一戸建て何でも質問掲示板「全館空調を導入された方(住宅設備スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 全館空調を導入された方(住宅設備スレ)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-09-07 18:48:01
【一般スレ】全館空調を導入された方| 全画像 関連スレ RSS

全館空調を導入された方 その7 のスレです。
引き続き、価格やお勧めのメーカー、メリット・デメリットなど有意義な情報交換をしましょう。

前スレ
 その6:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/544551/
 その5:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/384256/
 その4:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/343508/
 その3:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/212967/
 その2:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/72867/
 その1:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/28486/

[スレ作成日時]2015-06-09 11:57:11

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル浅草III
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

全館空調を導入された方(住宅設備スレ)

  1. 4951 匿名さん

    >4950
    >4939に言え。
    >全館空調は、「普通の家はと同一で換気空気は使い捨て」です。

  2. 4952 匿名さん

    >4951
    「全館空調は、「普通の家と同一で換気空気は使い捨て」です」 よ。
    何が理解できないの?

    頭は大丈夫?

  3. 4953 匿名さん

    >4951
    「理解できていない」というより、
    理解を認めると、「論破されている」
    というのを認めることになるので、回答できないのですね。

    とても、あさはかですね。

  4. 4954 匿名さん

    >4951

    >4939 では、
    >全館空調の住宅内空気の洗浄方法は、
    >「普通の家での換気空気」と空気洗浄の方法は同じ。
    >さらに加えて、「ハウスダストなどを絶えず除去」できる、リターンガラリでの優れた屋内空気洗浄方法を採用している。
    と説明しています。

    すなわち、普通の換気方法と異なり、全館空調では、二重の空気洗浄方法を採用していると言っています。

    全館空調で、この両方が機能していることが理解できていますか?

    換気用とリターンガラリ分の空気を住宅内で、なぜ区別する必要があるの?
    説明してよ。

    全館空調の排気口の設置場所が分かってないですね。
    説明してご覧。

  5. 4955 匿名さん

    >4947
    >室内の空気は汚くなるから

    なぜ室内の空気は汚くなるの?

    全館空調のリターンガラリで、絶えず住宅内で浮遊している空気中のハウスダストを洗浄していれば、キレイを維持できるのでこれで良いのですよね。
    さらに加えて、24時間換気で、外気と内気を交換していれば、キレイを維持できるのでこれで良いのですよね。

  6. 4956 匿名さん

    >4954
    頭は大丈夫ですか、換気空気と循環空気は手品ではないから区分け出来ない。
    >4939
    >全館空調は、「普通の家はと同一で換気空気は使い捨て」です。
    区分け出来ないから使い捨てに出来ない、循環空気に混じる。

  7. 4957 匿名さん

    汚れの発生元は>4955
    繊維等の埃、炭酸ガス、吐息や体からの悪臭。
    汚れた室内空気は直ぐに捨てるのが良い。
    悪臭などを循環させるのは愚か、汚い空気が循環するダクト式全館空調は欠陥商品。

  8. 4958 匿名さん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  9. 4959 匿名さん

    家庭内でうつされるインフルエンザなどの多くは全館空調でない家が多い。
    それは全館空調でない家は汚い空気が漂っているから?

  10. 4960 匿名さん

    >4957
    >汚れた室内空気は直ぐに捨てるのが良い。

    で?

    普通の24時間換気では、汚れた室内空気が2時間を経て、ようやく2時間前のすべてが外気と置き換わる。
    しかし、その間に、「繊維等の埃、炭酸ガス、吐息や体からの悪臭。 」が、さらに発生している。
    置き換えたつもりでも、実は新たな汚染空気の発生があるので、まったくキレイになっていない。

    これを、よりキレイにしたのが、全館空調の二重の空気洗浄システムなのです。

    まず、最初の質問だけど、普通の24時間換気と、全館空調の24時間換気と何が異なるの?
    まったく異なりはないよね。
    頭、大丈夫?

    何度も説明してるけど、理解しようとしていないよね。
    論破されたのが怖いのですか?

    全館空調は、普通の24時間換気に加えて、リターンガラリで、絶えず住宅内で浮遊している空気中のハウスダストを洗浄しているので、普通の24時間換気に比べて、キレイをエクセレントに維持できるのです。

  11. 4961 匿名さん

    全館空調を導入して、日本の国別感染者数を減らしましょうね!!

