一戸建て何でも質問掲示板「全館空調を導入された方(住宅設備スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 全館空調を導入された方(住宅設備スレ)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-09-07 18:48:01
【一般スレ】全館空調を導入された方| 全画像 関連スレ RSS

全館空調を導入された方 その7 のスレです。
引き続き、価格やお勧めのメーカー、メリット・デメリットなど有意義な情報交換をしましょう。

前スレ
 その6:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/544551/
 その5:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/384256/
 その4:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/343508/
 その3:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/212967/
 その2:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/72867/
 その1:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/28486/

[スレ作成日時]2015-06-09 11:57:11

[PR] 周辺の物件
イニシア日暮里
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

全館空調を導入された方(住宅設備スレ)

  1. 6061 匿名さん

    全館空調は、床・壁・天井の住宅全体からの輻射熱と、住宅内の空気温度を体感温度として感じるもの。
    だから、住宅内のどこでもヒートショックがなく快適なのです。
    部屋ごとにエアコンを切るなんて言うのは、論外。
    だいたい、エアコンの家は廊下やトイレにエアコンが付いてないよね。
    だから、そこでは温度差が出てヒートショックが出るのです。

  2. 6062 匿名さん

    ある全館空調ハウスメーカーは、別名、お坊ちゃまハウスメーカーと言われてます。わかります。

  3. 6063 匿名さん

    >>6061
    脱衣所、バスの温度はどうしてますか?
    玄関から外に出るときの温度差はどうでしょうか?

  4. 6064 匿名さん

    >6063
    >脱衣所、バスの温度はどうしてますか?

    普通に居室と同じですよ。
    玄関にも吹き出しがあるから、居室と同じ温度。

  5. 6065 匿名さん

    >>6061

    輻射熱は高い方から低い方へ流れますが
    床・壁・天井の表面温度は何度で
    室温は何度でしょうか?

  6. 6066 匿名さん

    >>6064
    居室と同じだと、風呂から出たとき肌寒く感じませんか?

  7. 6067 匿名さん

    冬の電気代、オール電化で合計4万円です。全館空調は暖める方が電気代がかかります

  8. 6068 匿名さん

    >6065
    >床・壁・天井の表面温度は何度で、室温は何度でしょうか?

    両者は、ほとんど同じです。
    だから、体感温度がどこでも同じで、どこが寒いとか、どこが暖かいという感じがなく、快適なのです。
    以下のコメントもありましたよね。

    ***
    奥様:実はこの家を建てる時、全館空調だけでなく、家じゅうに床暖房も入れているんです。とはいえ、約2年住んでいる中で、床暖房を運転させたのは2度ほど。普段の暖房は全館空調のみです。1度、全館空調をOFFにして、床暖房だけでお部屋を暖めてみたんですが、床暖房は運転モードをMAXに近づけないと暖かさを実感しにくかったため、使うことがなくなりました。また、床暖房は足元はすごく暖かくなりますが、全館空調だと、“ここが暖まっている”というところがなく、全体が暖かく心地いいですね。
    http://paradia.jp/life/interview08.html

  9. 6069 匿名さん

    >6066
    >風呂から出たとき肌寒く感じませんか?

    むしろ、湯上りなので、黙ってると熱くて汗が出てくるのではないですか?
    だから、24℃では、湯上りは心地よいですね。

  10. 6070 匿名さん

    >黙ってると熱くて汗が出てくる

    寒さが気にならない、濡れた素肌でも暑く感じる暑がりな方にとって
    同じだと居室は暑すぎて辛いのでは?

  11. 6071 匿名さん

    夏はどうしてますか?

  12. 6072 匿名さん

    あと、玄関を出た後の温度差はヒートショック無いですか?

  13. 6073 匿名さん

    >>6068

    >>床・壁・天井の表面温度は何度で、室温は何度でしょうか?
    >両者は、ほとんど同じです。

     空気>壁面なので輻射熱は体感できないので
     輻射熱で(体感できるほど)暖かいというのは誤りですね。

  14. 6074 匿名さん

    >6073
    体感温度の定義を勉強してね。

  15. 6075 匿名さん

    >6073
    >輻射熱は体感できない

    輻射熱の定義を勉強してね。

  16. 6076 匿名さん

    >6072
    >玄関を出た後の温度差はヒートショック無いですか?

