- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2024-09-07 18:48:01
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
none
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
全館空調を導入された方(住宅設備スレ)
-
12841
匿名さん
-
12842
匿名さん
>>12836 匿名さん
希薄な汚染物はたとえ空気が完全に入れ替わったとしても、汚染物は6割しか除去されない。顕熱だからといって安心できる訳ではない事は常識。
-
12843
匿名さん
>汚染物は6割しか除去されない。
2時間で空気中の汚染物質が6割程度の除去ですね。
-
12844
匿名さん
全館空調にした場合、家族の誰かがコロナなどの感染症にかかった場合は、全ての部屋を暖房、冷房とめなければなりませんよね?
-
12845
匿名さん
暖冷房だけでは済まない、空気の流れを止めないとならない。
空気の流れを止めても空気通路を塞がないとリスクゼロにならない。
マイクロ飛沫の感染リスクが残る。
-
12846
匿名さん
全館空調は、夏に故障すれば家中冷房なし、冬に故障すれば家中暖房なし、ウィルスでも家中冷暖房なし。快適であるか、家にはいられない状況どちらかなんですね。電気機器は基盤などの故障が多いでしょうから電気プロ集団ハウスメーカーでないと怖いですね。電気に詳しくないと、適当に経年劣化とか言われて全部交換になりそうですね。
-
12847
匿名さん
>>12845 匿名さん
空気通路ということは、吹き出し口にガムテープなどで蓋をすることですね。
全館空調についている換気システムも使用できないというけとですね。
換気が使えないということは、窓を全開するということですね。
-
12848
匿名さん
暖冷房用循環ダクトと換気ダクトを併用していればそうなる。
暖冷房用ダクトの戻りを塞げば全て換気吹き出しになり大丈夫かも知れない。
ほとんどが併用だから全館空調は駄目だろう。
病院なども一時問題になってるからダクト式は現在は一掃されたと思う。
-
12849
匿名さん
コロナ軽症者を受け入れのアパホテルは個別空調なんですね。全館空調ではダメなようですね。現在、危機的状況になって改めて考えてみると全館空調の換気は衛生的にはあまり良くないでしょうね。
-
12850
匿名さん
-
-
12851
匿名さん
-
12852
匿名さん
新鮮な空気を入れ排気する一方通行の換気は必要。
換気しないで滞留して淀んだ汚い空気は危険。
-
12853
匿名さん
-
12854
匿名さん
12853: 匿名さん
ぜんぜん関係がないわけではないと思いますが、窓を開けたほうがコロナには100倍も効果があると思います。
-
12855
匿名さん
アパに続いて、東横インもコロナ軽症者受け入になりましたが、やはりアパと同様、一部ホテルを除いて各部屋、個別エアコン。 これからは、住宅の新築計画することの中でも重要なポイントですね。
-
12856
匿名さん
>>12854
>100倍も効果があると思います。
窓を開ければ部屋が冷え体が冷えて悪くなる?
隔離部屋を野外には作らない、暖房の有る屋内に作る。
免疫力をつけるためには。
1.適度な睡眠
2.バランスの取れた食事。
3.体を温める。
-
12857
匿名さん
買い物などの留守中昼間の気温の高いときに窓を開けておいて家の換気を十分して、帰宅してから窓を閉め暖房や冷房をするのがコロナ対策として有効。全館空調の換気は24時間作動といっても密閉性を重視した平時に合わせた弱い換気なので今は不十分だと思います。しかも窓を開け換気してしまうと、全館空調は暖房や冷房が戻るのに時間が掛かることもマイナス
-
12858
匿名さん
全館空調で暖房すれば汚染された空気が短時間で循環するから隔離の意味はなさない。
保菌者の隔離は庭にすれば感染しないで済む。
-
12859
匿名さん
全館空調では部屋の空気が乾燥しやすいので、乾燥に弱い人は体調を崩しやすい。乾燥に弱い人は結構多数いると思います。だからと言って加湿器を使いすぎて湿度をあげると、今度はダクト内にカビが発生しやすくなる。この問題は解決しにくそうですね。
-
12860
匿名さん
12844です。
皆さん、ありがとうございます。
全館空調は、コロナウィルス感染者が出た場合は、家族と共に自宅療養は、難しいことがわかりました。
参考にさせていただきます。
-
12861
匿名さん
ウィルスに対しても効いてそう
-
-
12862
匿名さん
家族がコロナにかかっていなければ、空調に関わらずコロナにかかることはない。
家族の誰かがコロナなら、部屋に閉じ込めて簡易トイレ渡して、シャワー利用させないで、換気も独立してるなら意味あるが、そのような環境は個別とかに関わらず無理だろ。
キッチンで換気扇回したら意味ないしな。
各居室にキッチン換気扇を上回るパワーの外向けの換気扇ある家って存在するの??
-
12863
匿名さん
>>12862 匿名さん
今は、エアコンでも、外の外気を取り入れてくれる換気機能付きがありますよ。知らないのでしょうか?
-
12864
匿名さん
>>12862
他の換気に影響しない同時吸排のキッチンで換気扇が有るのも知らないらしい。
-
12865
匿名さん
知ってるよ。
え?コロナのために建て替える話なの?
現状をどう乗り切るかでしょ。
トイレは?
-
-
12866
口コミ知りたいさん
軒がなく窓もすくない家で高断熱だと室内が蓄熱してしまい空調とめたら熱中症にならないですか?