    ■空気感染する「結核」の国別感染者数と暖房機器の関係
    ①米国⇒感染者10万人当りで 3.2人 ⇒⇒ ダクト式全館空調が主流
    ②日本⇒米国の 5.5倍        ⇒⇒ ルームエアコンが主流
    ③韓国⇒米国の 25倍        ⇒⇒ 輻射暖房の代表オンドルが主流(床暖房と同等)

    ■「結核」の感染者数から見た、空気感染ウイルス(水痘、結核、麻疹、風邪)の感染蔓延度の結論
    ①「結核」などの空気感染ウイルスを抑制するためには、ダクト式全館空調が断然有利(エアコンの10分の1の確率に抑制)
    ②床暖房は、空気を循環させないで汚い空気を留め、「結核」などの空気感染ウイルスを蔓延させてしまうため、もっとも危険。
    ③ルームエアコンは、部屋の汚い空気を100%循環させ、「結核」などの空気感染ウイルスを完全に蔓延させるため、2番目に危険。

  12. 4962 匿名さん

    日本での空気感染する集団感染の発生率は、下図のとおりです。
    第一位 ⇒ 事業所:35%
    第二位 ⇒ 家庭等:23%
    第三位 ⇒ 医療機関:16%
    となっています。
    これからいえることは、日本の住宅環境がかなり劣っており、将来的にはこれを改善して行くことが重要です。
    日本の住宅環境は、空気感染する「結核」の国別感染者数で見ると、米国の5.5倍となっており、米国に比べて貧弱な日本の住宅環境を、将来的に改善して行くことが重要です。
    米国の建売住宅でも標準で導入されている全館空調を導入することにより、家庭内空気による、健康状態の環境改善に役立つでしょうね。

    1. 日本での空気感染する集団感染の発生率は、...
  13. 4963 匿名さん

    >4960
    掃除機を廻してるのと同じ。
    必要も無い、汚い空気を吸ってる。
    >4960は掃除機の排気を胸いっぱいに吸えるか?

  14. 4964 匿名さん

    >4963
    >必要も無い、汚い空気を吸ってる。

    とても重要なのですよ。残念でした。

    住宅内をよりキレイな空気にするために、リターンガラリで、絶えず住宅内で浮遊している空気中のハウスダストを洗浄しているのです。
    だから、住宅内は、よりキレイな空気になっているのです。

    貴方の家では、窓から朝日の太陽光が入射した際に、浮遊している塵が見えますよね。
    貴方の家にように、全館空調のない家では、部屋の棚の上やタンスの上、室内照明のカサの上などにホコリが多く溜まるので、大掃除の時に、棚の上やタンスの上、室内照明のカサの上などを掃除する際に、塵が積もっているのが分かるよね。

    この塵は、掃除機では捕捉できないのは理解できていますか?

    貴方の家は、何もないようだから、塵だらけで、呼吸と一緒にハウスダストに付いたダニの糞などを肺に入れているのですよ。
    貴方は、とても不潔な空気を吸ってるのですね。

  15. 4965 匿名さん

    >4963
    >掃除機を廻してるのと同じ。

    掃除機は、空気中に浮遊しない住宅内の床に落ちた犬の毛などの塵を、掃除する機器。

    リターンガラリのフィルターは、空気中に浮遊しているハウスダストを洗浄するもの。

    まず、この相違点を、理解しようね。
    もう論点が間違っていることに気が付いたでしょうね。

    リターンガラリがなければ、ハウスダストのホコリなどは直接的に、住居人の呼吸に伴い、肺に沢山入って来ているのですよ。
    ハウスダストのホコリなどは、容易に人間の目に見えていないだけです。
    リターンガラリがなければ、空気中に浮遊する、ハウスダストなどのホコリが多い状況になるのだから、より多くのハウスダストが、呼吸に伴い肺に入っていることになるのですよ。

    全館空調のリターンガラリでは、普通の24時間換気に加えて、住宅内の空気中に浮遊しているハウスダストを絶えず洗浄しているので、全館空調の住宅は、普通の24時間換気に比べて、キレイをエクセレントに維持できているのです。