    体が十分に温まってるから、外に出てもヒートショックがないよ。
    何しろ、裸じゃないからね。
    なんか勘違いしてない?
    それともウマシカ?

  17. 6077 匿名さん

    >裸じゃないからね。

    ですよね
    風呂上りの濡れた素肌ではないですもの

    暑すぎることないですか?

  18. 6078 匿名さん

    まぁ、全館空調は完璧に快適だからいいんじゃないかな
    そうだね~~

  19. 6079 匿名さん

    濡れた素肌と部屋着と外出するとき、家族の個人差含め
    体感温度はまちまちってことですね。

    好みや様相に合わせた体感温度が均一な住まいにするとより快適ですよ。

  20. 6080 匿名さん

    個人の温度っていうけど、個別の部屋にこもって個別に温度調節するようなリビングに集まらない家族嫌だなー

  21. 6081 匿名さん

    5月とか10月の心地の良い温度の日って、うごいたらたら暑いとか、
    風呂上がりがどうのこうのとか。そんなことどうでも良いでしょ。
    「ここが暖かい」というのがないっていうのもそんな感じのことで、
    寒いとか冷たいとかあったかい、ポカポカするとかそういうことを忘れるんですよ。
    それが、全館空調。

  22. 6082 匿名さん

    >>6081 匿名さん

    寒冷地の方なんですね

  23. 6083 匿名さん

    留守宅はいつも全館空調、いつ快適なの?

  24. 6084 匿名さん

    家族の犬が留守番してるよ。

  25. 6085 匿名さん

    全館空調は家にいることが多い老人住宅ですね。親孝行設備なんですね。

  26. 6086 匿名さん

    可愛いワンコと暖かい家でのんびり過ごしています。
    そろそろお散歩に行こうかな。外は寒いかなぁ。外気温見てみよう。
    全館空調にしてくれた夫に感謝しています。

  27. 6087 匿名さん

    >6086
    >全館空調にしてくれた夫に感謝しています。

    パチパチ
    d(゚-^*) ナイス♪
    d(-_^)good!!

  28. 6088 匿名さん

    夫には感謝しているんですけど、全館空調にしたので住宅ローン返済額が増え最近はパート勤務しています。家には犬だけです。

  29. 6089 匿名さん

    日本の気候は地域差大きいですよね
    5月が待ち遠しい寒い地方の方もいれば

    うちは都内ですが、ヒートアイランド?なのか
    5月はすでに暑い日も多いです
    3月中頃から春めいてくると暖房不要で暖かい感じ
    ただ、風呂上がり24℃は少し肌寒く感じるので
    多少暖房して27~28℃ぐらいが気持ち良い感じです

  30. 6090 匿名さん

    >6089
    >風呂上がり24℃は少し肌寒く感じる

    輻射熱がない、体感温度で寒い家に住んでるのね。

  31. 6091 匿名さん

    >6090
    全館空調なら、輻射熱分も24℃なのにね。
    風呂上りで肌寒く感じるのは、全館空調ではありえないですよね。

  32. 6092 匿名さん

    やはり全館空調の暖房は肌寒く感じるんですね。ゴルフ場の風呂の脱衣場なんかも肌寒いですね。ビル事務所暖房は確かにそんな感じですね。

  33. 6093 匿名さん

    >>6090 匿名さん
    床暖房なので輻射熱主体です

  34. 6094 匿名さん

    体感温度は変化する

    人が暖かい・涼しいと感じる要因は温度だけではありません。
    たとえ同じ温度だとしても、湿度がどれくらいか、風があるか
    によって温度の感じ方は変わってきます。
    これを表したのが体感温度です。

    例えば、室温が25℃、湿度50%、風無しのときの体感温度は23.2℃です。

    これが湿度70%になると体感温度は24.4℃になります。
    室温は変わっていないのに体感温度が1.2℃も上がります。
    そよ風(風速2m/s)が吹くと体感温度は19.3℃になります。
    室温は変わっていないのに体感温度が3.9℃も下がります。

