- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2024-09-07 18:48:01
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
none
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
全館空調を導入された方(住宅設備スレ)
-
12721
匿名さん
>全館空調は、乾燥肌女性の大敵
東京、本日の最低湿度は、30%。
テレビでは、カラッと快適な日でしたと、やってましたね。
この温湿度(温度24.5℃、湿度30%)で、乾燥肌を感じるのかな?
PPDを理解しましょうね。
PPD表をよく見てくださいね。
-
-
12722
匿名さん
>地球温暖化CO2の電気量使用問題もある
意味不明。
電気を使わない、山の住人の原始の方?
-
12723
匿名さん
>エアコンより安くならない。
そりゃ、エアコンでは、空気が綺麗にならないから、無理ですね。
全館の均一湿度、綺麗な空気交換、熱交換など、比べる対象が異なり過ぎる。
------------
住宅の空調設備や機器と全館空調の違い
住宅の空調設備には、ルームエアコンや床暖房・空気清浄機などのように、空調のために、部屋ごとや機能ごとに個別に設置するものが大半ですが、デンソーの全館空調PARADIAなら、1台で、24時間換気・冷房・暖房・空気清浄・除湿・加湿(オプション)の6つの機能をご提供できます。 1台で6役を果たすことで、全館空調PARADIAは家じゅうの空気環境を整えてくれるので、季節や場所に左右されにくく快適です。
http://paradia.jp/about/
-
12724
匿名さん
デシカは、第一種換気の熱交換ができないから、熱交換の効率が悪い。
そんなことも、知らないの?
-
12725
匿名さん
-
12726
匿名さん
-
12727
匿名さん
>湿度の違いだけで、こんなに快適。
PPDを理解しましょうね。
湿度30%でも、温度が快適なら、人間は快適に感じるのです。
人間が、快適に感じる温度の幅は、とても狭いのです。
湿度は、人間の快適性に関係がありません。
湿度信者は、湿度40~50%が快適なのだよね。
今日のように、湿度30%がなぜ快適なのかな?
湿度信者は説明に窮すして回答できないですよね。
-
12728
匿名さん
>12726
今日のように、湿度30%がなぜみんなが快適なのかな?
湿度信者の回答をお願いしますね。
-
12729
匿名さん
>12728
>湿度30%がなぜみんなが快適
これなら、デシカは不要なのですね。
PPDで解釈できますね。
-
12730
匿名さん
>PPDで解釈できますね。
そうなのです。
温度24.5℃、湿度30%で、カラッと快適なのです。
湿度は人間の快適性に関係がないのです。
デシカは、無用の長物です。
第一種換気なのに、熱交換もできません。
-
-
12731
匿名さん
>デシカは、無用の長物です。
デシカ装置の開発者は、デシカがあまりに売れないので、辞めてしまったようですよ。
-
12732
匿名さん
都内は今日の昼間、夏の夜より心地よかったです
それは紛れもない事実
-
12733
e戸建てファンさん
>>12711
それは自立運転ができるエネファームのだけね。
普及しているエネファームは自立運転できないのが大半だよ。
エネファーム 導入するくないなら、エコジョーズorエコキュートに蓄電池のほうがいいね。
それと、エネファームの自立発電の場合、専用コンセントからの電気の供給になるからね。エアコンは使えるのかな?
-
12734
匿名さん
>都内は今日の昼間、夏の夜より心地よかったです
で?
温度24.5℃、湿度30%で、カラッと快適だったよね。
貴方のいう、湿度40~50%ではないのに、なぜ快適なのかな?
質問には、正確に答えましょう。
自分の湿度に関する論理の破綻に気が付いたかな?
-
12735
匿名さん
>>12733
FIT期間中にエネファームを導入するとW発電で買取価格が下がってしまいますし
なにより価格が割高だったので、時期尚早と判断しました。
燃料電池バスも街中で走るようになった昨今、あと4~5年後ぐらいに、価格も安くなり
FITも卒業後、エコジョーズの耐用年数迎えたぐらいに検討が良いと思っています。
>>12734
夏は湿度が低いほど快適ということですね。
同じ25℃でも、夏の夜の熱帯夜は多湿で不快、湿度が低ければ快適
それだけのことです。理解できましたか?
-
12736
匿名さん
住宅用デシカント式調湿換気装置は昨年2千台以上販売されてます。
低い湿度でも温度を維持すれば体感的には快適です。
低い湿度はドライアイ、乾燥肌などが問題になるので加湿が良い、常識です。
[一部テキストを削除しました。管理担当]
-
12737
匿名さん
>夏は湿度が低いほど快適
回答になっていないよ。
質問は、以下の通りです。
簡単に言えば、湿度30%でなぜ快適だったのか? です。
--------
温度24.5℃、湿度30%で、カラッと快適だったよね。
貴方のいう、湿度40~50%ではないのに、なぜ快適なのかな?
質問には、正確に答えましょう。
自分の湿度に関する論理の破綻に気が付いたかな?
---------
-
12738
匿名さん
>湿度が低ければ快適
貴方のいう、「湿度40~50%ではなかったのに、快適だった」で良いですか?
すなわち、温度が適切ならば、湿度が低くても良いのだから、デシカは不要ということで良いですか?
-
12739
匿名さん
>低い湿度でも温度を維持すれば体感的には快適
既にPPDで説明されていること。
>低い湿度はドライアイ、乾燥肌などが問題になるので加湿が良い、常識です。
「温度24.5℃、湿度30%」で、カラッと快適だったのに乾燥肌になったのですか?
おじさんは、東京に住んでないから、体感していないと思うけどね。
-
12740
匿名さん
>住宅用デシカント式調湿換気装置は昨年2千台以上販売
たった、2千台ですか?
残念な設備ですね。
----
国土交通省が発表した2018年度の新設住宅着工戸数は、前年度比0.7%増の95万2936戸だった。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)