 18:12:09 25.4 48
    148 2018-08-01 19:12:09 25.7 48.4
    149 2018-08-01 20:12:09 25.6 48.4
    150 2018-08-01 21:12:09 25.5 47.9
    151 2018-08-01 22:12:09 25.1 47.9
    152 2018-08-01 23:12:09 24.9 47.6
    温度差=25.7℃-23.5℃=2.2℃、朝は1℃位は低い方が良いから実質1.2℃位の温度差。

  37. 8237 匿名さん

    >8235
    デンソーは絵に書いた餅を売ってるのですか。
    取説の何処かに小さい字で言い訳が書いて有るのでしょうね。
    エアコン利用で湿度設定など無くてもアバウトに温度湿度は変えられる。

  38. 8238 匿名さん

    >8236

    その湿度だと肌の敏感な女性や幼児は不快だと思われますが、家族構成は?

  39. 8239 匿名さん

    >8236

    肌の保水力なくなってるお年寄りや乾燥肌の方には辛いでしょうね。

  40. 8240 匿名さん

    >8239
    >8091参照。
    >適湿はやはり50%だと、最近思う。
    >人によるが50%を割ると乾燥肌に影響する。
    湿度を下げる方法を確立出来て来たから試みてる、最終的にどうするかは決めてない、模索中。
    一般的には好みの温度は代謝量に差が有るから男女で異なる、湿度を下げて温度を上げるのが男女の合意を得られやすい。

  41. 8241 匿名さん

    >8239
    影響するのは衣服内気候と思う。
    http://www.toyobo.co.jp/seihin/ifukunai/ifuku4.htm
    室温は少し低めにして着衣量を増やし、発汗気味にして肌を露出させない方が良いのでは?

  42. 8242 匿名さん

    板木っ端をカビさせないのは桟積みだと思う。

    https://www.google.com/search?q=%E6%A1%9F%E7%A9%8D%E3%81%BF&client...

  43. 8243 通りがかりさん

    [情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当]

  44. 8244 匿名さん

    >8236 は女性や子供にとって冷房病になりやすい環境。

    https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&url=https://w...

  45. 8245 匿名さん

    寒い冬も有りますから単純に温度差だけでは有りません。
    温度差5℃以上を何べんも繰り返すと自律神経が変調を起こすと言われてます。
    外と室内の出入り回数は普通は少ないから問題にならない。
    一部屋だけエアコンで冷やして、冷えた部屋と暑いトイレやその他部屋等に何べんも出入りすると自律神経が不調になる。
    7月上旬 平均気温24.1℃ 平均最高気温28.7℃ 平均最低気温20.6℃
    7月中旬 平均気温27.0℃ 平均最高気温32.3℃ 平均最低気温22.3℃
    7月下旬 平均気温26.3℃ 平均最高気温32.1℃ 平均最低気温22.0℃
    暑い今年の地域の気温データです、日中の暑い時以外は室内外温度差は少ないです。
    室温を27℃等にすれば朝に外へ出れば寒くて逆のヒートショックになる日も出てしまいます。
    寒さに強くても暑さに弱いですから夏の日中の外出回数は出来るだけ少なくするのが対処方法です。
    地域等の差により室温を変えても良いと思いますが?

  46. 8253 匿名さん

    [NO.8246~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿のため、及び、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  47. 8254 匿名さん

    >8236
    >温度差=25.7℃-23.5℃=2.2℃

    全館空調なら、温度差1.0℃ですよ。

  48. 8255 匿名さん

    >8254
    朝昼で温度差は1℃有った方が良い。

  49. 8256 匿名さん

    >8254
    APF自慢のパラディアは湿度を下げられないから快適性は劣る。
    快適性を求め再熱除湿すると消費電力が膨大になる。

  50. 8257 匿名さん

    >外と室内の出入り回数は普通は少ないから問題にならない。
    とのたまうくせに、
    >室温を27℃等にすれば朝に外へ出れば寒くて
    >逆のヒートショックになる日も出てしまいます。
    とか書いている自分がおかしいと思わないのかね?こういうボロを出すのをすかさず突く。

  51. 8258 匿名さん

    >8257
    何も変ではない。

  52. 8259 匿名さん

    なら義務教育レベルの国語を再学習すれば、おかしいことが分かるから。

  53. 8260 匿名さん

    >朝昼で温度差は1℃有った方が良い。

    このソースは?
    いつもの妄想ですか?

  54. 8261 匿名さん

    > APF自慢のパラディア

    ソースは?