  16. 4966 匿名さん

    >4964
    >部屋の棚の上やタンスの上、室内照明のカサの上などにホコリが多く溜まる
    相当に古いタイプの家だね。
    ほとんど、水平部を無くして埃は出来るだけ床に落ちるように工夫してる、剥き出しの棚などは無い。
    輻射冷暖房だから埃を巻き上げる要素も少ない。
    1年中湿度管理をしてる、出来るだけダニの住みやすい所や物を無くしてる、ダニの繁殖する要素は無い。

  17. 4967 匿名さん

    >4965
    畜生は外で飼え、それだけで不潔。
    フイルターもろくに掃除しない、掃除機を24時間運転して排気を吸ってるのと同じ。
    フィルターをすり抜けたウイルス、細菌、埃等を舞い上がらせる必要は無い。

  18. 4968 匿名さん

    >4966
    >出来るだけダニの住みやすい所や物を無くしてる、ダニの繁殖する要素は無い

    残念でした。
    ダニはどこにでもいます。

  19. 4969 匿名さん

    >4967
    >掃除機を24時間運転して排気を吸ってるのと同じ。

    床を掃除する掃除機とは、異なりますよ。
    残念でした。
    >掃除機は、空気中に浮遊しない住宅内の床に落ちた塵などを、掃除する機器。
    >リターンガラリのフィルターは、空気中に浮遊しているハウスダストを洗浄するもの。
    勉強してね。

    >フィルターをすり抜けたウイルス、細菌、埃等を舞い上がらせる必要は無い。

    勘違いしてますよ。
    ホコリは舞い上がっていませんよ。
    浮遊しているのです。

    全館空調は、リターンガラリに加えて、さらに24時間換気があるので、とてもきれいなのです。

  20. 4970 匿名さん

    >4966
    浮遊しているホコリは、漂ったままなので、汚い家ですね。

  21. 4971 匿名さん

    全館空調は窓をあけられないので、一生にわたって解放感のない暮らしです。自宅というよりも事務所ビルのような感じです。都市部密集地にはいいでしょう。敷地の広い豪邸や郊外には向きませんね。

  22. 4972 匿名さん

    >>4971 匿名さん
    >全館空調は窓をあけられない
    ソースは?

  23. 4973 匿名さん

    >4969
    いい加減に欠陥商品の汚い空気が循環するダクト式全館空調の仕組みを理解しろよ。
    フィルターをすり抜けたウイルス、細菌、埃等を含む循環空気を噴出させてるだろ。
    噴出の勢いが有れば床等の埃も舞い上げる。

  24. 4974 匿名さん

    >4970
    埃が漂ったままなら埃は床等に溜まらない。
    落下するから掃除が必要になる。
    漂ったままなら換気空気で排気した方が楽だけど残念ながら落下してしまう。

  25. 4975 匿名さん

    >>4973 匿名さん
    汚い空気が循環するのは良くありませんが、全館空調はそうではないので快適です。

  26. 4976 匿名さん

    いい加減に欠陥商品の汚い空気が循環するダクト式全館空調の仕組みを理解しろ。
    循環用フィルターをすり抜けた炭酸ガス、悪臭、ウイルス、細菌等を含む汚い空気が循環してます。

  27. 4977 匿名さん

    >>4972匿名さん

    気候の良い季節には窓をあけて暮らしたいですよね。 関東地方ではそんなに厳しい気候はないですからね。4月5月6月7月,9月10月、6か月間ありますけど、全館空調の必要な日なんて合計で10日もないでしょう。

  28. 4978 匿名さん

    >>4976 匿名さん
    ウィルスといえば、インフルエンザ。
    家庭内でのインフルエンザ感染は全館空調の家ではない家が多いようです。
    全館空調でない家は汚い空気が漂っているから?

  29. 4979 匿名さん

    >>4977 匿名さん
    どこかで読みましたが、窓を開けて快適な日は年間40日程度らしいですよ。

  30. 4980 匿名さん

    全館空調が普及しないのは解放感がないからですね。もともとは北欧スウェーデンなどで高齢化社会を想定してできたものですよね。すごく寒い地方ではご高齢の方に限らず家にいることが多いですからね。

  31. 4981 匿名さん

    >>4980 匿名さん
    全館空調の家には窓がないと思ってるんですか?

