- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2024-09-07 18:48:01
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
none
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
全館空調を導入された方(住宅設備スレ)
-
11781
匿名さん
人生いろいろ
住宅もいろいろ
ーーーーーーー
一条の家に住み始めて1年半が立ちました。
入居後半年から、家の服やら棚やらの持ち込みの物が次々とカビてしまいました。
一条に問い合わせた所「我が家の湿度管理が悪い」との事
今年は、ほとんどエアコンつけっぱなしでしたが、キッチンの中がカビだらけ、パントリーと押入れもやられました。
ロスガードがおかしいと苦情をいって、エレメントを交換してもらったら、案の定中がカビ発生&枠部分にさび発生してました。
ロスガードの交換にきたダイキンさんは「水が入り込んでいるのかも?」と言っていました。
これで解決だと思ったのですが、キッチンは閉めているのにどうして奥のほうでカビ?と不安になり、奥のパネル下を開けると、ナウシカ状態の大コロニー発見。
これはおかしいと、床下に自分で入りました。
キッチン下が白かび発生しています。(南の外壁に接して、通気が良いはずなのに・・・・・)
キッチン下以外でも、家の中心部の床下のあちこちに白かびが発生しています。
一条に問い合わせましたが、「カビても構造体に影響はない」「カビはクリーニング業者が拭き取り掃除することはできる」「カビの原因は調査しようがないのでわからない」「調査できない・証明できないから、一条の責任じゃない」との返答でした。
私の思いとしては
1)カビの原因を追求して、完全除去してほしい。
2)キッチンが使い物にならなくなっているので、取り替えて欲しい
と思っているのですが、どれもかないそうにありません。
-
11782
匿名さん
でた。都合悪い時に長文のコピペで流す手法。
一条のスレでやれや。
-
11783
匿名さん
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
-
11784
匿名さん
-
11785
匿名さん
>都合悪い時に長文のコピペで流す手法。
貴方にとっては、都合が悪い情報なのですよね。
-
11786
匿名さん
カビ発生条件には人が生きていく中で取り除けない要素があります。
人間は息をしなければならないので「酸素」は取り除けません。
また、「温度がない」ということもあり得ません。
また、一番取り除けそうに感じる「栄養分」についてですが、フィルムやレンズにカビがはえたという話を聞いたことがありませんか?実は、ビニールクロスや畳など、人間の栄養にならないものもカビの栄養になります。
よって、私たちがコントロールできるとすれば、「湿度」と「時間」ということになります。
カビの好きな湿度を作らない、
定着するための時間を与えないということがカビ対策のポイントです。
日常的に「換気」や、「こまめなお掃除」を続けることが大切です。
最近では便利な「カビ防除剤」「抗菌コート」などの薬剤で防ぐという方法も開発されていますが、残念ながら一度対策すれば永遠に続くという方法ではありません。
https://www.duskin.jp/lifeinfo/hokori/kabi/
-
11787
匿名さん
>11784
カワキコウジカビ
> 現在、鰹節に利用されているカビは、アミノ酸や香味成分の生産力など鰹節の熟成に最適な特性と安全性を持つ選抜されたカビが使われています。また、鰹節を食べることで取り込んでしまうカビの量では、アレルギーになることはありません。
カビは3万種類以上で様々。
多過ぎれば胞子が塵になるから害になりますが、全てが毒性が有り、アレルギーを起こすわけではありません。
-
11788
匿名さん
定期清掃と交換を怠る事が前提だから、カビの不安が払拭できない
空調機器とダクトを季節の変わり目に清掃又は交換していれば、大きな問題は起こらない。
まず、面倒くさいとか費用がどうだと理由を付けて見て見ぬ振りで放置する
その考えを改める必要がある。
-
11789
匿名さん
>11788
ロスガードは10万台以上販売されて1~3台程度の僅かのカビ。
定期点検だけで十分に対応出来る大きな問題は起こらない。
吸気側が問題ですから夏に注意を怠らなければ良い。
顕熱式はドレーン配管まで有るから絶望的。
-
11790
匿名さん
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
-
-
11791
匿名さん
コウジカビの、勉強をしてね。
発ガン性のカビです。