  55. 8262 匿名さん

    >8259
    国語の問題では無い、生活。
    暑い日中を避けて早朝に色々な作業をすることは自然な事。
    此方では誰もが主に早朝に作業をしてる。

  56. 8263 匿名さん

    >8261
    <2015年モデル>
    ◆省エネ性能 17%向上 ※当社従来機比
    ◆APF値5.6は業界No.1 ※APF:通年エネルギー消費効率
    https://ameblo.jp/meip86/entry-11920537213.html
    >センサーの不具合を直しにDENSOの技術の方が来てくれた。
    >モニターの「ドライ」表示を見たその方から「もしかして、ずっとドライ運転していますか?」と聞かれた。
    >何でも「ドライ」運転は、冷房&暖房用のふたつの室外機を運転させるので電気代がものすごく高くなるらしい。
    >梅雨に入ったあたりから、以前のように洗濯物がバリッと乾かなくなった。
    >空調とは別の24時間換気が、外の湿気を取り込んでいるみたい。
    >やっぱり、ドライを使わないと駄目か…
    >丁度訪問してくれた、HM窓口のYさんい相談したところ、全館空調の操作パネルで換気システムもコントロール出来ることを教えてもらった。
    >気になる電気代、一番高かったのが夏休みで昼間も家にいる日が多かった8月。
    >次に多かったのが、ドライ運転していた5月だった。

  57. 8264 匿名さん

    >此方では誰もが主に早朝に作業をしてる。
    だから何?聞いてもいないし、要求もしてない。そちらがどうとかどうでもいいから。

    基本的な国語を理解してないから、文書の前後関係を読めず、そうやって話題逸らしになるんだろうが。

  58. 8265 匿名さん

    >APF値5.6は業界No.1 

    全館空調は、業界No.1なのですね。
    すごいですね。

  59. 8266 匿名さん

    国語が理解出来なのは>8264ですね、文書の前後関係を読めていない。
    早朝に色々な作業をする事は日中より屋内外の出入りの回数が多い。

  60. 8267 匿名さん

    >朝昼で温度差は1℃有った方が良い。 

    このソースは? 

  61. 8268 匿名さん

    >8265
    APFを上げるには出来るだけ除湿しない事。
    パラディアは湿度を下げられない。
    >梅雨に入ったあたりから、以前のように洗濯物がバリッと乾かなくなった。
    再熱除湿はAPFを無視。
    >何でも「ドライ」運転は、冷房&暖房用のふたつの室外機を運転させるので電気代がものすごく高くなるらしい。

  62. 8269 匿名さん

    >早朝に色々な作業をする事は日中より屋内外の出入りの回数が多い。

    早朝に出入りが多い作業って、何ですか?
    普通の方は、通勤、通学の1回のみ出るだけですよ。

  63. 8270 匿名さん

    >8267
    失礼な奴には謝罪しないと答えない事にしてる。

  64. 8271 匿名さん

    >再熱除湿はAPFを無視。 

    ドライ運転は、室外機2台を冷房と暖房で分けて稼働させている。
    だから、APFは効いている。
    勉強してね。
    しかも、これにより温度と湿度が同時に制御できる。

  65. 8272 匿名さん

    >8269
    田んぼの水管理、家畜の世話、朝食用に卵や野菜収穫、草刈り・・・兼業農家は色々と大変そうです。

  66. 8273 匿名さん

    >8270
    回答に窮すると、いつも同じレスになるね。

  67. 8274 匿名さん

    >8272
    兼業?
    おじさんの田舎では、どこに通勤なのですか?

  68. 8275 匿名さん

    >8271
    温度を元に戻す事は電力を消費しても顕熱の仕事をしてない、潜熱を除いてるだけです、APFは関係有りません、関係するのはCOPです。
    >通年エネルギー消費効率(APF)とは、JIS C9612に基づき、ある一定の条件(※1)の元にエアコンを運転した時の消費電力1キロワット当たりの冷房・暖房の能力を表わしたものです。
    APFに再熱除湿は入ってません。
    勉強してね。

  69. 8276 匿名さん

    >8275
    >冷房・暖房の能力を表わしたものです。 

    再熱除湿は、冷房暖房を実施しているから、室外機のヒートポンプ機能が使われている。
    だから、APFは効いているよ。

    勉強してね。

  70. 8277 匿名さん

    >8276
    >冷房・暖房の能力を表わしたものです。

    >JIS C9612に基づき、ある一定の条件(※1)の元にエアコンを運転した時の消費電力1キロワット当たりの冷房・暖房の能力を表わしたものです。
    COPが関係します、恥を掻かないように勉強してね。

