一戸建て何でも質問掲示板「全館空調を導入された方(住宅設備スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 全館空調を導入された方(住宅設備スレ)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-09-07 18:48:01
【一般スレ】全館空調を導入された方| 全画像 関連スレ RSS

全館空調を導入された方 その7 のスレです。
引き続き、価格やお勧めのメーカー、メリット・デメリットなど有意義な情報交換をしましょう。

前スレ
 その6:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/544551/
 その5:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/384256/
 その4:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/343508/
 その3:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/212967/
 その2:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/72867/
 その1:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/28486/

[スレ作成日時]2015-06-09 11:57:11

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

全館空調を導入された方(住宅設備スレ)

  1. 4121 匿名さん

    >4120
    車部品の市場調査や販売で海外にいたDENSO社員が、米国で快適な住宅用空調が気に入って、日本に持ち込んだんですかね。
    このヒストリーをDENSOに語ってもらいたいですね。

    ただ、DENSOは車部品を開発してるだけじゃないからね。
    エコキュート開発したのも、DENSOですね。

    エコキュートの開発がスタートしたのは1998年。先進的で高い自然冷媒技術を持つデンソーに、 当時、次世代の給湯システムを研究していた東京電力(株)と(財)電力中央研究所が共同開発を呼びかけたのがきっかけでした。
    https://www.denso.co.jp/ja/products/consumer/jutaku/technology/index.h...
    https://www.denso.co.jp/ja/products/consumer/jutaku/technology/ecocute...

  2. 4122 匿名さん

    >4116
    >4119
    やはり、デシカ爺さんだった!!!!

    全館空調ユーザーは、反応してはだめです。

    全館空調ユーザーには、デシカが不要なのです。

  3. 4123 匿名さん

    >4118
    >詰った何かと一気に排水開始!

    「詰った何か」は、コケだと思います。
    屋外のドレン配管口元部内側を、長い年数掛けて、夏場だけですが、徐々に覆います。
    ウチは、気が付いたときに(2年に1回程度)、ドレン配管口元を掃除しています。

  4. 4124 匿名さん

    東芝は米国キャリア社との合弁会社が始まりだから
    てっきり米国式の影響があると思っていましたけど
    違うんですね。

  5. 4125 匿名さん

    http://www.thepicta.com/media/1592499518379678855_5800840316
    >何と‼︎今現在、さらぽか希望の需要が多いみたいで、それにより上棟が遅れるとか遅れないとか。
    > 2:39am 08/30/2017
    さらぽか空調の生産が追い付かない?

  6. 4126 通りがかりさん

    > 4123

    出てきたのは白に近い灰色のドロドロでした。コケは普通緑色と思いますので、違う感じです。

    排水管周辺に草木はなく、ボトっと排水落ちたのを排水升(塩ビ150mm管に砂利を入れたもの)の上で
    混ぜてたら、排水に溶けてなくなっちゃいました。

    見なかったことにしておこうか・・とか思っちゃいましたね。

    まあ、2年に一度くらいは確認した方がよさそうですよ。

  7. 4127 匿名さん
  8. 4128 匿名さん
  9. 4129 匿名さん

    >4120
    年千台程度、数十億程度の売り上げではデンソーのお荷物じゃない?

  10. 4130 匿名さん

    >4126
    >出てきたのは白に近い灰色のドロドロでした。

    やはり、コケですね。
    掃除が一番の対策です。

    http://www.geocities.jp/tos_2344848/sub6-1.htm
    ------
    糸状藻(ヒゲ状藻)

    葉の縁に付いた黒ヒゲ状藻
    排水パイプに付いた黒ヒゲ状藻
    木酢液希釈水が入ったスプレー容器
     色が灰色、茶色及び黒色までの糸状(ヒゲ状)になったコケで、色々な原因で発生しますが、完全に駆除する方法がありません。

    ●発生しやすい環境
     水槽のいたるところに発生しますが、特に水流の当たる場所に発生しやすいコケですね。排水パイプ等のパイプ類やチューブ類等の器具類にも発生しやすいです。

  11. 4131 匿名さん

    日本の住宅は、米国に比べて、感染症になりやすいのです。

    全館空調を導入して、日本の国別感染者数を減らしましょうね!!