ーーーーー
コウジカビと病気
アスペルギルス症(カビ性肺炎)
Aspergillus属のうち、A. fumigatusやA. flavus、A. nigerなどの一部のものはヒトに対する病原性を持ち、肺や外耳道、鼻腔など体の内部に感染(深在性感染)することがある。
これらの一連のカビによる感染症をアスペルギルス症あるいはカビ性肺炎と呼ぶ。
なかでも肺に感染したものは、肺アスペルギルス症と呼ばれ、治療が困難であるため医学上重要である。
これには肺結核患者の肺に生じた空洞内で菌塊を形成するアスペルギローマや、白血病末期などに肺実質内で菌糸が増殖するアスペルギルス肺炎が含まれる。
-
11792
匿名さん
>11791は勉強してね。
カワキコウジカビ
> 現在、鰹節に利用されているカビは、アミノ酸や香味成分の生産力など鰹節の熟成に最適な特性と安全性を持つ選抜されたカビが使われています。また、鰹節を食べることで取り込んでしまうカビの量では、アレルギーになることはありません。
カビは3万種類以上で様々。
多過ぎれば胞子が塵になるから害になりますが、全てが毒性が有り、アレルギーを起こすわけではありません。
細菌もウイルスも全てが人の害にはなりません。
-
11793
匿名さん
コウジカビは、発ガン性のカビです。
ーーーーー
有毒物質「アフラトキシン」を産生するアスペルギルス
アフラトキシンには、アフラトキシンB1、B2、G1、G2、M1などの種類があります。中でもアフラトキシンB1は天然物でもっとも強力な発ガン物質として知られています。 1960年にイギリスで10万羽以上の七面鳥が死亡した事件の原因物質を出したのがアスペルギルス・フラバスというコウジカビの一種でした。
-
11794
匿名さん
>アレルギーになることはありません。
トリックですね。
アレルギーにならないけど。
ガンにならないとは、いえませんよね。
-
11795
匿名さん
発がん性が有ったらかつお節は食べられなくなります。
味噌、醤油も駄目ですね。
-
11796
匿名さん
塩もダメだよ。
焼き魚、味噌汁、漬物、暑い日本茶。
発ガンの原因ではある。
肉も。
ファーストフードなんてもってのほか。マクドナルドは血液ドロドロ、心筋梗塞。
野菜、果物の農薬はオーケー??
全館空調で癌になるとかいうのは、コレよりも信憑性のないことです。全館空調を気にする前に有機栽培のベジタリアンになるしかない。
-
11797
匿名さん
顕熱の熱交換器部で発生するカビに発がん性がないと良いね。
ブログの例では黒いカビのようでしたよ。
-
11798
口コミ知りたいさん
また出た。
カビ菌マン。
カビだろうが、菌だろうが、食品だろうが、空気だろうが、一定のレベルを超えれば害が出る。
一定レベル以下なら害は出ない。人類は何万年も、そういう環境の中で生きてきた。
あるものが、一定レベルを超えれば有害化するからといって、それを全て排除すべきとはならない。
その理屈が分からない、カビ菌マン。
-
11799
匿名さん
菌などが繁殖しやすい、高温多湿の日本。
多くの犠牲者の教訓を生かして清潔好きな国民になった。
-
11800
匿名さん
全館空調機器メーカーによるモデルチェンジが一番怖いんじゃない?
東急ホームズは一時デンソー製全館空調を標準仕様としてたけど、デンソーのモデルチェンジで旧式のシステムを導入した人、中でも吹き抜けや小屋裏収納を造って全館空調の設置場所がかなり制限された人は、全館空調が壊れて入れ替えが必要になった場合、導入時よりはるかに高い工事費が必要になってしまった。標準仕様だったから必要性を元々感じてない人にもかなり設置されていたらしい。東急ホームズはそのせいだけではない(他に木製サッシ雨漏り、外壁ひび多発等)とは思うが、受注棟数が激減し3月で注文住宅事業から撤退するようです。
-
11801
匿名さん
>>11800 匿名さん
三菱も新型を出していますが、東急ホームズと同じようになるのでしょうか?
-
11802
匿名さん
>>11800 匿名さん
施主や付き合いのある工務店を見捨てるのは論外だな。
-
11803
匿名さん
>>11801: 匿名さん
三菱の新型は異常なくらい安くて、経営状況はどうなのかとつい考えてしまいますね。
-
11804
通りがかりさん
-
11805
匿名さん
三菱地所ホームさんのスレで全館空調の空気の流れについて説明がないと書いてありますが、そんなものなのでしょうか?
-
-
11806
名無しさん
>>11805
三井ですがありませんでした。
あえてそこまで説明する必要もないでしょう
至極快適です。
-
11807
匿名さん
空気の出る排出口の決まりがあったら教えてください。
-
11808
匿名さん
アズビルを採用された方は埃は除去されてますか?電子フィルターは機能してますか?