  71. 8278 匿名さん

    >ある一定の条件(※1)の元にエアコンを運転した時の消費電力1キロワット当たりの冷房・暖房の能力を表わしたものです。

    「ある一定の条件(※1)の元にエアコンを運転」しているとは、APFの運転条件で5条件ですよね。
    COPでは、夏冬の2条件で評価しているよね。
    しかも、COPの方が数値が大きくなるよね。

    空調の冷房暖房は、基本的にヒートポンプ機能が使われているので、熱効率は著しく向上している。

    勉強してね。

  72. 8280 匿名さん

    >8278
    APFを良くするために冷房を優先してCOPを上げています。
    除湿を優先した時にCOPが良くなってるとは限りません。
    勉強してね。

  73. 8281 匿名さん

    [情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当]

  74. 8282 匿名さん

    >8280

    APFは、単にJISで設定された5条件で算定したもので、それが各住宅の冷暖房条件に一致しているわけではないよ。
    APFは単なるエアコンの熱効率の目安にしかなりませんよ。

    APFの使い方の実際を理解しようね。

    重要なのは、再熱除湿が、2台の室外機で、冷房と暖房のヒートポンプを用いて、効率よく設定温度で好みの湿度に除湿をしていることてすよ。

    住宅内のどこでも温度・湿度が思い通りに制御できることは人間にとってとても快適なのですよ。

    勉強してね

  75. 8283 匿名さん

    >8282
    話題変更?
    >温度・湿度が思い通り制御。
    ピンポイントでなく写真で証明して下さい。
    今の温度、湿度はいくつですか?
    また突然聞きますから覚悟して下さい。

  76. 8284 匿名さん

    >8283
    相変らず、爺さんは趣味に走るね。
    なぜデシカ営業してるの?

  77. 8285 匿名さん

    >8283

    論破されたから、話題変更作戦ですか?

  78. 8286 匿名さん

    >温度を元に戻す事は電力を消費しても顕熱の仕事をしてない、潜熱を除いてるだけです、APFは関係有りません

    再熱除湿に、ヒートポンプが稼働しているのだから、APFの数値は参考になっている、のですよ。

    理解できましたか?
    勉強できましたか?

  79. 8287 匿名さん

    >8286
    >8280参照。
    「温度・湿度が思い通り制御」出来た温度、湿度の写真は?
    他の人がレスしたように絵に書いた餅ですか?

  80. 8288 匿名さん

    >8387

    おじさん、順番に処理しようね。
    >8286 は理解できましたか?

  81. 8289 匿名さん

    >8387

    おじさん、順番に処理しようね。
    >8286 は理解できましたか?
    自分の間違いが分かりましたか?

  82. 8290 匿名さん

    >8287
    貴方は、
    >温度を元に戻す事は電力を消費しても顕熱の仕事をしてない、潜熱を除いてるだけです、APFは関係有りません

    と、「APFは関係有りません」と言っていますね。

    「再熱除湿に、ヒートポンプが稼働しているのだから、APFの数値は参考になっている」

    すなわち、「APFは関係していること」

    が理解できましたか?

  83. 8291 匿名さん

    >8290
    APFは関係してません。
    >APFを良くするために冷房を優先してCOPを上げています。
    >除湿を優先した時にCOPが良くなってるとは限りません。
    COPが関係してます、関係して良くなったか悪くなったかは分かりません。
    ヒートポンプの効率はCOPです。

  84. 8292 匿名さん

    >8291
    >ヒートポンプの効率はCOPです。 

    APFもCOPも、単に効率を計るための条件または尺度ですよ。
    個人住宅では、この条件が個別で異なるので、いずれも参考値でしかないのです。
    APFもCOPもヒートポンプの効率に関係していますよ。
    勉強してね。
    自分の間違いが分かりましたか?