  32. 4982 匿名さん

    >4980
    >北欧スウェーデンなどで高齢化社会を想定してできたものですよね。
    違いますよ。
    空気は熱を運ぶのには適していない。
    ガサツなアメリカ人は温水や蒸気は扱えない。
    燃料が無駄でもアメリカ人は平気、家も大きいから太いダクトも問題ない。
    ダクト式全館空調は主にアメリカだけで普及してる欠陥商品。

  33. 4983 匿名さん

    >4978
    >4961のグラフを見れば分かる。
    10年で延べ集団数572件、家庭では23%。
    1年平均13件、月1程度。
    20人以上の定義になってるから大家族が多そう。
    欠陥商品の汚い空気が循環するダクト式全館空調の家が多そうですね。

  34. 4984 匿名さん

    >>4983 匿名さん
    実際には全館空調でない家の家庭内感染が多いでしょうね。
    それは全館空調でない家は汚い空気が漂っているから?

  35. 4985 匿名さん

    全館空調が多いのは北米ということはわかりますが、日本のハウスメーカーが全館空調を20年ぐらい前から開発を始めたのは日本の高齢化社会に合わせた住宅としてですよね。でも日本人の持っているモッタイナイには合わなかったから普及しないでいますね。また日中家に誰もいない家庭が多いですよね。

  36. 4986 匿名さん

    >4976
    >循環用フィルターをすり抜けた炭酸ガス、悪臭、ウイルス、細菌等を含む汚い空気が循環してます。

    お頭、大丈夫?
    脳内理論ですね。というか、理論にもならない程度の間が抜けた方?
    計算できますか?

    小学生でも分かる問題を出しますね。

    ・住宅気積:400m3
    ・24時間換気稼働:50%/h能力で顕熱型で外気と内気を入れ替え
    ・住宅内汚染度:濃度50%
    ・保菌者からの呼吸汚染度:濃度100%(リビングに在室)
    ・保菌者からの排気量:200m3/h

    さて、24時間換気のみと、全館空調(24時間換気+リターンガラリ)では、住宅内汚染度がどのように変化するでしょうか?

  37. 4987 匿名さん

    >4985
    >日本のハウスメーカーが全館空調を20年
    http://paradia.jp/reason/
    全館空調分野における40年以上の実績
    時代の変化とともに変化する居住空間やお客様のニーズを見つめ、全館空調を40年以上提供し続けています。

    >普及しないでいますね
    http://paradia.jp/model/
    http://paradia.jp/life/interview04.html
    販売開始以降、着実に販売実績を伸ばし、ここ20年での販売実績は20,000台を超えています。

    >日中家に誰もいない家庭が多いですよね。
    http://paradia.jp/about/
    介護や子育てを見据えた家
    廊下や洗面所と居室の温度差が少なく、介護や子育ての場面で快適。

  38. 4988 匿名さん

    >4983
    >4961>4962を読むと、輻射冷暖房が結核患者を増やしているのです。

  39. 4989 匿名さん

    >4977
    >気候の良い季節には窓をあけて暮らしたいですよね。
    >4月5月6月7月,9月10月、6か月間あります

    中国からの黄砂がとても汚染されているのを知らない、ウマシカさんですか?

  40. 4990 匿名さん

    >4977
    勉強してね

    黄砂は酸性雨の中和作用や海洋への栄養塩供給の面もある一方、雲の凝結核となり太陽放射を遮るため、地球温暖化とも関連して最
    近、気候変化への影響が指摘されている。さらには、中国では大気汚染が激しく、日本への輸送による越境大気汚染と酸性雨の増加が懸念され、黄砂と大気汚染物質の結合による変質と光化学汚染が観測される中で、特に人間、環境への正負両面の影響を明確にするとともに、黄砂・大気汚染の高精度・最先端の科学的解明とその的確な防止・対策が強く望まれる背景がある。