    ■空気感染する「結核」の国別感染者数と暖房機器の関係
    ①米国⇒感染者10万人当りで 3.2人 ⇒⇒ ダクト式全館空調が主流
    ②日本⇒米国の 5.5倍        ⇒⇒ ルームエアコンが主流
    ③韓国⇒米国の 25倍        ⇒⇒ 輻射暖房の代表オンドルが主流(床暖房と同等)

    ■「結核」の感染者数から見た、空気感染ウイルス(水痘、結核、麻疹、風邪)の感染蔓延度の結論
    ①「結核」などの空気感染ウイルスを抑制するためには、ダクト式全館空調が断然有利(エアコンの10分の1の確率に抑制)
    ②床暖房は、空気を循環させないで汚い空気を留め、「結核」などの空気感染ウイルスを蔓延させてしまうため、もっとも危険。
    ③ルームエアコンは、部屋の汚い空気を100%循環させ、「結核」などの空気感染ウイルスを完全に蔓延させるため、2番目に危険。

  12. 4132 匿名さん

    一条は、エアコン冷房では快適にならないことに、ようやく気が付いたみたいだね。
    ちょっと、前まではエアコン2台の冷房で快適と言っていたのにね。
    まるで、過去の営業トークは、ウソだったということを認めているのと同じだね。

    エアコン冷房では快適ではないから、サラポカで全館空調並みにしようとしたのでしょう。

    でも、サラポカよりも、全館空調の方が設備費が安いですよ。
    しかも、床冷房では、床と天井の温度差がありすぎしね。

    床冷房・床暖房は、データにあるように、空気感染も不安だしね。

    さらに、床冷房部にカビが生えて健康被害を被るリスクもあるしね。

    全館空調は、一条では無理だけど、他のHMですと、どこでもできますね。
    全館空調はこれからますます増えるでしょうね。
    全館空調の展示場もますます増えていますね。
    http://paradia.jp/model/

    なお、一条のデザインがダサいのは、注文住宅として生理的に無理な方が多いですね。
    何故、せっかくの注文住宅なのに、ダサイ家に住む必要があるのでしょうか?

    ********
    一条の家のデザイン
    https://farm5.static.flickr.com/4070/34837339263_67e2a93731_o.jpg

  13. 4133 匿名さん

    >4120
    >4131

    なるほど、顕熱型の優位性には、とても関心です。

  14. 4134 匿名さん

    >4132
    >せっかくの注文住宅なのに、ダサイ家に住む必要があるのでしょうか?

    そりゃ、デザイン意識の低い人以外は、ダサイ家に住むのは嫌ですよね。

  15. 4135 通りすがり

    >>4133 匿名さん

    夏に絶対湿度23g/m3と多湿になる都内等の温暖地ですと
    顕熱式は夏に湿気が多く入りすぎて向かないです
    特に日が暮れてからの外気温度が設定温度以下になってくると
    冷房が弱くなり除湿されなくなります。
    設定温度のまま湿度だけがどんどん上がっていきます。
    冬は逆に過剰に乾燥してしまいます。

    西海岸性や地中海性の気候とまったく異なるため
    海外の事例は当てはまらないです。

    雪の降らない地域に雪対策をしているようなものですよ

  16. 4136 匿名さん

    >>4135 通りすがりさん
    南関東のうちはその点を考慮して全熱にした。
    全熱のデメリットと言われている内容については
    十分検討してのことなので議論をするつもりはない。

  17. 4137 通りすがり

    絶対湿度23gにもなると
    室内を快適な湿度に保とうとすると、内部発生分を無視しても
    毎時1.5リットル~2リットル近く除湿する必要があります

  18. 4138 匿名さん

    これからは高高住宅にデシカント式調湿換気装置の時代。
    デシカント式調湿換気装置は少ないが冷暖房能力も有る。
    僅かに不足する冷暖房は輻射暖房が優れてる。
    少し高めの室温、低めの湿度にすれば冷え性の女性、暑がりの男性の双方が満足。
    温度設定リモコン争いが起こらず夫婦円満。

    くつろいでいる人、動いている人が混在しても双方が快適。
    湿度が低ければ食虫食後、入浴後等、新陳代謝が活発化してもスムーズな発汗蒸発で快適。
    新陳代謝の変化には室温制御は間に合わない。