  85. 8293 匿名さん

    >8291
    おじさんの頭を整理してあげるね。
    まず、COPがヒートポンプの熱効率に関係していることを、説明してご覧。
    次に、APFがヒートポンプの熱効率に関係していないことを、説明してご覧。
    最後に、上記2点でヒートポンプの熱効率値での、相違点を述べてご覧。

  86. 8294 匿名さん

    ウム、おじさんが劣勢かな

  87. 8295 匿名さん

    なんだもう終わりか。そういう時に適切な日本語が出てこないほど、国語力が足りないんだよ。詫びるか、前言撤回か好きなほう選べ。

  88. 8296 匿名さん

    >8292
    >温度を元に戻す事は電力を消費しても顕熱の仕事をしてない、潜熱を除いてるだけです、APFは関係有りません、関係するのはCOPです。
    >通年エネルギー消費効率(APF)とは、JIS C9612に基づき、ある一定の条件(※1)の元にエアコンを運転した時の消費電力1キロワット当たりの冷房・暖房の能力を表わしたものです。
    >APFに再熱除湿は入ってません。
    COPからAPFを求められますがAPFからCOPは求める事は出来ません。
    APFはたった一つ数値でしか有りません。

  89. 8297 匿名さん

    >8292
    「温度・湿度が思い通り制御」出来た温度、湿度の写真は?
    期待してますよ、大勢の人が期待してると思います。
    他の人がレスしたように絵に書いた餅ですか?

  90. 8298 匿名さん

    PARADIAは、自動運転時に冷房温度と湿度が同時に制御できる。
    マニュアル抜粋

    *****
    ■冷暖自動運転 p199
    「▲」「▼」をタッチして、お好みの温度、湿度に設定する。
    【設定範囲】
    冷房設定温度:24℃~ 28℃
    冷房設定湿度:45% ~ 60%

  91. 8299 匿名さん

    おじさんの家は、自動で制御できないから、悔しいのですね。
    同情しますよ。

    新築に建て直して、全館空調入れれば、快適なのが分かるよ。

  92. 8300 匿名さん

    >COPからAPFを求められます

    おじさん
    また、面白いことを言ってるね。

    どうして、「COPからAPFを求められます」の発言になるの?

    COPからAPFを求めることのできる式の、ソースは?

  93. 8301 匿名さん

    >8298
    絵に書いた餅でない事を証明して下さい。

  94. 8302 匿名さん

    >8301
    その前に、以下に回答をしてね。
    いつものその場しのぎのレスだから、無理だと思うけど。

    >COPからAPFを求められます

    おじさん
    また、面白いことを言ってるね。

    どうして、「COPからAPFを求められます」の発言になるの?

    COPからAPFを求めることのできる式の、ソースは?

  95. 8303 匿名さん

    >8301
    おじさんの家は、温度差が大きい家だし、しかも、温度湿度を自動で制御できないから、悔しいのですね。
    貧相な住宅事情に同情しますよ。

    新築に建て直して、全館空調入れれば、快適なのが分かるよ。

  96. 8304 匿名さん

    夏のPPDで最も快適な値は

    室温26℃
    湿度40~45%

    露点26℃を越えることもあるため
    壁内結露を避けるためにも、上記の温湿度を維持すること

    日射のある日中よりも、
    夜間の気温27℃程度、湿度90%以上への対処が重要となります

  97. 8305 匿名さん

    おじさん
    COPからAPFを求めることのできる式の、ソースは?

    「COPからAPFを求めることができる」は、ソースがないのだから、ウソ認定で良いですか?

  98. 8306 匿名さん

    科学的な証明および主張展開をするのであれば、正しい国語力がないと説明できないことがまだ分からないのか?でないと、まともな論文書けないだろ?科学論文の校正と指摘の凄まじさ、半端ないからな。

  99. 8307 匿名さん

    おじさんは、いつもウソばかりですね。
    デシカ営業しているけど、何が楽しくてやっているのですか?

  100. 8308 匿名さん

    本日も快適PPDで就寝しましょう

    1. 本日も快適PPDで就寝しましょう
  101. 8309 匿名さん

    >8308
    強運転ですか?
    中運転ではどの位の湿度になりますか?

  102. 8310 匿名さん

    早く全館空調のついた家に引っ越したい。まだ一年も先だ。

  103. 8311 匿名さん

    湿度が下がらないから止めた方が良いですよ。

  104. 8312 匿名

    全く詳しくないので叩きはやめていただきたいが、住宅の熱量だったりそのあたりって理論どおりの式で正確にでてくるの?
    何から何が求められるとか、その理論はいいとして、実際の値との乖離ってどうなのって思う。
    私も全館空調の家に住んでますが、そんな単純なもんじゃないと思う。

    ここのスレは理論を話すところなの?

    全くもって生産性のない話ばかりだ。

    全館空調を検討している人がこのスレ読んでも何にも参考にならん。自らの知識をひけらかしているだけ。

  105. 8313 匿名さん

    >8312
    >私も全館空調の家に住んでます
    写真を載せれば済みます。
    >参考にならん。
    >8312が正直にレスして写真などで証拠を出せば素晴らしい参考になります。
    全館空調ユーザーを煽って写真を求めてますが出て来ないです。
    >8312には是非、たくさん出して頂きたい、検討している人の参考になります。

  106. 8314 匿名

    >>8313 匿名さん

    写真を載せればすむって?
    なにがすむの?

