- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2024-09-07 18:48:01
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
none
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
全館空調を導入された方(住宅設備スレ)
-
6451
匿名さん
只今の全館空調住宅(東京)の温度状況報告。
以下のように、放射温度計測定の結果を報告します。
全館空調の設定温度22℃。
手の平温度:35.2℃
土踏まず温度:34.4℃
オデコの温度:36.3℃
室温:23.6℃
床温度:23.6℃
天井温度:23.7℃
壁温度(隣室側):23.9℃
壁温度(外壁側):23.5℃
平均温度±0.2℃以内を維持できてます。全館空調はすごい威力だね。
ただ、窓部回りは若干のコールドドラフトの影響を受けています。
壁温度(窓のカーテン内側):21.5~22.5℃
窓枠の木:20.6℃
窓本体の木枠:18.4℃
窓のカーテン下の壁:20.8~21.3℃
窓下の壁:22.1℃
空調設定22℃は、室内暖かいので3日前から下げました。
高高住宅と全館空調は快適ですね。
-
6452
匿名さん
>6451
温度差がなくすごいですね。
とても快適そうです。
当方も全館空調の導入を検討します。
-
6453
匿名さん
そこまで神経質にならなければ、より快適になれますよ。
-
6454
通りがかりさん
欧米で床暖が普及しないのは、日本みたいな床が浮いているつくりで無いからだけのこと。日本でも2階に床暖設置するようなひといないのと同じ。端的に言うと必要性がないのだよ。全館暖房あるいは、下から供給するスチーム暖房やってれば、床がオークなどの木あるいは絨毯+断熱クッションでその下がコンクリトー、そして直接土だと、床暖はまったく必要性がない。それに床暖はオンドル同様局所暖房だし、高い天井の広い部屋にはまったく向いていない。
日本でも暖房や冷房の点では床を持ち上げるのは正しくないのだけど、昔から隙間だらけの日本家屋ではシロアリ、虫、ねずみ対策で床を上げてきただけのもので、習慣ゆえこれは変わらないでしょうね。
-
6455
匿名さん
全館空調標準住宅、1980万という価格でも売れていないですので、やはり根深い売れない原因があるんでしょうね。
-
6456
通りがかりさん
あとね、もう一つ教えておいてあげる。
>高級ホテルはダクト式全館空調では有りませんよ。
ではないよ。冷媒配管が他と比べはりめぐされているだけの違い。窓の無い長い廊下をどうやって冷暖房するのよ。
エバポレータを置いてそこからダクトで廊下に流すのよ。各客室はそれぞれ独立してるのでそれぞれにあるエバポレータを独立に制御できるようにしているだけのこと。セントラルの全館空調そのものだよ。ま、日本のちっさい客室のみ相手にするならダクト式とはいえないかもね。
-
6457
匿名さん
皆さん地方の方はご存知無いのかもしれませんが
都内の数億する高級マンションとか
床暖房というかTESっていう都市ガス式の
セントラルヒーティングが当たり前に付いてますね
もちろん共用部分全館空調完備
空調に変わる物とかではなくて、当たり前に付いてて
単にお好みで利用できるものだと思います
-
6458
匿名さん
>日本でも2階に床暖設置するようなひといないのと同じ。
え?
うちは2階にも全部屋に床暖設置していますよ。
-
6459
匿名さん
この人口減少時代に、ハウスメーカーは売りにくい全館空調に力をいれるよりも、リフォームにシフトするしかないでしょう。
-
6460
匿名さん
-
-
6461
匿名さん
これ全部メーカーさんのやりとりなの??
アメリカとかダクトとかなんなの??
-
6462
匿名さん
以前、ニューヨークのホテルに滞在してたとき
バスルームのタイルが床暖房でした。★5つだったから?
-
6463
匿名さん
風呂は土足でないし、素足にタイルは室温では冷たいからでは?
-
6464
匿名さん
>>6462 匿名さん
ニューヨーク ホテル 床暖房
NewYork Hotel Floor heating
で検索してみるとわかりますが
五ツ星でないごく普通のホテルでも採用されています
-
6465
匿名さん
>6462
五つ星?
単なる安ホテル?
本人には、高級ホテルですね。
-
6466
匿名さん
-
6467
匿名さん
>>6451
ホント都内の高高住宅ですか?
うちは都心ですが3月入った途端に暖かくて暖房いらなくなってたのに
今週に入ってからまた寒くなって暖房したり、おとといから雨だったり
なのに・・・
あと、木枠の窓は都内では使えなかったと思います。
うちの区では建築許可下りないですね
-
6468
匿名さん
>>貴方は、所詮そのレベルですね。
こういう言動はどうかと思いますが。
-
6469
匿名さん
-
6470
匿名さん
>6467
>木枠の窓は都内では使えなかったと思います。
スウェーデンハウスは、木枠の窓で都内でも建築してますね。
勉強してね。
-
6471
匿名さん
>>床暖信者は、寂しく消え去るのみ。
全館空調モデルハウスは集客がない、「まあこれは、いいか。普段、家にいないので」と素通り、スルースルー
-
6472
匿名さん
-
6473
匿名さん
>6471
貴方は、ハウスメーカーの業者だから、集客にこだわりがある。
ユーザーは、集客に興味がない。
快適だから、全館空調を導入しています。
-
6474
匿名さん
富裕層であっても、全館空調に興味がない人、現実にわりと多いのではないんでしょうか。自動車なんかでも富裕層は結構、普通の車に乗ってますよね。車自体に興味や知識がないですからね。それと同じでしょう。
-
6475
匿名さん
>6474
>自動車なんかでも富裕層は結構、普通の車に乗ってますよね。車自体に興味や知識がないですからね。
(?_?)