    温度が適切だとしても、湿度や風速によって快適でないと
    感じてしまう可能性があるのです。

  35. 6095 匿名さん

    室温と体感温度の違い、輻射熱の影響についてご説明します。

    人が暑いと感じたり、涼しいと感じたりするのは、室温のみに原因があると誤解されがちですが、
    室温=体感温度ではありません。体感温度は、室温だけに影響を受けるわけではなく、身の回りの物体から放出される輻射熱(赤外線)によっても大きく変化します。

    ※実際の体感温度は個人差があり、他の要因(湿度、風の影響)も考慮する必要があります。
    また室内においては、壁や天井との距離にも左右されます。

    1. 室温と体感温度の違い、輻射熱の影響につい...
  36. 6096 匿名さん

    壁床天井の平均温度が室温と同じでは
    体感温度に寄与することはありませんが、
    室温より2℃程度高いだけでも体感温度に
    +1℃程度、寄与します

    ※無風の場合

  37. 6097 匿名さん

    >6096
    >壁床天井の平均温度が室温と同じでは、体感温度に寄与することはありません

    >6095 の式を否定するソースは?
    いつもの妄想ですね。

    全館空調は、壁床天井の温度が室温と同じ(壁床天井の温度=室温=平均温度)だから、寒いと感じないで、どこでも快適なのです。
    一方、床暖は、体感温度を全館空調と同じとすると、床が熱い分、他箇所が冷たいので、寒く感じて不快なのです。

  38. 6098 匿名さん

    したがって、床暖は住宅内の温度差が、全館空調に比べて大きいといえます。

  39. 6099 匿名さん

    全館空調は、体感温度が住宅内のどこでも同じで、どこが寒いとか、どこが暖かいという感じがなく、快適になります。
    以下のコメントもあります。
    「約2年住んでいる中で、床暖房を運転させたのは2度ほど。普段の暖房は全館空調のみです。」

    ***
    奥様:実はこの家を建てる時、全館空調だけでなく、家じゅうに床暖房も入れているんです。とはいえ、約2年住んでいる中で、床暖房を運転させたのは2度ほど。普段の暖房は全館空調のみです。1度、全館空調をOFFにして、床暖房だけでお部屋を暖めてみたんですが、床暖房は運転モードをMAXに近づけないと暖かさを実感しにくかったため、使うことがなくなりました。また、床暖房は足元はすごく暖かくなりますが、全館空調だと、“ここが暖まっている”というところがなく、全体が暖かく心地いいですね。
    http://paradia.jp/life/interview08.html

  40. 6100 匿名さん

    >6099
    >床暖房は運転モードをMAXに近づけないと暖かさを実感しにくかったため、使うことがなくなりました。

    なるほどね。
    このコメントは、床暖だと、温度差があって、体感温度で快適性が感じられなかった、ということですね。

  41. 6101 匿名さん

    >床暖房は運転モードをMAXに近づけないと暖かさを実感しにくかった
    >床暖房は足元はすごく暖かくなります
    これって家の断熱性能が低すぎるでしょ。

    性能の高い家だと、床面26℃で室温24℃をキープできるよ。

  42. 6102 匿名さん

    地域差もですが、住宅の気密断熱性能の差も
    大きいのでしょう

  43. 6103 匿名さん

    >>6099 匿名さん

    脚色された広告ではなくて
    あなたのお宅はいかがですか?

  44. 6104 匿名さん

    >>6099 匿名さん

    その家では新築時の全館空調の暖房がもの足りないのでは、ということで床暖房をつけておいたのです。その辺が普及しない原因ですね。よくわかりました。ありがとうございます。

  45. 6105 匿名さん

    >>6102 匿名さん

    都内の地下鉄とか真冬でも暖かいですが
    暖房してなかったんですよ
    https://www.google.co.jp/amp/toyokeizai.net/articles/amp/95026