    写真で証拠って??

    マジで意味不明なんですが。

  107. 8315 匿名さん

    口先だけのようですな、画像検索すれば分かるだろ?
    他の口先だけのユーザーと変わらないね。

  108. 8316 匿名

    >>8315 匿名さん

    画像検索?
    なんの画像?

    マジでわからないので教えてください。

    私のコメントに画像とか関係ないと思うんですが。

  109. 8317 匿名さん

    「▲」「▼」をタッチして、お好みの温度、湿度に設定する。
    【設定範囲】
    冷房設定温度:24℃~ 28℃
    冷房設定湿度:45% ~ 60%

  110. 8318 匿名さん

    取り替えると100万かかると言われました。
    他のメーカーに変えることはできますか?

  111. 8319 匿名さん

    http://donoie.net/blog/%E5%85%A8%E9%A4%A8%E7%A9%BA%E8%AA%BF%E3%81%AF%E...
    >恐ろしい事に「設計上の標準使用期間:10年」と記載されていた。
    >「オイオイ、10年毎に買い替えるものなのか?」って突っ込みを入れずにはいられませんでした。
    >そこでデンソーの営業さんに確認したら、「まぁエアコンですから、そんなもんです。」とあっさり。
    >新築の時は一生に一度と思うから頑張れるけど、不具合が多くなる15年後ぐらいになると全館空調の為に100万円以上かかる工事をする人は少ないみたい。
    >そのように先々の事を考えて、エアコン用電源を天井付近に設置しておくアドバイスをしているとの回答だったのです。

  112. 8320 通りがかりさん

    全館空調は機器更新など、先々費用が掛かることが多いですね。高齢になったらそんなに大きな費用はだせないでしょう。

  113. 8321 匿名さん

    >>8317 匿名さん

    絵に描いた餅さん今の湿度は?

  114. 8322 匿名さん

    >>8320 通りがかりさん

    電化製品で10年以上保証している機器って
    ソーラーパネルぐらいしか思い浮かばないのですが・・・

    保証期間云々もありますが、
    どちらかというと故障したときの代替と復旧の速さが重要と思います
    複数の機器である程度代替できるように冗長な構成が
    大切ですね

  115. 8323 匿名さん

    エアコンなら、今は、安いですね。壊れたらすぐ取り替えることもできるし、メーカーで競争もあるから、カビがはえない工夫とか進化してますけど、全館空調の普及率がすくないので、100万とか言い値で言われて、損した気分です。
    メーカー間でもっと競争してほしいです。

  116. 8324 匿名さん

    高くても快適なら良いですがエアコンと変わらないので有れば・・・。

  117. 8325 通りがかりさん

    この猛暑で全館空調が故障したらと考えると、ぞっとします。実際どうなってしまうのでしょう。すぐに直る故障でないと、もう自宅にはいられないですね。都内だったらホテルとかに行くしかないでしょうね。その費用までハウスメーカーは保証してくれるのでしょうか。してくれないでしょうね。

  118. 8326 匿名

    >>8319 匿名さん

    よみにくい。

    100万ぐらいの修復費用出せないなら全館空調にするなや。
    個別エアコン5個で100万。
    同じと思うけど。

  119. 8327 匿名さん

    通年エネルギー効率4.5

    1. 通年エネルギー効率4.5
  120. 8328 e戸建てファンさん

    >個別エアコン5個で100万
    エアコン1台20万は高すぎでしょ。
    ダイキンの最上位機種でも20畳用とかの値段だぞ。
    エアコンは6万程度からあるし、各部屋独立温度制御で快適ですよ。

  121. 8329 匿名さん

    >8326
    オープンな住宅なら1~2台で済むよ。
    個室が有っても送風機を付ける等工夫で対応出来る。
    今時、5台も付けるのは稀でないかな。

  122. 8330 匿名さん

    >8327
    出力が大き過ぎる、どの程度出力を絞る事が出来るのだろう?
    エアコン各社の小型エアコンのコンプレーサー能力可変巾 最小出力 最大出力
    東芝 6% 0.2kw~3.3kw
    日立 11% 0.3~2.8kw
    パナ 12% 0.4~3.4kw
    ダイキン 15% 0.5~3.3kw
    三菱 18% 0.6~3.4kw
    富士 18% 0.6~3.4kw
    シャープ 29% 0.8kw~2.8kw
    最小出力が小さい程コンプレーサーは停止し難いので除湿が途切れない、除湿能力が高い。
    最小出力が大き過ぎるとON、OFFを繰り返して除湿出来ない。
    止めないためには消費電力が膨大な再熱除湿しかない。

  123. 8331 匿名さん

    エアコン?

