一戸建て何でも質問掲示板「全館空調を導入された方(住宅設備スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 全館空調を導入された方(住宅設備スレ)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-09-07 18:48:01
【一般スレ】全館空調を導入された方| 全画像 関連スレ RSS

全館空調を導入された方 その7 のスレです。
引き続き、価格やお勧めのメーカー、メリット・デメリットなど有意義な情報交換をしましょう。

前スレ
 その6:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/544551/
 その5:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/384256/
 その4:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/343508/
 その3:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/212967/
 その2:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/72867/
 その1:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/28486/

[スレ作成日時]2015-06-09 11:57:11

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

全館空調を導入された方(住宅設備スレ)

  1. 4361 匿名さん

    >4358
    ほとんど同じ内容だからまとめて答える。
    エアコンに霜が付くのは知ってますよね、霜取り運転もしてます。
    霜は当然零下の時に付く、北海道など寒い地域。
    1500円x12カ月=18000円、電気単価25円としてエアコンAPF5として18000円÷25円xAPF5=3600kwの暖冷房が出来る。
    冬の室内外温度差15℃、換気空気量150m3/h、15℃x空気比熱0.34w/m3x150m3/hx24時間x30日x3カ月÷1000=1652kw
    3600kw>1652kw、熱交換機は良いもので顕熱交換効率が90%で更に差がでる。
    前にレスしたように中間期等に逆の無駄な熱交換もする。
    熱交換をするためには熱交換器に空気をある程度の速さで接触させなければならないから、圧力損失が高くなる、結果消費電力が増える。
    意味はないが換気量の正確さに拘るならダクト3種、1種でも良い熱交換器は不要、無い方が良い。

  2. 4362 匿名さん

    欠陥商品の汚い空気が循環するダクト式全館空調も換気空気の排気は熱交換せずに素直に捨てる方がエコで清潔なはず。
    熱交換器はAPF効率が低い時代の遺物、使い物にならない、何れ廃れるのダクト式全館空調と同じ運命。

  3. 4363 匿名さん

    >4360
    >1年で熱交換必要な月は2ヶ月程度

    ・2ヶ月程度は、何月と何月?
    ・その理由は?

  4. 4364 匿名さん

    >4361
    >エアコンに霜が付くのは知ってますよね、霜取り運転もしてます。
    >霜は当然零下の時に付く、北海道など寒い地域。
    >冬の室内外温度差15℃
    >x3カ月

    関東住まいだから、霜が付くのは知らないです。
    霜が付くのは北海道だけ?
    その外気条件を教えてください。

    >冬の室内外温度差15℃
    この地方、温度差、3カ月の設定根拠は?

  5. 4365 匿名さん

    >4361
    夏の冷房分が、入ってませんよ。

  6. 4366 匿名さん

    都内ですが、昨冬は雪は積もらなかったです。
    都心住宅街では氷点下になることもほとんどないですね
    床暖タイマー設定を12月下旬~3月末頃までの3か月間。

    今年は冷夏ですごしやすかったですが、多湿なのは相変わらず
    6月~10月までの4カ月間が調湿といった感じです。

  7. 4367 匿名さん

    >4365
    効率とか、熱交換器のリークの補正分とかの、おつりで間に合うでしょ。
    東京の7、8月の平均気温は26℃程度、室温設定を何度にするかで変わるが、平均で見れば、ほとんど冷房は不要。
    1種熱交換器付換気装置は夜の冷気を直接取り込めば良いのに馬鹿な事に熱交換して温めて取り入れている。
    ただし湿度はエアコン等で除く必要は有る。

  8. 4368 匿名さん

    >4364
    東京の1月、2月の外気平均気温は6~7℃程度、12月、3月は差が少ないからまとめて約1ヶ月とした。
    熱交換器の効率による。
    顕熱で効率90%で室温20℃外気温度マイナス3℃なら排気温度は(20℃-(-3℃))x(1-0.9)=2.3℃
    マイナス3℃+2.3℃=マイナス0.7℃で排気されるから霜が付く可能性がある。
    ただし、蒸発潜熱と逆に凝縮潜熱が有る、結露する時に発熱する。
    発熱量は排気空気中の絶対湿度(含まれる水分)により異なる。
    様々な要因が有るから厳密な温度を出すのは難しい、外気温マイナス5℃程度から危険と思う。
    気温は変動するし、熱交換器等は気にしてチェックしないから霜が付いて効率が落ちても気が付かない。
    霜取り機能付きの熱交換器も海外製では有るが電力消費が増える。
    寒い程効率が良くなると錯覚するが現実は厳しい、北海道は3種が多いそうです。

  9. 4369 匿名さん

    >>4363 匿名さん

    1月と2月の夜中だけ。

  10. 4370 匿名さん

    >>4363 匿名さん

    理由は寒いから

  11. 4371 匿名さん

    >4367
    >東京の7、8月の平均気温は26℃程度、室温設定を何度にするかで変わるが、平均で見れば、ほとんど冷房は不要。

    冷房不要なはずなのに、テレビで冷房を使用しなさいと言っているのはなぜ?
    自分の矛盾に気が付かない?
    気が付いているけど、これを入れると、貴方の論理が破たんするからでしょうね。
    夏は、日射量の影響が強いから、それを入れないとダメですよ。

    さぁ~、計算してご覧。

  12. 4372 匿名さん

    >>4367
    今年は冷夏でしたが、来年、例年通りの暑さなら都内に遊びに来てみては?