  46. 6106 匿名さん

    >9101
    >これって家の断熱性能が低すぎるでしょ。

    床暖房の能力はその程度ということが、良く分かる事例です。
    全館空調は、床暖房で解決できなかった住宅内の快適性を、完全に回復できたってことだよ。

    全館空調の威力はすごいね。

    だから、米国では、全館空調(ダクト式エアコン)が、年間約700万台の需要があります。
    2016年度の市場規模は、2015年度比8%増と堅調に推移して、好調ですね。
    日本も、そのような集計がなされていませんが、かなり伸びているでしょうね。

  47. 6107 匿名さん

    >>日本も、そのような集計がなされていませんが、かなり伸びているでしょうね。

    たとえばあの超大企業のグループのパナホームの目標が年間60棟で、実績は200棟、ホンノ少し伸びているんですね。

  48. 6108 匿名さん

    >6107
    >年間60棟で、実績は200棟

    目標に対して、3倍以上伸びているのだから、10年後は大変な実績になっているよ。

  49. 6109 匿名さん

    >6103
    >あなたのお宅はいかがですか?

    ご要望に回答しますね。

    只今の全館空調住宅(東京)の温度状況報告。
    以下のように、放射温度計測定の結果を報告します。

    全館空調の設定温度24℃。

    手の平温度:35.8℃
    土踏まず温度:35.1℃
    オデコの温度:36.5℃

    室温:24.4℃
    床温度:24.1℃
    天井温度:24.4℃
    壁温度(隣室側):24.3℃
    壁温度(外壁側):23.9℃

    平均温度±0.3℃以内を維持できてます。全館空調はすごい威力だね。

    ただ、窓部回りは若干のコールドドラフトの影響を受けています。
    壁温度(窓のカーテン内側):22.9~23.5℃
    窓枠の木:19.6℃
    窓本体の木枠:17.9℃
    窓のカーテン下の壁:21.7~22.9

  50. 6110 匿名さん

    木製のサッシなんですか?
    どちらのメーカーのどのサッシでしょうか?

  51. 6111 匿名さん

    >>目標に対して、3倍以上伸びているのだから、10年後は大変な実績になっているよ。

    数字で考えなくてはビジネスはだめですよ。正直なのは数字、ごまかすのは言葉

  52. 6112 匿名さん

    内容が<お宅>、でなく<オタク>になってきたので失礼します。

  53. 6113 匿名さん

    >6110
    >木製のサッシなんですか?

    YES

    >どちらのメーカー

    断熱性能が良いのを選ぶといいです。
    今は、輸入窓でもっといいものがあります。
    費用との相談ですが。
    壁の断熱性よりも、窓の断熱性が低いのは2010年でも計算で分かっていたので、日本製は論外で、海外製で高性能なものを選択しました。
    検索してみてください。