-
11809
e戸建てファンさん
全館空調の説明は家によって変わるからしないでしょう。それは工務店がする仕事ですね。私は別のところですが空気の流れを調べて頂きましたよ。調べましょうか?と言われたらね。
そんなに大事?って聞いたら、手の届かない窓の結露やカビのリスクを減らせると。吹き出し口の位置も大事ですよと。実際どうなんでしょうね?知らなかったら気にはならなかったんですが、。
-
11810
匿名さん
全館空調が高いのは流れの設計、設定をするからです。
機械は少し大きなエアコンです、機械が高いからではない。
設計、設定しない全館空調は何処かのハウスメーカーの全館空調もどきと変わらない。
エアコン1台での全館空調の方が優れてる、何故ならエアコン1台なら開放的な間取りにする。
-
11811
匿名さん
3種も計画換気しないと意味ないし。
そして、計画通り換気するためには気密性が良くないといけない。
-
11812
匿名さん
>>11810 匿名さん
暖気と冷気は上下逆に動くため、開放的にしても一台では無理がある。
暖房は一階、冷房は二階でしないと。
-
11813
匿名さん
>11812
循環ファンを付ければ無理はない。
しかし夏と冬のエアコンの運転方法が違うから2台の方が良い。
夏用のエアコンは小型にして除湿優先にした方が良い。
-
11814
匿名さん
>>11813 匿名さん
全館空調は流れの設計をするから高いから、エアコン1,2台でいきたいと言っているのに、結局循環ファンなるものをつけるのですか?
一般的な4LDKの間取りならどうやりますの?
-
11815
匿名さん
エアコン2台なら循環ファンは不要。
>開放的な間取りにする。
-
-
11816
匿名さん
>>11815 匿名さん
避難所みたいにプライバシーなくなるじゃないか笑
-
11817
匿名さん
-
11818
匿名さん
>>11817 匿名さん
確かにこの家はプライバシーはないな、こういう家が望み?
-
11819
匿名さん
階を変えれば緩いプライバシーは保てる、家族なら緩くても十分。
引きこもりの部屋が必要か?
-
11820
匿名さん
-
11821
匿名さん
平均世帯人数は2.5人。
単独世帯割合は35%。
小さな個室は不要。
-
11822
匿名さん
-
11823
匿名さん
横暴な施主ですね、家族の意見は無視ですか?
引きこもりの部屋が必要なのはなんとなく分かる。
-
11824
匿名さん
>>11821 匿名さん
夜の生活を娘にしっかり見せて教育もできるから、それが希望の親にとっては個室を無くすのも良いね。
-
11825
匿名さん
三階建てなんて建てないしな。
日本のほとんどの家は個室で構成されてるけど、べつにそれが原因で引きこもりになるわけではないし、海外なんかは赤ちゃんから個室で寝かせるパターンもあるよ。海外映画でだいたい小さか子供でも子供部屋で寝かせてるだろ。
マザコンにしたいわけじゃあるまいし早く独立させないと余計に引きこもるよ。
-
-
11826
匿名さん
娘「母さん、どうしてウチには個室がないの?」
母「エアコン少なくしたかったからよ」
娘「???What?!」→彼氏の部屋へ入り浸り
-
11827
匿名さん
-
11828
匿名さん
>>11808 匿名さん
そちらではありませんが、わかりやすい図ですね。
三菱ですがフィルター交換したのにとても埃っぽいです。
-
11829
匿名さん
>>11810 匿名さん
流れの設定は、全館空調の会社(機械を作ったメーカー)がするのでしょうか?
-
11830
匿名さん
切なる願いの方がおられるのですね。
無視してはいけません。
ーーーーーーー
一条の家に住み始めて1年半が立ちました。
入居後半年から、家の服やら棚やらの持ち込みの物が次々とカビてしまいました。
一条に問い合わせた所「我が家の湿度管理が悪い」との事
今年は、ほとんどエアコンつけっぱなしでしたが、キッチンの中がカビだらけ、パントリーと押入れもやられました。
ロスガードがおかしいと苦情をいって、エレメントを交換してもらったら、案の定中がカビ発生&枠部分にさび発生してました。
ロスガードの交換にきたダイキンさんは「水が入り込んでいるのかも?」と言っていました。
これで解決だと思ったのですが、キッチンは閉めているのにどうして奥のほうでカビ?と不安になり、奥のパネル下を開けると、ナウシカ状態の大コロニー発見。
これはおかしいと、床下に自分で入りました。
キッチン下が白かび発生しています。(南の外壁に接して、通気が良いはずなのに・・・・・)
キッチン下以外でも、家の中心部の床下のあちこちに白かびが発生しています。
一条に問い合わせましたが、「カビても構造体に影響はない」「カビはクリーニング業者が拭き取り掃除することはできる」「カビの原因は調査しようがないのでわからない」「調査できない・証明できないから、一条の責任じゃない」との返答でした。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)