    あり得ないでしょね。
    全居室にエアコン設置したとしても、全館空調のように、玄関、廊下、トイレなどが、居室と同じ温度にできないからね。
    エアコン住宅だと、トイレに座っているだけで、暑くて汗をかくからね。

  124. 8332 匿名さん

    全館空調は裕福な方しか導入できないのです。
    わずか数か月の再熱除湿も掛けられないで電気代ケチる、貧乏な方は全館空調は無理です。

    機器入替のご案内
    http://paradia.jp/replace/

  125. 8333 匿名さん

    >>8331: 匿名さん 

    そういうあなた様の家は全館空調ですか?

  126. 8334 匿名さん

    >>8332: 匿名さん

    そういうあなた様の家は全館空調ですか?  

  127. 8335 匿名さん

    >8331
    >トイレに座っているだけで、暑くて汗をかくからね。
    新しい家でそんな貧相な住宅は無いよ。
    24時間換気扇だけで夏も冬も居室と同じ温度になります。

  128. 8336 匿名さん

    >8332
    デンソーは再熱除湿でも大して湿度が下がらないのでしょ。

  129. 8337 匿名さん

    >新しい家でそんな貧相な住宅は無いよ。

    証拠は?
    居室、トイレ、玄関の温度計の写真をアップしてね。

  130. 8338 匿名さん

    >デンソーは再熱除湿でも大して湿度が下がらないのでしょ。

    ソースは?

  131. 8339 匿名さん

    担当者どうしのスレですね。

  132. 8340 匿名さん

    >8338
    口先だけで下がってる写真を見たことが無い。
    是非湿度45%を見せて下さい。

  133. 8341 匿名

    >>8337 匿名さん

    証拠って笑

    こんな意味ないやりとりに証拠なんている?笑
    逆に居室、トイレ、玄関の温度計アップしろよ笑

    貧相な家の証拠は出せるけど、貧相な住宅がない証拠をだすのは無理ですよ。
    宇宙人がいない証拠を出すのと同じ。

  134. 8342 通りがかりさん

    ここのスレは何か聞き込むと証拠はー、ソースはー、の嵐ですね。

    自分で調べなさい。
    それが真か否かはこのご時世自分で調べられるでしょ。
    このスレの目的はあらゆる情報の証拠をだすところじゃないですよ。

  135. 8343 匿名さん

    >8342
    真偽を確かめるのは大事です。

  136. 8344 匿名さん

    >>8343: 匿名さん

    真意というほど難しいことではないですよ。コンプライアンアス、エビデンス、ソース、もうそろそろキャンペーンやめてほしいです。言葉として飽きました。

  137. 8345 匿名さん

    このスレは全館空調を「よいしょする」だけですか?

  138. 8346 通りがかりさん

    その中でもソースはもういいですね。

  139. 8347 匿名さん

    居室

    1. 居室
  140. 8348 匿名さん

    トイレ
    下の白いのが自動で開閉するトイレカバーの淵。

    1. トイレ下の白いのが自動で開閉するトイレカ...
  141. 8349 匿名さん

    温湿度計は温湿度が安定するまで時間がかかります。
    うちは風よけ室(気密ラインの外側で外気とほぼ同じ)は有りますが玄関は有りません。
    玄関は完全にダーティゾーンです、糞を踏んだか分からない靴が室内に有るのは嫌だからです。