    https://www.nikkei.com/article/DGXMZO78836460U4A021C1000000/

  54. 6114 匿名さん

    >>6113
    その海外製で高性能なのを是非ともお披露目してもらいたいものです。
    ムリですかね・・・やっぱり

  55. 6115 匿名さん

    >6114
    この窓は日本のユーザーががかなり限定されるので、個人情報保護の観点で、ご勘弁です。

  56. 6116 匿名さん

    個人情報って便利ですね。

  57. 6117 匿名さん

    >6116
    >個人情報って便利ですね。

    個人プライバシーが特定されるのは、誰でも嫌ですよね。
    貴方のようなレスをするお方なら、まず自分の個人情報を明らかにすべきですよね。

  58. 6118 匿名さん

    >6116
    >個人情報って便利ですね。

    貴方を特定出来たら、窓のメーカーを教えてあげますよ。

  59. 6119 匿名さん

    検索してみましたが、ありませんね
    ハッタリとは寂しい限りです。

  60. 6120 匿名さん

    >6119

    やはり個人情報を公開できないんですね。
    寂しい家と貴方は寂しい限りです。

  61. 6121 匿名さん

    >>6109 匿名さん
    床の温度が低いですね。
    素足が触れる場所なので26℃くらいはあったほうがいいですよ。

  62. 6122 匿名さん

    >6119
    >検索してみましたが、ありませんね

    何を検索したの?
    検索ワードをレスしてください。

    検索しないで、ハッタリとは寂しい限りですね。

  63. 6123 匿名さん

    >6121
    >床の温度が低いですね。

    残念ですね。
    素足で快適です。

    床暖だと、「26℃くらい」でないと、素足は無理なのですね。

  64. 6124 匿名さん

    暖房の種類は関係ないかと。
    足が冷たくても快適だと感じる我慢強い人は羨ましいですね。

  65. 6125 匿名さん

    >6124
    >我慢強い人は羨ましいですね。

    別に、我慢してませんよ。
    全館空調ですと、床暖のように足元から、大きな暖が得られなくとも、床暖に比べて、その他箇所から同時に、大きな暖が得られているので。、体感温度では、床暖「26℃くらい」と同じ効果なのです。
    全館空調は、平均温度±0.3℃以内を維持できてまして、ほとんど完璧にヒートショックがないですからね。

  66. 6126 匿名さん

    24度快適さん面白いですね。

    風呂上りも24度
    コート着た玄関も24度
    リビングも24度
    体感温度全ておなじく快適と

    それでいて、木製サッシが18度で
    コールドドラフトですが

    それを完璧に防ぐカーテン

    ※サッシは日本に1軒しかなくて個人情報となるような代物

    カーテンもでしょうか?

  67. 6127 匿名さん

    >>6125: 匿名さん 

    電気代どうですか?

  68. 6128 匿名さん

    カーテンもでしょうか?

    はい、カーテンも輸入ものです。

  69. 6129 匿名さん

    >6127
    >電気代どうですか?

    外気との温度差とQ値、C値が同じ条件ならば、ほぼ全館床暖並みでしょうね。

  70. 6130 匿名さん

    鉄のカーテンですね。

  71. 6131 匿名さん

    >6130
    > 鉄のカーテンですね。

    鉄カーテンは、熱伝導率が大きすぎるので、さすがにムリでしょうね。

  72. 6132 匿名さん

    だから、全館空調は、いつも富裕層なんだよね。

  73. 6133 匿名さん

    >6132
    別に。
    快適性が得たいと思われる方が、導入すればいいのです。

  74. 6134 匿名さん

    快適性はどう考えても床暖のほうが上。

    全館空調は床も同じ温度にしかならないし、何より風が吹く。
    24時間換気システムとは比べ物にならない風量のね。

  75. 6135 匿名さん

    >6134
    >快適性はどう考えても床暖のほうが上。

    いつもの根拠レスの妄想ですね。
    客観的な数値で示しましょうね。

  76. 6136 匿名さん

    でも、室温24度なのに18度まで下がってしまうサッシって
    性能悪すぎませんかね。木製なので歪んで隙間あるとか?

  77. 6137 匿名さん

    ×客観的
    ○妄想癖

  78. 6138 匿名さん

    >6136

    ははは。( ´∀` )
    住宅内温度の実態を分かってませんね。

    まず、今の自分の家のサッシを放射温度計で、測って結果を明らかにしてから、レスしましょね。

  79. 6139 匿名さん

    >>6136
    外の気温が低い寒い地方なら普通なぐらいでは?

  80. 6140 匿名さん

    >>6138
    リビングの大開口のテラスサッシを床面~天井まで測ってみたら

    床面30度
    サッシ枠 22度
    窓枠樹脂 下24度
    窓枠樹脂 中22度
    窓枠樹脂 上22度
    天井 23度

    ガラス22度

    コールドドラフトとは無縁でしたが、床面温度からは8度下がってますから
    空調のみで6度程度下がるだけなのは優秀なのかもしれませんね。

  81. 6141 匿名さん

    すごい几帳面ですね!そんなこと考える時間あるんだ!

  82. 6142 匿名さん

    >6140

    妄想ですか?

    なぜ、温度データに小数点以下がないの?
    放射温度計で測ってますか?
    赤外線波長は、いくらで測ってますか?

  83. 6143 匿名さん

    >6140
    カーテンの表と裏の温度データがないのは、何故?
    まずいデータは載せないってことですか?

    いわゆる都合のいいねつ造データですか?