住宅を購入するのに、住宅設備に興味がない?
[一部テキストを削除しました。管理担当]
-
-
6476
匿名さん
富裕層はもともと風情のある立派な家を持っていますので、風情を重視するので全面的には案外建替えしないんですよね。
全館空調へのリフォームはそれこそウマシカさんというほど費用がかかりますから。富裕層って案外合理的で無駄なお金つかわないんですよね。ITバブルの富裕層はタワーマンション志向ですしね。
-
6477
匿名さん
-
6478
匿名さん
>>「高級戸建て住宅の販売強化…住宅メーカー、富裕層取り込み収益確保へ」
最近は経営者と言っても、全然業種の違う会社から来た数年で交代するサラリーマン経営者なので、だれでも考える高級化に走るんでしょうけどちょっと単純すぎるでしょうね。ただシフトするだけではなんも変わらないでしょ・
特に親会社が不動産系の場合はセンスひどすぎますね。
-
6479
匿名さん
>6478
貴方の会社のように、床暖しか売りがなくて、取り柄のない、富裕層に受けないHMは、需要が減るし、利益率が下がって大変だね。
-
6480
匿名さん
全館空調が普及しないのでコストが下がらないのは、ユーザーが値段が高くて困っているのでなく、ハウスメーカーが売りにく販売経費が高く利益が出にくく困っているのですよ。
-
6481
匿名さん
>6480
別に、気にならないよ。
エアコン5台を家の前に置くのは、見苦しく見えるね。1台ごとに絶えずメンテナンスが必要なのも煩わしい。
貴方の会社のように、床暖しか売りがなくて、取り柄のない、富裕層に受けないHMは、需要が減るし、利益率が下がって大変だね。
-
6482
匿名さん
全館床暖でも、玄関は床暖ができない。
全館空調は、玄関も暖房できる。
-
6483
匿名さん
>6482
その通りですね。
全館空調は、家中どこも温度差がなくて、快適ですね。
-
6484
匿名さん
全館空調ハウスメーカーは富裕層のみのお客さん選び、マグロの一本釣りと似ていますね。なかなか釣れないよ。御苦労さま。
-
6485
匿名さん
パナホームの全館空調エアロハスの年間目標はナント60棟、でも賢いですね。
-
-
6486
匿名さん
>パナホームの全館空調エアロハスの年間目標はナント60棟
エアロハスは、実質3倍の売り上げだから、全館空調はやはり人気が高いですね。
-
6487
匿名さん
>6484
>なかなか釣れないよ。御苦労さま。
別に、ユーザーだから、そんなのどうでもいいよ。
-
6488
匿名さん
6482
玄関に暖房が必要なほど寒い寒冷地は大変なんですね
-
6489
匿名さん
>6474
富裕層は多くの人が普通の車に乗って、しかも家の設備に興味がないだと?
なんの妄想だよ笑
-
6490
匿名さん
ナント全国で180棟で人気が高いとは、微々たるレベルなんですね。機械は手作りか?
-
6491
匿名さん
>6482
>玄関に暖房が必要なほど寒い寒冷地は大変なんですね
別に寒くないよ。
ヒートショックがない24℃に維持しているだけですよ。
床暖は玄関に設置できないから、寒いのですね。
-
6492
匿名さん
全館空調関係者は、ぜんぜん売れないものなのに、社内では威張ってるんですよね。裸の王様ですね。
-
6493
匿名さん
6491
温かい都内で高気密高断熱住宅だと無暖房でも玄関20℃を
下回らないので問題ないですよ。
氷点下になるような寒冷地だと玄関24℃に暖房して玄関ドアあけると温度差30℃近いですか?
ヒートショック大丈夫ですか?
-
6494
匿名さん
技術者の自己満足で困っているのは、だめなハウスメーカー共通の特徴です。特に親会社が不動産の100%子会社ハウスメーカーはつぶれないのでヒドイです。
-
6495
匿名さん
>6492
>全館空調関係者は、ぜんぜん売れないもの
別に、ユーザーだから、どうでもいいよ。
貴方の会社のように、床暖しか売りがなくて、取り柄のない、富裕層に受けないHMは、需要が減るし、利益率が下がって大変だね。
-
-
6496
匿名さん
検討してましたが、やはり売れていないようですね。将来性なさそうですね。
-
6497
匿名さん
>6491
>玄関20℃を下回らないので問題ないですよ。
玄関が20℃しかないのですね。
淋しい家に同情します。
-
6498
匿名さん
6495
床暖房は東京ガスとかガス会社が販売するから
ハウスメーカーはあまり関係ないのでは?
都市ガスが無い地方とかでは事情が異なるのでしょうか?
-
6499
匿名さん
>6496
どうでもいいよ。
貴方の会社のように、床暖しか売りがなくて、取り柄のない、富裕層に受けないHMは、需要が減るし、利益率が下がって大変だね。
-
6500
匿名さん
>6498
>ハウスメーカーはあまり関係ないのでは?
一条は?
ニヤリ
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)