  142. 8350 匿名さん

    全館空調は、玄関の汚い空気が家中に回るんですね。確かに靴なんか臭いです。

  143. 8351 通りがかりさん

    >>8343 匿名さん

    だから、真偽を確かめるのは各自で。
    書いた本人が証明する必要なんかない。

    友人やら同僚やらにこんなことあったーって話した時に、証拠は?ソースは?ってウザ。

  144. 8352 匿名さん

    >8351
    此処は友人やら同僚を相手に話す所では有りません。
    顔色等分かりません、レス以外は分かりません。

  145. 8353 匿名さん

    全館空調はなぜかぜんぜん普及しない。販売者だけがいいものだと言っているだけのもの。値段が高いから普及しないのではない。無用の長物だから普及しない典型。

  146. 8354 通りがかりさん

    >>8353 匿名さん

    無料だったら入れるって人多いと思うよ。

    無用ではない。

    戸建、マンションを購入する割合で低所得者ほど戸建の建売かってます。注文は確か20パーセントぐらいだった。

    その20パーセントのうち何パーセントの人が全館空調いれるんですかね。
    そりや普及はしないよ。

    このデータのソースいりますか?笑

  147. 8355 匿名さん

    >8354
    床暖は凄い普及率ですよ。
    https://uub.jp/pdr/h/ww_5.html
    東京で20%
    http://hi-asunaro.com/ie-school/2017/11/01/%E5%BA%8A%E6%9A%96%E6%88%BF...
    >年々新築着工件数が減少している中、この床暖房の普及率は徐々に増え、今では40%強とかなり高い数値になりました

  148. 8356 匿名さん

    >>無料だったら入れるって人多いと思うよ。

    実際、無料ではないので、架空の無料こそ無用の長物ですね。

  149. 8357 匿名さん

    >>8355 匿名さん
    全館床暖の普及率は?
    単なる床暖なら普通のエアコンの普及率に比べてはるかに低い。

  150. 8358 匿名さん

    エアコン普及率は二人世帯以上で91%で床暖が40%強なら約2倍ではるかとは言えない。
    一条が有るから全館床暖は毎年建築数の2%程度増えてる。
    一戸建て3000万棟の1%くらいは有るのでは?

  151. 8359 匿名さん

    >8349
    >うちは風よけ室(気密ラインの外側で外気とほぼ同じ)は有りますが玄関は有りません。
    例の夏家ってヤツ?

    >玄関は完全にダーティゾーンです、糞を踏んだか分からない靴が室内に有るのは嫌だからです。
    ノラ猫がよく立ちションするって言ってたな。

  152. 8360 匿名さん

    >8349
    >うちは風よけ室(気密ラインの外側で外気とほぼ同じ)は有りますが玄関は有りません。

    普通のタイベックハウスラップじゃ気密ラインになりません。

  153. 8361 匿名さん

    >8349
    夏家はベランダ。
    ノラ猫は言った覚えがない。
    冬が厳しいからノラ猫は生きられないと思う、野生の子キツネさえ寒さで冬を越せなかった。

  154. 8362 匿名さん

    夏の快適性です

    1. 夏の快適性です
  155. 8363 匿名さん

    全館空調は富裕層しか導入できないのです。 
    わずか数か月の再熱除湿も掛けられないで電気代ケチる、貧乏な方には全館空調は無理です。 

    機器入替のご案内 
    http://paradia.jp/replace/

  156. 8364 匿名さん

    >8349

    で、タイベックを気密ラインと称する言い訳は?

  157. 8365 匿名さん

    1.1メッツは実生活では使い物にならない、表は作り直し。
    >メッツ 活動内容
    > 1.0 静かに座って(あるいは寝転がって)テレビ・音楽鑑賞、リクライニング、車に乗る
    > 1.2 静かに立つ
    > 1.3 本や新聞等を読む(座位)
    > 1.5 座位での会話、電話、読書、食事、運転、軽いオフィスワーク、編み物・手芸、タイプ、動物の世話(座位、軽度)、入浴(座位)
    > 1.8 立位での会話、電話、読書、手芸
    > 2.0 料理や食材の準備(立位、座位)、洗濯物を洗う、しまう、荷作り(立位)、ギター:クラシックやフォーク(座位)、着替え、会話をしながら食事をする、または食事のみ(立位)、身の回り(歯磨き、手洗い、髭剃りなど)、シャワーを浴びる、タオルで拭く(立位)、ゆっくりした歩行(平地、散歩または家の中、非常に遅い=54m/分未満)
    > 2.3 皿洗い(立位)、アイロンがけ、服・洗濯物の片付け、カジノ、ギャンブル、コピー(立位)、立ち仕事(店員、工場など)
    > 2.5 ストレッチング*、ヨガ*、掃除:軽い(ごみ掃除、整頓、リネンの交換、ごみ捨て)、盛り付け、テーブルセッティング、料理や食材の準備・片付け(歩行)、植物への水やり、子どもと遊ぶ(座位、軽い)、子ども・動物の世話、ピアノ、オルガン、農作業:収穫機の運転、干し草の刈り取り、灌漑の仕事、軽い活動、キャッチボール*(フットボール、野球)、スクーター、オートバイ、子どもを乗せたベビーカーを押すまたは子どもと歩く、ゆっくりした歩行(平地、遅い=54m/分)
    > 2.8 子どもと遊ぶ(立位、軽度)、動物の世話(軽度)
    >(出典:厚生労働省、健康づくりのための運動指針 2006)