  84. 6144 匿名さん

    >6136
    >室温24度なのに18度まで下がってしまうサッシ

    カーテンの中の窓枠などの温度だよ。
    カーテン空けたら、窓枠が24℃程度になってしまうからね。
    それじゃ、温度データとして面白くないよね。

  85. 6145 匿名さん

    >6140
    >床面30度
    >窓枠樹脂 上22度

    床暖の温度30℃ですか。
    他の箇所と温度差が、8℃もあるのですね。
    これでは、快適なわけがないよね。

    ****
    上下温度差 +8℃の条件において,温熱的不快感はもっとも高い値を示した.
    温熱的不快感と「ねむけ感」スコアおよび「ねむけ感」スコアと各作業成績の間にそれぞれ有意な相関が認められた.

  86. 6146 匿名さん

    >床面30度
    断熱性能の恐ろしく悪い家ですね。

    我が家は床暖房ですが、床面26℃で室温24℃をキープできていますよ。

  87. 6147 匿名さん

    スレの展開が、2×4全館空調のハウスメーカーで○○○テック研究所というのがありましたが、そんな感じの内容になってますね。

  88. 6148 匿名さん

    >6146
    >我が家は床暖房ですが、床面26℃で室温24℃をキープ

    で?
    データは?

  89. 6149 匿名さん

    空調のみだと床面を暖められないからねぇ~
    妬みたくなるのでは?

  90. 6150 匿名さん

    >6146
    >我が家は床暖房ですが、床面26℃で室温24℃をキープできていますよ。
    日本は冬の快適さばかりでなく夏も重要ですが、夏はどうされているんですか?

  91. 6151 匿名さん

    >6149
    >空調のみだと床面を暖められないからねぇ~

    ははは( ´∀` )
    全館空調は、平均温度±0.3℃以内を維持できてるから、完璧にヒートショックがなく、体感温度は快適だよ。
    床暖は、どうしても温度差がでるからね。

  92. 6152 匿名さん

    >6149
    >空調のみだと床面を暖められないからねぇ~

    データねつ造だから、出せないのでしょ!

  93. 6153 匿名さん

    >>6151 匿名さん

    コールドドラフトで18℃の冷気が降りて来てるのは無視ですか?

  94. 6154 匿名さん

    表面温度研究会開催中

  95. 6155 匿名さん

    もう何言ってるかわからんけど、知らぬが仏ってこのことか。

    快適なら良いじゃん。

    みんな測定してるの?床の温度や窓の温度。

  96. 6156 匿名さん

    >6153
    >コールドドラフトで18℃の冷気が降りて来てるのは無視ですか?

    ははは( ´∀` )
    見事に引っかかったね。

    >6109の内容を理解できないのですね。
    コールドドラフトがあっても、量が少なければ、部屋が寒くならずに直ちにコールドドラフトが消えてしまうのですよ。

    回答できるのか様子を見るために、>6138
    >住宅内温度の実態を分かってませんね。
    とレスしたのですよ。

    北国でパネルヒータを窓の下に置くという原則を知っていますか?
    これはコールドドラフトを防ぐためですよね。
    コールドドラフトは、直ちになくするのが、ヒートショックという温度差をなくして快適なのです。

    >6109では、
    >窓本体の木枠:17.9℃
    >窓のカーテン下の壁:21.7~22.9
    >床温度:24.1℃
    なのだから、全館空調の威力で、わずかな距離で見事にコールドドラフトが消えているのです。
    このため、全館空調は、床暖より、温度差がなく、体感温度でより快適なのです。

    このデータを読み取れないのは、能力がない証拠。
    情けないですね。

  97. 6157 匿名さん

    床暖オーナーだかなんだかわからないけど、ここは全館空調のオーナーとその検討者のスレです。
    床暖語りはご遠慮して欲しいです。

  98. 6158 匿名さん

    スレタイにかかわらず、他のシステムや機種と比較されるのは一般社会でも普通でしょう。

  99. 6159 匿名さん

    寒い地方の方は冬、大変なんですね

  100. 6160 匿名さん

    結局、床暖爺さんは、まともなレスができなくなったのね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
ヴェレーナ西新井

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

35.34m2・65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円・1億9900万円

1LDK・2LDK

43.16m2・66.03m2

総戸数 280戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