  19. 4139 名無しさん

    関東地方は気温が低くなってきました。
    冷房だと湿度落ちにくくなるので
    我が家はそろそろドライ運転に切り替えの季節。

  20. 4140 匿名さん

    欠陥商品の汚い空気が循環するダクト式全館空調が内輪揉め。
    顕熱も、全熱もダクト式全館空調は欠陥商品。

  21. 4141 匿名さん

    別に、ドライ運転すれば、外気湿度はいくらでもいい。
    無駄な議論。

    全館空調の優位性は変わらない。

    米国のルイジアナ州は、東京より高湿度だよ。
    ほかにも高湿度がたくさんあるよ。
    そこでは、建売住宅でも顕熱型の全館空調だよ。

    ------
    米国で最も汗をかく都市の調査結果が発表され、メキシコに接する米テキサス州西端の都市、エルパソが1位となった。
    エルパソは、夏季の平均気温が34度以上、湿度も70%以上にもなる。
    エルパソに続く上位5都市は、サウスカロライナ州グリーンビル、アリゾナ州フェニックス、テキサス州コーパスクリスティ、ルイジアナ州ニューオーリンズとなっている。

  22. 4142 通りすがり

    除湿には熱が必要です。
    気温が高ければガンガン冷房するだけなので、問題ありません。
    そのような地域と比較しても意味がありません

    世界最先端の都市化による人工的なヒートアイランドの中心である東京は他の地域と異なる気候と言える点はあります。

    1. 除湿には熱が必要です。気温が高ければガン...
  23. 4143 匿名さん

    >4142
    >気温が高ければガンガン冷房するだけなので、問題ありません。
    >人工的なヒートアイランドの中心である東京

    ヒートアイランドは、人工的な都市化で気温が高くなる現象だから、
    住宅内では、ガンガン冷房するだけなので、問題ありませんよ。

    何を言ってるのでしょうか?
    相変わらず、論理が破綻してますね。

  24. 4144 匿名さん

    http://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/today-44132.html?areaCode=000&groupCo...
    今日の東京のような日が困るのでは昨日の23gより下がり20g/m3を下回ったが湿度は高い。

  25. 4145 匿名さん

    エアコンが有るから高温多湿はそんなに問題にならなくなった。
    エネルギーを多消費する適温多湿が厄介。

  26. 4146 匿名さん

    長い間、平気でエネルギー無駄に垂れ流していた、ダクト式全館空調信者には関係ないね。

  27. 4147 匿名さん

    別に、ドライ運転すれば、外気湿度はいくらでもいい。
    無駄な議論。

    全館空調の優位性は変わらない。

    米国のルイジアナ州は、東京より高湿度だよ。
    ほかにも高湿度がたくさんあるよ。
    そこでは、建売住宅でも顕熱型の全館空調だよ。

  28. 4148 匿名さん

    >>4144 匿名さん

    その通りですよね。特に今年は異常な天候で
    今月の平均気温は26℃程度

    PPD的には換気のみでも十分な時間帯ばかりなはずですが、
    実際はベタつき等不快さが多いのは習知の事実

    >夏季の平均気温が34度以上
    とは事情がまったく異なります。

    地方の方々にはなかなか想像しがたい面はあると思います
    ものはためしですが

    昼間天気が良くて夕立の雨上がり後
    熱帯夜で気温が27℃以上湿度90%といった環境で
    皇居一周等してみると良い体験になると思います

    1. その通りですよね。特に今年は異常な天候で...
  29. 4149 匿名さん

    別に、ドライ運転すれば、外気湿度はいくらでもいい。
    無駄な議論。

    家中どこでも、同じ温度にできる全館空調は、快適ですよ。
    エアコンでは、絶対ぶりだからね。

    全館空調の優位性は、永久に変わらない。
    米国での50年程度の実績があるので、信頼性が高い設備です。。

    米国のルイジアナ州は、東京より高湿度ですね。
    ほかにも高湿度がたくさんあります。
    そこでは、建売住宅でも顕熱型の全館空調ですね。

  30. 4150 匿名さん

    快適性の温度範囲は狭い。
    快適性の湿度範囲には広い。

    デシカは無駄な設備ですね。

    1. 快適性の温度範囲は狭い。快適性の湿度範囲...
  31. 4151 匿名さん

    >>4149 匿名さん

    わたしは訪れたことはありませんが、
    ルイジアナ州にお住まいになってたことありますか?

    街並みは東京と似てますか異なりますか?
    どの程度の世帯数を対象した話しでしょうか?

    とても小規模の限定的な例では誤差といえるのではないですか?