    黄砂の発生・輸送過程と黄砂の予測・対策、大気汚染の発生・輸送過程と越境大気汚染の影響、大気汚染による酸性化・酸性雨の影響、黄砂と大気汚染物質との結合による化学的変質の影響、黄砂の海洋への供給による植物プランクトン増殖の影響、大気汚染物質・酸性雨による海洋の酸性化、黄砂付着病原菌の輸送・伝染・蔓延、黄砂・沙漠化防止用防風林と緑化の効果、黄砂・大気汚染による地球規模の気候変化への影響、人文社会科学系問題等々について、広範囲に総合的に検討を行った中から、今後の研究の推進に必要な重要事項について、次の18 項目の課題を提示するものである。

  41. 4991 匿名さん

    >4985
    違いますよ。
    日本の家は狭く、太いダクトを使えませんから多く熱を運べません。
    少し前まで家の断熱性能はお粗末でしたから寒い地方ではダクト式全館空調は使い物にならなかった。
    西のみ普及していた、北はセントラルヒーテイングが普及していました。

  42. 4992 匿名さん

    >4986
    換気ルート、在室してる場所で異なる、部屋の大きさでも異なる。
    換気ルートは工夫するのが必要。
    例えば2ルートにしてそれぞれ一筆がきの換気ルートになるように工夫する。
    それぞれのルート100m3として、例えば在室時間の長い寝室に最初に流せば綺麗な空気が多く吸える。
    もう一方はリビングルームに最初に流せば良い。
    工夫で綺麗な空気がほとんどの時間吸えるようになる。
    将来は人感センサー、炭酸ガス濃度系等で家を換気するのでなく、主に人に対して換気を行うようになる。
    欠陥商品の汚い空気が循環するダクト式全館空調は部屋に新鮮な空気が給気される事は無い。(在宅時)

  43. 4993 匿名さん

    >4991
    >日本の家は狭く、太いダクトを使えませんから多く熱を運べません。

    正確にいうと、以下のような感じかな。
    「昔の日本の家は狭く、雨露が凌げればいいという家が主流で、局所暖房のコタツで我慢する程度の住宅環境であった。一方、米国は、住宅が広く、住宅全体を冷暖房する全館空調を導入するという、人間の快適性を追求する合理的な考えが主流であった。」

    最近は、延床130~150m2程度が理想とされている。

    ***********
    誘導居住面積水準(理想の住まいの広さ)
    ・3人家族で、100m2
    ・4人家族で、125m2
    ・5人家族で、150m2

  44. 4994 匿名さん

    >4992
    >4986の回答になっていないよ。
    降参ですか?
    同じ効果になるのだから、回答できないのですか?

  45. 4995 匿名さん

    >>4992 匿名さん
    残念ながらそう上手くはいきません。
    インフルエンザの家庭内感染が全館空調でない家で多くは発生していることからも明らかです。
    全館空調でない家は汚い空気が漂っている?

  46. 4996 匿名さん

    >4992
    >2ルートにしてそれぞれ一筆がきの換気ルートになるように工夫

    両方の最初のルート上に、保菌者がいたら、アウトってことだよね。
    貴方の家は、汚い汚染空気の家ですね。

  47. 4997 匿名さん

    >4992
    貴方の家のように、汚い空気が浮遊状態で循環する全館空調でない家は、欠陥商品の換気システムです。

    全館空調のリターンガラリでは、普通の24時間換気に加えて、住宅内の空気中に浮遊しているハウスダストを絶えず洗浄しているので、全館空調の住宅は、普通の24時間換気に比べて、空気清浄の2重システムでキレイをエクセレントに維持できているのです。

  48. 4998 匿名さん

    欠陥商品の汚い空気が循環するダクト式全館空調は部屋に計画換気空気量が流れてない可能性が大。
    計画換気空気量が調整されてない、調整されるのは暖冷房のための風量。
    優れた設計者は家に対して換気量を決めるのではなく、人に対して決める。

  49. 4999 匿名さん

    ここは、ノウハウ合戦や知識合戦のスレなんですね。

  50. 5000 匿名さん

    >4998
    >汚い空気が浮遊状態で循環する全館空調でない家は、欠陥商品の換気システムです。
    頭は大丈夫ですか、滅茶苦茶なレスになってます、意味不明。
    一般の家の換気システムの空気は循環しません。
    汚い空気が循環するのはダクト式全館空調です、欠陥商品です。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
リビオ亀有ステーションプレミア

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

35.34m2・65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円・1億9900万円

1LDK・2LDK

43.16m2・66.03m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