  158. 8366 匿名さん

    >8364
    何べんも同じ事を言わせるな、いい加減にしろ。
    気密ラインは透湿抵抗の高い発泡断熱材と気密パッキンで構成してる。
    防湿シートを使用すれば2重の気密ラインになり万が一間に水が入ったら抜けないからタイベックを使用してる。

  159. 8367 匿名さん

    >8363
    再熱除湿でもほとんど湿度を下げられないのでは救いようがないですね。
    設定値に有る湿度45%を見せて下さい。

  160. 8368 匿名さん

    >>8367 匿名さん
    室温設定も当てにならないと?

  161. 8369 匿名さん

    >8366
    >万が一間に水が入ったら抜けないからタイベックを使用してる。

    ドレインラップの言い訳は?

  162. 8370 匿名さん

    >>全館空調は富裕層しか導入できないのです。

    参考資料ありますか?ソースでもいいですけど。

  163. 8371 匿名さん

    室温は今時の家でオープンな間取り、トイレなら常時換気していれば嫌でも同じ温度になります。
    温度差を付ける方が厄介です。
    温度差をうんぬんする時代は終わりました。

  164. 8372 通りがかりさん

    >>8356 匿名さん
    それじゃあ、話にならんやん。
    安かったら入れる人は増えるってことやろ。わかれや。

    桧家住宅のZ空調を全館空調というならば、今は無料。しかもほとんどが導入している。

    つまり、無用だから導入しないってことじゃない。

  165. 8374 匿名さん

    あるハウスメーカーですが、会社は、鳴り物入りで全館空調の販売を開始しましたが、当初の予想とは正反対にモデルハウスの来場者が激減して業績不振になりました。全館空調システムはビジネスとしてはあっても役に立たず、かえってじゃまになるものです。だから今もどこのハウスメーカーも力は入れられません。

  166. 8378 匿名さん

    >モデルハウスの来場者が激減して業績不振になりました。

    ソースは? (笑)

    貴方の妄想とは、逆に、全館空調のモデルハウスが増えているのは、なぜでしょうか?

  167. 8380 匿名さん
  168. 8382 匿名さん

    https://homes.panasonic.com/common/airlohas/
    「吹き抜けや大空間もムラなく空調」が笑える。
    エアロハスが連続で温度差1℃、個別エアコンが運転開始から4時間後で温度差7℃だって。
    全体的に誤魔化しの比較。
    こんなので騙される奴がいるのかな?
    まー、トイレが暑いと信じてる人間がいるからな。

  169. 8383 匿名さん

    >8378
    モデルハウスにだけに全館空調の需要が有る。
    モデルハウスは大きいからエアコンだと室外機がたくさん並んで目立つ、性能が悪い家とバレてしまうからです。

  170. 8387 匿名さん

    全館空調のマンションはまったくないですよね。ほんの少しはあるかな。人気がない証拠ですね。

  171. 8389 匿名さん

    標準モード換気での快適PPDが良い感じです

    1. 標準モード換気での快適PPDが良い感じで...
  172. 8390 匿名さん

    [NO.8373~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、及び、情報交換を阻害する投稿のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]

  173. 8391 匿名さん

    >8389
    >標準モード換気
    今迄も標準モード?
    湿度50%程度を見たかったです。

  174. 8392 通りがかりさん

    他のスレで有名?だった3億臭でしょうね。

  175. 8393 匿名さん

    3億臭はマンションでない、マンションなら違う。

  176. 8394 匿名さん

    写真はマンションの部屋なんですか。

  177. 8395 匿名さん

    こりゃまたごっそりとなくなってますね。

    そうそう、他スレでかなり有名。

  178. 8396 匿名さん

    一行だけ書いて、写真

  179. 8397 匿名さん

    PARADYAでない?

  180. 8398 匿名さん

    APF自慢のPARADIA(パラディア)は湿度を下げられない。
    除湿するとAPF性能が悪化する。

  181. 8399 匿名さん

    なんでそんなに湿度にこだわるの?

  182. 8400 匿名さん

    温度制御は当たり前。
    湿度制御で男女差等を解消して幅広く快適さが得られる。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
リーフィアレジデンス練馬中村橋

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

35.34m2・65.43m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円・1億9900万円

1LDK・2LDK

43.16m2・66.03m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