  32. 4152 匿名さん

    >4150
    着衣は夏服、座位安静姿勢の意味を分かってますか?
    一般生活では安静はほとんど有り得ない状態です。

  33. 4153 名無しさん

    >>4152 匿名さん
    心配しなくても、住めば分かりますが
    全館空調ですと家事していても快適ですよ。

  34. 4154 匿名さん

    >4152
    >一般生活では安静はほとんど有り得ない状態です。

    座位安静とは、ソファーや書斎の椅子に座っている状態です。
    テレビやパソコンは、運動しながら、やってるの?
    有り得ない状態だね。

  35. 4155 匿名さん

    >4138
    >新陳代謝の変化には室温制御は間に合わない。

    床下爺さん、この根拠は? 
    いつもの出まかせですね。

  36. 4156 匿名さん

    >少し高めの室温、低めの湿度にすれば冷え性の女性、暑がりの男性の双方が満足。

    >4150図の実験は、男女混合での試験です。
    いつもの妄想が出ましたか?

  37. 4157 匿名さん

    >>少し高めの室温、低めの湿度にすれば冷え性の女性、暑がりの男性の双方が満足。

    ということは、冷え性の男性、暑がりの女性もいるのね。
    混合したら、同じ割合になるの?

  38. 4158 匿名さん

    平均とったところで、
    嫁さんの寒いの一言で設定温度を上げられたら、それで終わり
    ジメッと暑いなと思っても我慢するしかなくなるのが現実

  39. 4159 匿名さん

    >4158
    全館空調ではないから、嫁さんが文句をいうのでしょう。
    ウチは、全館空調なので家中どこでも快適なので、嫁さんが大満足ですね。
    夫婦円満の秘訣は、全館空調にありですね。

  40. 4160 匿名さん

    >4158
    お宅は、エアコンなので温度差があり過ぎるのです。
    温度差がない状態の快適性がなくて、可哀想ですね。

  41. 4161 名無しさん

    >>4160 匿名さん
    加えて躯体が冷やされているので輻射熱がないことのお陰で
    快適な環境になる。
    こればっかりは済まないと実感できないから仕方ないですね。
    うちも導入前は、奥さんに温度設定争いの心配されたけど
    今ではその快適性を一番享受している。

  42. 4162 匿名さん

    >4154
    パソコンは軽作業。
    >4154は在宅時ズーと夫婦の会話もしないで動かないでボケっとTVを見てるの?
    >4154以外は食事、入浴、移動等で代謝量が増えてる時がほとんでないか?

  43. 4163 匿名さん

    これからは高高住宅にデシカント式調湿換気装置の時代。
    デシカント式調湿換気装置は少ないが冷暖房能力も有る。
    僅かに不足する冷暖房は輻射暖房が優れてる。
    少し高めの室温、低めの湿度にすれば冷え性の女性、暑がりの男性の双方が満足。
    温度設定リモコン争いが起こらず夫婦円満。

    くつろいでいる人、動いている人が混在しても双方が快適。
    湿度が低ければ食中食後、入浴後等、新陳代謝が活発化してもスムーズな発汗蒸発で快適。
    新陳代謝の変化には室温制御は間に合わない。

  44. 4164 名無しさん

    いつまでも全館スレに張り付いてないでデシカスレ立てろよマヌケ!

  45. 4165 匿名さん

    欠陥商品の汚い空気が循環するダクト式全館空調は何れは廃れる。

  46. 4166 匿名さん

    >>4160 匿名さん

    全館空調も仕組みはエアコンと同じだよ。

    各部屋に配管があるかないかだけだよ。

  47. 4167 匿名さん

    >>4159 匿名さん

    全館空調だが設定の主導権は女房に握られておるぞ
    それで、そなたは何度に設定している?

  48. 4168 匿名さん

    全館さらぽか空調
    https://www.garow.me/media/1575138691586972495_248500495
    >さらぽかで夏は除湿、冬は加湿してくれるので湿度も快適。今年はまだ冷房は入れてません。
    >電気代も7月は6千円代やったし家計にも優しいです。
    >もしこれから家を建てるという方は床冷房オススメです。

  49. 4169 匿名さん

    全館さらぽか空調 2017/08/29 16:34:33
    https://www.garow.me/media/1591923352308985240_4514261514
    >一条のお家こんなに電気代安いのよ
    >我が家はさらぽかを24時間稼動してます!
    >家中、常に室温は25~27℃
    >湿度はおよそ50%
    >さらぽかは足元冷えるから冷え性には辛いと思いきや、私は大丈夫です
    >スリッパは必須だけど。
    >冷え性の私にはエアコンの風のが辛いかも。

  50. 4170 匿名さん

    うちはエアコン3台24時間連続稼働させて、電気料金は3千円ちょとだったよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
ジェイグラン船堀

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

35.34m2・65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円・1億9900万円

1LDK・2LDK

43.16m2・66.03m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