- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2024-09-07 18:48:01
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
none
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
全館空調を導入された方(住宅設備スレ)
-
7301
匿名さん
PPDで快適性に湿度が影響しにくいと分かったおかげで、ダイキンの湿度調節機器が売れなくなった。
ダイキンにとっては、痛手になった。
-
7302
匿名さん
新しいビルにはデシカント式調湿装置が必需品になってる。
-
7303
匿名さん
>7297
>妥協が必要ですが
妥協しないで我儘を通せよ。
身勝手な奴の現実。
-
7304
匿名さん
>>7303 匿名さん
家族というのはお互いを尊重し、協力する事で成立ちます。
あまり良い家庭生活を送っていないのでしょうか。
-
7305
匿名さん
>>7300 匿名さん
どちらにお住まいですか?
都内の夏は湿度80%以上が毎晩続くのです
多いに湿度が関係しています
多湿な熱帯夜は熱中症の要因にもなります
多湿で冷やしすぎは、快眠の妨げだけではなく
腹痛や自律神経に不調を来すことも
そのような日が続きますが、夜間の気温は27度前後
-
7306
匿名さん
-
7307
匿名さん
>7300
誰も除湿するなと言ってるわけはありません。
PPD線図をみれば、26度70%ならば不満足な人はわずか6%しかいません。
ところが27度70%となるとそれが10%を超えるのでこれを解消した方が良いことになります。
その方法として室温は下げるか湿度を下げるかですが、室温を1度下げるだけで不満足は解消しますが、それと同じ効果を出すには湿度を40%以下にしないとならないことがPPD線図でわかります。
つまり室温を下げる方が容易で経済的ですよということです。
-
7308
匿名さん
-
7309
匿名さん
>7306
>7303: 匿名さん
>妥協しないで我儘を通せよ。
この方が身勝手がまかり通る不幸な家庭生活を送っている方ですね。
-
7310
匿名さん
-
-
7311
匿名さん
>7310
>今日はほんとに蒸し暑くて 外は74%、でも室内は43%
仮に室温27度で湿度43%なら不満足な人は8%弱。
これに対して室温26度湿度70%ならば不満足な人は6%。
こういうことなんです。
-
7312
匿名さん
-
7313
匿名さん
-
7314
匿名さん
>>7307 匿名さん
70%なんてなま易しいものではなく
これからの季節、湿度99%も度々あり
90%以上が毎晩続くのです。
↓ような日にどう対処しますか?
-
-
7315
匿名さん
>7314
全館空調でも除湿はできるんですよ(再熱なので電気代は高くなりますがこれまでの経験では一時ですね)。
知りませんでしたか?
その他余り使わない部屋(我が家の場合はパントリー)の室温を下げて対応することもあります。
便利なんですよ全館空調は。
-
7316
匿名さん
>7315
汚い空気が循環するダクト式全館空調ユーザーは湿度はどうでも良いと何時も喚いてる。
再熱までして湿度を下げる必要が有るのね。
湿度を下げるために苦労をしてるようですね。
-
7317
匿名さん
>7316
>再熱までして湿度を下げる
折角ある機能を使わない手はありません。
話しは変わりますが、
PPD線図に関わる書き込みが出ると、突然誹謗中傷が続きます。
PPD線図と誹謗中傷の相関関係を調べると面白そうです。
-
7318
匿名さん
湿度が話題に出るとインチキPPD信者が湿度は関係無いと喚く。
-
7319
匿名さん
>>7315 匿名さん
気温25℃、露点温度24℃と近い場合、室温を下げると結露します
カビや腐敗等による食中毒の危険を考慮すべきです
-
7320
匿名さん
>7319
だから再熱除湿で除湿できると言ってるでしょ。
全館空調は冷暖房だけではないんですよ。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)