    7月中旬~8月下旬頃、日中晴天で最高気温が気温が33℃越えることも
    アスファルト・コンクリートが日射により50℃以上とか
    そして夕立で気温は下がるものの、今度は湿度が90%~100%近くに・・


  13. 4373 匿名さん

    >4368
    >寒い程効率が良くなると錯覚するが現実は厳しい、北海道は3種が多いそうです。

    貴方の説明が下手なので、検索して理解してしまったよ。
    貴方の温度説はウソだったことが分かりました。

    すなわち、積雪地帯以外では、霜取り状態にならないというのが結論ですね。

    勉強してね。

    +++++++++++++++
    ■大雪が降ったときの困りごととして
    暖房運転に設定しているのに、エアコンから暖かい風が出てこない。
    運転開始から5分くらいで止まってしまい、しばらくすると、また運転を開始する。
    エアコンの室外機から異音がする。
    室外機から湯気が出ている。
    などがあります。
    ■吹き出し口、吸い込み口をふさいでいる雪を取り除く
    吹き出したり、吸い込んだりする空気の通り道を確保するため、室外機の周りの雪を取り除きましょう。
    吹き出し口・吸い込み口の前は、30センチは空けるようにしましょう。一般的に、室外機の前面が吹き出し口、側面と背面が吸い込み口です。前面だけでなく、側面や背面の障害物にも注意しましょう。
    ■室外機の周りを空けておいた方が良い理由
     エアコンは暖房運転をするとき、屋外の熱を部屋の中に移動させています。
    実は、冬の冷たい空気の中にも熱が含まれており、その熱をどんどん取り入れることで、部屋を暖めているのです。
    部屋の空気に含まれる熱が多いほど部屋は暖かくなります。
    室外機は、熱を含んだ屋外の空気を吸い込み、冷たい空気を吹き出しています。吸い込み口がふさがっていると、空気を効率的に吸い込むことができません。
     また、吹き出し口がふさがっていると、室外機から吹き出された冷たい空気を、室外機が再び吸い込んでしまう「ショートサーキット」という現象が起こります。
    すると、屋外の熱を効率よく取り込むことができず、電気代が高くなってしまうばかりか、暖房運転が停止してしまうこともあるのです。
    これが、エアコン室外機の周りを空けておいた方が良い理由です。
    ■室外機に霜が付く理由
    大雪が降ったときのエアコンの不調には、エアコンの室外機内部の熱交換器に霜が付くことが関係しています。
    暖房運転時、室外機は屋外に冷たい空気を吹き出しています。
    その際、室外機内部の熱交換器は非常に冷たくなっているため、空気中の水蒸気が熱交換器に結露して凍り「霜」となります。熱交換器に霜が付着してしまうと、室外機の空気の吸い込みが妨げられ、屋外の熱を効率的に取り込むことができなくなってしまうのです。
    そのためエアコンには、熱交換器に付いた霜を溶かす霜取り運転の機能が付いています。

  14. 4374 匿名さん

    久々に自宅に戻ってきました。
    ハイ、皆様が知りたいと思っていた、ご要望にお応えして、夏バージョンのPPD計算しました。
    湿度を調節するデシカは、明らかに不要なのが良く分かりますね。

    ようやく日本の住宅事情も、50年前からの全館空調の米国に追いつきつつあるってことだね。
    全館空調がますます普及して、住宅の快適空間を創出するでしょうね。

    1. 久々に自宅に戻ってきました。ハイ、皆様が...
  15. 4375 匿名さん

    ハイ、皆様が知りたいと思っていた、ご要望にお応えして、冬バージョンのPPD計算しました。
    湿度を調節するデシカは、明らかに不要なのが良く分かりますね。

    ようやく日本の住宅事情も、50年前からの全館空調の米国に追いつきつつあるってことだね。
    全館空調がますます普及して、住宅の快適空間を創出するでしょうね。

    1. ハイ、皆様が知りたいと思っていた、ご要望...
  16. 4376 匿名さん

    >4367
    >1種熱交換器付換気装置は夜の冷気を直接取り込めば良いのに馬鹿な事に熱交換して温めて取り入れている。
    >ただし湿度はエアコン等で除く必要は有る。

    「夜の冷気を直接取り込めば良い」 ⇒ そもそも室温がPPDの快適範囲内なのだから、夜の冷気を馬鹿みたいには取り込んで、寒くする必要がない。。
    すなわち、「熱交換して温めて取り入れる」ことが理にかなったいる。

    温かく(PPDで快適な温度の25~27℃)取入れているのだから、貴方の言っている「ただし湿度はエアコン等で除く必要は有る」という除湿が不要になるので、合理的になる。

  17. 4377 匿名さん

    >4367は、まさにその場しのぎの言い逃れに終始している、ウソつきですね。

  18. 4378 匿名さん

    デシカ爺さん、認知症が始まりました?

  19. 4379 匿名さん

    >4373
    無知も甚だしい、雪の害とエアコンの霜取り運転は別の事。
    エアコンの霜取り運転は東京等暖かい地域でも普通にされてる。

  20. 4380 匿名さん

    >4377
    その場しのぎ等せずとも大幅に差は開いてる。
    >4361参照
    > 3600kw>1652kw
    換気空気に必要な熱1652kwはエアコンなら楽に半分以下で賄える。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
バウス氷川台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

35.34m2・65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円・1億9900万円

1LDK・2LDK

43.16m2・66.03m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