-
12867
匿名さん
-
12868
匿名さん
>窓もそれなりに小さい
惨め、人の住む家ではないね、牢獄でないなら開放感も大切。
-
12869
匿名さん
>>12865 匿名さん
違いますよ。コロナにかかったら、軽傷の場合、自宅待機と最初は国はいっていましたよね。だからです。
-
12870
匿名さん
全館空調入れ替えの交渉をデンソーとしてきました。見積もりと工事日程を定めた後、注文書を作成したところです。家を新築した時と違い、前金で一括支払いを求められました。施工前に手付け、施工中に一部、施工後に検査を行って残金の支払いを行う段取りでなかったことから迷っています。全額支払って、突然倒産もこまるので。
デンソーの全館空調入れ替えは、一括支払いが通常なのでしょうか。
-
12871
匿名さん
>>12870 匿名さん
家電を分割で買うメリットってなに??
おれは家電や車は一括払いなんだが。
-
12872
匿名さん
>>12869 匿名さん
自宅では家族内の感染が必至だからホテルなどで宿泊隔離が望ましいんじゃなかった?
トイレやその他共用スペースが完全にゾーニングできないし。
-
12873
検討者さん
ダイキンの最上位機種のうるるとさらら入れたら、あっという間に一階は温度が変わり、大変高性能で良かった
加湿機能やセンサーによる調整機能もあり、感動
電気代も省エネで安い
各社激しい競争ある普通のエアコンの方が機能豊富で洗練されていると思いますが、どうですか?
-
12874
匿名さん
>>12873 検討者さん
うるるとさららはデシカント式の調湿機能が付いた家庭用エアコンです。デシカにエアコンが付いてさらに廉価にしたみたいなもんです。
調湿はデシカントに吸湿させ温めて放湿することで行います。
加湿、除湿は回路を逆回転させてるのですが、うるさらの場合はデシカントを電気ヒーターを用いて温めており、非常に非効率的です。
デシカはエアコンと同じようにヒートポンプを利用して温めていたはずです。
うちもマンションの時はうるさらでしたが快適でした。冬の乾燥がいくらかマシでした。最低限湿度40%くらいには保ってくれてました。
省エネだとは思ってませんでしたけど。
全館空調も快適ですよ。
デシカも検討したんですが、導入できませんでした。お金払えば快適になるならお金払うタチなんで。
-
12875
名無しさん
コロナと全館空調は関係ない。
コロナは空調感染ではないからね。
-
-
12876
匿名さん
飛沫核感染 = 空気感染
厚生省も否定してません。
マイクロ飛沫(まつ)感染も明らかになってる。
-
12877
名無しさん
>>12876 匿名さん
>>12876 匿名さん
空気感染しないよ。
感染指定病院に勤務していて、COVID-19の患者を毎日のようにうけいれていたけど、触診やPCR検査などの濃厚接触する以外のときは、サージカルマスクだけ装着して関わっていたよ。
空気感染するなら、とっくに勤務先の病院はクラスターになってるよ。
-
12878
名無しさん
>>12876 匿名さん
飛沫核感染=空気感染。
これは当たり前だよ。今更何言ってるんだ。
-
12879
匿名さん
-
12880
匿名さん
ないものを証明することはできません。
あったという事例を出すべき。
-
12881
匿名さん
-
12882
匿名さん
温度と湿度を適切に管理しましょう
今どきは、デシカは熱交換できないから、電気代が半端ないよ
-
-
12883
匿名さん
-
12884
匿名さん
カビには気を付けよう
-
-
12885
匿名さん
ダクトを通じてコロナ飛沫が蔓延した可能性がアメリカでも示されてるのでないとは言えないな
-
-
12886
匿名さん
全熱型換気の熱交換素子は、カビが生えやすいから、梅雨時は2週間ごとに、すぐに取り換えないとね
部屋中にカビ回るよ
-
12887
通りがかりさん
このスレはいつも乱れて意味がないスレになっていますね!!! 私は全館空調で9年住んでいますが、快適そのもので快適な生活になています。 9年の間に多くの知り合いに勧めましたが、その内6人が全館空調を導入しましたが、全員から全館を導入してホントに良かったと感謝されています。 導入を検討されている方は、使用した経験のない方々の変な書き込みに惑わされないようにしてください。 是非お勧めします。
-
12888
匿名さん
全館空調も床暖房も太陽光パネルも維持コストが半端ないので勧めないです(
-
12889
匿名さん
家電などの電化製品は、いつか壊れるもの。
交換などの維持コストが負担できなければ、家電を買わなければよい。
快適性を無視するなら、自分の経済に見合った住宅にすればよい。
全館空調が自分の経済に見合っているならば、それで快適な住宅を満喫すればよい。
-
12890
通りがかりさん
全館空調も床暖房も太陽光パネルも維持コストが半端ないので勧めないです(
の意見を読みましたが、我が家は全館空調、床暖、太陽パネルのすべてがありますが、8年間、維持コストは電気代以外は何もないですが? 全館空調があれば通常は床暖は必要ありませんが、我が家は床がタイルなので念のためにタイル床だけ床暖を付けましたが、小さの子供たちが来た時だけたまに使用します。三点とも導入して良かったです。電気代は太陽パネルの余剰電力の入金が年間約36万円ありますのでこれも良かったです。パネル7.2kw 買取単価48円
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)